雑談掲示板
- 【要は】ようこそ魔術堂『木菟』へ【雑談】
- 日時: 2020/05/08 19:23
- 名前: 銀竹 (ID: tQtno30s)
各国から種々様々な物品が集まる港町、ハーティア――。
その路地裏に建つ、古ぼけた一軒の魔法具店に立ち寄ると、奥から現れたのは、一人の木菟(みみずく)であった。
「いらっしゃいませ、ようこそお越しくださいました。
本日は、どういったモノをお求めでしょうか。
《魂呼びの法螺貝》、《炎竜の眼の首飾り》、《精霊婦人の指輪》、ここにはなんでも揃っております。
さあさあ、どうぞお好きなものを」
そういって木兎が見せてくれた品々は、どれも怪しげなものばかりであった。
…………………………
~在庫有りの商品一覧~
★印の付いた品には、迂闊に触れないようお願い申し上げます。
従業員の注意喚起を無視してしまったが為に生じたお客様の異変に関しましては、当店では責任を負いかねますので、ご注意ください。
《魂呼びの法螺貝》吹けば死者の魂を呼び寄せることができる法螺貝。
《★炎竜の眼の首飾り》炎竜の魔眼を使用した首飾り。
《★精霊婦人の指輪》ミューケット精霊婦人が獄死するまで手放さなかった指輪。
《ナグンの蜂蜜酒》ナグンの谷底に巣作るヤドリキバチの蜂蜜酒。
《記憶巡りの羅針盤》失せ物の元に導いてくれる羅針盤。
《古代樹の銀枝》創世の時代から存在していたとされる古代樹の枝。
《薬瓶Ⅰ――導き蝶の鱗粉》一つまみ水に溶かして服用すれば、未来を映した夢の世界へと誘われる薬。
《薬瓶Ⅱ――不死鳥の涙》一滴垂らせばどのような傷も忽ち治癒してしまう魔法薬。
《★薬瓶Ⅲ――夢魔の持つ泡沫》服用すれば望む物の幻が現れるという貴重な麻薬。
《薬瓶Ⅳ――人魚の生き血》飲むと不老不死の体を手に入れられる、人魚の血液。
《薬瓶Ⅴ――蛍石の欠片》純度の高い蛍石の欠片。加工が可能。
《星詠みの魔導書》ルジェネの星詠み達が、世界中の星の動きを記録した書物。
《翼竜の黄金の心臓》黄金に魅せられ、自らも黄金となってしまった翼竜の心臓。
《★北の魔女の幻水晶》北の魔女の遺品。覗いた者はまだ誰もいない。
《影集めの洋灯》照らした相手の影を奪うことができる洋灯。
《一角獣の角笛》一角獣の角を使用した角笛。その音は千里先まで響き渡る。
《★生命を模した小像》命の器となる小像。魂を永遠に封じておくことができる。
《★吸血公爵の杯》串刺公の杯。手にした者は血でしか渇きを癒すことができなくなる。
《★時喰らいの砂時計》消したい記憶を消滅させることができる砂時計。
《人面草の果実》千年に一度しか実らないとされる伝説の果実。妙薬になる。
《海蜘蛛の牙》海底に棲む海蜘蛛の牙。竜ですら死に至らしめる猛毒を持つ。
《焔鉱石の長杖》地獄の業火を秘めし焔鉱石が使用された長杖。
《風精の蝋燭》一度火を灯せば、風精の吐息を受けても決して消えない蝋燭。
《★時廻りの水鏡》覗けば己の過去・未来を映し出してくれる水鏡。
……………………………
はい、いきなり意味がわかりませんね!
気にしないで下さい、書きたかっただけなんです(笑)
皆様はじめまして!銀竹(ぎんちく)と申します。
最初にかっこつけて文なんて書いてみましたが、ここはただの雑談所です。
小説や絵などの創作に関するお話から、日常話まで、楽しくわいわいお話できたらなーと思います(´ω`*)
スレ主は突然返信が遅くなったり、突然語りだしたりするかもしれませんが、深いことは気にせず、気軽にお声かけ頂ければ嬉しいです(∩´∀`)∩
どうぞよろしくお願い致しますー!
