雑談掲示板
- 31歳おっさんが萌え絵を描いていくスレ【終】
- 日時: 2017/12/11 10:16
- 名前: アンクルデス◆yFPR22lKqk (ID: 4oJ8hPlY)
スレタイのまんまのスレですが、
どうぞよろしくお願いします^ ^
2017 12/5
新スレに向けて埋め立て作業中ですので、どなたでも好きに何でも書いてもらって構いません(^。^)
2017 12/11
新スレに移行しました。今までご利用ありがとうございました!
★来てくださった方々
四季さん
sさん
S・メイドウィン・黒影さん
中谷まりも さん
ヘキサさん
俄モチ1089CPさん
流沢藍蓮さん
金平灯さん
霧滝味噌ぎんさん
モンブラン博士さん
彩都さん
ルイージさん
ハルサメさん
YCの人さん
mirura@さん
(抜けてる方々がいます。載せきれずにすみません!)
Page: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 全レス
Re: 31歳おっさんが萌え絵を描いていくスレ ( No.592 )
- 日時: 2017/11/17 21:34
- 名前: モンブラン博士 (ID: LZdJWsis)
SS更新してきました!
久しぶりにカイザーをかけて楽しかったですが、暴走し過ぎると四季さんも困ると思いますので今回はあれぐらいに留めておきました。
ターミアは本当に退場させてよろしいでしょうか。私が次に書く話はきっとかなりの残酷描写が出ます。
Re: 31歳おっさんが萌え絵を描いていくスレ ( No.593 )
- 日時: 2017/11/17 21:44
- 名前: 四季◆7ago4vfbe2 (ID: 3tnegb6k)
モンブラン博士さんへ
SS見てきました!倒してもらって大丈夫ですよ。
ただ、アンクルデスさんがターミアを覚醒させたいと言ってらしたので、そこがどうなるかは私には分かりません……。でも取り敢えず倒して大丈夫です。
ちなみに、ターミアが倒したのはモッツとイウィルで合ってます!返信できず失礼しました。
Re: 31歳おっさんが萌え絵を描いていくスレ ( No.594 )
- 日時: 2017/11/17 21:48
- 名前: 流沢藍蓮◆NqrgGh2Mp6 (ID: WNoZKFaw)
アンクルデスさん
>>578
ウィルス!? あわわ、USBなどにバックアップとれないのでしょうか。そうしたら大丈夫かもしれません。
そういえば私はメインで使っていたパソコンのウィルスバスターの期限が切れて、親のパソコンからこちらに来ていたり。ウィルス対策って大変ですよね……。
>>デスタムーアは”本体の影”
そうです、その認識で合っています。よろしくお願いします。
>>MTG
ほう、そのようなゲームがあるのですか。生憎と調べる時間が無いのですがね(苦笑)
まあ、要は不死身ということですね。確かにデスタムーアの設定によく似ています。
>>エクセリオの幻影
まあ、「実体のある幻影」ですからね。資格だけでなく聴覚や嗅覚、触覚や味覚などといった五感に訴えかける「偽物」ですからね。しかもそれぞれに全く違う動きをさせられますからね。しかも「実体がある」ので、それであって単なる幻にしか過ぎないので攻撃されてもダメージは受けないですし逆に相手に一方的な攻撃はできるし……。今思うと、ズルキャラですね、ハイ。
ただし本人の体は力の代償による病でボロボロなので、本人の体調次第で幻影の性能が左右されます。
ちなみに本編設定では、皆が「本体」と思っている「エクセリオ」は実はただの「幻影」なので、魔法の気をたどっても本体の居場所までは割れません。
Re: 31歳おっさんが萌え絵を描いていくスレ ( No.595 )
- 日時: 2017/11/17 22:02
- 名前: モンブラン博士 (ID: LZdJWsis)
四季さんへ
それではこの闘いで覚醒してもらってからカイザーに倒してもらいましょう!
カイザーの印象はどうでしたか?
Re: 31歳おっさんが萌え絵を描いていくスレ ( No.596 )
- 日時: 2017/11/17 22:04
- 名前: xdddddd (ID: njTiEbwU)
>>591
はぁ。
>>595
ストップ!ターミアさんは一度復活させてから覚醒させたほうがいいと思います!
