雑談掲示板

【要は】ようこそ魔術堂『木菟』へ【雑談】
日時: 2020/05/08 19:23
名前: 銀竹 (ID: tQtno30s)

 各国から種々様々な物品が集まる港町、ハーティア――。
その路地裏に建つ、古ぼけた一軒の魔法具店に立ち寄ると、奥から現れたのは、一人の木菟(みみずく)であった。

「いらっしゃいませ、ようこそお越しくださいました。
本日は、どういったモノをお求めでしょうか。
《魂呼びの法螺貝》、《炎竜の眼の首飾り》、《精霊婦人の指輪》、ここにはなんでも揃っております。
さあさあ、どうぞお好きなものを」

 そういって木兎が見せてくれた品々は、どれも怪しげなものばかりであった。

…………………………
~在庫有りの商品一覧~
★印の付いた品には、迂闊に触れないようお願い申し上げます。
従業員の注意喚起を無視してしまったが為に生じたお客様の異変に関しましては、当店では責任を負いかねますので、ご注意ください。

《魂呼びの法螺貝》吹けば死者の魂を呼び寄せることができる法螺貝。
《★炎竜の眼の首飾り》炎竜の魔眼を使用した首飾り。
《★精霊婦人の指輪》ミューケット精霊婦人が獄死するまで手放さなかった指輪。
《ナグンの蜂蜜酒》ナグンの谷底に巣作るヤドリキバチの蜂蜜酒。
《記憶巡りの羅針盤》失せ物の元に導いてくれる羅針盤。
《古代樹の銀枝》創世の時代から存在していたとされる古代樹の枝。
《薬瓶Ⅰ――導き蝶の鱗粉》一つまみ水に溶かして服用すれば、未来を映した夢の世界へと誘われる薬。
《薬瓶Ⅱ――不死鳥の涙》一滴垂らせばどのような傷も忽ち治癒してしまう魔法薬。
《★薬瓶Ⅲ――夢魔の持つ泡沫》服用すれば望む物の幻が現れるという貴重な麻薬。
《薬瓶Ⅳ――人魚の生き血》飲むと不老不死の体を手に入れられる、人魚の血液。
《薬瓶Ⅴ――蛍石の欠片》純度の高い蛍石の欠片。加工が可能。
《星詠みの魔導書》ルジェネの星詠み達が、世界中の星の動きを記録した書物。
《翼竜の黄金の心臓》黄金に魅せられ、自らも黄金となってしまった翼竜の心臓。
《★北の魔女の幻水晶》北の魔女の遺品。覗いた者はまだ誰もいない。
《影集めの洋灯》照らした相手の影を奪うことができる洋灯。
《一角獣の角笛》一角獣の角を使用した角笛。その音は千里先まで響き渡る。
《★生命を模した小像》命の器となる小像。魂を永遠に封じておくことができる。
《★吸血公爵の杯》串刺公の杯。手にした者は血でしか渇きを癒すことができなくなる。
《★時喰らいの砂時計》消したい記憶を消滅させることができる砂時計。
《人面草の果実》千年に一度しか実らないとされる伝説の果実。妙薬になる。
《海蜘蛛の牙》海底に棲む海蜘蛛の牙。竜ですら死に至らしめる猛毒を持つ。
《焔鉱石の長杖》地獄の業火を秘めし焔鉱石が使用された長杖。
《風精の蝋燭》一度火を灯せば、風精の吐息を受けても決して消えない蝋燭。
《★時廻りの水鏡》覗けば己の過去・未来を映し出してくれる水鏡。


……………………………

 はい、いきなり意味がわかりませんね!
気にしないで下さい、書きたかっただけなんです(笑)

 皆様はじめまして!銀竹(ぎんちく)と申します。
最初にかっこつけて文なんて書いてみましたが、ここはただの雑談所です。
小説や絵などの創作に関するお話から、日常話まで、楽しくわいわいお話できたらなーと思います(´ω`*)
スレ主は突然返信が遅くなったり、突然語りだしたりするかもしれませんが、深いことは気にせず、気軽にお声かけ頂ければ嬉しいです(∩´∀`)∩

 どうぞよろしくお願い致しますー!

