リクエスト依頼・相談掲示板
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 異世界転移物で物語を、ネタとキャラ募集
- 日時: 2016/01/14 22:47
- 名前: HIRO (ID: GycBxjVd)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel1/index.cgi?mode=view&no=41171
異世界転移物を書いてみようと思うが、ネタ(特にキャラクター)があやふやでまとまらない、知恵を貸してください。
設定
時代は近代(明治中期)をイメージ
異世界転移した人間は平成生まれ限定、なお飛ばされた日付は何時でもOK。
魔法や精霊、妖精等が認知されている異世界であり
地球の現代科学は一切浸透しておらず王国を中心に公的に異端扱いとされている。
亞人や妖魔などの人間以外の高度な文明を持ち人間の脅威になる種族が存在する。
魔物や怪物など動物などとは違う凶暴な生物が存在する。
あらすじ
まだ20にもならない少年少女達は女神から撰ばれし者として加護を受けて異世界へと飛ばされる飛ばされた先は異世界でも大きなどこかの王国、その王国で少年少女達は女神の加護を持ち、来る災厄を退ける勇者や救世主としてもてはやされた。主人公にも女神の加護はもたらされたが、その能力は一風変わった能力だった。
オリキャラシート
名前/(洋名、和名どちらでもか)
読み/
身長/
体重/
年齢/(13〜18の間に限定)
種族/(オリジナルも可)
種族説明/(オリジナルの場合、想像しやすいように詳しく描写を)
容姿/
服装/
性格/
一人称/
二人称/
女神の加護/(異世界人限定となります)
武器/(現代科学を必要する武器などは異端として扱われます)
戦闘方法/(現代科学を必要とする戦法は異端として扱われます)
備考/
SV(必ず5こ以上の会話の例をお願いします)
「」
「」
「」
「」
「」
種族の一例
人間/異世界においても一番の人口を持つ種族、魔法を自由に扱え精霊や妖精の力を使うまた異世界から来た人間な女神の加護を持つと言われている。
エルフ/人間より背も高く美形揃い、耳が長いのも特徴、好奇心とプライドが高い者が多い
ドワーフ/人間より少し背は低いが筋肉量が多く、頑健な体を持つ、頑固で一本気な性格の者が多い
マードール/人間が作り出した人間そっくりな機械人形、主としたものを決して裏切らない、忠誠心を持つ
シャドウ/黒に近い灰褐色の肌と額に第三の目を持つのが特徴、義に厚く、契約を重んじる性格
コボルド/妖魔に分類される者だが、敵対せず人間社会に溶け込む妖魔も数は少ないが存在する、コボルドは手先が器用で料理が得意
主人公
名前/壬生 圭人
読み/みぶ けいと
身長/170cm
体重/63kg
年齢/17
種族/人間
種族説明/異世界においても一番の人口を持つ種族、魔法を自由に扱え、精霊や妖精の力を使う、また異世界から来た人間は女神の加護を持つと言われている。
容姿/髪色はプラチナブロンド、髪型は短く揃えている、黒色の目、中肉中背、顔の右半分に大きな火傷がある、火傷が無ければアイドルも顔負けの美形だったであろう事が伺える。
服装/冬迷彩柄のカーゴパンツに黒ブーツ黒のTシャツ、深緑色のフード付きコート
性格/他人との関わりを極力減らして、壁を作る達観した様子を見せる少年。必要以上の事は喋らず、親しい友人を持たない、ファンタジーな世界や夢や希望と言うのを遠ざける傾向にもある。
一人称/オレ、私
二人称/アンタ、お前、貴方
女神の加護/解析の目:ほぼ全ての魔法を使えなくなる代わりに見たものの情報を全て解析、分析する能力
武器/銃、短剣
戦闘方法/魔法が使えないも同然の為、科学の力を用いて戦う、解析の目で活路を見出し、現代科学で血路を開き勝利を掴む。
