オリジナルなりきり掲示板
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 【準備中・再利用】
- 日時: 2018/05/08 15:38
- 名前: 琉季 ◆nI0A1IA1oU (ID: 6FfG2jNs)
再利用につき、完成するまではロックしています。
閲覧数は気にしないでくださいませ、完成するまでは皆様のスレは禁止させて頂きます。ご理解・御協力のほど宜しくお願い致します。
- Re: 【非日常・恋愛】何処にもない不思議の国【世界観】 ( No.2 )
- 日時: 2017/11/15 07:36
- 名前: 琉季 ◆nI0A1IA1oU (ID: h4V7lSlN)
世界観(という名の経緯)
『何処にもない不思議の国』(NeverWonderLand/ネバーワンダーランド)
何処にもない不思議の国が、まだ存在して無かった頃、何処にもない国 (ネバーランド)と不思議の国 (ワンダーランド)がありました。
不思議の国では、別の世界から迷い込んだアリスがやって来てから楽しく愉快な日々を送っていました。
ワンダーランドの住人は皆、来訪者のアリスに興味を示し、アリスもまた自分が居た世界とは異なる国に興味を抱き、退屈しそうにない日々を満喫していました。
そんな日々が続いたある日、アリスはホームシックになり家に帰りたいと思うようになりました。そんなアリスを見かねたチェシャ猫は、この国を治めているハートの女王に会うように勧め、ハートの城に行くには時計ウサギを追い掛けたら着くと助言する。時計ウサギを追いかける最中に迷子になり、その過程でおかしな草原に居る芋虫に会う。
芋虫は、アリスがホームシックに陥って帰りたいと望んでいることを誰よりも早く気づき、ワンダーランドの住人の反対を押し切り、アリスを元の世界に帰すことに全面協力し無事にハートの女王に許可を得て元の世界へ帰してもらえました。
アリスが帰りたいと望み、行動に移す前日。芋虫はとある夢を見ました。
それは、不思議の国とは異なる国『何処にもない国』ネバーランドが出てくる夢。自分たちとは違いアリスやハートの女王のような人型で居て、自分たちとは違う種族(妖精、亡霊、人魚等)が居ることと、別の世界に自分たちが行き来出来、ネバーランドに連れてけると云うこと。
そして、自分たちのような動物、植物は話すことが出来ないこと、民族の集落があることでした。
全く異なる国と自分が居る不思議の国はアリスが居る時と居ない時の差が激しくおかしくも平和で退屈な日々になり、芋虫は再び花と話す日々が始まることだった。
アリスと云う不思議の国に存在しない来訪者が帰ったことで、その退屈な日々がまた戻ってしまった芋虫は、アリスを帰した後もそのネバーランドのこと、アリスが居た日々が離れず、願った。
──『何処にもない不思議の国』を作る。
そして、対価は自分の命とアリスと過ごした日々の記憶。だが、あまりにも大きい願いに周りにも影響を及ぼした。
動物の姿をした者は人の姿になったのは芋虫にとっては良い影響だったが、ネバーランドの住人、ワンダーランドの住人は能力者、人外に変わり、ネバーランド(ワンダーランド)だった時は男性だったのが女性になっていたりと全く別物になってしまったこと。
芋虫は、代償により夢魔という悪魔になってこの国の管理者(兼創設者)になりました。
――――――――
この物語はネバーワンダーランド
『何処にもない不思議の国』が作られてから一週間が経過して、ある程度慣れてきた頃からのスタートになります
国全体の四季はなく、一年中春のような暖かい陽気です。
天気は雨、晴れ、曇、雪、花びら、飴(当たると普通に痛く地に付けば瞬時に融けて普通の水溜まりになるが空中にある飴は普通に甘く様々な味があり、手掴みしても融けることはなく、地面や建物についた時だけ普通の雨になると云うもの。そのためべちゃべちゃとか甘ったるい匂いにはならない。←)。この六つが基本で、国全体ではなくその場所によって変わるが基本晴れ。
ワンダーの住人、ネバーの住人は互いの役を知っていて、顔見知りです、ただ話したことはあまりありません←
中には一週間以内に友達になっている人もいたり居なかったりします←
だが、ずっと昔。皆が幼い頃、この国『何処にもない不思議の国』は存在していて、実はネバーの住人、ワンダーの住人の誰かが幼馴染みだったりします。←
※分かりやすく元ネタをこの世界観に合った内容で説明してますが、別物なので、元ネタの不思議の国のアリス、ピーターパンを知らなくても構いません← また本名は思い付かない場合は役とは関係ない名で可。ですが、なるべく役に合った名の方が好ましいです←