…………………………
記念イラスト―(*´ω`*)
連レスもどる
【要は】ようこそ魔術堂『木菟』へ【雑談】 ( No.20 )
- 日時: 2016/03/17 12:11
- 名前: 銀竹◆4K2rIREHbE (ID: Li/cfQ9k)
>>17
飛鳥さん
アルスラーン戦記は終盤以降がちょっと残念でしたけどねー……(笑)
最近アニメや漫画が復活してまた人気出てきてるみたいなので、いい感じに新たなエンディング出てこないかなと密かに思ってますw
ボカロっていうと、初音ミクくらいしか分からないですが……(^_^;)
歌以外にも小説もあるんですね!知らなかったです。
また面白そうな小説とか読みたいなぁ……飛鳥さんは、なにかおすすめ小説、ありますか?^^
>>18
凡丙さん
いやいやいや、大切な常連様が木端微塵になっちゃ大変ですよw
もう完全にギャグですね(笑)
そういえば、複ファで短編書かれるんですね^^頑張ってくださいっ
そうですね、まさに私のイメージの魔術堂『木菟』もそんな感じです(*^。^*)
ああ、雑談でこんな話してたら、魔術堂のお話書きたくなってきた……(あかんで)w
幻想的でいてちょっとホラーな、そんな世間から隔絶された怪しいお店がいいですね!
日によって、見えたり見えなかったりするお店っていうのも面白そうです(笑)
ありがとうございます(^○^)
いずれ完全に銀竹に移行する予定ではございますが、今は新顔ということにしておいてくださいw
か、神……!?そそそこまで仰っていただけるとは……(0_0)
いやはや、でも、私の妄想の産物で凡丙さんにファンタジーな夢を与えられるというなら、描き甲斐があるというものです<(`^´)>
本当に感謝感激雨霰です^^
初心、最初に立てた目標というのは確かに大切ですよね。何事にも。
小説でいえば、長く書けば書くほど、どんどん話が脱線していってしまうことはあるあるな気がします(笑)
これは、案外プロの小説家の方々でもありますしねw
つくづく、ある物事を長く続けるというのは、なかなかに難しいことだと思います。
デフォルメ難しいですよねー(^_^;)見本なしで描けと言われると、四等身が限界です。
わかりますわかります、石膏像とかデッサンしてもつまんないのなんのって。
あくまで持論ですが、写真に写せるものは描かなくていいじゃん、写真のほうがリアルなんだし、って思ってます(極端)
どうせ描くなら、現実では見られないもの、つまりはファンタジーが一番ですよね!←ただのファンタジー好きの言い分w
風景画にしてもなんにしても、あまり外に出て描くってことはしないですね……。
どうしても資料を調達したい場合は、外に行ったとしてもその場ではスケッチせず、写真とります。
高校時代、所属していた美術部でスケッチいくようなことはありましたが、スケッチと言い張って動物園に行き、スケッチせずに満喫してました←オイ
絵より動物みたいやんけ!(笑)
猫様みましたー^^リアル白猫さんいいですね!
私の猫好きな友人が見たら興奮しそうですw
ミードは蜂蜜酒のことですねー(^.^)
銀竹もほとんど飲酒しないのですが、やはりファンタジー世界において怪しげな酒は必須だ!と思って、一時期酒について検索してたのです(笑)
凡丙さんが常連様になってくださったらサービスしますぜ(^。^)
>>19
ヒューさん
まだまだ青春できますよー!行事など、いろいろありますしね!
部活とか入ってらっしゃらないんですか?^^
ダークファンタジーあると思いますよ(^O^)
ファンタジーは幅広いですし、一重にダークファンタジーといっても、ハッピーエンドかバッドエンドかで更に分かれたり。
私も専ら、ファンタジーですね。異世界、獣人、悪魔、精霊、魔法……大好きです(^_^)v
カキコさんでも4作ほど手を出してますが、全部ファンタジーですし、昔ミステリー(ホラー?推理?)ものっぽい作品を執筆してたこともありますが、それだって世界観はファンタジーでしたw
夢があって素敵ですよ、ファンタジーは(*^_^*)
連レスもどる
総合掲示板
小説投稿掲示板
イラスト投稿掲示板
過去ログ倉庫
その他掲示板
スポンサード リンク