雑談掲示板
- 【要は】ようこそ魔術堂『木菟』へ【雑談】
- 日時: 2020/05/08 19:23
- 名前: 銀竹 (ID: tQtno30s)
各国から種々様々な物品が集まる港町、ハーティア――。
その路地裏に建つ、古ぼけた一軒の魔法具店に立ち寄ると、奥から現れたのは、一人の木菟(みみずく)であった。
「いらっしゃいませ、ようこそお越しくださいました。
本日は、どういったモノをお求めでしょうか。
《魂呼びの法螺貝》、《炎竜の眼の首飾り》、《精霊婦人の指輪》、ここにはなんでも揃っております。
さあさあ、どうぞお好きなものを」
そういって木兎が見せてくれた品々は、どれも怪しげなものばかりであった。
…………………………
~在庫有りの商品一覧~
★印の付いた品には、迂闊に触れないようお願い申し上げます。
従業員の注意喚起を無視してしまったが為に生じたお客様の異変に関しましては、当店では責任を負いかねますので、ご注意ください。
《魂呼びの法螺貝》吹けば死者の魂を呼び寄せることができる法螺貝。
《★炎竜の眼の首飾り》炎竜の魔眼を使用した首飾り。
《★精霊婦人の指輪》ミューケット精霊婦人が獄死するまで手放さなかった指輪。
《ナグンの蜂蜜酒》ナグンの谷底に巣作るヤドリキバチの蜂蜜酒。
《記憶巡りの羅針盤》失せ物の元に導いてくれる羅針盤。
《古代樹の銀枝》創世の時代から存在していたとされる古代樹の枝。
《薬瓶Ⅰ――導き蝶の鱗粉》一つまみ水に溶かして服用すれば、未来を映した夢の世界へと誘われる薬。
《薬瓶Ⅱ――不死鳥の涙》一滴垂らせばどのような傷も忽ち治癒してしまう魔法薬。
《★薬瓶Ⅲ――夢魔の持つ泡沫》服用すれば望む物の幻が現れるという貴重な麻薬。
《薬瓶Ⅳ――人魚の生き血》飲むと不老不死の体を手に入れられる、人魚の血液。
《薬瓶Ⅴ――蛍石の欠片》純度の高い蛍石の欠片。加工が可能。
《星詠みの魔導書》ルジェネの星詠み達が、世界中の星の動きを記録した書物。
《翼竜の黄金の心臓》黄金に魅せられ、自らも黄金となってしまった翼竜の心臓。
《★北の魔女の幻水晶》北の魔女の遺品。覗いた者はまだ誰もいない。
《影集めの洋灯》照らした相手の影を奪うことができる洋灯。
《一角獣の角笛》一角獣の角を使用した角笛。その音は千里先まで響き渡る。
《★生命を模した小像》命の器となる小像。魂を永遠に封じておくことができる。
《★吸血公爵の杯》串刺公の杯。手にした者は血でしか渇きを癒すことができなくなる。
《★時喰らいの砂時計》消したい記憶を消滅させることができる砂時計。
《人面草の果実》千年に一度しか実らないとされる伝説の果実。妙薬になる。
《海蜘蛛の牙》海底に棲む海蜘蛛の牙。竜ですら死に至らしめる猛毒を持つ。
《焔鉱石の長杖》地獄の業火を秘めし焔鉱石が使用された長杖。
《風精の蝋燭》一度火を灯せば、風精の吐息を受けても決して消えない蝋燭。
《★時廻りの水鏡》覗けば己の過去・未来を映し出してくれる水鏡。
……………………………
はい、いきなり意味がわかりませんね!
気にしないで下さい、書きたかっただけなんです(笑)
皆様はじめまして!銀竹(ぎんちく)と申します。
最初にかっこつけて文なんて書いてみましたが、ここはただの雑談所です。
小説や絵などの創作に関するお話から、日常話まで、楽しくわいわいお話できたらなーと思います(´ω`*)
スレ主は突然返信が遅くなったり、突然語りだしたりするかもしれませんが、深いことは気にせず、気軽にお声かけ頂ければ嬉しいです(∩´∀`)∩
どうぞよろしくお願い致しますー!