- Re: 何処にもない不思議の国【暗黙のルール】 ( No.3 )
- 日時: 2017/11/14 10:11
- 名前: 琉季 ◆nI0A1IA1oU (ID: vnwOaJ75)
『何処にもない不思議の国』の暗黙のルール
1つ、ワンダーランドの住人はネバーランドの住人を役で呼ぶ
ネバーランドの住人もワンダーランドの住人を呼ぶ時は役。
例 千景「よう、夢魔。 俺と遊ぼーぜ?」
十夢「スライトリーか。 別に良いが......また、斬り合いとかじゃないだろうな?」
2つ、来訪者を受け入れること
3つ、ネバーランドの住人もワンダーランドの住人も来訪者の事を役で呼ぶこと
4つ、本人の許可を得て名字、名前で呼ぶこと。最初っから名字、名前で呼ぶ事を禁ず。
5つ、自分から皆に名字、名前を明かすのは禁ず。
但しワンダーの住人同士、ネバーの住人同士が明かすのは良しとする
※基本的に親しくなってからで、ワンダーの住民同士、ネバーの住民同士でも本名ではなく役で呼んでいる。というよりそちらの方が定着しているため、本名を聞いても忘れる感じ←(但し募集して乗っかってる人は本名で呼び合うのは可)
6つ、本人に聞くのではなく、他の人からその人の本名を聞くのは無し。耳にしたとしてもその人の本名で呼ぶのを禁ず、役で呼ぶこと
※役・役名は通り名でもあり、あだ名でもあって、基本役名で呼ぶことがこの国の当たり前になっています。
- Re: 【非日常・恋愛】何処にもない不思議の国【準備中】 ( No.4 )
- 日時: 2017/11/15 08:06
- 名前: 琉季 ◆nI0A1IA1oU (ID: h4V7lSlN)
『主な場所、それぞれのキャラが住んでいる場所』
名無しの森
(名無しの森に入ると物の名前を忘れてしまう。名無しの森から出ると思い出す。)
忘却の泉
帽子屋
(帽子屋が帽子を売っている店←)
帽子屋の屋敷
帽子屋、屋敷の庭(お茶会)
名もない森
癒しの泉
(飲むと体力や気力を回復する、傷口に濡らせば傷が塞がる)
魔の草原
(人喰い植物のエリア、燃やしても切ってもいつの間にか再生している。
何でも喰う雑食でもあり、様々な大きさの植物がある。尚、此処の植物は喋らない←)
ドクロの岩場
(骸骨の顔をした岩や石が沢山ある、人魚が休むところでもあるらしい)
お菓子な砂原
(甘い砂糖、だが、踏んだところの砂を舐めると本音が出てしまう)
七色の海
(言葉通り虹色をしている海)
迷いの薔薇園
ハートの城
公爵夫人の家
公爵夫人の家、小さな庭
ピーターの隠れ家
ロストチルドレンの住み家
おかしな集落
(全部がお菓子で出来ていたり、集落に置いてある物や家まで喋ったりする等日によって違う)
おかしな草原
(喋る草花たちが居る草原で芋虫が前に住んでいた場所でもある)
亡霊の岩場
(言葉通り亡霊が沢山居る岩場で傍によると寒気がし、場合によっては生気を吸われる場合もある)
歌う砂原
(人魚の歌声が聞こえる砂原でその歌には多くの人々を眠らせる作用がある)
フック船長の屋敷
―――――――以上が主にある場所になってます、場所は1日ごとに変わるので、帽子屋の隣が名もない森だったけど、次起きたら隣がハートの城だったりします←
海の上にいたフック船長が目覚めると魔の草原になっていたりするので、場所は確定してません←
尚、フック船長は海賊船(海用)=宙船(空を飛ぶ船)、とあるスイッチを押すと海賊船、宙船のどちらかなる船をお持ちになられてます←
※参加者様が作られた世界観にあった場所やお店も随時更新させて頂きます。
『住んでる場所』
ハートの城
ハートの王、白ウサギ、ナイトメア
帽子屋の屋敷
帽子屋、眠りネズミ、三月ウサギ
公爵夫人の家
公爵夫人、チェシャ猫
ピーターの隠れ家
ピーター、ティンク、ダニエル(ワニ)
ロストチルドレンの住み家
トゥートルズ、ツインズ、カビー、スライトリー、ニブス
フック船長の屋敷
フック船長、ミス・スミー、ナナ
―――――――――
来訪者のキャラはこの6ヵ所から好きな所に住めます、この6ヵ所以外にも全員(チェシャ猫、ナナ、ロストボーイズ以外)が自分の家をお持ちになられてます。
『食べ物』
食べ物は主に洋食ですが、来訪者(少年アリス)が来た場合は和食も主流になりますが洋食より数が少ないのが特徴。
・バタつきパン蝶
羽はバター付きのパンのスライス、身体はパンの皮、頭は角砂糖でできた蝶。
・燃え葡萄トンボ
身体はクリスマス・プディング、羽はヒイラギの葉、頭は干しブドウでできていて、その頭はブランデーに漬けられて火がついている。
等(思い付いたら随時更新させて頂きます。)
『元ネバーランドの住人・元ワンダーランドの住人の特徴』
ワンダーランドの住人