アンクルデスさんは恐らくそういう意味で言ったと思いますから。
Re: 31歳おっさんが萌え絵を描いていくスレ ( No.597 )
- 日時: 2017/11/17 22:12
- 名前: 四季◆7ago4vfbe2 (ID: 3tnegb6k)
>>595
一度倒してから復活して、その後に覚醒かな?と今のところ思っています。
取り敢えずアンクルデスさんに確認してみると良いかもです。
モンブラン博士さんのキャラクターたちは「正義!」感がすごいですね。私のキャラクターにはそういうタイプがあまりいないので、新鮮でかっこいいと思います( ͡° ͜ʖ ͡°)
Re: 31歳おっさんが萌え絵を描いていくスレ ( No.598 )
- 日時: 2017/11/17 22:45
- 名前: 金平灯◆iwVqxDO6jU (ID: yCsqibnI)
>>588
そうですよね…(;´Д`)
ずっとメールアドレスを出しているのもどうかなぁと思ってたのでとりあえず全部非表示にしておきます
前から思ってたんですが…
イクリプスさんのマント能力にオマージュ元があるなら、もしや水に突き落とすのが効果的だったりしますか?
(全然関係なかったらごめんなさいm(_ _)m)
Re: 31歳おっさんが萌え絵を描いていくスレ ( No.599 )
- 日時: 2017/11/18 02:08
- 名前: アンクルデス◆yFPR22lKqk (ID: L5gw6TSo)
四季さん、モンブラン博士さん、YCさん
ターミアは別に倒してもいいのでは?( ´∀`)
ソルも「ターミアまでもですか」って結構冷静に受け止めてくれそう...>_<
藍蓮さん
ちなみにゲーム業界用語ですが...
・世界最古のRPG=ダンジョン&ドラゴンズ
・世界最古のトレーディングカードゲーム=MTG
って感じになってますね!
金平灯さん
パスワードの件は、出来ればスレ毎バックアップがとれるかどうか管理人さんに確認してから教えたいです!>_<
またイクリプスはニロケラスと違ってスラスターを持ってるので...どうなんだろう...(ただ間違いなく水に突き落としさえすればバリアーの隙間はバレますね!
ちなみにイクリプスは中国拳法の使い手で、スラスターが無くても水の上を走れます(本格的 どうでもいいわ!♂
Re: 31歳おっさんが萌え絵を描いていくスレ ( No.600 )
- 日時: 2017/11/18 02:37
- 名前: アンクルデス◆yFPR22lKqk (ID: L5gw6TSo)
ふと覚醒ファランクス(>>411)に引き続き、今度は覚醒アイギスの能力を思いつきましたが...流石にこれはヤバすぎますかな...^_^;
多分 覚醒ヴァルキュリアの能力って、ぱっと見「は?ヤバくね?」って物ばかりになりそう...w
〜覚醒アイギス〜
能力:『すべて』
(※『原子破壊者』『無限物質』『万物貫通』『量子複製』『破壊不能』『窒素装甲』『万物切断』...他
あらゆる物質を生成・操作できるようになる能力...ただし下記の物質は操作しきれない
・タキオン(時空操作、上位者クラスぐらいしかまともに扱えない
・超対称性粒(宇宙・万物操作、まだアイギスが扱うには早い物質
・ヒッグス粒子(質量操作、扱いが難しい為
・超高宇宙線(未設定な為
また物質の操作には莫大なエネルギーを消費する為、何らかの方法でアイギスはこれをカバーしている。
Re: 31歳おっさんが萌え絵を描いていくスレ ( No.601 )
- 日時: 2017/11/18 03:00
- 名前: 四季◆7ago4vfbe2 (ID: We32wxQo)
>>599
ターミアが先に覚醒しちゃって良いのかな、と思い確認させていただきました。
ありがとうございます(^^)
モンブラン博士さん
特に要望はないようなので倒してしまって大丈夫です!
そういえば、カイザーさんって、モッツやイウィルと知り合いだったりしたのですか?
Page: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 全レス
総合掲示板
小説投稿掲示板
イラスト投稿掲示板
過去ログ倉庫
その他掲示板
スポンサード リンク