雑談掲示板

日々の記録・雑談(2025.5.29~)
日時: 2025/06/19 15:56
名前: このか◆XqDKo6W48k (ID: 9CIj9bQk)

書き込み復活しました。
また仲良くしてくれると嬉しいです。

《このスレの概要》

主が日常の愚痴を書いたり、推しについて書いたりと……まぁ日記のような場所です
あとは皆さんと雑談したりとか
自由な雑談スレを作るのは今回が初めてかもしれません
※主は気分の浮き沈みが激しいのでご注意ください! うつ状態の時もあります。なるべく皆様がご不快になるような発言はしないように努めますが。


《注意事項》

人の存在を否定するような発言や暴言はご遠慮ください
その様な発言があった場合、主はスルーします
主は不定期で現れます
1年来ないこともあるかもしれません

《今までの記録》

25.5/29 >>2
25.5/30 >>4
25.5/31 >>6
25.6/18 >>53

《主について》

・首都圏在住の学生です
・セカオワが好きです
・集団行動が嫌いです(←嫌いなだけでちゃんとできるよ)
・友達が少ないです、というかほぼいないに等しい
・各種Snsはやってません
・社会担当の先生を推しています
・得意科目は英語と社会、嫌いな科目は理科です

他にも聞きたいことあったらぜひコメントしてください
『答えられたら』答えます

連レスもどる



Re: 日々の記録・雑談(2025.5.29~) ( No.27 )
日時: 2025/06/07 06:16
名前: 毛筒代 (ID: v/SyGyp.)

返信を、すっかり忘れてしまっていた。申し訳ない。

>>24なるほどね。つまり茶道部は時間が少ないから、独学も必要ってことか。
師範の先生か。気になるな。
分かった。話したくなった時に、いつでもどうぞ。

なんか、このかの学校は独特なキャラの先生が居ていいな。羨ましい。
推しが変わったんだね。
元担任ってことは、2年生の頃のってこと?
学校、頑張ってね(高校、大学はもっと厳しいけど)。

>>26分かってもらえて嬉しいよ。
試験なんてあるのか。受験生は大変だな(もしかして前期中間テスト?)。
毎日3時間くらい勉強するのがお勧めだよ。そしたら俺も高得点取れたから。
とりあえず、暇だなと思ったら、遊びよりも勉強優先。この時期(中学3年生)は、この先の進路にも関わってくるからね。

よければyoutubeになるが、以下を聞いてみてくれ。
めちゃくちゃ勉強に捗るんだ(勿論、他の用途にも使えると思うけど)。
https://youtube.com/watch?v=lqPCHdJhhv0

だね。最近、うちの学校では体調不良者が多くなってきてるから、体調管理には気を付けるよ。このかも受験生なんだから体調管理しろよ?

だね。勉強を効率的かつ規則正しい生活で体調管理が一番だね。
もう、この時期になってくるとテスト期間か。

3年前期だと、理科は生物(体細胞分裂とか)、社会は歴史(第一次世界大戦とか)くらいか?

そんなことがあったのか。因みに、その時の史上最高点って何点だったんだ?

連レスもどる



スレッドをトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須

※名前の後に「#半角英数字」でトリップが付けられます(なりすまし防止用)

パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文 *必須


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。