リクエスト依頼・相談掲示板

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

人外募集中
日時: 2017/02/04 20:05
名前: 月白鳥 ◆8LxakMYDtc (ID: 0L8qbQbH)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel6/index.cgi?mode=view&no=17753

【序】
 初めまして。或いは御無沙汰しております。月白鳥と申します。
 スレタイ通り、此方ではURLの小説に登場する『人外の』オリキャラを募集しております。

 私一人ではアイデアの幅が足りないので、良ければ皆さまのアイデアと知恵をお貸し願えればと思う次第です。

【世界観】
※必ず目を通して下さい。読んだ方は>>1へ!

・ 人間が科学と魔法の究極を垣間見た後の世界。西暦で言えばおよそ6000年以上。人間の築き上げた文明は根元から瓦解し、地上の大部分はかつて消えていた自然が戻りつつある。

・ 人間は食物連鎖の底辺まで転落し、残された文明の跡と蓄積された知識を武器に、各地に散在する僅かな土地で細々と生活している。食物連鎖の空いた座には、人間なみに知能の進化した動物達=『智獣』が居座っている。中心になるのは後者の智獣達の方。

・ ざっくり一言で言えばハイファンタジーな世界で、龍、妖精、精霊などのような、所謂幻獣の類が世界中に存在する。幻獣はその多くが『守神』と呼ばれ、一度崩壊した世界と秩序の再構築と維持が役目。魔法使いと通じ合い、魔法の媒体として呼び出されることも多い。

・ 智獣達の築く文明のレベルは土地柄や智獣の種類によって様々だが、全体の水準は人間より低く、高くても近代までの間に収まる。魔女の宅急便くらいの街並みが平均的。個人レベルでは人間と同レベルの高い知的水準を持っている者もいる。

・ 弱肉強食の掟は普通に存在しており、狼が羊を食い殺したり猫が鳥を捕まえたりするのは日常茶飯事。「食料目的の狩りであれば罪にならない」のが暗黙の了解。

・ 人間の残した文明の後=『遺物』がたまに地中から出てくる。ロストテクノロジーの塊なので多くは智獣の手に余る代物だが、使いこなす猛者が街に一人くらいはいる。『遺物』に詰まった技術やそれを使いこなす技師を巡る争いは絶えないし、『遺物』そのものの所有権の取り合いは尚更に絶えない。

・ 魔法の技術がよく発展しており、全ての智獣における魔法使いの比率は高め。魔法使いの大半はプレシャ大陸に集中して住んでおり、同じ種族同士で寄り集まって街を作ることもあれば、プレシャ大陸中を旅してあちこちのコミュニティを渡り歩くこともある。

Page:1 2 3 4



Re: 【タビドリ】オリキャラ募集準備中【人外のみ】 ( No.1 )
日時: 2017/02/04 00:21
名前: 月白鳥 ◆8LxakMYDtc (ID: 0L8qbQbH)

【注意】 H29.2/4 改稿
※ 必ずお読みください。

※ 今回の募集枠は「幻獣を含む人外」のみとなっております。人間は選考対象外となっておりますので、あらかじめご了承ください。
※ 現在の採用枠状況は以下の通りです。以下の条件からはみ出したキャラについては、種族や性別等の変更をお願いする場合がございます。
【幻獣】 全体で残り五枠
・ 人魚:採用枠なし
・ 女性(見た目の性別も含む):採用残り一枠以下

【智獣その他】 全体の制限なし
・ 犬・猫:男女とも採用枠なし

※ 世界観との齟齬を含め、キャラシートに何らかの不備及び改変箇所がある場合、キャラシートの修正をお願いさせていただいております。修正に応じて頂けない場合、採用を見送らせていただきます。
※ アイデアの重複やパワーバランスなどの調整上、キャラのご投稿はお一人様三名までとさせて頂きます。ご了承下さい。