備考/イギリス人のハーフと日本人の間に生まれたクォーター、極々普通の幸せな家庭であったが13の頃に連続放火魔に家を焼かれ自分も大火傷を負い、父と母を失う他人との関わりを持たなくしようとしたのもこの時期、イギリスにある母方の祖父母の家で中学時代を過ごすが大火傷や目の色の違いを指摘されいじめに会うなどで軽い人間不信を患う、高校は日本の父方の祖父母の家に居候して高校を受験する、学力はあるので無事合格した、高校でも大火傷や髪の色など他人と違うところを多く持つ為、避けられていた、高校入学から2年後2月の冬、街中を歩いているときに女神の力により異世界に転移することとなる。
SV
「オレ、人と話すのとか苦手なんだ、話しかけてこないでくれる」
「何でも見ただけで解析を行えるが魔法が使えない…かイマイチだな」
「つくづくこのファンタジーな世界には驚かされるよ、いい加減、ナンセンスに思えるほどな」
「魔法なんて意味のわからない物はあるのに科学は一切無いだなんて、ナンセンスにも程があるぞ」
「魔法なんかを使うより現代の科学が強力な物だと、証明して見せる、見てろよ」
ひとまずこんなところで工事終了、他にこれが欲しいなどの要望はいつでも受け付けてます。
ひとまず欲しいキャラは同じ地球人で主人公よりもキラキラした中心人物になれそうな王道的能力持ちのキャラ
本編開始しました、上のURLからどうぞ
- Re: 異世界転移物で物語を、ネタとキャラ募集 ( No.5 )
- 日時: 2015/10/08 16:25
- 名前: 七氏 (ID: d4ff9UDO)
オリキャラシート
名前/マーラ(偽名はリオン)
読み/まーら りおん
身長/142cm。人に化けているときは150cm。
体重/41kg。化けるだけなので体重は変わらない。
年齢/???(数えていない。見た目的に15歳ほど。)
種族/ナイトメア
種族説明/基本的に人に本来の姿を現せない妖魔。全体的にプライドが高い。夢を操ることができ、夢により苦痛や快楽で対象を狂死させる恐ろしい妖魔。元の世界でいう夢魔。夢を操る以外に自分の姿を偽ることと、人の眠気を誘う歌が得意。非常に強力な妖魔だが、戦闘能力は皆無。全てのナイトメアが黒髪黒銀の瞳に褐色肌なのだが…。
容姿/人に化けているときは茶髪に蒼眼の可愛らしい普通の少女。本来の姿は、白髪に銀の瞳で、肌も白いナイトメアの異常種。非常に整った顔立ち。
服装/人に化けているときは平均的な村娘の格好。本来の姿に戻ったときは、黒色のノースリーブのワンピースに黒のフード付きローブ。黒に執着していることがうかがえる。
性格/人に化けているときは、明るくしっかり者の優しい少女。本来は無表情、無口、無愛想の塊。感情を表すことが苦手。
一人称/アタシ(人に化けているとき)。私(本来)
二人称/アナタ
女神の加護/
武器/緊急用の暗器。
戦闘方法/吟遊詩人のふりをして、相手を眠気へと誘う。普通のナイトメアならそこら辺の魔物の攻撃で即死しかねないが、異常種であるマーラは普通のナイトメアよりかは早いため、避けることができる。
備考/ナイトメアから生まれた異常種。その為他のナイトメアよりも戦闘能力が高く、夢を操る術も強い。
ナイトメアのことを鑑定の目を持つ主人公に見破られる。
SV
「アタシ、リオンって言うんだ!貴女は?」
「もー、ダメだよ、ちゃんと洗わなくちゃ!」
「どうして、わかったの?私の幻術は完璧だったのに…。」
「…アナタは、怖くないの?私は、ナイトメアだよ?」
「私は、本当は普通のナイトメアじゃないの。異常種。突然変異の化け物。それが、私。」
- Re: 異世界転移物で物語を、ネタとキャラ募集 ( No.6 )
- 日時: 2015/10/08 17:19
- 名前: Satsuki (ID: EZ3wiCAd)
お困りとあらば即参上、一人放投どうぞ。