甘党が多く、辛いものは苦手または食べたことがなく、お洒落な人が多く個性的な人が大半。
基本的に白ウサギとハートの女王以外時間を気にしてない。楽しいこと・賑やかなのが好き。
植物や動物は話し生きており、人型とも話せるが妖精や人魚、亡霊などの別の種族は居ない。また、食べれる虫などのメルヘンな生き物が生息している。
年齢と云う概念がなく殆どが見た目年齢。来訪者は連れてけることが出来ないので来訪者が自らの意志で来る(迷い込む)しかなく来訪者が帰るにはハートの女王に会う必要がある。
ネバーランドの住人
辛党とか甘党と云うカテゴリーはなく、皆バラバラ。基本的にラフで動きやすい服装が多く、シンプルなものや逆に派手な服装が多い。子供のような心を持っている者が多い。
来訪者をネバーランドに連れてけることも元の世界に帰すことも出来、ロストボーイズは元来訪者であるが家に帰ることを望まずに望んだ年齢まで年を重ねられ、その年になったら止まる特性がある。
基本的に時間と云う概念がなく、時計や今何時と云うことも気にしてない。 お腹が空いたら食えば良いし遊びたいなら遊ぶと云う時間にとらわれない生き方をしていて、基本はサバイバル生活でワイルドな料理が多くシンプルな味付けが多い←
植物や動物は喋らず、変わった食べ物はないが、妖精や人魚、亡霊などの種族が居る
- Re:何処にもない不思議の国【キャラクター】 ( No.5 )
- 日時: 2018/01/31 20:30
- 名前: 琉季 ◆nI0A1IA1oU (ID: Yv1mgiz3)
募集しているキャラ
キャラ
ワンダーの住人
・プリケット/ネズミ
(女/能力者)
(能力:1リットルの量の水を自由に操ることが出来る。尚、水の中で息が出来、長時間水中に居られてその者の手を繋ぐことにより、その人も水中で息が出来るようになる。繋いでないとその人は水中で息が出来ない(ダニエル/ワニを除く人は水中で息が出来ない)。そして、水を操ることが出来るのは傍に水がないと出来ない。)
・白ウサギ(時計ウサギ)
(男/能力者)
(能力:自分が決めた対象者の時を止めたり、巻き戻したり、早送りできる。他者が懐中時計を触れれば解ける、対象は自分と自分に触れている人のみに発動する。そのため、時間全体の操作は不可能)
・公爵夫人
(女/能力有/能力:自分の姿を自由に変えられる。その人の姿になると姿だけじゃなく声も本人になるが能力は使えない。対象は生きているもののみ。)
・三月ウサギ
(女/能力者)
(能力:テレパシー、他者の心を読む事と無機質、無機物と会話が可能。)
・チェシャ猫
(男/妖精猫)
(出来ること:浮遊と自分の体の一部を消したり、ばらばらにしたり出来るチェシャ猫特有の能力。)
・帽子屋
(男/能力者)
(能力:生きていないものに自我を持たせ、そのものの意思で動く事が可能、生きていないものの自我をなくすには捕まえて戻れと言わないと解けず、一生自我があり、そのものの意思で動いたり喋ったりのまま。殆どのものが元に戻りたくないため、帽子屋から逃げ惑うものたちの姿がほぼ毎日見れる←)
・ハートの女王
(女/能力者)
能力:自分で決めた対象者の記憶を操作(記憶を消したり、書き代えたり、自由に出来る)と対象者を自分に無意識に従わせる能力。だが、赤い物(赤い花や赤い食べ物)を貰うと解ける。←)
男女
3:4
―――――――――――――――――――――
キャラ(ネバーランドの住人)
・ピーター・パン
(男/能力有)
(能力:自分や対象者の精神年齢、身長、見た目の容姿(子供の姿、大人の姿)を自由に変える事が出来る、能力を発動するには対象者に触れて、唱えればなり、飽きたと言えば解ける、但し他者が飽きたと言っても能力は解けない)
・ティンカーベル
(女/妖精)
出来ること:対象者を空に自由に飛べるようにする能力、また飛べるものを飛べなくさせたりも出来る。※自分は羽がなくても空を飛べる)
・フック船長(女/能力者)
能力:触れた対象者の能力奪い、使う事が出来る能力。だが、苦手なワニ(ダニエル)が近くに居ると発動せず、近くに居ただけで解かれる。奪われた対象者は本人が解くまで使えない、奪われた対象者が白ウサギ、三月ウサギ、動物の妖なら自動的に動物の姿になる。)
・ミス・スミー
(女/能力者)
(能力:治癒、対象者の外傷や内傷を癒す事が出来るだが、心の傷は癒せず、物は治せない。)
・ダニエル/ワニ
(男/能力者)
能力:空間移動、行きたい場所を目を閉じて内心で念じれば移動する事が出来る、他者と手を繋げば一緒に空間移動可能。瞬間移動とは違い違う場所(海賊船や店も含まれる)にすぐに行ける、但し瞬間移動とは違って短い距離が移動出来ないため、その人の前に現れるとかは出来ない。ただ空間移動を使ってその場所の空中に止まることは可能(歩くことは不可能←)。内心で念じなければその場所に行けない。)
