雑談掲示板
- 呟き 設定とか
- 日時: 2021/04/20 10:51
- 名前: エニア (ID: 16wr9luw)
呟き 設定 置き場です。転記× 思いついた事書いていきます。
小説書くことが下手なので、設定、キャラの構想をまとめています。
●決まったもの
「領地運営×武器×さっくり読める テンプレモノ」
・キャラ設定「主人公:怠惰(平和) ヒロイン:追従(忠実) 導き手:虚栄(効率)」
・終 わ り「主人公がリアルの世界で、思い描いた平和を手に入れて終わり」
●プロット例(ファンタジー)
・領地運営モノ>>5-6
・成り上がり編>>24
連レスもどる
Re: 呟き 設定とか ( No.23 )
- 日時: 2021/04/13 11:34
- 名前: エニア◆9zan2A1G6w (ID: 7ycl.XPk)
冒頭:主人公の日常と問題点を書く
栄えていない領地をいきなり運営することになった主人公の奮闘
-----------------------
1.日常(問題点)
-----------------------
案1.両親が亡くなったため、家督を急に継ぐことになった(or追放され、辺鄙な領に追いやられた)が、悠々自適(快適)な生活を確保するため、奮起することを誓う。
→家督を継ぐ兄のスペアのスペアの俺が、兄が家督を継いで無事子をなしたことによって、スペアのスペアもお払い箱になり、この辺境の地へと飛ばされた。
それでも家族には感謝いている、小さくとも辺境でも領を与えてくrたことに。俺はこの地で立派に自立してみせみます。
案2.家督を継いでいた兄が(真実の愛見つけたので等)でいなくなったので、外に出されていた(魔法具の開発オタク)主人公が呼び戻され、領地を継ぐことに。
案3.安穏と暮らしていたが、ある日領が大打撃(自然災害や戦火)などで壊滅していまい、何とか危機を乗り越えた後の再興から始まる物語。
この時妹などの大切な家族が、原因不明の病か呪いにかかり、封印等を解くために奮闘にという話でもよい。
案4. 小さな武器屋を営んでいた主人公が、遠縁の遠縁の遠縁ということでいきなり僻地の領を押し付けられた。いや俺平民で貴族ですらないんだけど、と困惑しながらも、待ったなしの領問題。武器の知識をもとに、何とか目の前の難題にぶつかっていく事に。
---------------------
(主人公の問題点)
---------------------
→向上心のない事、怠惰で問題を見ようとしない事。幻想の理想の中に生きていること。
家族優先であったがため、”自分”が自分でわかっていない事。
・主人公の性格の問題点は、怠惰(平和的で問題に目を閉じて快適さを優先し、その快適さを守るためなら自分の意見すら封殺する性格)
・現状維持で満足していた主人公が、動乱に巻き込まれ否応なく、領を運営していく。
・親の保護下(小さな世界で満足していた)→家督を継ぐことになった(自分の力で大きな世界(現実)に直面しなくてはならなくなった)
つまりは
事なかれ主義の主人公が、領運営の困難に直面し、仲間と奮闘する(ご都合主義)な話
案4がよさそうかな。
連レスもどる
総合掲示板
小説投稿掲示板
イラスト投稿掲示板
過去ログ倉庫
その他掲示板
スポンサード リンク