・ 小説内のバランスとプロットの関係上、幻獣類の採用は少なめになります。智獣を優先的にお譲りください。
・ 種族・性別・年齢・職業・門地等は問いません。余程危険な性癖の持ち主でない限り、どんなキャラでも主人公が絡みにいきます。ユニークなキャラとアイデアをお譲りください。
・ そうそうありませんが、時としてキャラが怪我をしたり死亡したりすることがあります。絶対にそれは嫌だ、と言う場合は遠慮なくその旨をお伝えください。

【キャラシート】↓カッコを消してお使いください↓

名前:(洋名・和名。苗字不要)
種族:(両生類・爬虫類・鳥類・哺乳類、大型の魚類、幻獣類。幻獣類残り五枠、ヒト採用枠無)
性別:(男性・女性・両性・無性。後者の場合「外見上の性別」を併記のこと。幻獣類の女性は採用枠無し)
年齢:(五歳〜。智獣の場合ヒトと同程度を限度とします)

容姿:(なるべく詳しく。装備品、装飾品は此方へ)
性格:(なるべく詳しく)

職業:(割と何でもあり)
能力:(「泳ぎが得意」「力が強い」「魔法使い」「料理上手」等、種族としての特異な特徴から固有スキルまで、能力・スキルの類は全部此処)
戦法:(戦えるキャラ限定。ない場合は「なし」か空欄。戦えるキャラはたまに主人公と一緒に旅をすることがあります)

背景・経歴:(特筆すべき経歴等があれば)
備考:(その他、上記に当てはまらない記載事項。「怪我・死亡NG」はこちらへ)

サンプルボイス:(三つ以上。一人称と二人称が分かるものを最低一つ。あんまり変な口調だと変更をお願いする場合があります)
「」
「」
「」

***ご応募ありがとうございました***

Re: 【タビドリ】オリキャラ募集準備中【人外のみ】 ( No.2 )
日時: 2016/04/13 12:28
名前: 月白鳥 ◆8LxakMYDtc (ID: wO3JvUoY)

キャラシートサンプル。

【キャラシート】

名前:エドガー
種族:鳥(ダチョウ)
性別:男
年齢:二十歳

容姿:
・ 種族的にはダチョウの仲間。しかし、古来のダチョウとはまるで違う進化をしており、クチバシは明らかに猛禽のそれだし、(飛ぶには小さすぎるものの)翼の構造は飛べる鳥のものと変わらない。また、尾羽は雄鶏の如く長く伸び、頭にも二本飾り羽が生えている。羽の色は鳥の子色、目の色は灰がかった青色。
・ 要するに「ヘルメットとゴーグルを付けた白いチョコボ」と言うのが一番イメージが近い。尚、ここまで古来のダチョウと姿が違うのはエディくらいのもんである。
・ 「一昔前の飛行機乗りが身に付けているアレ」と言って想像するような、幅広の耳当てがついた帽子とゴーグルを常時着用している。
・ 旅人なのでとにかく荷物が多く、重要な順に分けて携帯している。財布やコンパス・地図、ペンなど、旅に必須な品や貴重品は首元にベルトで下げた三つのポーチ、物々交換で使えそうなものは袋に入れて肩に下げ、布類、水筒、ソロバン等は背に乗せた鞍とそれを止めるベルトのポーチにそれぞれしまってある。
・ 両足に安物のナイフを装備。大抵は実用的な意味で使うことがほとんどだが、投げナイフとして使うこともある消耗品。
・ 鞍には人程度までの重量を載せられる。乗り心地は微妙。

性格:
・ 飄々としてお調子者。気さくで陽気な旅人らしい旅人。真面目になるべきところとふざけるべきところをきちんと分かっており、空気をよく読める常識人。と言うか、常識人じゃないと旅人なんかやってらんない、と言うのが正直な所。
・ 旅人としてあれこれ見てきた経緯から、感情の起伏が少々控えめで、傍から見ると結構淡々としているように見える。しかし、冷徹だとか残酷だとかいうわけではなく、むしろ結構感動屋。
・ 結構おしゃべり。弁舌も達者で知識もそれなりに広く、彼一人で酒場の人気を掻っ攫える。
・ 種族や能力、性格、嗜好の差による差別感情を持たず、殺意を持たれない限りどんな人にでも積極的に話しかける友好的な人柄。ただし、明らかに意思疎通が取れなさそうな人は自分から避ける。この辺の機微も旅人特有のもの。

