リクエスト依頼・相談掲示板

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

キャラ募集(現在停止)
日時: 2017/12/14 17:42
名前: 波坂 ◆mThM6jyeWQ (ID: KLUYA2TQ)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel6/index.cgi?mode=view&no=19354

 波坂というものです。
 キャラ募集する為にスレッドを建てさせて頂きました。

>>1 注意事項等(必読)

>>2 魔術に関する設定

>>3 キャラシート

>>5 キャラシート例

>>7 世界観/種族について

>>44 スレッドの内のルール(必読)

魔術師枠1>>16
魔術師枠2>>14
魔術師枠3>>45

オール枠1>>17
オール枠2>>49

※現在は募集を停止してします。次の応募までお待ち下さい。

Page:1 2 3 4



Re: キャラ募集(残り2枠) ( No.38 )
日時: 2017/11/24 17:12
名前: 波坂 ◆mThM6jyeWQ (ID: KLUYA2TQ)

>>35
mirura@様

 再度ご投稿頂きありがとうございます。
 幾つか質問点があるのでお答え下さい。

・姓名に当たるものが見当たりませんが、姓名はなんでしょうか。
・時と場合によって喜怒哀楽を使い分けるとはその場に合わせた嘘の表情を作るのか上手いということでしょうか。
・演奏する楽器、というのは具体的にどのようなものでしょうか。尚、中世ヨーロッパまでに存在したものに限らせて頂きます。
・両親の事を思い出すと目の焦点が合わなくなる、とはどのような感情からなるものでしょうか。
・とても明るいポジティブ思考、とは具体的にどれほどなのでしょうか。
・顔立ちや肌の色などの追記をお願いしますm(_ _)m
・両手の特徴や腕の太さなどの追記をお願いしますm(_ _)m
・白いブーツはどのくらい長いものでしょうか。
・>>夜空のような見た目、旋律のような雰囲気
 すみません……理解力がないこちらに非があるのですが噛み砕いてお教え下さい。

 全体的に記述が少ないと感じたので、もう少し増やして頂きたいと感じました。


>>36
三毛猫様

 その他は原作の現在の魔術的な技術では解明不可能な現象/力が発生した際に使われるものです。今回は募集していないので省かせて頂きました。
 また、音を操る魔術は振動魔術です。


>>37
siyaruden様

 まだ空いているので是非お願いしますm(_ _)m

Re: キャラ募集(残り2枠) ( No.39 )
日時: 2017/11/24 18:28
名前: 三毛猫 (ID: xV3zxjLd)

了解です。
ところで、僕も魔術師枠に投稿したいのですがよろしいでしょうか。
枠ひとつしか空いてないのに、よろしいのでしょうかもくそもあるかって感じかも知れませんけど。

Re: キャラ募集(残り2枠) ( No.40 )
日時: 2017/11/24 18:43
名前: mirura@ (ID: bhEDeftU)

・姓名はミローディア(名)・ラウラシア(姓)です。
・空気を読むのが上手くて、感情表現が豊かということです。
・吟遊詩人をイメージしており、フルートやアコーディオンが中世にないことがわかったので、訂正したいと思います。
・既に亡くなった両親のことを思い出し、不安と動揺からくる表情です。
・悪口を言われても「教えてくれて、ありがとっ」と言えるくらいポジティブです。
・二重で目がパッチリしていて、唇が薄い可愛い系の顔です。肌は雪のように白く唇は桜色です。
・両手は骨が折れそうなほど細く、しかし不健康に感じるほどではないです。
・白いブーツは脛の真ん中あたりで、レースアップブーツです。紐は水色でフロントレースアップです。
・線が細く色白な、おしとやかで優しそうな見た目と柔らかい雰囲気を持ちます。しかし実際は気さくで親しみやすい人柄で、ギャップがあります。


追記 楽器の訂正
フルート→装飾のついたツィンク
アコーディオン→小型のハープ

これでお願いします。

スレッドのルール ( No.44 )
日時: 2017/11/25 10:30
名前: 波坂 ◆mThM6jyeWQ (ID: KLUYA2TQ)

・ルールについて

・他人に対しての配慮を持ちましょう。
・荒らし、宣伝などに関しては無視を貫きましょう。それらは反応されたいだけなので、反応しなければ自然消滅します。
・他人のキャラクターに関しての発言の禁止。それらの指摘は私がします。
・勝手な解釈を広める事の禁止。1人の勘違いを広めてしまうのはとても頂けない行為です。
・注意事項を必ず読みましょう。また、キャラクターシートはコピーペーストしましょう。これが守れてない方はスタートラインにすら立つことが叶いません。
・出禁を出された方は速やかに退出しましょう。はっきり言って存在が迷惑です。例え正しいことを言っていても、その存在がいることそのものがこのスレッドにおいて迷惑です。

