リクエスト依頼・相談掲示板

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

性同一性障害の男の子が将来的に結婚する小説の依頼
日時: 2017/10/09 10:44
名前: カイジ (ID: 7MCr7M6.)

中学1年の性同一性障害の男の子がにすっぽかした姉の代わりにウェディングドレスのモデルをやったことがきっかけで我慢できなくなり家族にカミングアウトして家族の協力の元、性別適合手術を受けて愛する男性と結婚して将来的に本物の花嫁になる小説を書いてほしいです

Page:1 2



Re: 性同一性障害の男の子が将来的に結婚する小説の依頼 ( No.1 )
日時: 2017/10/09 13:14
名前: YCの人 (ID: fxv10OAR)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel1a/index.cgi?mode

代筆の依頼をしたいのであればキャラクターの設定が必要です

Re: 性同一性障害の男の子が将来的に結婚する小説の依頼 ( No.2 )
日時: 2017/10/09 17:49
名前: カイジ (ID: 7MCr7M6.)

キャラクター設定


町田家
父親が母親と離婚し


町田隆→結衣
身長156
中学一年生
姉似の女の子顔の男の子
性同一性障害で生まれたころから自分が女の子だと思っていて
姉がすっぽかした協会のウェディングフォトの花嫁役の代役をやったことがきっかけで男を演じるのが耐えられなくなり自分が女であることをカミングアウトする
離婚した母の代わりに家事をこなしている
性格は男時代は大人しめだったが
女になってから姉のように明るくなりそれ+魅力的で積極的、かつ極めて女の子らしい

町田真由
主人公隆の姉
身長161
大学1年生
教会のウェデングフォトのモデルをすっぽかし
代役の隆が弟から妹になるきっかけを作った人物
明るく面倒見がいい美人で結衣が女の子になるきっかけを作った責任を取って結衣が女の子になるように応援する

町田和也
真由と結衣の父親
44歳大手商社の課長真由に説得され結衣が女の子になることに理解を示し応援する

飯田真紀
和也と離婚した真由と結衣の母親ファッションデザイナー兼ブティックを経営している
自分がやりたい仕事をするために離婚したが二人の子供は大切に思っており
隆が女の子になりたいと知り、すぐに理解を示し娘、真由として認める

出来れば他のキャラの設定も考えてくれるとありがたいです


Re: 性同一性障害の男の子が将来的に結婚する小説の依頼 ( No.3 )
日時: 2017/10/09 19:14
名前: カイジ (ID: 7MCr7M6.)

序盤のあらすじは
真由が教会のパンフレットのウェディングフォトの花嫁役のモデルをやる予定だったが忘れてて別の予定を入れて、すっぽかして外出してしまい町田家に真由を迎えに行った教会の人が頭を抱えてるところに出てきた姉似の隆に目を付け主人公に姉の代わりを依頼します、隆はは少し迷ったがウェディングドレスが着られると思い喜んでOKします
隆は教会に到着してドキドキしながらヘアメイクや着付けをしてもらい相手役の男性にあいさつします
その男性が自分好みのイケメンでだったのでドキドキしながら写真撮影に臨みます
そして撮影が終わり隆ははスタッフや相手役の男性に本物の花嫁のようだったと褒められて嬉しく思った、その後隆はバイト料を受け取って家に帰り自分がウェディングドレスを着て花嫁になった余韻に浸っていた
それからウェディングドレスを着たことが頭に残り続け等々耐えられず隆は数日後、家族に自分の心が女性だとカミングアウト
今まで我慢してたけどウェデングドレスを着たことがきっかけで等々耐えられなくなった等今まで男を演じてて辛かったことを語り、真由はやっぱりね、という感じで、妹が欲しかったから、すぐに許可し応援することを約束した、帰ってきた和也も同じようにびっくりしたが姉にも説得され主人公が本気だとわかり女性になることを許可した
そして、隆が女性になるきっかけを作り応援することを約束したのだから真由が責任をもって隆をを女性になるように指導することになった
そしてその責任を取って真由に対して隆は自分に女の子の名前を付けるように要求して
真由は隆に対して結衣という名前を提案
隆はこの名前に快く応じ今日から隆から女の子の名前の結衣になった
姉が主人公に家事をやらせていたのはこんな日が来るような気がしていたからだともっともらしいことをいって隆と和也を呆れさせた
そして
その後、病院を予約し学校を休み病院に真由の付き添いで行き、先生に自分が本当は女の子であることや今までつらかったことを語ります医師はよく頑張ったねと励まして診断書を書いてくれると言いました
病院に言った後、真由は結衣を女の子になる準備をするため、まず真由がに予約した美容院に行き初めての美容院に結衣は緊張しますが姉は美容師さんは結衣の事情を理解してるからと言い安心させますて美容師さんが結衣を快く向かい入れ、どうするか美容師に尋ねられ真由は可愛くするように要求します結衣の髪は頬まで伸びていましたが無造作にな感じで男っぽかったのですが美容師さんに切りそろえられ女の子の髪形になっていきます
そして美容師さんがサービスでメイクをしてくれて完全に隆から結衣になった瞬間で結衣はどこからどう見ても女の子で鏡を見た結衣も、
「これが私」という感じで自分が女の子になったことを実感しました
次はデパートに行き洋服売り場に向かいました店員は結衣を完全に女の子だと思い最初は初めての女の子の服売り場で緊張して姉と店員の着せ替え人形状態でしたが時間が経つにつれ緊張もほぐれてきて主人公も服や下着選びに参加するようになります
それから家に帰り真由は結衣に整理タンスを敷くように言われタンスやクローゼットに入っていた男物の服を買ってきたばかりの女ものの服に入れ替え、制服も同じ中学校に通っていた自分のお古の女子制服に入れ替えて男物の服を全てゴミ袋に入れるように指導する
制服まで捨てて学校が女子登校を許可してくれなかったらどうするのかと真由は結衣は問われ
その時はフリースクールに入ったり大検を受けるなるすればいいと言いそれに結衣は頷いた
そして、診断書が出来上がり、あらかじめ学校に連絡して、それを持って結衣に女子制服を着て真由とともに学校に行った
先生と校長は丁寧に対応してくれて女子制服投稿については検討すると言ってくれた
それから産婦人科に行きホルモン注射をしてもらうために血液検査をしてもらった
翌日学校から連絡が入り女子制服投稿を許可されたトイレは男子トイレを使ってほしいとのことだったが
結衣は、それを我慢して受け入れた
翌日、女の子として結衣は投稿して先生から結衣を女子として扱う種の説明をして結衣の可愛さに好意的だったり、否定的だったりする意見でクラスがざわめく

Re: 性同一性障害の男の子が将来的に結婚する小説の依頼 ( No.4 )
日時: 2017/10/18 23:16
名前: 木ネジ (ID: T1OugAgl)

なかなか良いアイデアだと思いますね。
こういう少女の葛藤が書ける人が羨ましい


Page:1 2



スレッドをトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 5000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。