職業:旅人(十年目)
能力:
・ 俊足。足が速く持久力がひたすら高く、足の速さと関連して脚力も高い。ウサイン・ボルトが100mを全力疾走する時の速さを維持したまま一時間は余裕。更に、視力も並の人間を軽く超越している。この辺りは種に共通する特徴。
・ 力持ち。熊や狼には負けるが、常人の倍くらいはあると見て良い。
・ 水中適正あり。水鳥とタメを張れるほど息が長く、エトピリカと同じくらいに泳ぎが上手。
・ 翼はものを持つために親指の部分が発達しており、とりあえず紙を摘むくらいは出来る。しかし機能も本数も最低限しかないのでとても不器用。
・ 交渉上手。宿代の値切りから掘り出し物の発掘まで、とにかく交渉ごとは何でも如才なくこなす。旅人必須スキル。
・ まずそう(迫真)。どうにも食味とか食料とか言った観点での魅力がないらしく、捕食者から狙われにくい。空腹続きのオオカミでも二の足を踏むレベル。

戦闘方法:
・ 蹴るかナイフを使った接近戦が主。自分から間合いに入って蹴り倒す先手必勝の超短期決戦タイプ。
・ 冗談抜きで死ぬほど強いキックを持っているが、戦闘のセンスは普通。総合的は強さも物語の中では平均レベル。その為、自分より強い敵に対しては逃げに徹する。
・ 逃げ足は本編中でもトップクラスの速さを誇る。
・ どちらかと言えば頭脳プレー派。

背景・経歴:
・ 極貧の最中に産み落とされた孤児。彼の記憶の中にある限り、彼が最初に見たのは、「自分の両親らしきダチョウの骨と、誰かに踏み砕かれた卵の殻と、ぺちゃんこに潰れた兄弟達だったと思しきものの残骸」だった——と言う、弱肉強食のこの世界に於いても中々に凄絶な生い立ちを持つ。
・ 生まれてすぐ、中々子供が出来ずに嘆いていた別のダチョウ夫婦に拾われて幼少を過ごしたが、十歳になって暫く経ったある日、その夫婦に子が出来たという吉報を入手。「自分が此処に居る意味がなくなった」と言って、止めるのも聞かず夫婦の元を旅立った。
・ 頭のヘルメットとゴーグルは、旅を始めて間もない頃に知り合った老人から貰ったもの。その老人は彼にそれらを譲った後すぐに死去してしまった。
・ 故郷と育ての親を捨てて旅に出たことが負い目になっており、一所に長く滞在することはあっても定住することはない。ただ、一度訪れた街に「装備品の整理」だとか「訃報・吉報を聞いたから」だとか、そう言ったもっともらしい理由を付けて戻ってくることはある。

備考:
・ こんなんでも主人公だったりする。
・ 目下の目的は「“最高神”に出会って話をしてみる」こと。本作の最初ではどれも達成されていない。
・ 親しい人からは大体「エド」か「エディ」で呼ばれる。

サンプルボイス:
「約束しちまったもんはしょーがないだろ。破るのは俺の流儀じゃない」
「あんた、何か知ってる風だったけど……?」
「人間ねぇ。俺が今まで何度か出会った奴に限れば、一度世界や秩序を壊した野蛮な種族と同じ種だとは思えなかった。警戒心と排他性が強すぎるとは思うけど、今の状況と俺達との関係に上手く折り合い付けて生きてると思うよ。……まぁ、イナゴみたいに、群れるとまた変わるのかもしれんけどさ」

***

ご協力お願いします。

Re: 【タビドリ】オリキャラ募集中【人外のみ】 ( No.3 )
日時: 2015/11/02 18:24
名前: & ◆a65NFdJMS6 (ID: d4ff9UDO)