 以上の事を守れない方は速やかにブラウザバックをお願いします。m(_ _)m別に無理して見てほしい訳じゃありませんからね。

Re: キャラ募集(残り2枠) ( No.45 )
日時: 2017/12/04 18:26
名前: 三毛猫 (ID: VppVA6tq)

キャラシート

【名前】『アーマ/ルー』
【名前の意味】「」
【性別】『女』
【年齢】『16』
【所属(職業)】『魔術師団』
【種族】『半人間(人とウェアウルフ)』
【喋り方】『敬語。音量は少し小さめ。感情が昂るほど、無言になりやすい』
【表情】『顔が口以上にものを言う感じ。気持ちがすぐ顔に出る』
【利き腕】「右」
【身長】『157』
【体重】『47』
【筋力】『バスタードソードがちょっと重いくらい』
【持久力】『それなり』
【性格】『ネガティブシンキングとは縁のない性格。
争い事はあまり好きでなく、できるだけ回避できるよう心がけているつもり。だが、素直に思ったことをぽろっと言ってしまう、もしくは言わなくても顔に出るところがあり、それが自覚なしに争い事に繋がっているふしがある。
誰かと会話するのがあまり得意ではない。声が小さいために、よく内気に見られることを気にしているが、それを弁解しようとすると声が出なくなったり、冷や汗をかいたりする。もし、彼女の目が見えていたなら、多分、他人と目が合わせられない人』
【その他】「」
【備考】「先天的に目がほとんど見えていない。故に、常に周りから好奇と哀れみの視線を向けられてきた。結果、目立つことを恐れるようになり、大声でしゃべることが苦手になった。その反動か表情は豊かになった。見えない目の代わりに、嗅覚と聴覚が尋常じゃなく優れている。音の反射で周りの構造物を『見る』ことができる。(舌打ち程度の音でも日常生活に困らないくらいの周りの状況はわかるし、魔法で大きめの音を立てれば相当の範囲の状況がわかる)また、足音と匂いで人を判別している。土地勘に優れており、一度行ったことのある所には一人で行くことができる」
以下はキャラの容姿についてです。
【髪、頭】『艶があまりない灰髪をショートボブにしている』
【目】『瞳は金。目を黒いバンダナで覆っている』
【首】『』
【両腕、両手】『肘に肘当てを付けている』
【両足】『藍色のカーゴパンツ。ショートブーツ。膝に膝当てを付けている。ゲートルを両足首に巻いている』
【胴体】『黒のワークシャツ』
【全体として見た体型】『細い、薄い』
【常に常備しているもの】『杖』
【装飾品等】『』
【その他】『』

以下はキャラのセリフを入れてください。
【自己紹介のセリフ】『私、アーマっていいます。どうぞよろしくお願いします』
【一対一の正式な戦闘を行う際、開始前に相手にかける言葉】『……お手柔らかに』
【驚いた時の反応】『ひゃうっ!?』
【悲しい時に人が声を掛けてきた時の反応】『すいません……今そんな気分じゃなくて……』
【楽しい時の反応】『……(喜色満面)』
【笑いを堪えられなくなった時の反応】『ふっ、あはは、すいません。ちょっとお待ちを……ふふふふ』
【苦しんでいる人が目の前にいた時の反応】(敵の場合と味方の場合と他人の場合をお願いします。)『……(無言で助ける)』『待っててください!すぐに助けを呼んできます!』『どうされましたか!?どこか具合でも?』
【親しい人を失った人に対する慰めの言葉】『私にあなたの哀しみをすべて理解することはできません……ですから、できないなりにその方のご冥福を祈らせてください』
【親の敵程の恨みのある敵が目の前にいた時のセリフ】『……ッ!!(無言で最大出力でぶっ放つ)』
【自分の生きる意味についてのセリフ】『楽しいからです。この世界で生きるのが』
【今の職業に就いた理由】『生きるためにはお金が必要ですから』
以下は魔術師のキャラのみお答え下さい。
【得意魔術】『放出魔術、振動魔術』
【不得意魔術】『その他全て』
【魔力の量】『普通より少し多め』
【魔力属性】『雷』(火、水、雷、光、闇のどれか)
【戦闘ポジション】『後衛』
【攻撃魔術の最大射程】『60m』
【刻印魔術の作成/使用はできるか】『できない』
【特性など】「」
以下は戦うキャラのみお答え下さい
【戦い方】『索敵用に一発放ったあと、目標へ向けて迅速にもう一発。避けられにくいように広範囲に放つ』
【主力武器】『歩行の補助兼魔術発動用の杖』
【扱える武器】「」
【素人よりマシな扱いができる武器】「」