名前/東雲 桐華
読み/しののめ きりか
身長/164cm
体重/60kg
年齢/14
種族/人間
種族説明/(オリジナルの場合、想像しやすいように詳しく描写を)
容姿/藍色の髪、ミディアムストレート。瞳は濃紺。やや筋肉質、だが寸胴より。美少女(お世辞)人並み。
服装/淡水色のノースリーブブラウス、ボトルグリーンのハーフパンツ、黒いベルト。ダークレッドのローブーツ。
上から灰色のフロントジップパーカーを前開きで羽織っており、暑い地域では腰に巻いたり寒い地方ではジッパーをあげたり。
性格/学より遊戯に全力を賭けた青春、楽しいことには全力疾走な、あまり考えない行動派。
事あれ主義。何もないよりは危険なことでも何か起これと手を出していくイベントメーカーで、良くも悪くも事態を面白くさせていく。
感受性がリミットオーバーで、困った人は放っておけないし怒ったら悪漢にも殴りかかる。楽しければ素直に喜ぶし涙ほろりどころか号泣する。
一人称/こっち
二人称/そっち
女神の加護/『嵐気流(シルフステア-)』風が味方をする加護。身体の全身あるいは部分で「一定以上の速度で回転」する、要約すると「身体の直近で風が発生する」ことで、その風を身に纏うことができる。
纏った風はそのまま放つも良し、真空刃に練り直すも良し、自分の回転力に乗せて回し蹴りするも良し、足に乗せて大ジャンプしたり腕に乗せて遠投するも良しと、地味ながら用途は多い。
詠唱無し集中無し魔法陣無し、ただ回るだけで発動準備が完了するため即効性が非常に高く、風属性の魔法使いとしての性能は世界レベル。
ちなみにもっぱら使われる用途は「倉橋莉乃のスカートめくり」である。
武器/篭手、ローブーツ。
どちらも女性には重い金属板入り合皮だが、女神の加護がそれを補う。
戦闘方法/攻めれば回し蹴りや振り手を駆使した格闘戦、退がれば真空刃や石を投げる遠距離戦、考えれば馬鹿(ぇ
典型的な行動派で、その高い身体能力は与えられた役割を忠実に遂行することができる。戦闘前に入念な作戦を練ることは不得手で、現場にて直感で立ち回るタイプ。
備考/大和撫子系一般女性。特に何かイベントが起こることは無く、思いっきり遊び惚けた結果馬鹿になった。
部活はバスケ部。その修練は格闘戦の際のフットワークやアクション、直近的なチームワーク性能に生かされている。
部活の練習試合でダンクシュートを仕掛けようと跳躍し伸ばした手を女神に取られ、そのまま異世界まで引っ張られてきた。
いきなり人智を超えるイベントに遭遇してスーパーハイテンションながら、部活動のこともありこのまま異世界で生きることには疑問を抱いている。
SV(必ず5こ以上の会話の例をお願いします)
「どもどもこっちは東雲桐華、いや逃げないで! 話しかけるなってそれ人間として既にご臨終なんだけど人間やろうよ人間!」
「そーりゃっ今日のパンツ何色ー! いやーまさかこっちがスカートめくりをやる日が来るなんて思わなかったなー!」
「まぁ言ってしまえば超能力だからね。でもそう思ったらあっちの人たちにとっても化学は超能力なんじゃないかな。分かんないけど」
「あーもうナンセンスナンセンスうるさいなー! そんなに言うならそっちも扇子のひとつくらい持ったらどうかな! 違う? 知らない!」
「化学と魔法が交差するとき、物語は動き出すんだよ……って感じのタイトルなかったっけ? あれ?」
- Re: 異世界転移物で物語を、ネタとキャラ募集 ( No.7 )
- 日時: 2015/10/08 20:41
- 名前: HIRO (ID: GycBxjVd)
>>七氏さん
順調に増えてきて、嬉しいです。
妖魔サイドで投稿来た。
主人公はその見た目から人間よりも妖魔との関わりが増える予定です。
人の和の中で生きることを拒んでる少年。
姿を変えてまで人といきようとする少女。
しかし女性キャラ過多だな、男子は自分で作るか?