・ナナ(女/人狼)
~消えた子供達~
・カビー/アライグマ(女/能力者)
能力:結界を自由に張れる。本人が気を緩めるとすぐに結界は消える。内側からの攻撃に弱い。)
・ツインズ/クマ
(男/能力者)
能力:天候を自由自在に操れる系)
・トゥートルズ/オコジョ
(男/能力者)
(能力:対象者の痛みを無痛に出来たり、あらゆる五感操作が可能。発動するには対象者の耳元で変換または作用と言えばかかる。本人が終了と言えなければかかったままとなる。)
・ニブス/ネコ(女/能力者)
能力:様々なもの(生きているもの以外)を生み出す事が出来る。但し植物だと小さな苗木しか生み出せない、生成出来るのは無機物、無機質なもの。植物だとそのままだが生成したものは能力を解くと消える。他者に頭を撫でられると解かれる)
男女
4:6
~この国が作られてから来た者で、ネバーランド、ワンダーランドの事は知らない来訪者~
少年アリス(男/能力者)
能力:言霊、自分で言った言葉が本当になる系
ウェンディ/ママまたは母さん(女/能力者)
能力:自分で決めた対象者と対象者の中身を入れ換える事が出来るが能力は外見の能力が使える、自分と対象者の入れ替わりも出来る。解くには本人の手と対象者の手または対象者の手と対象者の手を一回叩くことで解かれる)
※系と書かれている能力は詳しく書くようにしてください。また、役に合ったものならば、多少追加しても構いません。但しチート、ないなと思ったものは却下しますので、御了承下さいませ。
~埋まった役の能力または人外、性別を表示~
ワンダーランドの住人
・ヤマネ/眠りネズミ(七歩蛇様)
(男/能力者)
(能力:生きていないものを自由自在に操る事が出来る、生きていないものならば何でも。だが、他者が耳元で囁いたりすると解ける。能力を使った後は眠くなる)
・ナイトメア/芋虫
(男/夢魔)
(出来ること:新しい場所を作り出す、動いているもの(人、人型(擬人化含む)を除いて)を作り出す(生み出す)事が出来る。浮遊能力があり、何時も空中に居る。浮遊は他者がナイトメアを地に着かせれば解ける。作り出す、生み出せる能力は解く方法はあるが作ってそのままが多い。この世界を作ることを願った本人で管理者(兼創設者)だが、その事はピーターとチェシャ猫しか知らず、その事実をピーターとチェシャ猫は誰にも話したことがない。)
~この国が作られる前に不思議の国に訪れた来訪者~
先代アリス
(女/能力者)
能力:自分に対する気持ちを操作することが出来る。
但し、すぐに効果が出る訳じゃなく時間が経過することによって段々そうさせることが出来る。但し、内心ではなく声にしないとそうさせることが出来ず、言った後に取り消すことは出来ない。時間が経過してから上書きは出来るがその上書きも時間が経過しないとそうならない。尚、自分に対する気持ちのみなため、他の人に対する相手の気持ちを変えることは出来ない。
ネバーランドの住人
~ロストチルドレン~
・スライトリー/キツネ(男/九尾)
- Re: 何処にもない不思議の国【参加用紙】 ( No.6 )
- 日時: 2017/11/24 00:57
- 名前: 琉季 ◆nI0A1IA1oU (ID: aFzuuCER)
- 参照: http://irocore.com/category/yellow/
参加用紙
※()や()内は消してお書き下さいませ。
__(台詞)__
【名前】(和名でお願い致します)
【年齢】(ネバーランドの住人は12才から上は上限無し ワンダーランドの住人は15才から上は上限無しで役に合った年齢でお願い致します。)
【役/性別】/ (>>05からお選び下さいませ※>>05に記載されていない役は参加出来ません)
【性格】(自由に←)
【容姿】(現実味がない髪色、瞳でも可、身長必須、服装はネバーランドの住人はラフ、シンプル、動きやすい、海賊なら海賊っぽい服装かファンタジー系の服装をワンダーランドの住人と来訪者は中世に出てくるような服装(ファンタジーでよく出てくるような衣装か、明治時代辺りに着られていた服装(レトロな服装)で)、各自の役に近い服装にして下さると幸いです。某ネズ○ーランドのを参考にしても構いません。また服装は具体的じゃなく例を出して構いません(例:船長が着るような赤を基調にした派手な海賊衣装とか、他の人がイメージしやすい例えならそれで可)← 元動物(ワニや芋虫を除く)、人外は本来の姿も書くようにお願い致します、尚種族(人外)になった方もその人外になった時の姿も書くようにお願い致します。)
