リクエスト依頼・相談掲示板

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

【第二次キャラ募集】DG 切望遊戯
日時: 2017/11/19 14:08
名前: 流沢藍蓮 (ID: /dHAoPqW)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel6/index.cgi?mode=view&no=19416

 URLは本編のURLです。ここから本編に飛べます。

◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇

 どーも、藍蓮です。

 一体何本小説書く気なんだよって文句は置いておいて。
 はじめてのキャラ募集を行いたいと思います。

 今回はいつもみたいなファンタジーではなく、現実世界が舞台の物語!
 ある学園に集められた異能者たちが繰り広げる、デスゲームの物語です。

 その名も、『Destiny Game 運命遊戯』!
 応募人数は5人、キャラの応募、お待ちしております。
 群像劇です。主人公はいますが、他のキャラの活躍の方が圧倒的に多くなるでしょう。


※ 募集は締め切りました。が、続編案が固まりましたので第二次キャラ募集をかけます。募集人数は三人です。皆様、是非参加してくださるとうれしいです。

 第二次キャラ募集 >>40


  ◆


 〜設定〜


 異能は異端。それはここ、現実世界でも勿論そうだ。
 しかし中には稀に、異能を持って生まれる子供たちがいる。
 彼らは異端児。己の持つ異能がばれた途端に社会的抹殺され、現実世界に居場所をなくす。

 ——そうであったはずなのに——。

 七虹(しっこう)異能学園。日本のどこかにそう呼ばれる学園があった。
 そこの学園長リェイルは異能者たちに告げる。

「無事に学園を卒業できた者には、異能の力があっても誰にも蔑まれず、正々堂々その力を使えるようにする、特殊な『資格』をあげる」

 と。

 七虹異能学園に入学希望者は殺到。しかし全員を受け入れるわけにはいかないから。彼女はその中で20人の異能者を選別し、入学許可を与える。
 しかし。
 入学とともに与えられた『卒業試験』は、酸鼻極まりないものだった——。





         一週間以内に、生徒を16人になるまで殺し合って減らせ。
         期間内に規定の人数に達しなかった場合は、全員死んでもらおう。





 悪夢のゲームが、幕を開ける。


  ◆


※あてんしょん※ 以下のルールが守れない方はキャラ投稿をお控えください。


・この物語はデスゲームです。よって、投稿していただいたキャラが死ぬ可能性が十分にあります。その可能性を考慮してキャラ投稿をお願いします。「自分のキャラは死なせないで」なんて文句は受け付けません。どのタイミングでどのキャラを死なせるかは作者が決めます。

・投稿していただいたキャラの扱いに関する文句は受け付けません。キャラを投稿した時点で、キャラの扱いに対する権限はすべて作者に委譲されたものとみなします。

・チートキャラはお控えください。チート能力を入れる場合、必ずそれに見合うだけの大きな弱点を入れて下さい。場合によっては不採用、あるいは修正していただくことがあります。

・キャラは本名とコードネームの二種類を持ちます。作者がこれから自分のキャラを投稿いたしますので、それを参考にしてください。本名は明かしてはならない設定なのです。


 また何かあったら色々と追加されるかもしれませんが、ひとまずはこれくらいで。
 質問がありましたら遠慮なくお申し付けください。


  ◆


 七虹異能学園 ルール


0 入学の前に、個別で面接を行われる。それによってコードネームを決め、異能学園で日々を過ごすための「コスチューム」を与えられる。また、本人の望みに応じて髪や瞳の色が変化する。本名は誰にも明かしてはいけない。


〜第一ラウンド〜

1 ここの異能者は多すぎる。なので一週間以内に人数を16人にまで減らすこと。一週間以内に規定の人数に満たなかった場合は、生徒は皆殺しにされる。

2 別に毎日戦う必要はない。生徒たちには異能力についての授業を受けてもらうが、その間に殺しや戦闘が起こっても、先生は黙認する。

3 組みたい者はチームを組んだって構わない。チームで生き残りたければそうなるように努力せよ。

4 途中棄権はすなわち死を意味する。

5 16人になっても、一週間が過ぎるまでは第二ラウンドは行われない。第二ラウンドは少しルールを変えて「ゲーム」を行う。一週間以内に16人になった場合、それ以上の殺しは認めない。無駄な殺戮を行ったものは先生によって殺される。

6 生徒は全員、小型のナイフを支給される。好きなように活用すべし。


 第二ラウンド以降は無視していただいて構いません。


  ◆


 以下、キャラシです。


《七虹異能学園生徒名簿》

名前:
読み:
コードネーム:(カタカナ名でお願いします)
コードネームの由来:(あれば)(なくてもよい)

性別:
年齢:(10〜19歳でお願いします)

容姿:(髪の色、目の色は必須です)

性格:

一人称:
二人称:
三人称:

能力:(詳しくお願いします)

武器:(あれば)

入学希望理由:
「ゲーム」への姿勢:(積極的か消極的か、どんな戦い方をするかなど。詳しくは>>1を参照のこと)

詳細:

サンプルボイス
「」
「」
「」
「」
「」


 はい、以上です。
 キャラの投稿、お待ちしております!

◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇

 参加者さまとキャラクター

・作者 ピース&ソーマ >>1
    エーテナ >>4
    リィアナ&アーリン >>37
     
・アンクルデス 様より シロ >>2
・硯箱 様より トーン >>5
・モンブラン博士 様より バロン >>9
・ブナハブラ 様より ゼロ >>13
・彩都 様より ハーフ・アンド・セカンド >>17


 皆様、ありがとうございました!

Page:1 2 3 4 5



Re: 【募集締切、構想中】Destiny Game 運命遊戯 ( No.31 )
日時: 2017/10/11 22:29
名前: 彩都 (ID: XsTmunS8)

>>30
 アニメ化を二回もしているから、置いていると嬉しいなぁ。

>>嘘八百使いに逆説使い……? うわぁ、どんなキャラなのか気になります……!
 でも、結構後に出てくるキャラだから、ワクワクが止まりませんねぇ。

>>印象として、どこかひねくれている感じがしますけれどね
 でも、主人公のめだかちゃんは『俺TUEEE』だからなぁ……スキル(能力)もスキルで最強だし……厭な印象しか持たなそう。

>>東方よく知りませんねぇ
 投稿したんだけど、スレ主が来ないから……此処に転用。
 知らなくても大丈夫。

Re: 【募集締切、構想中】Destiny Game 運命遊戯 ( No.32 )
日時: 2017/10/11 22:50
名前: 流沢藍蓮 (ID: GfAStKpr)

>>21
 漫画置いてあるスペースが本当に小さいんですよねぇ……。
 ちらりと見た感じでは「ブラックジャック」と「進撃の巨人」の存在は確認済みです。
 めだかボックス、今度探してみます。
 
>>俺TUEEE
 好きな作家さんなら気にしないんです!(真顔)
 今思えば、チートキャラはチートキャラでいいところありますよね。
 ……あの時は変な発言して申し訳ないです。

Re: 【募集締切、構想中】Destiny Game 運命遊戯 ( No.33 )
日時: 2017/10/11 23:11
名前: 彩都 (ID: XsTmunS8)

>>32
 両方読んだ事がない……(汗)

>>好きな作家さんなら気にしないんです!(真顔)
 ふり幅が凄い……(汗)

Re: 【募集締切、構想中】Destiny Game 運命遊戯 ( No.34 )
日時: 2017/10/11 23:29
名前: 流沢藍蓮 (ID: GfAStKpr)

>>33
 私も存在確認しただけで読んでいないですがね。目立つ位置に置いてあるんですよ、有名なので。
 漫画は……基本、読まないんですよねぇ。
 家にもほとんどないですね。前に母が集めていたのが若干たまっていますが。

>>好きな作家
 好きな作家さんなら、嫌いな要素があってもある程度は許容できますね。
 ていうか、チート=ズルキャラって方程式、やっぱりおかしいですね。
 すべては私の変な概念のせいでした(汗)

Re: 【募集締切、構想中】Destiny Game 運命遊戯 ( No.35 )
日時: 2017/10/11 23:49
名前: 彩都 (ID: XsTmunS8)

>>34
 活字中毒だからかぁ。

>>ていうか、チート=ズルキャラって方程式、やっぱりおかしいですね
 そうか? 別に間違ってはいないけれど……?

Re: 【募集締切、構想中】Destiny Game 運命遊戯 ( No.36 )
日時: 2017/10/12 00:06
名前: 流沢藍蓮 (ID: GfAStKpr)

>>35
 >>活字中毒
 そうかもですね。小さいころからあまり漫画には触れていなかったものでして。
 母の置いていた漫画はそれなりの量ありましたが、それよりも本を読む子供でした。
 小説は頭の中で自由に情景を想像できるから好きなんです。漫画のスピード感も嫌いじゃないですがね。漫画には漫画にしかできないこととかもありますし。

 >>チート=ズルキャラ
 必ずしもイコールになるとは限らないかなぁと。

Re: 【募集締切、構想中】Destiny Game 運命遊戯 ( No.37 )
日時: 2017/10/12 00:15
名前: 流沢藍蓮 (ID: GfAStKpr)