…………………………
記念イラスト―(*´ω`*)
連レスもどる
Re: 【要は】【雑談】 ( No.272 )
- 日時: 2016/11/13 22:16
- 名前: ダモクレイトス ◆MGHRd/ALSk (ID: ukJB2VTU)
>>271 銀竹様
春香ちゃんは実のところ、今まで銀竹さんが見てきたキャラで一番自分に近いタイプかなと思います。だから書きやすかったですね。
馬達は実際食えないやり手としてのりりくらり、色々なところとコネ作ったりする役ではあります。実際、ドラゴンフライさんにやられた後、そのコネを使い大きな爆弾(爆弾は比喩ですが)を投下します。
所属組織のメンツからしたら普通はドラゴンフライやマンティス、ホーンビートルさんあたりかなと思います。まぁ、上げた以外にも実際は、カミキリさんやクワガタさん、ちょうちょうさん、セミさん、カニさん、シャコさんがいますが、これを加えても主人公度は低いですね(笑
キャラの性格的にも、主人公タイプとは春香ちゃん違いますからね。ドラゴンフライ(クールな仕事人タイプ)さんやマンティス(気さくで仲間思いなタイプ)さんあたりがヒロインタイプですかね。
まぁ、生態の王座事態がどろどろをコンセプトにしていますからね♪
皆そういうのですよね。意図してそう書いているわけではないのですがね(笑
確かにこの作品の主人公、現状まったく主人公していないというか、縁の下の力持ちみたいな感じですからね。
そして、この質問するとやっぱり、その二人だと思いますよね♪ 比叡は性格、原作のほうでも主人公気質多少入ってますし。
金剛型は特別、なのは間違いないと思います。金剛、比叡、榛名、霧島とエピソードにことかかない戦艦たちです。
まぁ、答えは夕張です。あのリク版の通り(阿武隈と夕張でダブル主人公)ってわけですね。出番はちゃんと一番多いんですよ(苦笑
エンジニアとかカウンセリングみたいな裏方が多いから目立たないけど。
ありがたい言葉です。これからも過不足なく設定やキャラクタをちゃんと書いて行けたらなと思っています。
私はREBORに関しては、当初のカキコでそれが人気あったから手を出した(実際、当時読んでいたのですが)って感じが強いのですがね。その当時はREBORNとD,GrayManが人気あって、両方読んでいた私は時勢にのった感じですね。
最初の頃はBLEACHで書いていたのですが、思いのほか、芳しくなく。まぁ、正直、今でもBLEACHが一番好きなわけですがね。
ルビーさんに何度便乗しようとしたことか(苦笑
まぁ、ちょっと息抜きも兼ねていて、アーマーズあたりと比べると少し気を抜いてはいるのですけどね。
そうですね。まぁ、ほどほどに頑張ります☆彡
どうしても人数が増えると、言葉遣いが似るキャラが出てきてしまいます。長いセリフとかになれば、ボキャブラリティの違いとか出せるキャラはいるのですが、当然ながら口調を原作と違うものにはできませんしね。
そういえば、比叡と五十鈴に関してですが、結構性格違う感じに書かれてますね……五十鈴のほうが短気な感じが出てるというか。
やはり、それはありますよね。その辺で読者さんを置いて行ってしまうのは、悪手なんですけどね。序盤のほうだけなので、簡単に直せるとは思うのですが、結構それも億劫で……最初のほうは、気楽に息抜きというテンションが強かったんですよね。
原作を知っている人でも喋り方がおんなじキャラに対してはわからないと思います。声がつくならまだしも……とくにキャラの想念が入ってないような挨拶とかではとても判別つかないですよ(苦笑
だから利根さんとか夕立みたいな口調が特徴的な奴らは気楽です(オイ
利根さんも夕立もあの口調の理由とか考えたり、が意外と難しくもありますが。
原作的には本当は金剛さん、比叡が姉妹CPとして普通なんですがね。私はこっち派です(知るか
榛名はヤンデレ風味なので、筑摩のような普通の姉妹愛のほうが確かに面白そうですね……
制限をかけなければ、際限がない、と気づくの結構時間がかかったダモクレイトスです(苦笑
正直、そういうこという人ほど、自作の小説は書かないし、他者のオリキャラ募集に足しげく通っていたりします(^_-)-☆
募集するにあたって、世界観やどのような立場の人物を募集するかをプレゼンするのもいいかもしれません。
失礼ですし品がないです。人が傷つくことを平然とする、相手の立場(自分の病気とか、身内のけがとか)を考慮することができない。これらはボキャブラリの貧困以上に忌むべきことだと思いますけどね。
なっちゃいましたねぇ。私としては、ヒラリーさんも……なのですが、トランプはなぁ……ため息が出ます。
結局、彼はアメリカ国民の代弁者たり得てしまったのでしょうね。
連レスもどる
総合掲示板
小説投稿掲示板
イラスト投稿掲示板
過去ログ倉庫
その他掲示板
スポンサード リンク