二次なりきり掲示板

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

東方幼魔録
日時: 2016/06/13 07:56
名前: こむぎ (ID: G0MTleJU)

ーこれは、魔法使いが小さくて


吸血鬼が大きかった頃の話ー



ほとんどの方初めまして!こむぎと申します!
…はい←
あの、東方幼霊夢見てたら魔理沙版作りたくなってしまって…(´・ω・`)←
あ、もちろん吸血鬼はフランです。

注意:魔理沙にはお母さんがいます((

原作キャラは魔理沙、フラン、霖之助の三名で、あとはオリキャラ達です!
オリキャラで誰か魔理沙のお母s((
できれば魔理沙も早m((
あ、私はオリキャラします!
キャラシートは>>1に載せます。

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9



Re: 東方幼魔録 ( No.1 )
日時: 2016/06/13 01:53
名前: こむぎ (ID: G0MTleJU)

《キャラシート》

《名前/読み仮名》 /

《種族》

《性別》

《年齢》

《見た目》

《服装》

《性格》

《能力》

《備考》

Re: 東方幼魔録 ( No.2 )
日時: 2016/06/13 01:58
名前: ミケランジェロ (ID: ERCwuHMr)
参照: htt

《霖之助で参加希望です!
幼霊夢・・・あれは落涙ものでしたね・・・
最後の方の人の数だけ幻想郷と言うのが、ちょっと「ん?」ってなりましたが・・・》

Re: 東方幼魔録 ( No.3 )
日時: 2016/06/13 07:58
名前: こむぎ (ID: G0MTleJU)

ミケランジェロさん
はい!霖之助okです(。ゝ∀・)b
幼霊夢はまじで神作品だと思ってます!
人の数だけ幻想郷はちょっともう考えるの放棄しました←

Re: 東方幼魔録 ( No.4 )
日時: 2016/06/13 08:04
名前: ミケランジェロ (ID: ERCwuHMr)
参照: htt

《参加許可ありがとうございます(*´ω`*)
紅魔館の地下室で、人間を知らずに育ったフランちゃんとロリ魔理ちゃんが、どう合うのか、楽しみです!》

Re: 東方幼魔録 ( No.5 )
日時: 2016/06/13 08:47
名前: こむぎ (ID: G0MTleJU)

「んー?私?菖蒲だよ!」

「まーりさ!こんにちは〜♪遊びに来たよ〜!」

「霖之助〜眠いから魔理沙の世話頼む……」

《名前》藤咲 菖蒲/ふじさきあやめ

《種族》魔法使い

《性別》女

《年齢》15歳

《見た目》薄紫色の髪で背中まで伸ばしており、右側にサイドテールをしている、リボンは黒色。右が赤色、左が金色のオッドアイで結構綺麗。肌白く、華奢な体をしているが、弱い訳ではない。

《服装》魔理沙と同じような魔女らしい黒帽子を被り、所々に小さい白色の星がある。ワンピースも黒色で、下にカッターシャツとドロワを着ている。ボタンは自分でアレンジして月形。ワンピースにはフリルがあり、スカートの下の方に黒っぽい紅色の薔薇の模様がある。茶色のショートブーツに、黒色のニーハイを履いている。

《性格》面倒見が良く、よく魔理沙の面倒を霖之助と見ている。敬語とか基本使わない、フレンドリー。スポーツ系が得意で、頭はまあまあ弱い方。魔法の訓練や戦闘に入ると、いつも以上に楽しそうになり、時々物理が入る。

《能力》魔法を操る程度の能力
動物に変身する程度の能力

《備考》幼い頃の魔理沙に魔法を教えている。でも、基本的に遊んでいる。モットーは「遊びは遊び!稽古は稽古!眠い時は寝る!」
何か偵察するときや、魔理沙の世話を霖之助に任せている時は猫などに変身し、森の木の上でのんびりしている。弱いと言われるのが嫌で、言われると怒りゲージが上がっていく。


〈さてさて…あとは魔理沙とフラン待ちですね!〉

Re: 東方幼魔録 ( No.6 )
日時: 2016/06/13 17:32
名前: 栞永稀 (ID: rplIjWJE)

【幼い頃の魔理沙、いいですか?】

Re: 東方幼魔録 ( No.7 )
日時: 2016/06/13 17:52
名前: 虹嶺 (ID: MZMJrm6H)

「初めまして、かしら?霧雨沙月、この子の母よ」

「あら、フラン。いつもありがとうね、助かってるわ」

「新しく魔法ができたの、最初の実験台は貴方ね」

《名前/読み仮名》霧雨 沙月/きりさめ さつき

《種族》魔女

《性別》女

《年齢》20代前半と思われる

《見た目》魔理沙と同じようなロングヘアーの金髪で、少し波打っている。瞳は透き通った緑で、目は少したれている。左目の下に泣きぼくろがある。

《服装》黒いとんがり帽子の代わりか、長いリボンのついた黒いカチューシャをしている。ほとんど魔理沙と同じ服を着ているが、一つ違うのはスカートの裾についているレースが灰色ということ。その他はほとんど同じと言っていい。

《性格》大人しく、真面目で一つのことに夢中になれる人。温厚でおっとりとしている。…のだが、ちょっとビビリで意地っ張り。自分のことには鈍いくせに他の人のことになると鋭い。ちなみに少し腹黒い。娘である魔理沙を第一に思っており、目に入れても痛くないほどに愛している。

《能力》魔法を操る程度の能力
    重力を操る程度の能力

《備考》魔理沙の母。魔法使いではなく、れっきとした魔女。二つ目の能力を手に入れる代償に魔女としての『長寿』をなくし、人間と同じ年しか生きれない。博麗の巫女とは10年近くの付き合いで、現在でも一緒にお茶したり妖怪退治したりと仲良くしている。
昔は明るく大雑把で一直線に進む感じだったので、彼女の幼い頃を知る人物は「いつの日かから別人になった」と言うだろう。
優しい性格からか妖怪からも好かれており、よっぽどのことがなければ妖怪退治もする気はない。
魔法を操る程度の能力は元々魔導書に載っているものは勿論、魔法を新しく造ることもでき、沙月はとても重宝している。


【上記のオリ…、魔理沙のお母さんで参加して良いでしょうか?】

Re: 東方幼魔録 ( No.8 )
日時: 2016/06/13 19:00
名前: こむぎ (ID: G0MTleJU)

栞永稀さん
はい!魔理沙okです!

虹嶺さん
魔理沙のお母さんokです!

お二方、参加ありがとうございます!


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9



スレッドをトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 5000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。