雑談掲示板
- 【要は】ようこそ魔術堂『木菟』へ【雑談】
- 日時: 2020/05/08 19:23
- 名前: 銀竹 (ID: tQtno30s)
各国から種々様々な物品が集まる港町、ハーティア――。
その路地裏に建つ、古ぼけた一軒の魔法具店に立ち寄ると、奥から現れたのは、一人の木菟(みみずく)であった。
「いらっしゃいませ、ようこそお越しくださいました。
本日は、どういったモノをお求めでしょうか。
《魂呼びの法螺貝》、《炎竜の眼の首飾り》、《精霊婦人の指輪》、ここにはなんでも揃っております。
さあさあ、どうぞお好きなものを」
そういって木兎が見せてくれた品々は、どれも怪しげなものばかりであった。
…………………………
~在庫有りの商品一覧~
★印の付いた品には、迂闊に触れないようお願い申し上げます。
従業員の注意喚起を無視してしまったが為に生じたお客様の異変に関しましては、当店では責任を負いかねますので、ご注意ください。
《魂呼びの法螺貝》吹けば死者の魂を呼び寄せることができる法螺貝。
《★炎竜の眼の首飾り》炎竜の魔眼を使用した首飾り。
《★精霊婦人の指輪》ミューケット精霊婦人が獄死するまで手放さなかった指輪。
《ナグンの蜂蜜酒》ナグンの谷底に巣作るヤドリキバチの蜂蜜酒。
《記憶巡りの羅針盤》失せ物の元に導いてくれる羅針盤。
《古代樹の銀枝》創世の時代から存在していたとされる古代樹の枝。
《薬瓶Ⅰ――導き蝶の鱗粉》一つまみ水に溶かして服用すれば、未来を映した夢の世界へと誘われる薬。
《薬瓶Ⅱ――不死鳥の涙》一滴垂らせばどのような傷も忽ち治癒してしまう魔法薬。
《★薬瓶Ⅲ――夢魔の持つ泡沫》服用すれば望む物の幻が現れるという貴重な麻薬。
《薬瓶Ⅳ――人魚の生き血》飲むと不老不死の体を手に入れられる、人魚の血液。
《薬瓶Ⅴ――蛍石の欠片》純度の高い蛍石の欠片。加工が可能。
《星詠みの魔導書》ルジェネの星詠み達が、世界中の星の動きを記録した書物。
《翼竜の黄金の心臓》黄金に魅せられ、自らも黄金となってしまった翼竜の心臓。
《★北の魔女の幻水晶》北の魔女の遺品。覗いた者はまだ誰もいない。
《影集めの洋灯》照らした相手の影を奪うことができる洋灯。
《一角獣の角笛》一角獣の角を使用した角笛。その音は千里先まで響き渡る。
《★生命を模した小像》命の器となる小像。魂を永遠に封じておくことができる。
《★吸血公爵の杯》串刺公の杯。手にした者は血でしか渇きを癒すことができなくなる。
《★時喰らいの砂時計》消したい記憶を消滅させることができる砂時計。
《人面草の果実》千年に一度しか実らないとされる伝説の果実。妙薬になる。
《海蜘蛛の牙》海底に棲む海蜘蛛の牙。竜ですら死に至らしめる猛毒を持つ。
《焔鉱石の長杖》地獄の業火を秘めし焔鉱石が使用された長杖。
《風精の蝋燭》一度火を灯せば、風精の吐息を受けても決して消えない蝋燭。
《★時廻りの水鏡》覗けば己の過去・未来を映し出してくれる水鏡。
……………………………
はい、いきなり意味がわかりませんね!
気にしないで下さい、書きたかっただけなんです(笑)
皆様はじめまして!銀竹(ぎんちく)と申します。
最初にかっこつけて文なんて書いてみましたが、ここはただの雑談所です。
小説や絵などの創作に関するお話から、日常話まで、楽しくわいわいお話できたらなーと思います(´ω`*)
スレ主は突然返信が遅くなったり、突然語りだしたりするかもしれませんが、深いことは気にせず、気軽にお声かけ頂ければ嬉しいです(∩´∀`)∩
どうぞよろしくお願い致しますー!
…………………………
記念イラスト―(*´ω`*)
連レスもどる
【要は】ようこそ魔術堂『木菟』へ【雑談】 ( No.30 )
- 日時: 2016/03/18 21:08
- 名前: 銀竹◆4K2rIREHbE (ID: KG87Qe22)
牧場のお話、魔法具店のお話、書きたい……!
というか冒険もの書きたい……!