【キャラシート】↓カッコを消してお使いください↓

名前:槐
種族:小鬼(幻獣)
性別:♀
年齢:16

容姿:赤褐色の肌に燃え盛るような赤髪赤目。腰までのツインテール。勝ち気そうな吊り気味のぱっちり二重の瞳。小柄で華奢、胸は断崖絶壁。額からは小さな黄色の角が生えている。背中には布をぐるぐる巻いただけの朱色の大剣が背負われている。腰には革鞄が。
性格:自信家で直感型の真っ直ぐ危険省みず突っ込むタイプ。いつも高らかに笑っており、結構なお人好し。少し強引なところもあり、人の意見を聞かないことも。熱血で戦い好き。感情の起状が激しい。

職業:旅人
能力:大鬼までいかないにしろ力の強い種族。また素早さも優れており、小柄な身体を駆使して戦う。弱点はスタミナが少ないこと。熱血で戦い好きが多い。まさに槐はその見本である。赤褐色の肌と赤髪赤目、額の角以外は人間にそっくりである。丈夫な身体をもつ。絶対力主義。
戦法:力による叩ききるような剣技と俊敏な動きが売り。ただ、力任せや攻撃重視な俊敏な小鬼に合わない戦い方のため、物凄く強いというわけではない。

背景・経歴:小さな小鬼の集落に生まれた子供。特に特筆するべきことはなかったが、ある日突然「強い奴にあって師匠になってもらう!」と言って家出した。
備考:非常に甘党で、彼女の持つ革鞄には少しのお金と大量のお菓子が。お菓子に限らず異次元レベルの腹を持ち、いくらでも食べれる。一人称は『あたし様』、二人称は『あんた』。

サンプルボイス:
「あたし様は小鬼の槐さ!あんた、あたし様と勝負しな!」
「はあ、はあ、なんだってあんた、そんなに走れるんだ…?あたし様の師匠になって教えてくれないか!」
「人間?そんなの関係ないな!強けりゃ従うし、弱けりゃ従ったりしないよ!」

Re: 【タビドリ】オリキャラ募集中【人外のみ】 ( No.4 )
日時: 2015/11/02 21:01
名前: 月白鳥 ◆8LxakMYDtc (ID: kkPVc8iM)

>>3
&様

 ご投稿ありがとうございます。確かに受理いたしました。
 どうせキャラ集まらないだろ、と思っていたので大変嬉しいです。ツインテの小鬼(♀)とか萌えと私得の極地……!

 Book1のPage3〜4くらいのところで登場を予定しております。登場まで気長に御待ち下さいませ。

Re: 【タビドリ】オリキャラ募集中【人外限定】 ( No.5 )
日時: 2015/11/03 17:49
名前: 山下愁 ◆kp11j/nxPs (ID: 6KsExnZ3)

【キャラシート】↓カッコを消してお使いください↓

名前:エシラ
種族:哺乳類(猫)
性別:男
年齢:76歳

容姿:純白の長毛種。瞳の色は空色。身長は100センチ、体重は頑なに教えようとしない。紳士風の格好をしていて、シャツにベストに蝶ネクタイに革靴。中折れ帽子を被ってモノクル(片眼鏡)をかけている。あと杖をついて歩く。尻尾に鈴をつけていて、歩くたびにチリチリ音を立てる。猫の中では結構イケメンな顔だが、まんま猫が服を着て二足歩行して歩いている感じ。髭は若干カール気味。
性格:偉そうな小心者。威張ってはいるが、実はかなりのビビり。自分がビビりであることを認めず、指摘されると怒る。プライドの塊で、周囲を見下す発言も多々あるが、ビビらされて台無しになる。子供にはいたずらの対象とされているのか、よくいたずらをしかけられている為心臓がもたない。お金と酒と珍しいものが好きだが煙草と女が嫌い。以前女性には騙されて金を持ち逃げされた経験があるので、異性を前にするとガクブルしてしゃべれなくなる。なので現在独身。悪いことはしないので賄賂も受け取らないという案外生真面目な一面も持ち合わせる。