【能力or種族(人外)】(能力者ならその能力名と詳細を、種族(人外)なら種族名と詳細を記入して下さると嬉しいです)
【武器】(一つまで(護身用として※武器名とその数(複数のナイフとか二丁銃とかなら可、別の武器は禁止と云うこと←)))
【備考】(他の参加者様にも知って欲しい情報やなりする上で必ず出てくると思われる情報・過去の話などがありましたら書いて頂けると助かります。)
【受けor攻め(所謂セクシャル)】(自分の)
【募集】(三個まで/恋人は話の流れで作って頂けますようお願い致します(但し片想いしている人とか、意識している人等なら募集可です))
【乗っかり】(参加者或いはスレ主の中から二個は乗っかって頂けると嬉しいです、最低1個)
サンプルボイス
「(自己紹介的なもの)」
「(自由に)」
「(自分の姿、或いは能力者または人外になったことについて。)」
注意事項は読まれましたか?守れそうですか?【】
- Re: 【非日常・恋愛】何処にもない不思議の国【準備中】 ( No.7 )
- 日時: 2017/11/16 07:56
- 名前: 琉季 ◆nI0A1IA1oU (ID: VHEhwa99)
スレ主のキャラ
__アリス? いや、知らないな。 そいつがどうかしたか?__
【名前】十夢
【年齢】27
【役/性別】現・夢魔元・芋虫/男
【性格】負い目からか人と関わろうとはせずに自ら進んで単独行動しているが、話し掛けられれば答えるし他の住人と一緒に行動も出来なくはない。責任感が強く何事も人で抱え込むタイプだが、そう感じさせないように自分のことは話さず、顔に出さないように心がけている。
また、兄気質で無意識に妹や弟扱いしてしまう傾向があり、面倒見は意外にも良い方。好きな人や気に入った人についつい意地悪したくなる子供っぽい所がある
【容姿】千草色の耳下まである毛先が所々跳ねている髪に花緑青の切れ長の瞳に整った顔立ち。肌はやや不健康そうな色をしていて、身長は178cm。体型はやや細身だが、意外と筋肉は程よくついている。
服装は、秘色の第2ボタンまで外したカットシャツに高麗納戸色をしたネクタイ、銀のネクタイピンをつけ、千歳茶色の長ズボンに憲法染色の革製の靴。脹ら脛辺りまである裏柳色をした(フードつきの)ロングコートを外出時に常に着ている。
【能力or種族(人外)】夢を介す(司る)悪魔。
出来ること:新しい場所を作り出す、動いているものを生み出せる事が出来る。動いているを生み出す(作り出す)は擬人化してない動物やワンダーに居た食べられる生き物のみで、人、人型は生み出す(作り出す)ことが出来ない。また、生き物を生み出すことが出来るとしても一日三つまでで、新しい場所は夢で見た光景が印象に残らない限り作り出すことが出来ず、大きさ関係なく作り出してしまうと丸々二日寝込んだっきりになる(浮遊したまま)。浮遊は地に付けば浮遊出来なくなるが暫く経てば勝手に浮遊する。
【武器】二丁拳銃(マカロフPM)
【備考】願いの対価に自分の命とアリスが居た日々の記憶を払い、自分も新しい世界(国)に居たいと願ったために対価が支払うことが出来ず、悪魔に成り果てた。その為か元の国(不思議の国)の記憶があまりなく、チェシャ猫、ハートの女王、パンジー達(花達、植物も含む)しか憶えていない節がある。
役名である芋虫と呼ばれるのを好ましく思ってなく芋虫と呼ばれた場合は無視するか逆に色々やる(←)。だが、芋虫さんと敬称を付けるのなら呼んでも良いらしい。一番はもう1つの役名であるナイトメアと呼ばれるのが、好ましい。
煙管を常に隠し持っており、よく誰も居ない名もない森の木上で、喫煙している。毒々しい紫の煙や赤の煙、青や深緑等の煙が出るが害はなくお香のような仄かに甘い匂いがする。
一度蝶になったことがあるためかそれとも悪魔に成り果てためか、羽や翼がなくても浮遊出来るようになった。だが、夢を介す悪魔だからか普通の食事が取れるが糧や満腹にはならず、相手の夢を食べることで食事になる。なので、多くの住人は夢を見る前にナイトメアに食われているためか夢をあまり見なくなっている。尚、食べた夢が悪夢だった場合は苦しいらしいが、良い夢を食べるのは嫌なため悪夢だけを食べている。
喋る花と仲がよく創設者だからか、この国に詳しい。また、この国を自分の願いで作り他の住人を巻き込んだことに対して負い目があるので、住人との関わりを極力避けているもしくは一線を引いている。
【受けor攻め】攻め
【募集】ワンダー側の親友(出来ればチェシャ猫かハートの女王で←)、ナイトメアが気にかけている人(もしくはその逆)
【乗っかり】乗っかってほしいのがあったら乗っかります。もしくは乗っかりたいと思ったら声掛けますので宜しくお願い致します!
