雑談掲示板
- 【要は】ようこそ魔術堂『木菟』へ【雑談】
- 日時: 2020/05/08 19:23
- 名前: 銀竹 (ID: tQtno30s)
各国から種々様々な物品が集まる港町、ハーティア――。
その路地裏に建つ、古ぼけた一軒の魔法具店に立ち寄ると、奥から現れたのは、一人の木菟(みみずく)であった。
「いらっしゃいませ、ようこそお越しくださいました。
本日は、どういったモノをお求めでしょうか。
《魂呼びの法螺貝》、《炎竜の眼の首飾り》、《精霊婦人の指輪》、ここにはなんでも揃っております。
さあさあ、どうぞお好きなものを」
そういって木兎が見せてくれた品々は、どれも怪しげなものばかりであった。
…………………………
~在庫有りの商品一覧~
★印の付いた品には、迂闊に触れないようお願い申し上げます。
従業員の注意喚起を無視してしまったが為に生じたお客様の異変に関しましては、当店では責任を負いかねますので、ご注意ください。
《魂呼びの法螺貝》吹けば死者の魂を呼び寄せることができる法螺貝。
《★炎竜の眼の首飾り》炎竜の魔眼を使用した首飾り。
《★精霊婦人の指輪》ミューケット精霊婦人が獄死するまで手放さなかった指輪。
《ナグンの蜂蜜酒》ナグンの谷底に巣作るヤドリキバチの蜂蜜酒。
《記憶巡りの羅針盤》失せ物の元に導いてくれる羅針盤。
《古代樹の銀枝》創世の時代から存在していたとされる古代樹の枝。
《薬瓶Ⅰ――導き蝶の鱗粉》一つまみ水に溶かして服用すれば、未来を映した夢の世界へと誘われる薬。
《薬瓶Ⅱ――不死鳥の涙》一滴垂らせばどのような傷も忽ち治癒してしまう魔法薬。
《★薬瓶Ⅲ――夢魔の持つ泡沫》服用すれば望む物の幻が現れるという貴重な麻薬。
《薬瓶Ⅳ――人魚の生き血》飲むと不老不死の体を手に入れられる、人魚の血液。
《薬瓶Ⅴ――蛍石の欠片》純度の高い蛍石の欠片。加工が可能。
《星詠みの魔導書》ルジェネの星詠み達が、世界中の星の動きを記録した書物。
《翼竜の黄金の心臓》黄金に魅せられ、自らも黄金となってしまった翼竜の心臓。
《★北の魔女の幻水晶》北の魔女の遺品。覗いた者はまだ誰もいない。
《影集めの洋灯》照らした相手の影を奪うことができる洋灯。
《一角獣の角笛》一角獣の角を使用した角笛。その音は千里先まで響き渡る。
《★生命を模した小像》命の器となる小像。魂を永遠に封じておくことができる。
《★吸血公爵の杯》串刺公の杯。手にした者は血でしか渇きを癒すことができなくなる。
《★時喰らいの砂時計》消したい記憶を消滅させることができる砂時計。
《人面草の果実》千年に一度しか実らないとされる伝説の果実。妙薬になる。
《海蜘蛛の牙》海底に棲む海蜘蛛の牙。竜ですら死に至らしめる猛毒を持つ。
《焔鉱石の長杖》地獄の業火を秘めし焔鉱石が使用された長杖。
《風精の蝋燭》一度火を灯せば、風精の吐息を受けても決して消えない蝋燭。
《★時廻りの水鏡》覗けば己の過去・未来を映し出してくれる水鏡。
……………………………
はい、いきなり意味がわかりませんね!
気にしないで下さい、書きたかっただけなんです(笑)
皆様はじめまして!銀竹(ぎんちく)と申します。
最初にかっこつけて文なんて書いてみましたが、ここはただの雑談所です。
小説や絵などの創作に関するお話から、日常話まで、楽しくわいわいお話できたらなーと思います(´ω`*)
スレ主は突然返信が遅くなったり、突然語りだしたりするかもしれませんが、深いことは気にせず、気軽にお声かけ頂ければ嬉しいです(∩´∀`)∩
どうぞよろしくお願い致しますー!
