雑談掲示板
- 日々の記録・雑談(2025.5.29~)
- 日時: 2025/06/19 15:56
- 名前: このか◆XqDKo6W48k (ID: 9CIj9bQk)
書き込み復活しました。
また仲良くしてくれると嬉しいです。
《このスレの概要》
主が日常の愚痴を書いたり、推しについて書いたりと……まぁ日記のような場所です
あとは皆さんと雑談したりとか
自由な雑談スレを作るのは今回が初めてかもしれません
※主は気分の浮き沈みが激しいのでご注意ください! うつ状態の時もあります。なるべく皆様がご不快になるような発言はしないように努めますが。
《注意事項》
人の存在を否定するような発言や暴言はご遠慮ください
その様な発言があった場合、主はスルーします
主は不定期で現れます
1年来ないこともあるかもしれません
《今までの記録》
25.5/29 >>2
25.5/30 >>4
25.5/31 >>6
25.6/18 >>53
《主について》
・首都圏在住の学生です
・セカオワが好きです
・集団行動が嫌いです(←嫌いなだけでちゃんとできるよ)
・友達が少ないです、というかほぼいないに等しい
・各種Snsはやってません
・社会担当の先生を推しています
・得意科目は英語と社会、嫌いな科目は理科です
他にも聞きたいことあったらぜひコメントしてください
『答えられたら』答えます
連レスもどる
Re: 日々の記録・雑談(2025.5.29~) ( No.59 )
- 日時: 2025/06/20 06:33
- 名前: このか◆XqDKo6W48k (ID: XQ/Td/0U)
>>58
『そうなのか!?うちの学校では100点満点だったから、衝撃的だったわ。しかも自己採点するのか。なんか面倒な学校だな。』
定期テストは100点満点。
漢検は200点満点。
漢検の自己採点の事を指していました。
ビート板なしだと0mです。
うーん……、個人的な考えだけど、陰キャでもある程度コミュ力あれば、大人になっても後悔しないんじゃない?
私の場合、これでも部長やってるから、大人と話すのは慣れてるし。
例えば、高校行ってもさ、陽キャになって遊びまくって、大学行けなかったら(なんてことは無いと思うけど)困るじゃん?
そっちの方が後悔するよ(by 私の父親)。
君は((言い方 学歴コンプレックス抱えてたりする?
とある動画を観て思ったんだけど、日本の教育制度には異を唱えたいね。
動画の中で観て衝撃だったけど、四則演算が出来ない人を高校卒業させるべきでは無いよ。
学級委員やってたし、正確に言えば中1までは陽キャ寄りの中キャ(そんなものがあるかは知らないけど)だった。
色々嫌なことあって学級委員辞めちゃって、それからは代表系やってない。(部長は先生が決めるので仕方なくやってます)
でも、推しの社会の先生が班長担当(班長に指示出す役割)だった中2の自然教室では、班長やったね。
あれに関しては、本当にやって良かったと思ってる。
推しの社会の先生と話せたし。
修学旅行より、自然教室の方がストレスなく楽しめたかも。
今年の担任は1年生の時の副担任だったから、すぐ慣れた。
連レスもどる
総合掲示板
小説投稿掲示板
イラスト投稿掲示板
過去ログ倉庫
その他掲示板
スポンサード リンク