Re: キャラ募集(残り2枠) ( No.46 )
日時: 2017/12/03 06:29
名前: 波坂 ◆mThM6jyeWQ (ID: KLUYA2TQ)

>>40
mirura@様

 修正ありがとうございます。
 ・空気を読むのが上手いのと自由な感じは相反するのではないかなぁ……と思います。
 ・正直、悪口を言われても平然と返せるのはポジティブなのではなく精神が図太いだけでは? と思います。

 などの、他にも幾つか不備があり、このキャラクターを私は使いこなせないと判断しました。よって今回は不採用という形を取らせて頂きます。m(__)m
 応募ありがとうございました。


>>41
柞井 五百四十八郎様

 応募ありがとうございます。
 キャラクターに関してなのですが、すみません。私の方が理解力のなさが原因なのですが、イマイチ設定が理解できません。無機物を吸収し続ける、というのがイマイチどの魔術に当たるのかわかりません。錬成魔術と集合魔術の複合魔術だとしても、少し矛盾が発生します。
 このキャラクターを私は使いこなせない判断しましたので、今回は不採用という形を取らせて頂きます。応募ありがとうございました。


>>45
三毛猫様

 応募ありがとうございます。
 特に不備は見当たらないのですが、性格がつかめないというのもあるので、そちらの方の記入をもう少し厚くお願いします。m(__)m

Re: キャラ募集(残り2枠) ( No.47 )
日時: 2017/12/03 11:26
名前: 三毛猫 (ID: VppVA6tq)

了解です。
が、なにぶん僕の語彙力は貧弱ですので、修正まで少し時間がかかるかもしれないです

Re: キャラ募集(残り2枠) ( No.48 )
日時: 2017/12/04 18:27
名前: 三毛猫 (ID: VppVA6tq)

出来るだけ細かく書き直しました。

これでどうですか?

Re: キャラ募集(残り2枠) ( No.49 )
日時: 2017/12/04 19:50
名前: メデューサ ◆VT.GcMv.N6 (ID: qpE3t3oj)

【名前】『ハレステル/フェルノー』
【名前の意味】「」
【性別】『男』
【年齢】『30』
【所属(職業)】『魔術師団』
【種族】『人間』
【喋り方】『「〜だよねえ」「〜なのかな」などといった良く言えば穏やかな、悪く言えば締まらない喋り方。とはいえ戦っているときは語尾を伸ばさなかったり、目上の人にはきちんと敬語を使って話すなど線引きはしっかりしている。一人称は「俺」二人称は「きみ」「○○(ファミリーネーム)さん」「○○君」』
【表情】『いつも柔和な笑みを浮かべている。喜怒哀楽の「喜、楽」はよく顔に出るが「怒、哀」はあまり顔に出ずそれで少し悩んでいたりする』
【利き腕】「左」
【身長】『169cm』
【体重】『58kg』
【筋力】『着やせするタイプなのかパッと見ではあまり分からないが確かについている。槍を扱えるくらいには』
【持久力】『扱う魔法の特性上酸素の薄い場所で戦うことが多いせいか40kmくらいなら走り続けられる。だが瞬発力はない』
【性格】『とてもオンオフがはっきりしている。普段図書館や街にいる時は居眠りをしたり買った食べ物をくわえながら散歩したりとだらけているが、仕事になると途端にスイッチを切り替えテキパキと動く。「休む時は休み頑張るときは頑張る」をモットーにしている。けっこうな合理主義者でもある』
【その他】「」
【備考】「いつも少し焦げ臭い」


以下はキャラの容姿についてです。
【髪、頭】『髪の大部分は黒いが毛先付近はオレンジ色。長さは首の中ほどまで』
【目】『白っぽい青色の瞳で少しつり目。ジト目気味』
【首】『とくに何もつけていない』
【両腕、両手】『薄い黒手袋を両手に着けている。腕は少し筋肉質でちょいちょい小さな火傷がある』
【両足】『黒いズボンに焦げ茶色の足首あたりまでのブーツを履いている。ベルトで腰に小さめの矢筒とポーチを固定している』
【胴体】『黒いハイネックの二の腕までのインナーの上に白いノースリシャツ、その上にローブを羽織っている』
【全体として見た体型】『全体的に薄着、体形は平均的』
【常に常備しているもの】『矢を数本、包帯を一巻き、痛み止めの薬草、消毒薬、水筒に入った氷水』
【装飾品等】『上記以外は特になし』
【その他】『特になし』