職業:商人
能力:商才があり、口が上手い。狙った客(という名の獲物)は逃がさない。観察眼が鋭い。
戦法:なし

背景・経歴:代々続く貿易商一家。昔から船に乗って、あらゆる商品を輸入・輸出していた。父から経営学・簿記・税法等の商売に関する教育を叩き込まれ、商才を如何なく発揮し貿易業界の頭角を現す。のちに輸入先の国で綺麗な女性猫と恋に落ちるが、金を持ち逃げされた苦い経験がある。それ以来、女性恐怖症になった。
備考:5兄弟の二男坊。長男は旅人でどこかをふらつき、三男・四男と仲が悪いので絶縁状態。五男はまだ幼いので自分が守っていかなきゃと思っている。友人はほぼいないので友人欲しい。友人ください。お友達欲しいです非常に。

サンプルボイス:(三つ以上。一人称と二人称が分かるものを最低一つ)
「吾輩はエシラだ。——む? オイそこの小僧。珍しいものを持っているではないか。いくらでそれを売ってくれる?」
「お、オイ貴様ッ! い、今この箱からビョッ! ってビョッ! って何かが飛び出してきたぞ! き、貴様ッ! か、かくに、確認してくれ。こ、これは爆発物の類ではないのか確認——びゃぁぁぁぁッ! また出たぁぁぁ!」
「またきたのか小童ども……吾輩はもう驚かされない。貴様らが仕掛けたいたずらにはもう引っかからないッ! さあやってみるがいい、吾輩はどんなことがあっても驚か——ぎゃああああああ黒くてねばねばした平たいものがぁぁぁ!」
「お、おん、おんな……い、いやその、わ、吾輩はその、え、エシラといいいいうのだが……ひえっ! ああああまり近づかないでくれぇぇ……」
「お客人はお目が高い。その商品は最近仕入れた舶来ものでな。何やら箱を開くと音が鳴る仕組みになっている。むむ? 結婚しているのか? ならば家内への土産として買っていくがいい。安くしておこう。なに、ここで会ったのも何かの縁。遠慮は無用だ」

***ご応募ありがとうございました***


こんばんは、山下愁です。まずは謝罪を。
何かごめんなさい。こんな爆弾を投下してしまってごめんなさい。
修正・没ありです。ご一考お願いします。

Re: 【タビドリ】オリキャラ募集中【人外限定】 ( No.6 )
日時: 2015/11/03 01:27
名前: 神樂 (ID: N4wrpgBO)


名前:ラソル
種族:幻獣類・妖精
性別:無性・外見は幼女
年齢:三千歳


容姿:エメラルドグリーンのショートヘア。眼は濃い緑。120cm妖精の元の大きさは5cm。薄く透けるような羽がついている。淡いブルーでシルクの布が何枚も重なったドレスを着ている。胸元と髪飾りは季節の花。かわいい系の顔だがいつも眠そう表情が変わらない

性格:物静かで無気力。いつも眠い。興味があるものにはとことん質問。知りたがり。ぼけっとしているからか舐められることもあるが舐められていることも気づかない


職業:守神

能力:大地を操れる

戦法:土さえあれだそこから植物を生み出せる。また自分の体から出すこともできる。ツルを出して攻撃するもよし 大木を出して防御するのもよし 薬草を出して回復するもよし


背景・経歴:生まれた時からふらふらと世界を回り 大地の安定を守っている。特に食事もいらないので今まで何もせずに生きてきたが最近 他の生物などを知りたいという欲が出てきた。

備考:家はなく寝るときは小さくなって自分で作った木の中で寝る。羽は付いているが鳥ほどは飛べない 飛べても3m。食べることは必要ないが美味しいということはわかる。夢は空を飛ぶこと。


サンプルボイス:
「ボクの名前はラソル……大地の安定を守る幻獣だよ」
「それで? エディ、それはどうなったの?」
「知りたいんだ ボクにはまだ時間があるしね」
「なんだ……『遺物』のことか。え? まぁ、地中はボクの庭だからね 『遺物』も持ってるよ」
「ボクの友人を傷つけたんだ 君どうなるかわかるよね?」
「小鬼……ボクと同じ幻獣だね」
「え、えと、ボク女の姿だけど 夢精だから怖がらないで…… それより君が持ってるものって何?」



***ご応募ありがとうございました***


Page:1 2 3 4