…………………………

記念イラスト―(*´ω`*)

連レスもどる



【要は】ようこそ魔術堂『木菟』へ【雑談】 ( No.213 )
日時: 2016/10/01 15:05
名前: 銀竹◆4K2rIREHbE (ID: HLawlk9k)

ルビーさん

 高校時代は本当、部活やら行事やら色々手を出しすぎて、死にかけてましたね(笑)
うちの美術部はそこまで厳しくなくて、年に1~2回展覧会に出展すれば、あとは何しても自由だったので、アニメ作ったり友達のリアル似顔絵に「WANTED!」って書いて校内に貼ったりして遊んでましたw
あとは気球の設計して作ったり、阿保みたいに忙しかったけど楽しかったですね^^
腱鞘炎は一度なると癖になるので、ならないほうがいいですよ(^_^;)
 ルビーさんも美術部なんですね!
色鉛筆は、広い範囲を塗るとなると滅茶苦茶大変ですが、幻想的な絵を描くならもってこいっ
コピックは高くて手を出せずにいますw

 世の中の理不尽さを知って、強かに生きていくようになったか夜明ちゃんよ(笑)
でもよく考えたら夜明ちゃん、年下だもんなぁ……。
物語に出てくる十代って、すごいですよねw
 ルーフェンはうじうじ野郎、トワリスは頑固一徹、ユーリッドは鈍感野郎、恋愛方面でまともなのはファフリだけやんけ。
しかし、少なくともルーフェンとファフリには頑張って相手を口説いてもらわないと、次期召喚師が生まれないぞ……(笑)
ルーフェンとトワリスは26歳と23歳なので、もうお好きにどうぞって感じですけど、ファフリとユーリッドはまだ16歳ですからね(^.^)
お母さんが目を光らせてないとw

 月雲くんはいつだって上げて落とすスタイルですねw
呉羽ちゃんかわいそうだけど、その紆余曲折を見ているのが読者からしても楽しいです(笑)
確かに、虎功刀さんみたいな方と結婚できたら安泰しそうですね^^
仕事も家事もしっかりこなすスーパー旦那になりそう。
とかいいつつ、ずーっと夜明ちゃんの世話してそうですが(・。・;

 まあ、いわゆるフェロモンとかは匂いとして受容できませんし。
匂いでも男性を選んでるのだと分かった実験が、男性が二週間着用したTシャツを女性が嗅いで、どの男性のTシャツが一番好みの匂いだったかっていうのを調べて、それぞれの遺伝子を調べるっていうものだったんですが、なかなかシュールな絵面でしたよ(笑)
汗臭いTシャツ嗅ぐのも微妙ですが、嗅がれる側も嫌ですよねw
 ルビーさん、夢と希望を失うのが早いですねw
確かに現実的な気持ちでいたほうが、上手くいくでしょうけど(笑)
いやいや、私とルビーさんじゃ分野が違いますもの。
私は食品の知識はないですw


藤尾さん

 こんばんは^^えっ、藤尾さんがアク禁!?
ま、まさか、ついにキチレツ大百科がデッドラインを超えt((殴
……すみません、冗談です(笑)
PCのアップデートのせいなのか、はたまた他に原因があるのか……。
あまり長引くようなら、管理人さんにご相談してもいいかもしれませんね><
なるべく早く複ファに戻れるよう、お祈りしてます!