そんな衝動に駆られて、最近執筆がはかどりません(笑)
まあ、その前にS字カーブ出来ないといけないんだけどね(話飛びすぎ)
>>25
飛鳥さん
いえいえ、こちらこそいつもお越しくださってありがとうございます^^
『不気味で素朴な囲われた世界』、知りませんでした(*´Д`)
最近大人気な西尾維新さんの作品なんですねー。
犯罪心理が分かる、というとちょっと怪しげな響きですが……いいですねb
図書館とかで見つけたら是非読んでみます!
>>26
彩都さん
こんばんは、ようこそいらっしゃいませ^^
上橋さん人気ですねー(´ω`*)
『鹿の王』とかは、医療系(?)って聞いたのでなんとなく気になってるのですが、どうなのでしょう。
西尾維新さんのご紹介もありがとうございますっ
>>27
凡丙さん
短編、掌編は、私もかなり難しいと思いますー(;'∀')
そっちのほうが得意!って方もいらっしゃいますが、個人的には長編より短編の方がずっと難しいと感じます(笑)
綺麗にまとめること、短い文章で読者に印象付けること、大変ですよね。
でも凡丙さんなら、温めているものがあるということですし、行き当たりばったりにならず成功するのではないでしょうか^^
(なんだか上から目線になってしまって申し訳ないです(笑))
お金をとって書いてるわけでなし、気負わずに頑張ってくださいね!
更新されたら是非拝読いたします(`・ω・´)
わぁお、ミステリー(∩´∀`)∩というかホラー?(笑)
そして主人公は、その写真の出所を探っていくうちに、実はその写真に写っていた者が『自分』ではなく『自分のクローン』であることを突き止め、秘密裏に人体のクローンを造りだす犯罪組織をつぶすため奔走するわけですね!(意味が分からない)w
仰る通りだと思いますよー(*´ω`*)
ただ想像を書き連ねているだけならただの自己満足ですからねー。
話が広がりすぎたり、人気がある作品だからって無理に引き延ばしたりすると、収拾がつかなくなって急につまんなくなるってのは、あるあるだと思います(笑)
まあプロの場合、周りからも色々言われるんでしょうから作者さん大変だなぁって思いますけど。
芸人さんでお上手な人がいるんですか(゜.゜)誰だろ。
でも確かに、芸で出すイラストが凄まじく上手い方とか、時々いらっしゃいますよね(笑)
わかりますわかります!
すっごいリアルな絵とかも、見てて感動はするんですけど、どうせなら写真では見られない情景を絵では見たいですよね。
そんなわけで、宗教画とか好きです(`・ω・´)
宗教が好きなわけじゃないですし、詳しいわけじゃないんですが、天使とか悪魔の絵を見てると「ファンタジーいいなぁ」って思います。
美術部の顧問がどうにも好きになれず、基本好き勝手やってたので(笑)
ええ、動物いいですよね(*^-^*)
肉食はかっこいいし、草食は癒されるし……。
ホワイトタイガーのイケメンさと、ウシのおおらかさは最強だと思いますw
猫派か犬派か、断然犬派です^^
猫も嫌いというわけではないですし、基本全動物を愛してるんですが、昔飼ってたインコちゃんが野良猫に襲われたことあったので、猫はちょいと苦手なのです(;´∀`)
猫って捕食目的以外でも結構殺しちゃいますからねー。
飲みましょう飲みましょうw
とかいいつつ、銀竹も蜂蜜酒なんて飲んだことないんですがね(笑)
魔物に襲われたりするのは嫌ですが、ファンタジー世界行きたいなぁと常々思います。
>>28
ヒューさん
結局、書きなれたジャンルの癖っていうのは抜けないですからねー(笑)
いいと思いますよ、ファンタジー貫いて^^
無理に他のジャンルに手を出しても、書くの辛くなってくるでしょうし……。
そうでしょうか、ヒューさんの作品はそんなに説明くどいって印象はなかったですよ(*´▽`*)
むしろ増やしちゃってもいいのではないでしょうか。
まあ、こればっかりは好みと対象年齢にもよるのですが(笑)
ホビット、小説と合わせて映画のほうもおすすめしておきますw
高校生の時だったか、私もシェーラ姫の続編を発見しまして(笑)
大興奮しながら全巻揃えて、「ふぉ、ひらがなばっかりや!」ってテンション上がりながら読んでましたw
連レスもどる
総合掲示板
小説投稿掲示板
イラスト投稿掲示板
過去ログ倉庫
その他掲示板
スポンサード リンク