 参考までに。
 独特な二人組をば。


《七虹異能学園生徒名簿》

名前:古門院 幽奈
読み:こもんいん ゆうな
コードネーム:リィアナ・ファーンディスペリ
コードネームの由来:ディスペリは解呪(dispel)から。他はランダム。

性別:女
年齢:15

容姿:黒髪青眼。髪は腰までのロングで、青薔薇(花言葉は不可能)のコサージュを頭につけている。服は漆黒のゴスロリ風ワンピース。華奢な体格で、身長は150センチ程度。

性格:常に沈着冷静で動じない。的確な状況判断力を持つ。己の頭には自信があり、いつも不敵で妖艶な笑みを浮かべている。策略に長ける。頭脳戦や心理戦を得意とする。

一人称:私
二人称:貴方
三人称:人を問わず、「様」付け。

能力:触れた能力を無効化する能力。ただしソーマのように、間接的に攻撃する物理タイプの攻撃は防げない。また、爆発や何かを防ぐこともできないため、ずるく見えてそこまでずるくはない能力。

武器:無し

入学希望理由:親に強引に入らされた。
「ゲーム」への姿勢:消極的。常に「傍観者」の立場から「ゲーム」を観察する。出る杭は打たれることをよく知っているので、極力目立たないことに努める。どんな人が相手でもあまり態度は変わらない。

詳細:ある古くから続く名家の令嬢。ある時異能者に殺されそうになったことがあったが「打ち消し」て危機を逃れ、「異能を消す異能」に注目した両親の手によって、強引に学園へ入学させられた。そのためか、己の異能に劣等感を抱かない。普通に過ごしていればわざわざ「資格」なんていらないのだが……。全ては見栄っ張りな両親のせいである。
 病弱で、超のつくほどの運動音痴。読書を愛する本の虫。

サンプルボイス
「初めまして。私は古遠寺幽奈。ただのそこらの読書家よ」
「私は何もしない。私は傍観者。ただそこにある事象を眺めるだけで、決して自分から関わらないわ。その方が気楽だし……その方が、賢明よ?」
「私は父様と母様が嫌い。下らない見栄のために私をこんな地獄に放り込んだ。もちろん、こんなゲームの存在なんてそもそも知らなかったのでしょうけれど……。私は『資格』なんて要らないわ。でも死にたくはないの。だから、『資格』を欲しがっている他の子たちも蹴落とさなければならないなんて……こんな矛盾、大嫌いよ」
「さあ、私とも『ゲーム』をしましょうか。私が勝ったら貴方は私を攻撃しない。貴方が勝ったら私は貴方とは関わらない。悪くはないでしょう?」(←どちらが勝つにしても、自分は必ず相手から逃げられる詐欺)
「……所詮、願いのない参加者なんて、最後まで生き残れるわけがないのよ……」(←死ぬ台詞)



《七虹異能学園生徒名簿》

名前:山中 智矢
読み:やまなか ともや
コードネーム:アーリン・フィディオライト
コードネームの由来:由来ナシ。そもそも構想が「ゲーム」になる前からいたキャラだったため。

性別:男
年齢:16

容姿:金髪に明るい緑の瞳、黄色のシルクハットをかぶり、黄色の背広を着ている。悪戯っぽい顔。

性格:自由奔放で飄々としている。風のようにとらえどころがない。言葉遊びが大好きで、時折謎めいた言葉を吐くことも。気まぐれ者。

一人称:僕
二人称:君
三人称:名前で呼び捨て

能力:相手が直前に放った技を真似て、そっくりそのまま返す能力。自発的には何一つできないため、極めて受動的だと言わざるを得ない。しかしその力は、言いかえれば「どんな力も場合によっては自由に使える」ことになりかねないので、注意が必要である。
 攻撃が物理的でも、相手が「放った」のを目視さえしていればそっくりそのまま返すことができる。ただし、「返せる」のは一回のみで、その瞬間しか返せない。補助・治療形も真似られる。

武器:なし

入学希望理由:幽奈の付き添い。
「ゲーム」への姿勢:消極的。幽奈と同じく、「傍観者」の立場を貫いている。が、たまに気まぐれを起こして暴走し、好き放題みんなに関わっていくことも。

詳細:幽奈の幼馴染。彼女が己の力を発現させた現場に偶然居合わせ、そこで己の能力を開花させる。彼女の保護者を勝手に自負しており、「幽奈を守るため」なんて自負で入学希望書を提出、受理された。そのため彼もまた『資格』を欲してはいないが、本人はそのことに関しては無関心。
 「道化」を自称する。

