雑談掲示板

日々の記録・雑談(2025.5.29~)
日時: 2025/06/19 15:56
名前: このか◆XqDKo6W48k (ID: 9CIj9bQk)

書き込み復活しました。
また仲良くしてくれると嬉しいです。

《このスレの概要》

主が日常の愚痴を書いたり、推しについて書いたりと……まぁ日記のような場所です
あとは皆さんと雑談したりとか
自由な雑談スレを作るのは今回が初めてかもしれません
※主は気分の浮き沈みが激しいのでご注意ください! うつ状態の時もあります。なるべく皆様がご不快になるような発言はしないように努めますが。


《注意事項》

人の存在を否定するような発言や暴言はご遠慮ください
その様な発言があった場合、主はスルーします
主は不定期で現れます
1年来ないこともあるかもしれません

《今までの記録》

25.5/29 >>2
25.5/30 >>4
25.5/31 >>6
25.6/18 >>53

《主について》

・首都圏在住の学生です
・セカオワが好きです
・集団行動が嫌いです(←嫌いなだけでちゃんとできるよ)
・友達が少ないです、というかほぼいないに等しい
・各種Snsはやってません
・社会担当の先生を推しています
・得意科目は英語と社会、嫌いな科目は理科です

他にも聞きたいことあったらぜひコメントしてください
『答えられたら』答えます

連レスもどる



Re: 日々の記録・雑談(2025.5.29~) ( No.60 )
日時: 2025/06/20 16:34
名前: 毛筒代 (ID: dlZWR0x.)

>>59長文をありがとう。ゆっくり読ませていただくよ。

分かってる。
でも、そういうのって学校によって違うのかも。

泳げない原因とかって分かったりする?前に進もうとしてバランスを取れば、あとは簡単なんだけどな。

このかって、何か塾とかに通ってるの?通ってないならスイミングなんてどう?

まあね。
部長かあ。生徒との関わりも大事だぞ。

因みに、このかって反抗期あった?あったとしたら、それはいつ?

楽しければいいんじゃない?
別に全員が大学行きたい訳でもないと思うし、もし大学に行きたいのであれば困るだろうけど、高校でしか出来ないこともあるしね。後悔するかどうかは人によると思う。でも、もし遊びよりも勉強優先なら大学を頑張ってもいいかもね。

君はって。一応、俺の方が一年先輩だからな。
まず、学歴コンプレックスって初めて聞いたよ。
確かに、小学校の頃までは出来ていた勉強が、学年が上がるにつれ出来なくなっていくのは辛かったけど。今は勉強に関しては諦めてる。一応、義務教育までは一通りやっておいたし。

へえ。それってYoutubeにあったの?コメントしたら?
四則演算って確か加法・減法・乗法・除法だよね?
そういうのって大人になると忘れるんだよね。

累乗()→乗法×→除法÷→加法+→減法-
計算の順番って確かこうだよね?こういうのも忘れる奴がいるらしい。

四則演算も出来ない奴にはインド式計算を覚えさせよう。

なるほどね。

嫌なことかあ。やっぱ虐めとかあったの?(その時期から眉毛を抜き始めたのかな?)

自然教室かあ。校外学習みたいな感じ?宿泊はあったりしたの?

よかったね。来年度の事で悪いけど、高校でもいい先生に恵まれるといいね。

連レスもどる



スレッドをトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須

※名前の後に「#半角英数字」でトリップが付けられます(なりすまし防止用)

パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文 *必須


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。