サンプルボイス
「ナイトメア。 俺は悪魔で、夢を司る悪魔だから夢魔と呼んでくれ」
「お前が、先代アリスか。 何故だろうな、お前とは会ったことがないのに....お前に会えて嬉しい」
「以前は小さかったから今の姿は気に入っている。 ただ......いや、何でもない」
【名前】狐森 千景
【年齢】17才
【役/性別】スライトリー(狐)/男
【性格】からかうのと悪戯が好きな意地悪男子で、俺は俺、お前はお前だから違くて当たり前だと云う考えで、人に無理矢理やらせることはしないが、何かと強引で物事を考えて行動するより勘で動いていることが多く手が先に出る方。常に堂々としていて、自分がやると一度決めたことは揺るぎがない。ただ熱しやすく冷めやすくそして、自分と仲間のこと以外での事柄に関してのみ面倒臭がってやろうとしないが、とても仲間思いで、常に仲間を気にし何よりも大切に思っていて自分のことより仲間第一に行動している。基本フレンドリーで誰とでも隔てなく接する、からっとしていて細かいことは気にしないタイプ。
【容姿】落ち着きのある金のツンツンしている短い髪にきりっとした翡翠色の瞳、健康的な肌。あどけなさが残る顔立ちに丁度良い体型で程よくついた筋肉。身長は176cm。服装は盗賊のような格好で森に溶け込むような落ち着きのある色をしている、帽子はしゅとしたウエスタンハットよりだが、柔らかい素材で出来ていている。尚、狐の耳は出しっぱで、どう云う仕組みか帽子の上に狐耳が生えているため、よく付属品だと勘違いされる。
本来(人外)の姿は、人が乗れる程(某も○○け姫に出てくる犬神(モロの子)のような)の大きな黄金の毛色をした狐で尾が九本ある。尚、大きさは変えられて本来の大きさから手乗り(女性の両手に収まる)サイズまでなれ、尻尾も九本から一本に出来、出し入れすることが可能だが、必ず一本残る。尾を全部仕舞うには人の姿にならないと全て仕舞うことが出来ない。
【能力or種族(人外)】九尾(狐)。
出来ること:狐火が出せる。自分が出した火なら操ることが出来るが、大きさは最大で手乗り(男性の片手に収まる)サイズしか出せず、最小はマッチやライターで付けた時の大きさ。火加減を調整でき火の強さで色が変わる。出した火は空中に浮き、本人の意志で消すことも普通に消すことも可能だが本人が消したくないと思っていたら消えない←
【武器】二本のサバイバルナイフ
【備考】ロストチルドレンになる前は、両親から冷たくされ親戚からも疎まれていた為か、両親を懐かしむこともなく元ネバーランドだった時に先代ピーターに同意してやってきたため、此方に来て後悔はない。仲間を本当の家族のように思っている。狩りと釣りが得意。泳ぐことも出来るが深く潜れないため泳いで魚を捕ることは出来ない←
来訪者に関しては、警戒心バリバリだが仲間に危害を与えないと分かれば交流的になる。基本的に仲間の頼みは断れない、人の涙に弱く頼られたら内心では嬉しいため仲間に関してはとことん甘い。ただ家族を思い出したり故郷を懐かしむような仲間が居たら今すぐ帰れと云うような冷たい態度と言動をする。ネバーワンダーランドになって一部の擬人化してない動物が喋るようになってからは人型になれた元動物と一部の人語を喋る動物は仕留めず、喋らない動物を駆ることにしている。
好きなもの 肉 仲間 嫌いなもの 虐め 苦手なもの 涙
一人称「俺」口悪し 基本的に役名で呼び捨て。
【受けor攻め(所謂セクシャル)】攻め
【募集】スライトリーの妹(ネバー側の中から、名字は合わせなくても合わせてもどちらでも可。出来れば仲間の中から)、ワンダー側の幼馴染み(ノリが良い人なら誰でも可)、千景を慕う人(千景より年下で無邪気な子なら誰でも可)
【乗っかり】今の所ありません。
サンプルボイス
「役名は、スライトリーだ。 ま、仲良くしよーぜ?」
「んなにすっ飛ばしちまうところ......あーあ、言わんこっちゃねえな、大丈夫か?」
「俺だけが人じゃねえけど、んなに気にしちゃいねーよ。 あーでも、尻尾が生えてるのはまだ、慣れねえな」