サンプルボイス
「やあやあ、僕はアーリン。金色のふざけた道化だよ?」
「幽菜は病弱で危なっかしいから、見ていられないんだよねぇ」
「その瞬間を待っていたのさ! 真似っこ、っと! さあ跳ね返れッ!」
「サンキュ! その補助効果、いっただきぃ!」
「正義の騎士様にはなれなかったけれど……道化の僕はあの子を、笑わせられたかな……?」(死ぬ台詞)

Re: 【募集締切、構想中】Destiny Game 運命遊戯 ( No.38 )
日時: 2017/10/12 16:16
名前: 彩都 (ID: KnTYHrOf)

>>36
 自分は『読書中毒』だなぁ。
 漫画なり、小説なり、『読まないと気が済まない』ってね。
 でも、最近は『本自体読めていない』んだよなぁ。
 時間が無いのは悲しいぜ。

>>必ずしもイコールになるとは限らないかなぁと
 それはあるな。

Re: 【募集締切、構想中】Destiny Game 運命遊戯 ( No.39 )
日時: 2017/10/15 14:50
名前: 流沢藍蓮 (ID: GfAStKpr)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel6/index.cgi?mode=view&no=19416

《 お 知 ら せ 》


 こんにちは、藍蓮です。

 とりあえず、大方のプロットがまとまりましたので複雑ファジーの方にスレを立てさせていただきました。タイトルはそのまま「Destiny Game 運命遊戯」です。
 時間を見つけてちょくちょく更新していきたいと思いますので、皆様よろしくお願いします。
 また、書いていくうちにわからないことができましたらまた質問することもあるかもしれませんので、そのこともよろしくお願いしますm(__)m

 もう一回、言わせてもらいますね。

 素晴らしいオリキャラ達を、ありがとうございました!

【第二次キャラ募集】Destiny Game 運命遊戯 ( No.40 )
日時: 2017/11/19 15:50
名前: 流沢藍蓮 ◆50xkBNHT6. (ID: /dHAoPqW)

《 お 知 ら せ 》

 本編はまだ全然完結していませんが、続編案が浮かんでしまったので例にもよってキャラ募集をかけます。設定だけならばどこでも作れますので、また煮詰めていこうかと。
 詳しいことは以下に。


  ◆


《Desire Game 切望遊戯》

 ——二十年前。

 その時も悪夢の「ゲーム」は行われていた。
 先代たちの「ゲーム」の内容は、とてもとても悲惨だったらしい。
 参加した生徒たちはそれぞれ心に強き願いを持ち、「卒業したら願いを叶える」という宣伝文句に踊らされて学園にやってきた。
 そうして始まったのは悪夢のゲーム。

 そのまたの名を、「切望遊戯」と——。


※あてんしょん※

・募集人数は最大八人です。

・この物語はデスゲームです。よって、投稿していただいたキャラが死ぬ可能性が十分にあります。その可能性を考慮してキャラ投稿をお願いします。「自分のキャラは死なせないで」なんて文句は受け付けません。どのタイミングでどのキャラを死なせるかは作者が決めます。

・投稿していただいたキャラの扱いに関する文句は受け付けません。キャラを投稿した時点で、キャラの扱いに対する権限はすべて作者に委譲されたものとみなします。

・チートキャラはお控えください。チート能力を入れる場合、必ずそれに見合うだけの大きな弱点を入れて下さい。場合によっては不採用、あるいは修正していただくことがあります。

・キャラは本名とコードネームの二種類を持ちます。本名は明かしてはならない設定なのです。

・前回のキャラ募集とキャラシは若干異なりますのでご注意ください。



《七虹異能学園生徒名簿》

名前:
読み:
コードネーム:(カタカナ名でお願いします)
コードネームの由来:(あれば)(なくてもよい)

性別:
年齢:(10〜18歳でお願いします)

容姿:(髪の色、目の色は必須です)

性格:

一人称:
二人称:
三人称:

能力:(詳しくお願いします)

武器:(あれば)(最大三つまで)

願い:
「ゲーム」への姿勢:(積極的か消極的か、どんな戦い方をするかなど。詳しくは>>1を参照のこと)

詳細:

サンプルボイス
「」
「」
「」
「」
「」


 能力かぶりを防ぐため、自キャラの能力をば。
 これに含まれない能力にしてください。

・漆黒の茨を自由自在に操る能力
・光を操る能力
・音を操る能力
・「移す」能力
・自分の感情を魔物として召喚する能力
・相手の居場所を必ず察する能力
・相手の痛みを増幅させる能力
・相手の傷を広げる能力
・風を操る能力
・氷を操る能力
・空を自由に飛翔する能力
・「いと」を操る能力(詳細はあえて隠す)
・手に触れたものを溶かす能力
・影を自在に操る能力


Page:1 2 3 4 5