Satukiさん
お、今度は地球人が来ましたね。
お馬鹿キャラ来たwww
自分では絶対作らないキャラ。
人と関わらず静かに生きようとする少年。
人と関わって楽しく生きようとする少女。
二人があったとき、どうなるのかな。
- Re: 異世界転移物で物語を、ネタとキャラ募集 ( No.8 )
- 日時: 2015/10/09 15:55
- 名前: 无音 (ID: d4ff9UDO)
オリキャラシート
名前/木原 燈矢
読み/キハラ トウヤ
身長/162cm
体重/51kg
年齢/17歳
種族/人間
種族説明/
容姿/黒髪黒目の平均よりちょっとかっこいいくらいの顔立ち。小柄で色白なので女の子っぽいが、中身はただの馬鹿である。
服装/黒のTシャツにジーパンとかなりラフな格好。その上から灰色のパーカーをかぶったり。本人曰く「俺っちのかっこよさが引き立てられるだろ!」らしい。
性格/馬鹿で楽しいことが大好きな馬鹿。少々強引なところもあるが、優しくはあるので困ってるやつを放っとけない主義。恋愛面に関してはヘタレ。うざいが憎めないやつ。
一人称/俺とかふざけてるときは俺っち。
二人称/基本的に名前呼び捨て。女子は苗字呼び捨てになるが、可愛い子にはさんやらちゃんをつける。
女神の加護/『付与』地味な名前ながら内政チートにはいい代物。その能力は、武器になんらかの加護を与える。例えば炎を纏わせたり。一回の付与で一日間持つ。また、一つの武器に一つの付与。ただ、どんな加護が付くかは不明なので、当たりとハズレがある。武器の質は関係ない。本人はどんな加護が付与されたかわかるらしい。イメージは魔法武器。
武器/大量の加護付き武器。剣だったり弓だったり。以外にも器用なので大体全部使える。
戦闘方法/加護を駆使して戦う遊撃ポジション。大抵のことはできる便利なやつ。一番得意で性にあったのは槍。
備考/元の世界にいた時、孤独な主人公を気にして唯一喋りかけてた人物。最初の内はめちゃくちゃ睨まれていたが、だんだんとほんの少しだが相槌を打つようになっていたところ。異世界に行っても主人公を気にかけている。
SV
「いーっす!俺、木原燈矢!お堅い雰囲気だしてんなあ!楽に行こうぜ、楽に!」
「ま、まさか…俺っちは、選ばれし者!?勇者だと言うのか!?」
「ええ?お、俺がす、好きィ!?いや、あの、そのですね、えーと、なんというか、こうですね…(これが3分ほど続く。)」
「ばっか、お前はそんなん気にしなくていーんだよ!俺らが全部やるからさ!」
「テメエ、ふざけてんのか?クラスメイトは、俺たちを元の世界を忘れないようにするための最後の希望じゃねえか!!」
- Re: 異世界転移物で物語を、ネタとキャラ募集 ( No.9 )
- 日時: 2015/10/09 16:38
- 名前: HIRO (ID: GycBxjVd)
>>无音さん
またもオリキャラ来た、ありがとうございます。
男キャラ来ましたね、クラスメイトありがとうございます。馬鹿だけど他を引っ張るムードメーカーになりそうですね、そして武器の説明を見たら橋の上の武蔵坊弁慶さんを想起した。
静かに独りで生きていたい少年。
そんな少年を心配している少年。
圭人が嫌々ながらも事件に巻き込まれて付き合っている姿を幻視した。
スレ主の一言
一話の構造は少し出来ている。(オリキャラは一章に一人二人ずつ予定)
- Re: 異世界転移物で物語を、ネタとキャラ募集 ( No.10 )
- 日時: 2015/10/10 21:33
- 名前: メデューサ ◆VT.GcMv.N6 (ID: ShMn62up)
お初にお目にかかりますメデューサです。
ただいまオリキャラを書いている途中なのですがPCの不調により投稿がかなり遅れるかもしれませんスミマセン。
PCが直ったら必ず投稿しに来ますのでそれまでしばしお待ちください………!
