雑談掲示板

【要は】ようこそ魔術堂『木菟』へ【雑談】
日時: 2020/05/08 19:23
名前: 銀竹 (ID: tQtno30s)

 各国から種々様々な物品が集まる港町、ハーティア――。
その路地裏に建つ、古ぼけた一軒の魔法具店に立ち寄ると、奥から現れたのは、一人の木菟(みみずく)であった。

「いらっしゃいませ、ようこそお越しくださいました。
本日は、どういったモノをお求めでしょうか。
《魂呼びの法螺貝》、《炎竜の眼の首飾り》、《精霊婦人の指輪》、ここにはなんでも揃っております。
さあさあ、どうぞお好きなものを」

 そういって木兎が見せてくれた品々は、どれも怪しげなものばかりであった。

…………………………
~在庫有りの商品一覧~
★印の付いた品には、迂闊に触れないようお願い申し上げます。
従業員の注意喚起を無視してしまったが為に生じたお客様の異変に関しましては、当店では責任を負いかねますので、ご注意ください。

《魂呼びの法螺貝》吹けば死者の魂を呼び寄せることができる法螺貝。
《★炎竜の眼の首飾り》炎竜の魔眼を使用した首飾り。
《★精霊婦人の指輪》ミューケット精霊婦人が獄死するまで手放さなかった指輪。
《ナグンの蜂蜜酒》ナグンの谷底に巣作るヤドリキバチの蜂蜜酒。
《記憶巡りの羅針盤》失せ物の元に導いてくれる羅針盤。
《古代樹の銀枝》創世の時代から存在していたとされる古代樹の枝。
《薬瓶Ⅰ――導き蝶の鱗粉》一つまみ水に溶かして服用すれば、未来を映した夢の世界へと誘われる薬。
《薬瓶Ⅱ――不死鳥の涙》一滴垂らせばどのような傷も忽ち治癒してしまう魔法薬。
《★薬瓶Ⅲ――夢魔の持つ泡沫》服用すれば望む物の幻が現れるという貴重な麻薬。
《薬瓶Ⅳ――人魚の生き血》飲むと不老不死の体を手に入れられる、人魚の血液。
《薬瓶Ⅴ――蛍石の欠片》純度の高い蛍石の欠片。加工が可能。
《星詠みの魔導書》ルジェネの星詠み達が、世界中の星の動きを記録した書物。
《翼竜の黄金の心臓》黄金に魅せられ、自らも黄金となってしまった翼竜の心臓。
《★北の魔女の幻水晶》北の魔女の遺品。覗いた者はまだ誰もいない。
《影集めの洋灯》照らした相手の影を奪うことができる洋灯。
《一角獣の角笛》一角獣の角を使用した角笛。その音は千里先まで響き渡る。
《★生命を模した小像》命の器となる小像。魂を永遠に封じておくことができる。
《★吸血公爵の杯》串刺公の杯。手にした者は血でしか渇きを癒すことができなくなる。
《★時喰らいの砂時計》消したい記憶を消滅させることができる砂時計。
《人面草の果実》千年に一度しか実らないとされる伝説の果実。妙薬になる。
《海蜘蛛の牙》海底に棲む海蜘蛛の牙。竜ですら死に至らしめる猛毒を持つ。
《焔鉱石の長杖》地獄の業火を秘めし焔鉱石が使用された長杖。
《風精の蝋燭》一度火を灯せば、風精の吐息を受けても決して消えない蝋燭。
《★時廻りの水鏡》覗けば己の過去・未来を映し出してくれる水鏡。


……………………………

 はい、いきなり意味がわかりませんね!
気にしないで下さい、書きたかっただけなんです(笑)

 皆様はじめまして!銀竹(ぎんちく)と申します。
最初にかっこつけて文なんて書いてみましたが、ここはただの雑談所です。
小説や絵などの創作に関するお話から、日常話まで、楽しくわいわいお話できたらなーと思います(´ω`*)
スレ主は突然返信が遅くなったり、突然語りだしたりするかもしれませんが、深いことは気にせず、気軽にお声かけ頂ければ嬉しいです(∩´∀`)∩

 どうぞよろしくお願い致しますー!