注意事項は読まれましたか?守れそうですか?【大丈夫です!スレ主なんで!】
- Re: 何処にもない不思議の国【210字の見本】 ( No.8 )
- 日時: 2017/11/26 03:12
- 名前: 琉季 ◆nI0A1IA1oU (ID: R6.ghtp2)
210字の見本的なもの
【十夢/おかしな草原】
眩しさに微睡むのを止めると上半身のみを起こし周囲をすぐ確認する。
心地よい陽気と花達の声、草むらを見て此処がおかしな草原と云うことが分かった。確認したのはこの国は一日経つと自分が居た場所が自分の意思とは関係なく別の場所になるのが日常で当たり前で、その日によって全く違うので油断は出来ず、そのため皆、護身用として武器を所持している。
今日は十夢にとって安全な以前住んでいた場所なので、安心からか再び寝転ぶと目を閉じて寝る体制に入った。
- Re: 【非日常・恋愛】何処にもない不思議の国【中文・募集開始】 ( No.10 )
- 日時: 2017/11/15 08:19
- 名前: 琉季 ◆nI0A1IA1oU (ID: h4V7lSlN)
>>09
七歩蛇様
あ、有り難うございます! 見ていて下さった上に来て頂けるなんて嬉しきです!
それは作った甲斐があります、本当に! はい、勿論、歓迎致します!
分かりました、ご予約承けたまりました! 眠りネズミですね! 七歩蛇様の参加用紙、気長に御待ちしていますね!
- Re: 【非日常・恋愛】何処にもない不思議の国【中文・募集開始】 ( No.11 )
- 日時: 2017/11/25 23:47
- 名前: 七歩蛇 (ID: G0MTleJU)
>>10
いえいえ、こちらこそお礼を言いたいくらいです。素敵なスレを立てて頂きありがとうございます!読みながらずっとにまにましていました(変人)←
ありがとうございます!出来るだけ早く完成出来るよう努めさせていただきます……!
【名前】蚕月
【年齢】見た目年齢で15歳程
【役/性別】眠りネズミ/ 男
【性格】大人しくマイペースで、よくぼーっと何かを考えている様で、その間自分の世界に入り込んでいるのか話し掛けても一言も返事を返そうとしない。決して悪気は無いのだが、他人からは"無口"や"無愛想"に思われがち。普段は大人しくとも、自分が好きなもの、事についての話題になると途端に熱が入り、相手が聞いていなくても勝手に話し続け、しかし入った熱も冷めやすく、気が済むまで話し終えると直ぐに又大人しくなり、静かに紅茶を飲み始める。特に媚を売る訳でも無く、ただ自分が心を許している相手に無意識の内に甘えがちなのだが、特に興味が無い、又は心を許していない相手に対しては普通に接するものの、「知りませんよ……自分で考えてください」と言った様に少し突き放すような口調になってしまう。戦闘、喧嘩等の争い事に余り巻き込まれたくない為争い事を好まない様な性格の真面目なヒトを演じているのか、何となくなのか、意味は無いのか判らないが、いつも敬語を使い、売られた喧嘩は買わない様にしている。
【容姿】承和色で後ろ髪よりもみあげが少し長く、ふわっとしていて質は良いが寝癖が所々跳ねた髪で、毛根辺りからぴょこんと一本のアホ毛が立っている。紅緋の少し垂れた半目気味の眠そうな瞳に、まだ少しだけ幼さが残っているものの整った顔立ちをしている。不健康な訳では無いがあまり外へ出ないためか肌は白く、見た目年齢である15歳相応の少年の様な体型をしていて、筋肉はあまりついていない。身長は168㎝。服装は長袖のスタンドカラーシャツの上に黒いベスト、更にその上から裾が地面に着くほどの長さで襟に白色のシンプルなレースの様な模様が付いた草色の外套を羽織り、前の牡丹は全て開け手が見えるようにと袖を少し捲っている。樺色のショートパンツに、黒色でシンプルなハイソックス、焦げ茶色のローファータイプのフォーマルシューズを履いていて、首元には周りに小粒の真珠で飾られた綺麗に磨かれたレッドスピネルを着けた深支子のふりふりのネクタイ(?)を着けており、全体的に中世ヨーロッパの貴族の様な服装をしている。頭と尾てい骨からは、仕舞っていない侭の髪と同じ色の鼠の耳と尻尾が生えており、尻尾はショートパンツを貫通する様に直接的に生えているがその場所が破れている気配は無い。