…………………………
記念イラスト―(*´ω`*)
連レスもどる
ようこそ魔術堂『木菟』へ【雑談】 ( No.589 )
- 日時: 2020/05/12 15:44
- 名前: 銀竹◆4K2rIREHbE (ID: TyJQoH7s)
急に思い立って、自己紹介します。
昔からちょいちょい雑談板には来てましたが、思えばこういうこと、やったことなかったんですよね。
最近新しいスレが立つようになった気がしますし、ユーザーさんも増えたのかなーって思うので、今更ですがご挨拶をしようかと。
まあ、今これをご覧になっている皆様とは、年齢がかなり離れている可能性が高いので、お互い絡みづらいとは思うのですが(笑)
ただ、作者同士交流できるのが、カキコの良さですしね。
更新する時だけ顔出すのもなんかアレなので、いっちょ改めて。
【名前】
銀竹(ぎんちく)と言います。notぎんたけ。昔は狐っていうHNだったんですが、狐って漢字が他によく使われてたので、やめました。
【血液型】
O型です。でも性格はO型っぽくないです。
【生息】
ヒト科ヒト属なので陸上生活を営んでいます。現在は比較的都会の方に住んでますが、いずれスーパーには気軽行けるくらいの田舎に住みたいです。鶏飼いたい。
【作品】
複ファ板で闇の系譜シリーズを書いています。今四作品あるけど、あと二作品ほど増える予定。ながーいファンタジー。
【ジャンル】
純粋な異世界ハイファンタジーをこよなく愛しています。異種族、異文化、魔法と剣、大好物。でも最近気づいたんですが、書くのとは別で、消費する分には和風ファンタジーの方が好きっぽいんですよね。ストライクゾーンが狭いので、一つの作品に入れ込むってことが残念ながらあまりないのですが、読んだり観たりするなら妖怪ものとか好きです。
【カキコ歴】
なんだかんだ約六年もいるんですよね。この雑談スレも四年使ってることに気づいてびっくらポン。拙作が長いってのもあるし、スクロールでバーッと読めちゃうカキコの仕様が好きで居着いています。
【執筆】
主に闇の系譜ですが、スマホで書いてます。PCもありますが、そっちでは書いたことないですね。スマホで200万字近く書いてきたんですよ、我ながら引く。でも視力1.5あります。遺伝子万歳。
【趣味】
創作って言っておきますが、まあ結構色々好きです(笑)文字書いてますが、絵も好きだし、歌うのも好きだし、稀に動画作ったりもします。絵はアナログだと水彩色鉛筆を使うことが多いですが、最近はバケツ塗りの楽さに魅了されてしまって、アイビスペイントっていう無料アプリで絵描いてることが多いですね。
【好きな動物】
反芻動物(ウシ、ヤギ、ヒツジ、アルパカなど)と食虫動物(ハリネズミ、センザンコウなど)が好きです。学生時代は日本にいるアルパカのおっかけをしていました。もっと詳しくなりたいお年頃。
【好きなエンタメ】
ゲームはPCに入ってるソリティアくらいしかやったことないのでパッパラパーです。
アニメ・漫画は一昔前の作品が好きだったりしますね。高橋留美子さんとか今市子さんの作品とか、好きでよく読んでました。年齢ばれそう。
書籍は指輪物語で有名なJ.R.R.トールキンさんとか、あと児童文学の雰囲気が大好きなので、村山早紀さんとかエミリー・ロッダさんの作品にもはまってました。
映画はホビットが好きです。指輪物語とかハリーポッターとかナルニアはそうでもなかったのですが(笑)
曲は造語とかバリバリ入ってるような幻想的なものが好きですね。志方あきこさん、Kalafinaさん、Ceuiさん、KOKIAさん、霜月はるかさん、河井英里さんの曲をよく聴いてます。
芸能はからっきし分からんです。小学生の時、ジャニーズって野球のチーム名だと思ってたので、自分は俗世によほど興味がないのだろうなと……思います。友人に爆笑されました。
【好きな食べ物】
うどんです。もちもちしたものが好き。
あと冷凍フルーツを夏でも冬でも食べてます。
最近はけんちん汁の美味しさに気づきました。
【嫌いな食べ物】
ねぎ。あとお子様舌なので、熱い、辛いが全般苦手です。コーヒーとか炭酸も無理。辛いカレーとか、辛さしか感じない。わさびとかマスタードとか好んで食べてる人は、Mだと思う。
【創作のこだわり】
ここらで創作者っぽいこと話さないと(笑)
濃い物語を分かりやすく、簡潔に書くことにこだわっています。緻密で丁寧な描写も良いと思うんですが、こと長編に関しては読み続けてもらうことが一番の課題だと思うので、『読んでいて疲れない描写』『読んでいて飽きない内容』、この二点が最重要項目だと私は思っています。特にファンタジーなんて、ただですら世界観を理解してもらうために説明することが多いですからね。登場人物の目についていない部屋の内装、相手の容姿、などなど進行に関係ない情報は全部省いていいと思っています。まあこれに関しては賛否両論あると思うんですが、全人類に好かれる作品ってまずないし、別に創作で食べようとは思ってないので、私の好きなようにこのやり方を貫いて行く予定です。
内容で言えば登場人物と物語に全振りしてますね(笑)異種族の感性の違いとか、書くの楽しいです。あんまりどういう場面を書くのが好きっていうのはないんですが、思想の違いがぶつかり合って歴史は作られていく、その過程、人生を表現したいなと思っています。まあそんなことしてたら、六年経ってたんですけど。
あとなんか話すことあるかな。
まあ長く書きすぎても鬱陶しいと思うので、ここらで切りますかね(笑)
スレの親記事に変なこといっぱい書いてますが、実際変なやつです。
どうぞよろしくお願いいたしますー(*´∀`)
連レスもどる
総合掲示板
小説投稿掲示板
イラスト投稿掲示板
過去ログ倉庫
その他掲示板
スポンサード リンク