雑談掲示板
- 【開催】第14回 紅蓮祭に添へて、【小説練習】
- 日時: 2022/06/18 14:16
- 名前: 浅葱 游◆jRIrZoOLik (ID: bC2quZIk)
*
執筆前に必ず目を通してください:>>126
*
■第14回 紅蓮祭を添へて、 / 期間:令和4年6月18日~令和4年7月31日
白く眩む日差しの中で、水面は刺すように揺れていた。
□ようこそ、こちら小説練習スレと銘打っています。
□主旨
・親記事にて提示された『■』の下にある、小説の始まりの「一文」から小説を書いていただきます。
・内容、ジャンルに関して指定はありません。
・練習、ですので、普段書かないジャンルに気軽に手を出して頂けると嬉しいです。
・投稿するだけ有り、雑談(可能なら作品や、小説の話)も可です。
・講評メインではありません、想像力や書き方の練習等、参加者各位の技術を盗み合ってもらいたいです。
□注意
・始まりの一文は、改変・自己解釈等による文の差し替えを行わないでください。
・他者を貶める発言や荒らしに関してはスルーお願いします。対応はスレ主が行います。
・不定期にお題となる一文が変わります。
・一作品あたり500文字以上の執筆はお願いします。上限は3レスまでです。
・開始時と終了時には「必ず」告知致します。19時から20時を目安にお待ちください。
・当スレッドのお題を他所スレッドで用いる際には、必ずご一報ください。
□お暇な時に、SSのような形でご参加いただければと思います。
■目次
▶︎第1回 氷菓子を添へて、:今日、全てのテレビ番組がある話題について報道していた。
>>040 第1回参加者まとめ
▷第2回 邂逅を添へて、:彼女はいつもと変わらない、甘い匂いをまとっていた。
>>072 第2回参加者まとめ
▶︎第3回 賞賛を添へて、:「問おう、君の勇気を」
>>119 第3回参加者まとめ
▷第4回目 袖時雨を添へて、:手紙は何日も前から書き始めていた。
>>158 第4回参加者まとめ
▶︎第5回 絢爛を添へて、:「フビライハンとエビフライの違いを教えてくれ」
>>184 第5回参加者まとめ
▷第6回 せせらぎに添へて、:名前も知らないのに、
>>227 第6回参加者まとめ
▶︎第7回 硝子玉を添へて、:笹の葉から垂れ下がる細長い紙面を見て、私は思う。
>>259 第7回参加者まとめ
▷第8回 一匙の冀望を添へて、:平成最後の夏、僕こと矢野碧(やの あおい)は、親友の中山水樹(なかやま みずき)を殺した。
>>276 第8回参加者まとめ
▶︎第9回 喝采に添へて、:一番大切な臓器って何だと思う、と君が言うものだから
>>285 第9回参加者まとめ
▷第10回 鎌鼬に添へて、:もしも、私に明日が来ないとしたら
>>306 第10回参加者まとめ
▶︎第11回 狂い咲きに添へて、:凍てつく夜に降る雪は、昨日の世界を白く染めていた。
>>315 第11回参加者まとめ
▷第12回 玉響と添へて、:――鏡よ、鏡。この世で一番美しいものは何?
>>322 第12回参加者まとめ
▶第13回 瓶覗きを添へて、:赤い彼女は、狭い水槽の中に閉じ込められている。
>>325 アロンアルファさん
>>326 友桃さん
>>328 黒崎加奈さん
>>329 メデューサさん
>>331 ヨモツカミ
>>332 脳内クレイジーガールさん
▷第14回 紅蓮祭に添へて、:白く眩む日差しの中で、水面は刺すように揺れていた。
▼第n回目:そこにナマコが置いてあった。
(エイプリルフール企画/投稿期間:平成30年4月1日のみ)
>>156 悪意のナマコ星さん
>>157 東谷新翠さん
>>240 霧滝味噌ぎんさん
□何かありましたらご連絡ください。
→Twitter:@soete_kkkinfo
□(敬称略)
企画原案:ヨモツカミ、なつぞら
運営管理:浅葱、ヨモツカミ
*
連レスもどる
Re: 邂逅を添へて、【小説練習】 第二回開催 ( No.45 )
- 日時: 2017/10/30 07:08
- 名前: 流沢藍蓮◆50xkBNHT6. (ID: uii.0qYA)
その次の日、彼が貴族街で見たのは騒動。人々の叫び声。「王の姪っ子が殺された」とわめく声。
彼はその言葉に何か、感じるものがあったから。
クローバーは思い出す。彼女の言っていた言葉、『やんごとない身分』。
集まる人だかりを掻き分けてみたら、聞いたことのある声がする。
それは、彼女のお付き人のカンパニュラの、慟哭だった。
彼は、急いだ。
そして見たのは。
「ダフネッ!」
綺麗な金の髪を血で濡らし、骨の折れた日傘を隣に転がして倒れる、
――ダフネだった。
彼女は胸から血を流していた。彼の挿してあげた四つ葉のクローバーは枯れて、しなびた茎が髪の隙間から見え隠れする。
彼の頭が、現実を認識することを拒絶した。
嘘だ嘘だこんなの嘘だ!