- Re: 異世界転移物で物語を、ネタとキャラ募集 ( No.11 )
- 日時: 2015/12/14 14:24
- 名前: 雪桜 (ID: /uGlMfie)
オリキャラシート
名前/イリーナ・スチュアート
身長/137cm
年齢/210(見た目は7)
種族/精霊
種族説明/自然を守る守護者であり支配者
精霊は空中浮遊能力を持つ
人間と『契約』を結び力を貸すこともあれば自然を守る為に力を駆使して人間に仇なす事もある
生命力が強く簡単には死なないため何千年と生きた者もいる
容姿/黒髪セミロングに緑色の瞳(虫を操っている間は赤)
可愛らしい幼女
頭に虫の触覚の様な物が生えている
服装/緑色のエプロンドレス
靴は茶色いブーツ
街に来る時は緑色のリボンの付いた麦わら帽子で触角を隠す
性格/穏やかで慈悲深いが虫を面白半分で虐殺したり自然を破壊する者には容赦無く鉄槌を下す
一人称/私
二人称/貴女・人間さん
武器/虫
戦闘方法/虫を操り攻撃したり味方の傷を癒したりなど応用の聞く能力
虫単体は弱いが数で圧倒する
虫の遺伝子を体内に含む者も操ることが可能
備考/虫達とは意思の疎通が可能でご恩と奉公の様な良い関係を保っている
人間と『契約』はむすんでいない
普段は街の近くにある『ロメアの森』に住んでいる
レティは友人兼同居人だが最近レティの保護者の様になっている
SV(必ず5こ以上の会話の例をお願いします)
「虫を面白半分で殺したんだから貴方が虫のご飯になっても文句は言わないでね…?」
「火蟻…スズメバチ。いつもありがとう。助かるよ」
「自然を壊す人は虫たちのご飯になってもらわなきゃ」
「あの子達も生きているの」
「なんで人間さんがこの森に?」
「レティ。困っていない人間さんにはかまっちゃダメ」
「私達は…自分の身を守る事さえ罪なの…?」
- Re: 異世界転移物で物語を、ネタとキャラ募集 ( No.12 )
- 日時: 2015/10/11 16:37
- 名前: メデューサ ◆VT.GcMv.N6 (ID: 3i70snR8)
名前/ジゥファ
読み/じぅふぁ
身長/167cm
体重/54kg
年齢/16歳(享年)
種族/アンデッド(元人間)
種族説明/死んでる、又は死から蘇った存在。死者を蘇らせる術は禁忌とされているため自然発生がほとんど。一目で死んでるってわかるやつが殆どだが死んでから時間がたってなかったり術師が蘇らせたものはパッと見区別がつかない。睡眠や食事は基本的にとらない。知能の高さは術師の腕による(術師を持たない自然発生したやつは本能と未練だけに従っている感じ)体が修復不可能なほどバラバラになったり魂が消えたりしない限り何度でも蘇る。炎や神聖な物に弱い
容姿/・人間らしさを全力で投げ捨てた様な色白(でもパッと見アンデッドだとは普通分からない) ・綺麗な黒髪ロング(頭の下の方で一つに束ねて三つ編みにしている) ・胸は普通 ・背中にお札(普段は服で隠れている) ・瞳の色は赤茶色 ・手足はスラっとしているが怪力 ・手を保護するように包帯がまかれている(ボクサーのバンテージみたいな感じ) ・普段は縫ってあるが実は首が外れる(その状態でも普通にしゃべれる)
服装/・七分袖くらいの丈の長いオレンジ色の首が隠れるデザインのチャイナ服(中に白いズボン履いてる) ・黒い革靴
性格/・アンデッドの割に馬鹿じゃない ・生意気 ・圭人曰く「良い性格をしている」(もちろん皮肉) ・アンデッドのくせに「死んだ奴を蘇らせるなんて不可能だ」と思っている ・主人である寒月には「一応」従っている(喧嘩するほど仲がいい) ・結構ズケズケ言う ・悪戯好き(標的は主に寒月)
一人称/ワタシ
二人称/お前、○○(名前をカタカナにして呼び捨て)
女神の加護/
武器/自分の肉体
