オリジナルなりきり掲示板
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 自分たちでバイオハザード
- 日時: 2018/03/25 20:53
- 名前: ミニウサギ (ID: 49hs5bxt)
ちわ、ミニウサギです。
ここはタイトル通り、バイオハザードのなりきり(自分自身だけど)です。
ちなみに私のプロフィール
名前 小鳥遊卯月(たかなし うづき)
性別 女
歳 15
よく使う武器 ハンドガンorナイフ
詳細 あまり体力がないが、力は強い。
リンゴもラクラク潰せるぞ!
参加者は、上記の通り
では、スタート!
- Re: 自分たちでバイオハザード ( No.58 )
- 日時: 2018/04/04 12:57
- 名前: ミニウサギ (ID: rE1CEdls)
「あ、よかった怪我等はありませんか?ていうか肉対戦って凄いですね。念のため私の家のかほ…じゃなくて、弓とか薙刀貸しましょうか?そのほうがいいと思うんですが…」
- Re: 自分たちでバイオハザード ( No.59 )
- 日時: 2018/04/04 13:52
- 名前: 銀色の気まぐれ者 ◆MMJVxNkRYU (ID: wpFLrdXO)
【優しそうな夫婦/市民館玄関ホール→市民館舞台ホール】
相手の提案に、首を振る夫婦。にこっと笑うと、女性はブーツからナイフを。男性はポケット
から拳銃を取り出す。
女性「私は暗殺者をやっているの。だから、ナイフ一つでなんとかなるわ。だから、気持ちだけ
受け取っておくわね。」
優しそうに微笑んで、大丈夫だと告げる。男性の方も、格闘家なので大丈夫だ、と言ってくる。
- Re: 自分たちでバイオハザード ( No.60 )
- 日時: 2018/04/04 15:00
- 名前: ミニウサギ (ID: l1OKFeFD)
「暗殺者と格闘家…凄いですね。本家から家宝盗った意味ねー(小声)」
まあ、使ったらその後どうなるかわかったもんじゃないが。
- Re: 自分たちでバイオハザード ( No.61 )
- 日時: 2018/04/04 15:09
- 名前: ルイージ (ID: tgMaGFHR)
返信遅れましたすんません
メテオ「此処一帯のゾンビは全て倒したな、場所を移るか」
- Re: 自分たちでバイオハザード ( No.62 )
- 日時: 2018/04/04 15:17
- 名前: 銀色の気まぐれ者 ◆MMJVxNkRYU (ID: wpFLrdXO)
【優しそうな夫婦/市民玄関ホール→市民館舞台ホール】(移動中)
女性「うちの子の方が凄いわよ?小さい頃からゲーム好きでねぇ、もう自作のゲーム作るまでに
なっちゃって。3才位からかしら?その頃から格闘術と暗殺術を覚えさせ始めたのよ。
もう我が子が可愛くて可愛くて・・・・。」
にこにこ笑いながら我が子自慢をしてくる。今の状況でやるべきことではないような気がする
し、周りに花がまっているような・・・・そんな幻覚が見える気がする。
男性「ほら、我が子自慢はそこまでだぞ。すまんな、うちの家内は我が子自慢をすると止まら
ないんだ。また話し始めたら、遮るか、とめてやってくれ。」
苦笑しながら、女性に聞こえない様にひそひそ、と少女達に言う。
- Re: 自分たちでバイオハザード ( No.63 )
- 日時: 2018/04/04 15:21
- 名前: 銀色の気まぐれ者 ◆MMJVxNkRYU (ID: wpFLrdXO)
【はい、宣伝です。いやだったら削除するので言ってください。”ギゼンカゾク。”という
シリアスほのぼの日常探索心理スレッドです。手の内を探り合いながら、自分の目的を
果たす、みたいな。天使と悪魔に分かれ、心理戦を繰り広げながら少年との仲を深めて
いき、最後に、少年を守るか、殺すかが決まる、という行動によってルートが変わるスレ
ッドとなっております。興味が沸きましたら是非是非ご参加ください。宣伝・長文失礼
致しました。】
- Re: 自分たちでバイオハザード ( No.64 )
- 日時: 2018/04/04 15:27
- 名前: ミニウサギ (ID: s/G6V5Ad)
「あ、電話だ。少しすいません。はい?」
スマホからこれでもかというくらいの声が出てくる。耳が痛い。
「愚か者!小鳥遊家の家宝を勝手に持って行って!まさかあれか、ゾンビ退治に使うつもりか!」
案の定、祖父からの説教だ。電話を切る。
「足止めしてすいません。行きましょう。」
まだスマホがなっているが、気にしない。
- Re: 自分たちでバイオハザード ( No.65 )
- 日時: 2018/04/04 15:48
- 名前: 銀色の気まぐれ者 ◆MMJVxNkRYU (ID: wpFLrdXO)
【移動が長いのでホールについた事にさせていただきます。ダメでしたら蹴ってくださって
かまいません。】
【綾都の両親/市民館舞台ホール】
見た事のある人物が居るのを見て、生きていたことを心の中で喜びながら話しかける。
母「綾都ー!」
こちらに気付いた青年はゲームをセーブしてリュックサックにいれ、ヘッドセットもリュックに
詰め込み、こちらへ向かってくる。
「母さん、父さん。それに、さっきの人。合流できたんだね、よかったよ。」
にっこりと笑って答える青年は、どうやら暇を持て余していたようだった。
【綾都/市民館舞台ホール】
少女と男性を見たのち、少女のスマホがなっていることに気付く。
「ん、スマホ鳴ってるよ?でないって事はトラブル系?そのままだとうるさいだろうし、着信
拒否したほうがいいんじゃない?ゾンビ、音に反応したよね、確か。」
スマホを指さして、着信拒否をした方がいい、と提案してみる。
- Re: 自分たちでバイオハザード ( No.66 )
- 日時: 2018/04/04 15:53
- 名前: ミニウサギ (ID: bOxz4n6K)
「ん?あ、そうですね、どうせクソジジイだろうし」
そう言って電源を切った
- Re: 自分たちでバイオハザード ( No.67 )
- 日時: 2018/04/04 16:12
- 名前: 銀色の気まぐれ者 ◆MMJVxNkRYU (ID: wpFLrdXO)
【綾都/市民館舞台ホール】
「・・・・クソジジイ?」
すこし気になったため、ゲームをするという名目でゲーム機を取り出し、テキストチャットで
heartにメールを送り、ボイスチャットをオンにして音を0にし、ポケットに戻して少女との
会話を始める。
「嫌いな相手なのか?」
heartは心理学を学んでいる。少し位はわかるかもしれない。
総合掲示板
小説投稿掲示板
イラスト投稿掲示板
過去ログ倉庫
その他掲示板
スポンサード リンク