以下はキャラのセリフを入れてください。
【自己紹介のセリフ】『はじめまして、俺はハレステル・フェルノーっていうんだ。うん、呼びやすいしハレスでいいよ』
【一対一の正式な戦闘を行う際、開始前に相手にかける言葉】『さて、それでは手合わせのほどよろしくお願いいたします。……なんだい、語尾を伸ばしてないのがそんなに珍しいかい?俺だって締める時はちゃんと締めるさ』
【驚いた時の反応】『うわあああっあぁあ!?…なんだきみかあ!あーびっくりした!』
【悲しい時に人が声を掛けてきた時の反応】『ん?あ、ありがとう……いや、普段はそのさ、顔に出ないだ何だーって自分で言っちゃってるけどその、いざ本当に気付いてもらえるとなんか恥ずかしいな……ありがとう』
【楽しい時の反応】『あははっ!たまにはいいねえこういうのも!』
【笑いを堪えられなくなった時の反応】『ンぶふッ、ちょ、ちょっと…これは……!』
【苦しんでいる人が目の前にいた時の反応】
対敵『さて君、火葬は必要かな?』
対味方『君、立てる?歩ける?……なら大丈夫だね。足止めは俺がしておくから早く治療してもらって』
対他人『あらら、俺しかいないのか…大丈夫ですか?立てますか?早く安全な場所へ』
【親しい人を失った人に対する慰めの言葉】『あーっと、邪魔しちゃったみたいだねごめんごめん。他をあたるよ……沈みたいときは落ち着くまで思いっきり沈むってのもありだと思うよ、俺は』
【親の敵程の恨みのある敵が目の前にいた時のセリフ】『絶対に焼き切る。…君は生きていてはいけない存在だ』
【自分の生きる意味についてのセリフ】『そりゃあ生きている方がいいに決まっているからだよ。死んでいるよりも生きている方がずっといい。そういうものだろう?』
【今の職業に就いた理由】『んーまあ月並みな理由だけどさ……憧れたんだよねえ。あ、誰にかは教えないよ?はずかしいし』


以下は魔術師のキャラのみお答え下さい。
【得意魔術】『放出魔術』
【不得意魔術】『治癒魔術、結界魔術』
【魔力の量】『平均』
【魔力属性】『火』
【戦闘ポジション】『中衛よりの前衛。文字通りの火力特化』
【攻撃魔術の最大射程】『120m』
【刻印魔術の作成/使用はできるか】『どちらもできない』
【特性など】「唯一適性の出た放出魔術を磨き続けた結果、敵や戦略によっては要ともなりえる高出力の魔法を扱うに至った。」


以下は戦うキャラのみお答え下さい
【戦い方】『マンホール程の太さの火柱を数本出して敵の良く手を阻む、槍で相手を突き飛ばした先に火柱を出現させ燃やすなど主に火柱を用いた立ち回りをする。弓は矢に火をつけて射つ。防御は槍で何とかできる範囲ならともかく回復はほぼ他人任せ』
【主力武器】『ハルバード』
【扱える武器】「弓」
【素人よりマシな扱いができる武器】「」




お久しぶりです。メデューサです
炎属性のくせにどっか冷めてる兄ちゃんを投下してみました。不採用・修正依頼等ありましたらなんなりと
更新これからも楽しみにしています!

Re: キャラ募集(残り2枠) ( No.50 )
日時: 2017/12/14 17:43
名前: 波坂 ◆mThM6jyeWQ (ID: KLUYA2TQ)

>>48
三毛猫様

 確認しました。問題は特に発見されませんでしたので、このまま魔術師枠にて採用とさせて頂きます。ご応募ありがとうございましたm(__)m


>>49
メデューサ様

 いつもお世話になっております。
 ご応募ありがとうございます。炎属性のキャラって大体熱血系が多いんですけどこちらの兄貴分の方は少し冷めちゃった感がありますね。非常に好きです。
 特に不備も見当たらないので、このままオール枠にて採用とさせて頂きます。ご応募ありがとうございました。m(__)m


Page:1 2 3 4



スレッドをトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 5000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。