戦闘方法/死人ならではの怪力と格闘術の心得で打ちのめす。距離が離れすぎていなければ切断された腕などを遠隔操作できる 割と捨て身(肉を切らせて斬られた腕で首絞めて息の根止めるタイプ) 寒月からの呪符による強化も結構強力 寒月を守るのが最優先
備考/・解析の目を持つ圭人に死人と見破られる(そのせいか圭人の事が少し苦手) ・寒月とは二人で旅(という名の逃亡)をしている ・生前の記憶は全くない(時々何かがフラッシュバックする事はある様だが) ・格闘術など「体で覚える」ものは割と覚えている ・生前は孤児で冤罪で死んだ(寒月とは屋敷に忍び込んで遊ぶ仲だった) ・独特な喋り方は彼女の地元の方言だとか(同じ町に住んでたはずの寒月は「んなしゃべり方聞いたことねえわ」と言っているが) ・今の名前は寒月につけられたもの(生前の名前は「冬菊」(ふゆぎく)思い出したら術が解けるので寒月が思い出せないようにした)
SV(必ず5こ以上の会話の例をお願いします)
「ワタシはジゥファって言うネ!こっちの顔色と目つきが最悪なのがカンゲツヨ!」
「ま、何はともあれ助かったヨ。ありがとネー」
「……ワタシが言うのも何だけどサ、死人を蘇らせるなんて絶対に無理ネ。再び動くようになったとしてもそいつは本当に蘇らせたかったそいつって言えるノカ?全く違う化け物じゃねーアルカ?」
「そんじょそこらの腐りかけと一緒にしないでほしいネ!とっとと吹っ飛ぶヨロシ!」
「うげッ、またお前アルカ…私お前嫌いネ。お前に街中で大声でバラされたせいであの後酷い目にあったアル」
「ご主人、ワタシを置いて逃げるヨロシ。ワタシはアンデッドネ角切りにされても大丈夫ヨ。でもご主人はそうじゃないデショ?」
「あー!お前らワタシの頭返すヨロシ!ご主人とケートも何か言ってやってヨ!」
名前/寒月
読み/かんげつ
身長/178cm
体重/64kg
年齢/18歳
種族/人間
種族説明/
容姿/・真っ黒な髪を細長く一つに束ねている(頭頂部にピョンとアホ毛) ・顔色悪い ・目つきも悪く、少しクマがある(瞳は灰色がかった青色) ・ヒョロい ・総括すると「不健康」
服装/・藍色の道士服 ・靴はくるぶしまでの茶色いブーツ ・茶色い肩掛けカバン(中には大量の呪符や裁縫道具、薬の材料などが入っている)
性格/・素直じゃない ・本当は寂しがりや ・口では皮肉を言いつつもなんだかんだでジゥファの事は大切に思っている(喧嘩するほど仲がいい) ・頭がよく、状況を見極めることに長けている ・人見知り(初対面の人間にはめっちゃ警戒する) ・自分の家が嫌い(ジゥファに罪を着せたのは自分の家の奴らである事を知ってしまったから)
一人称/俺
二人称/お前、○○(名前呼び捨て)
女神の加護/
武器/大量の呪符、錬金術で作った劇薬、ジゥファ
戦闘方法/基本的に戦闘はジゥファに任せきりだが薬を投げつけたり呪符でジゥファを強化したりと支援行動が多い。魔法も使える
備考/・実家は「錬金特区クーロン」にある名家 ・ジゥファとは二人で旅(実家からの逃亡)をしている ・生前のジゥファとは屋敷をこっそり抜け出して遊ぶ仲だった ・圭人に少しだけ親近感を抱いている ・魔法の腕はかなり高い ・実家にはいつか必ず復讐しようと思っている
SV(必ず5こ以上の会話の例をお願いします)
「……寒月だ。ジゥファ、顔色に関してはお前に言われたくない」
「………冬菊を殺したお前らを俺は絶対に許さない」
「!?…ジゥファ逃げるぞ!くそっ何でバレたんだよ……!」
「……分かってる。本当はジゥファが言う通り死人を蘇らせるなんて出来ないって、死んだ奴は絶対に戻ってこないって分かってるんだよ………」
「……ていうかそもそもアンデッドだってバレて袋叩きにされない所って大体ろくでもない所だしな。邪神信仰してるとか」
お初にお目にかかりますメデューサです。PCの調子がいい隙に投稿します。
質問なのですが錬金術は科学に入るのでしょうか?入るのなら修正します。
やたら暗い奴らですが好きに使ってやってください!