本来の姿は体長7cm程の淡褐色の質の良い毛並みを持ったヤマネ。お茶会用のポットに入り込んではそのまま眠ってしまい、知らずにお湯を淹れた帽子屋のお陰で何度か火傷をした(治療済←)。ある程度ならば二足歩行で歩く事が出来る。
【能力or種族(人外)】生きていないものを自由自在に操る能力
能力詳細:生きていないものならばなんでも操る事が出来る。その為、生きていなければ無機物でも死体でも操る事が可能。操る対象の大きさは関係無いが、操る時間が長い程能力を解いた後に襲ってくる眠気は大きくなり、最悪の場合数日間もの間眠ってしまう。自身で能力を解く事は出来ず、能力を解く方法は他者が耳元で「解除」と囁く事。
【武器】6本の投げナイフ
【備考】常に眠そうに目を擦っており、一日の殆どをを寝るかボーッとするか帽子屋達とお茶会をするかで過ごしている。外に出る事は滅多に無いが、時々天気の良い日に外に出て、屋敷の庭の隅の木陰で昼寝をしている事がある。元が鼠という素早い生き物の為か逃げ足は速く、枝をぶら下がりながら移動するなど意外と身体を動かすことが出来るが、まだ人間の身体に不慣れで体の構造が変わり動かしにくいのか、現在そういう様な事(枝をぶら下がって移動する)はやっていないらしい。(←)寒さや冷たさにめっぽう弱く、雨や雪の日は絶対に外に出ようとしない。普通に楽しい事は好きで、特に好きなのはお茶会。帽子屋と三月ウサギが開催するお茶会には、毎回参加している。お喋りも好きで、お茶を飲みながら雑談をしている時が一番幸せな時。話題を吹っ掛ければ案外ノッてくれる。(←) 武器である投げナイフは両脚の太腿に付けたナイフホルダーに仕舞っており、ショートパンツで隠れる様になっている。
来訪者に対してはあまり興味が湧かないのか、通常運転でお茶を飲んだり眠ったりしている。興味が湧いた人には自ら近寄っていき話し掛け、そのまま話し相手になる事も。
猫が大嫌いで、言葉を聞いただけでも露骨に嫌そうな顔をし、直接会うと嫌そうにしながらじわじわと後ろへ下がっていく。(←) 本人曰く「猫とだけは分かり合える気がしません」との事。
一人称は『僕』、二人称は基本役名で『〜さん』付け。
【受けor攻め(所謂セクシャル)】受け
【募集】信頼している相手(出来れば帽子屋とか三月ウサギらへんが良いかなって((←)、話し相手(ハートの女王、チェシャ猫以外だとやりやすいかなと←)
【乗っかり】今の所は無いので後に話し合って決めたいと思っております。
サンプルボイス
「……眠りネズミ、です。……嗚呼はい、よろしくお願いしますね」
「眠いですねえ……何ですか、その目は。寝ている時以外は眠いんですよ」
「人の姿って案外動きにくいんですね。まあ、激しい運動をする予定もないので考える必要も有りませんが」
注意事項は読まれましたか?守れそうですか?【何度も読み返し把握しているつもりですが、もし守れていない部分がある様でしたらご指摘よろしくお願いします。】
───────
すみません、服装でかなり迷ってしまって……遅くなってしまいましたが、何とか完成致しました!500字……こ、越えてますかね……
- Re: 【非日常・恋愛】何処にもない不思議の国【中文・募集開始】 ( No.12 )
- 日時: 2017/11/18 10:15
- 名前: 琉季 ◆nI0A1IA1oU (ID: jFPmKbnp)
>>11
七歩蛇様
そ、そんなに誉めて頂けるなんて何だか照れます。
いえいえ、大丈夫ですよ。 俺も結構悩みましたのでプロフは、なので、完成したらお知らせして下さいませ!
どう致しまして! ゆっくり書いてくれたら嬉しいです! 皆様、受験やら何やらで色々と忙しいみたいなので!
総合掲示板
小説投稿掲示板
イラスト投稿掲示板
過去ログ倉庫
その他掲示板
スポンサード リンク