それでも、声がしたから。
「クローバー……そこにいらっしゃるの……?」
彼ははっとして、血まみれの彼女を抱きあげた。「僕はここにいるよ」と必死でその耳元に囁く。
でも、こんな日でも。彼女からは甘い匂いが漂っていた。それは血の鉄の匂いと混じり、むせ返るような匂いに変貌する。
彼女の名はダフネ。永遠と栄光。不死と不滅を意味する名!
それなのに今、彼女の命は途絶えようとしていた。
血濡れて気持ち悪いくらいに真っ赤に染まった唇が言葉を紡ぐ。
「間に合って良かった……」
「ダフネ、ダフネ! 何があった! 君は一体何者なんだ! どうしてこうなった!」
あわてる彼の質問のすべてに応えるほどの力はもう、彼女に残されてはいなかったから。
今にも絶えようとしている息の下、永遠と栄光はそっと囁く。
「やんごとない身分……。言ったでしょう……? 私は邪魔だったから消された……」
「聞いた! 君は王の姪なのか! だから狙われたのか! だから殺されるのか、なぁ!」
彼の叫び声は、今まさに死に逝かんとしている彼女にとってはうるさいくらいだった。
「クローバー……幸運と約束……」
彼の名を呼んだ彼女は。
最期の台詞を、彼にしか聞こえないくらいの音量でつぶやいた。
「復讐には……走らないで……」
彼はその言葉を聞いて、全身が冷えていくような気がした。
あの出会いのあと、彼は自分なりに調べたのだ。「クローバー」の花言葉について、詳しく。
クローバーの花言葉は「幸運」と「約束」。そして。
――あとひとつ、「復讐」。
彼女は知っていたのだろうか。彼の持つもう一つの花言葉を。
どこまでも甘い香りが漂う。それは血の匂いと混ざり合って、狂気じみた香りとなる。
そして彼はようやく思い出した。ダフネと名乗った彼女の、本当の名を。
「……沈丁花」
永遠と栄光。不死と不滅。彼女がいつもまとっていた甘い匂いの花。
それは、沈丁花。
ずっと忘れていた、彼女の本名。
クローバーは見た。自分の腕の中でそっと目を閉じるダフネ――沈丁花を。
昨日まで話していた彼女はもう、二度と目を覚まさない。
彼は小さくつぶやいた。
「ダフネ、ごめん。僕はもう、幸運にも約束にもなれそうにないんだ」
だって約束は破られたから。幸運のお守りはまるで効果がなかったから。
その瞳に、炎が宿る。
クローバーは低い声で宣言した。
「幸運でも約束でもない。僕は――復讐の、クローバーなんだ」
彼は叫んだ。
「犯人よ、姿を見せろッ!」
だが今更、姿を現すような不用心な下手人もいないだろう。
誰も答えないと見るとクローバーは一瞬でカンパニュラとの距離を詰め、彼が護身用に持ち歩いていた剣をその腰から奪い去った。
「な、何をするッ!」
「決まっているだろう、復讐さ」
犯人が姿を現さないのならば、自分で探しだして仕留めればいいだけのこと。
幸せのクローバーは復讐に染まり、人々の前から姿を消した。
◆
復讐はやがて果たされた。クローバーは自力で下手人を見つけ出し、自身も瀕死の重傷を負いながらもなんとか勝った。倒れた彼を救ったのは、これまで彼を追い続けてきたカンパニュラ。彼は今は亡きダフネの付き人に命を救われた。
そしてそれから何年も経ち、またあの季節がやってくる。
クローバーは今や復讐のクローバーではないが、もう幸運と約束にも戻れない。
永遠と不滅のダフネは死んで、復讐のクローバーは復讐を果たした。ダフネは花言葉に逆らって、クローバーは花言葉を忠実に実行した。
いっそ逆だったら、どんなに幸せだろうかと彼女のいない世界で彼は思った。
その窓際に置かれた花瓶に入っているのは沈丁花の花。ダフネの、花。
永遠なんて、存在しなかったんだ。
彼は、その花を見るたびに思うのだ。
――ダフネ、ダフネ。
君は。
……どうして、死んでしまったのだろうか――?
連レスもどる
総合掲示板
小説投稿掲示板
イラスト投稿掲示板
過去ログ倉庫
その他掲示板
スポンサード リンク