- Re: 異世界転移物で物語を、ネタとキャラ募集 ( No.13 )
- 日時: 2015/10/11 17:52
- 名前: HIRO (ID: GycBxjVd)
>>雪桜さん
オリキャラありがとうございます。
人間や妖魔ではない種族ですね。
精霊は私も案がございました。
ファンタジーの定番ですからね。
孤独と共に生きてる少年。
自然と共生し生きる少女。
どう絡ませるか考え中。
主人公の職業の敵になるかもな〜
>>メデューサさん
いきなり二人もですか、ありがとうございます。
アンデッドは性質を見た限り妖魔寄りかな。
そして異世界に元からいる人間が来ました。
彼らの名前から察するに中国、韓国の風習のある設定が追加ですね。
孤独に戦い続けてく少年。
なにも知らずに戦う少女。
少女の為に一人戦う少年。
これは一章文使い果たして。
アイデアを練りたくなるな。
作者が送られたキャラから設定を作りました。
【ロメアの森】
王国から離れた農村の先にある小さな森。
豊富な薬草や食用になる動植物が多いが、毒虫や噂では、凶暴な虫をけしかけてくる人喰い精霊が出る等
危険度が高い森と王国では一般人進入禁止区域になっている。
【錬金特区クーロン】
王国の城下町の一部、多くの錬金術士が集まる特区、設立は300年も前になる科学とは違い魔法を使うことから王国は錬金術を黙認している。
特区では伝統を重んじる為か城下町より科学の排斥が目立ち、亞人、妖魔は特区内での差別が酷いものになっている。
また、特区の創設者の故郷のチュウゴクなる異世界の国の特色を色濃く残している。
こんな感じになりました、この設定はそのうち使います。
- Re: 異世界転移物で物語を、ネタとキャラ募集 ( No.14 )
- 日時: 2015/10/12 14:21
- 名前: doll (ID: fqLv/Uya)
オリキャラシート
名前/ネオン
読み/ねおん
身長/143cm
体重/42kg
年齢/16歳
種族/狼人族
種族説明/狼になることができる獣人。満月の日は強制的に狼になるわけではないが、狼の耳と尻尾が生える。また、満月の日に変身すると制御が聞かなくなり暴れてしまうということが起きる可能性がある。銀は別に気にしなくていい。黒い毛並みの狼と茶色の毛並みの狼の二種類。仲間意識が高いと同時にプライドも高い。
容姿/白っぽい灰色の髪に青っぽい灰色の瞳。黒色のリボンでポニーテールにしている。小柄で華奢、貧乳。
服装/普段は白のTシャツに黒のホットパンツ。編み込みの茶色いロングブーツ。
性格/うざい。とにかくうざい。熱血で空気が読めない。押しが強くうるさいので面倒くさい。
一人称/オレ
二人称/〜さん
女神の加護/
武器/ナイフ二本
戦闘方法/シーフっぽい戦い方。遊撃担当で罠などを張る。基本なんでもできる。
備考/世間を騒がしている義賊。狼人族特有の素早さで沢山のお宝を盗み、貧民に分け与えている。
実は狼人族のポケモンで言う色違い。迫害とかはされていない。後輩口調。
SV
「ウス!ネオンッス!よろしくお願いシャーッス!」
「マジっすか!?ちょ、ほんと教えてくださいッス!」
「酷いッスよ!もっと優しくしてほしいッス!」
「オレ狼人族なんッス!…アレっ?あの、普通もっと驚くッスよね!?」
「義賊って言うのは偽善かもしれないッス。それでもそのことで助かる人がいるならオレはこれを続けるッス。」
総合掲示板
小説投稿掲示板
イラスト投稿掲示板
過去ログ倉庫
その他掲示板
スポンサード リンク