…………………………

記念イラスト―(*´ω`*)

連レスもどる



【要は】ようこそ魔術堂『木菟』へ【雑談】 ( No.117 )
日時: 2016/07/19 02:48
名前: 銀竹◆4K2rIREHbE (ID: B2Ibi1qQ)

ルビーさん

 ファフリとユーリッドは、めちゃくちゃ苦労しましたね(笑)
もともと存在しなかったキャラだったので、辻褄合わせしなきゃならなかった上に、1編だけでも主人公を名乗るからには、それなりに凝った設定入れなきゃ……と悩みに悩みました。
でもルビーさんのこだわりっぷりには、負けますね。
何十回も書き直したなんて、夜明ちゃんは、ルビーさんの血と汗と涙の結晶も同然ですね。
 私も、天才気質なキャラは結構好きですよ^^
あと、表と裏が激しいキャラとかも好きになること多いですw

 いわゆる「すごい人」ってのは、型破りで常識もぶち壊す、場合によっては変人と蔑まれちゃうような人だったりしますよね。
夜明ちゃんは蔑まれたりはしませんが、それに近い革命児な匂いがします(笑)
一方でそのサポート役には、常識人が必要ですから、虎功刀さんと夜明ちゃんは良い王道コンビさんだと思います(*‘∀‘)
 呉羽ちゃんの内に潜むあのマッチョは、呉羽ちゃんの願望の一部だったりして……w
ええ、後悔しなくてよいと思います( *´艸`)
 ギャグを書くのは難しそうですもんね(´-∀-`;)
私、全然書いたことないので想像できませんが、きっと書けと言われてもギャグは書けないと思いますw

 挑戦してみれば、ルビーさんならシリアスも書けてしまうような気がしますが(*^_^*)
 ありがとうございます、頑張ります(`・ω・´)
闇の系譜シリーズは私の中では4編出来上がっちゃってるので、いかに飽きない展開にするかですよね(笑)
まあ4編も書くのに何年かかるんだって話ですがw

 なるほど、真面目モードの夜明ちゃんが大好きなんですね^^
以前別の方に、「ルーフェンはサミル(登場人物)大好きだから……云々」みたいなお話をしたときに、「じゃあルーフェンはサミコン(サミル・コンプレックス)ですね」って言われて、なんか気に入ったので、ちょっとそれをパクってみました(笑)
夜明コンプレックス、略しづらいですがヨアコン?(笑)


藤尾F藤子さん

 いえいえ、斬新で面白かったです(笑)
小説でもないんですし、世界観なんて堅苦しく守らずに、どうぞぶち壊しちゃってくださいw
以前、カキコで一番の有害図書を生み出すと豪語なさっていた藤尾さんですから、どんな展開になろうとも、心の準備はできております……!( *´艸`)
 確かに、キチレツ大百科の方、結構血なまぐさい展開が続いてますよね(笑)
暗い展開を書くと非常に疲れてしまうお気持ち、よく分かります(^▽^;)
こういうとき、別の作品も同時進行で書いていると、気分転換になって良いですよ!
というわけで、ファンタジーを書きまsy((殴 強引な勧誘(笑)

 本格的なファンタジーっていうと、なかなか書いてる方少ないですからね……。
大体異世界にトリップしたとか、内容はファンタジーだけど舞台は現代、そういうのが多い感じ。
いえいえ、月白鳥さんは経験とか知識とかたくさん持ってらっしゃいますけど、私の場合は、そんなものろくにないですよ(;^ω^)
ゲームもあまりしないですし……強いて言うなら、トールキンさんが好きなくらいです(笑)
むしろ知識ないほうが、固定概念にとらわれないんじゃないかなとか思ったり。
ファンタジーといえど現実味は必要ですから、案外、私たちが住む現実世界をベースに、魔法とか人外要素をつっこんだら、それなりなファンタジーになる気はします。
私の執筆ものを引き合いに出すのは厚かましいですが、闇の系譜でも、結構環境問題とか公害、伝染病、人種差別、宗教問題、この辺の現実にある問題に近いものばっかり扱ってますw

 あはは、確かに会話からしたら北海道とか東北想像しちゃいますよねw
いえいえ、東京と言っても端の方で、ぶっちゃけ東京を名乗っていいのか怪しい田舎に住んでるので、お気になさらず(笑)
実際私自身、北海道とか東北の空気のほうが好きです(゜.゜)
 大学は東京ではないのですが、まあ関東で獣医学部っていうと大学名われそうなので、その辺はお口チャックしておきます^^
行動学の勉強をしていて、所属している研究室にはわんさか動物がいるので、日々飼育当番に追われながら生活しておりますw

連レスもどる