 おお!挿絵ですか、素敵ですね(*^_^*)楽しみ。
私もデジタルで描く道具は一切持ってないので、お気持ちわかります><
スキャンするにしたって、A4以上の大きさの絵を描いちゃうと、取り込めるスキャナがなかなかないですしね(^_^;)
アナログ派だと、ネットにあげるのはなかなか一苦労です。
 消しゴムで修正、そこまでなさっているのなら、もはや落書きではなく本描きなのでは(笑)
案外、ちゃんとした直線や曲線を描くのって難しいですよね。
イラスト、あげたら是非教えてください^o^

 カキコだと結構容量が限られちゃうので、バイト数を変えたりしないといけませんしね(笑)
確かに、気軽にポポイッとあげられる方はすごいなぁと思います(^.^)


ダモクレイトスさん

 キャラ数200、小説50ともなると、そりゃあ混乱するし意味わからなくなってきますよね(^_^;)
アンリさんとタピスちゃんの物語、書きたいと思えるのなら今からでも遅くはないんじゃないでしょうか^^
間をあけると、案外執筆できるようになったりもしますし。
もちろん無理のない程度に、ですが。
 生態の王座、仮面ライダーとかテラフォーマーみたいな感じですね!
ヒロイン、蠍座の女ですか(^o^)
主役が蠍と蜘蛛って、なかなか毒々しい組み合わせですが、双方妖艶な魅力がありそうです。そして強そう。
シリダクで書かれてたんですね、探してみます!
 抑圧されてばかりだと、自己否定が激しくなっちゃいますもんね。
「ああ、私なんてどうせダメだ……」となるか、あるいは口うるさい親の小言を日頃からスルーしまくることに成功していたら、スルースキルが半端ない子に育つか(・・;)
そういう子の親に限らず、良くも悪くも子供を理想的に育てようとして、頑張っちゃった人は非を認めないですよね。
子供は基本放置で、親が口を出すのは、子供が他人に迷惑をかけたときと子供が助けを求めてきたときだけでいいと思うんですが、どうなんでしょうw
とりあえず私の親は超放置型です(笑)

 文系科目は、努力でどうにかなる科目が多いですしね。
いえ、文系を人を否定する気はなく、むしろ私も文系科目のほうが好きですが(笑)
 えっ、獣医さん目指してたんですかw
ぇぇえ……性的な目で見られながら診察されちゃう動物がかわいそう(・_・;)
そんなキモチワルイ旅行はお断りですね(~_~;)
 えっと、眼鏡男子ではなく、「勉強はできるけど根性がない眼鏡ガリガリヒョロヒョロ男子」といったほうが正しかったでしょうか(笑)
私、身長低いですし、そこまで力自慢というわけでもないですが(一般的な女性に比べたら強いかもしれませんが)、あの科学部の男子なら全員に腕相撲で勝てる自信ありましたねw
まあ、「男なら肉体的精神的にたくましくあれ!」とか言うつもりはないんですが、かなーり貧相な方が多かったので、例のフェロモン女子が男漁りをする場として適していたのかは甚だ疑問です('_')
 親戚の偏差値の話するって、なんかすごいですね(笑)
そういえばダモクレイトスさんのご親戚は立派な方が多いんですものね^^
誇らしいような、プレッシャーなような……(^_^;)

 文章もストーリーも全て、こだわり続けたところで際限ないですからね(笑)
まあ、こだわろうとも思わない物語は、そもそも書く気になりませんし、私もダモクレイトスさんと同じでそれはそれで楽しいと思いますが。
 そういえば、確かに最近noisyさんをお見かけしませんね。
きっと、お忙しいのだろうとは思いますけど。
今は急ぎで話し合う要件もないですし、のんびりお待ちしてましょう^^
 物申すのも、ネット上でっていうのがずるいですよね(笑)
まあ繋がりがネットしかないなら、仕方ないんですけど。
どうせ物申すなら、面と向かって言って、口げんかするほうがすっきりするし楽しいです(笑)
喧嘩を売るとまずい相手に物申されちゃうと、反撃できないのでつらいですが(^_^;)

連レスもどる