リクエスト依頼・相談掲示板
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 相談、聞いていただけない?
- 日時: 2015/07/31 14:39
- 名前: 可憐 (ID: l8Wvg9Qa)
引かないわよって方だけ、聞いていただきたいのだけれど、自慢ではないのだけれど、私のお父様はある企業の社長で、お母様はホテルを経営されているの。
けれども私はお嬢様なんかじゃなくて、現にこうしてインターネットをしている駄目な一人娘。今両親は海外にいて、このことを知らないはず。召し使いが報告していなければ。
私は身分が高いにも関わらず、召し使い達にはぶっきらぼうな態度をとっているし、学校でだって無口。ここで相談があるの。
- Re: 相談、聞いていただけない? ( No.1 )
- 日時: 2015/07/31 14:49
- 名前: 可憐 (ID: l8Wvg9Qa)
私は本当のところ、召し使いなんていらない。
無駄に広い家もいらない。
学校にも行きたくない。
学校では常に上の人と見られて、同級生たちは敬語をつかってくるわ。私はそれが嫌なのに、寄付金のせいで教師までがかしこまった態度をとってくる。もう嫌なの。端から見ればただの贔屓というものになる。
そしてもうすぐ、両親が帰国してくるの。まだ1ヶ月後の話だけれど…。
両親が帰ってくれば、もちろんもうインターネットなどさせてくれるわけもない。そんなの本当に嫌なの。
せめて、せめて学校で『お嬢様』を演じるのはやめたい。でもどうしたらいいのかしらね。私はいつだって完璧さを求められてきたわ。両親をガッカリさせたくはないの。
私は…どうしたらいいのでしょう?
- Re: 相談、聞いていただけない? ( No.2 )
- 日時: 2015/07/31 15:19
- 名前: 木ネジ (ID: XM3a0L/1)
本来ならここは
小説などのリクエスト板なので、
ここに書くのは遠慮してもらいたいが…
まあ、良いか。
そもそも、インターネットをしているところで
駄目な少女と思っているところから変えて欲しい。
インターネットに罪はない。
もちろん投稿者にも罪はない。
とりあえず、自分の意見を
親、同級生、先生達に伝える所からだ。
それが出来なければ、
一生
召使が隣にいて、
お嬢様扱いされて、
タイクツな人生歩むことになるぞ。
- Re: 相談、聞いていただけない? ( No.3 )
- 日時: 2015/07/31 23:57
- 名前: 可憐 (ID: l8Wvg9Qa)
そうだったの?ごめんなさい。何もわからないもので…。
そうね…そう言えば私、色々言っている割にはしっかり意見をぶつけたことなかったわ。それとなく…というのばかりだった…。
ありがとう、本当にありがとう。
誰にも相談なんてできないから、インターネットに頼ってみたのだけれど「自慢?」と認識されてしまうのが嫌だったけれど、世の中にはあなたのような良い方もいるのね。
とりあえず、両親が帰国してきたら面と向かってお話してみるわ。召し使いも外してもらえないか聞いてみる。
ありがとう
- Re: 相談、聞いていただけない? ( No.4 )
- 日時: 2015/08/01 01:52
- 名前: 木ネジ (ID: Ytr7tgpe)
そうか。
前にも言ったが、俺はアンタとは身分が全く違う。
アンタの気持ちは分からないが…
俺なりに、分かろうとはしているんだ。
俺の意見が参考になったら、嬉しい。
また俺の意見なんだが、
その同級生と一緒に
カラオケにでも行ったらどうだろうか?
同級生と楽しむことで、
距離が縮まるかもしれないぞ。
それと、お願いがあるのだが…
もう少し、同級生に話しかけるように
俺に話してくれないだろうか?
つい、ひれ伏してしまいそうになってしまうから、止めていただきたい。
まあ、話し方はアンタの勝手だが…
もしかすると、その話し方が同級生に
威圧感を与えているのかもしれない。
- Re: 相談、聞いていただけない? ( No.5 )
- 日時: 2015/08/01 09:29
- 名前: のれり (ID: R4l9RSpR)
はじめまして。僕の意見、でいいですか?
僕は両親に反抗して、人に完璧さを求める前に、自分が完璧になれ!とか言っちゃうかもですね。
まあ、世の中に完璧な人はいないわけですから、
両親が自分たちは完璧だと言いはるようなら、完璧でないところを言ってみてください。もしかしたら、考えを変えてくれるかもしれません。
また、友達に関しては、貴女が一人でいいというのであれば、ずっと独りでいる、というのもいいかもしれません。
ですが、やっぱり、独りは寂しい時があると思います。
貴女が独りでいたくない、友達がほしいと、
本気で思うのであれば、貴女から一歩踏み出してみてください。
たしかに、最初は怖いかもしれません。投げ出したくなる時があるでしょう。ですが、それをのりこえれば、きっと何かがあるはずです。一度だけではダメかもしれません。
ですが、二度、三度とがんばっていけば、周りの人たちはきっと、そのがんばりに気づいてくれます。
貴女がここに書き込んだのはもしかしたら、愚痴を聞いてほしい、ストレスを発散したい、という気持ちがあったのかもしれません。
ですが、貴女が、ここに書き込んだ時点で、貴女は今の状況を変えるために、一歩踏み出したのです。
変えようと努力をしたのです。僕は、その努力を感じたので、こうしてコメントをさせていただきました。
大丈夫です。貴女は今、一人でどこかにいるかもしれませんが、独りではありません。
僕は、貴女を応援します。ツライことがあれば、話してください。ちゃんと聞きます
貴女の幸運を願い、終わりとさせて頂きます。
- Re: 相談、聞いていただけない? ( No.6 )
- 日時: 2015/08/01 22:00
- 名前: 可憐 (ID: l8Wvg9Qa)
木ネジ様
ありがとう、わかろうとしてくれて…私って幸せだわ。
カラオケ…とはなんでしょう?ごめんなさい、世間知らずで…でも、今度お友達とお茶でもして、打ち解けてみるわ。ありがとう。話し方については、ごめんなさい、学校でもこうなの。そもそもあまり同級生とお話しないから…家ではもっと堅苦しいのよね。ごめんなさい、そしてありがとう。
のれり様
ごめんなさい、涙が出てきたわ。
私は本当はお友達がほしかったはずだった。でも私の中のプライドが赦さなくて、それを避けてた。
ありがとう、真剣に相談に乗ってくださって…。
貴方は素晴らしい人ね…ありがとう。ありがとう。
また、何かあったら…是非とも相談、聞いていただくわ…。
私、今までずっと独りだと思っていた。
不幸だと思っていた。
でも、幸せだったのね、私。
本当にありがとう。
総合掲示板
小説投稿掲示板
イラスト投稿掲示板
過去ログ倉庫
その他掲示板
スポンサード リンク