雑談掲示板
- ロンドン橋落ちた!【報告&雑談】
- 日時: 2020/11/23 01:34
- 名前: Thim (ID: 80.79Ojs)
タイトルは良いのが思い浮かばなかったので聞いていた曲からとりました……。(旧スレ名『ご飯はおかずだよ』)
今遊びたい遊びから取りました←2020/11/14
こんばんにちは。
今はコメディライト版の方で『不良君は餌付けしたい』と言う小説を書かせて頂いています。
主に今どれほど書けているかや、更新の報告、美味しかった食べ物の話、雑談、独り言等に使っていきます。
元々カキコ初心者で雑談はそもそも使った事も無かったので、無作法な事があれば教えていただければ嬉しいです。
また、美味しかったご飯の話や食べ物の話をして頂ければすっっっっごく喜びます。飲み物も可です。そうでなくても気軽に話しかけて下さい……(人見知りコミュ障)
Page: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 全レス
Re: ロンドン橋落ちた!【報告&雑談】 ( No.137 )
- 日時: 2020/11/29 19:42
- 名前: Thim (ID: ReRQ7.qU)
不良君、一つ投稿しました。ご飯のシーンにはまだまだ遠いです。
そしてThim自身がお腹がすき過ぎて死にそうなまま書いたので、ちょっと内容に自信がありません。
なんで集中力がないまま書いてしまったんだろう。そしてそれを何で投稿してしまったんだろう。
自分の意識が全て「お腹すいた」に集中してしまっているので、本当に、あの、すみません……。あとで見返して編集できたらしておきます。
でも私一度投稿した自分の小説読み返せないんですよね。恥ずかしくて。
ご飯に行ってきます!
Re: ロンドン橋落ちた!【報告&雑談】 ( No.138 )
- 日時: 2020/12/01 17:20
- 名前: Thim (ID: zMOd2BPk)
寒くなってきましたね。高校時代に買ったちょっと高いでもとっても暖かいひざ掛け(ねこちゃん)が大活躍しています。
このひざ掛けを買った頃、初めて他人にお誕生日プレゼントを買ったんです。相手は小学校くらいからの付き合いがある幼馴染のうちの一人(と言っても本格的に仲良くなったのは中学3から)。
その年まで誰にも誕生日プレゼント買った事なかったんかいとか言わないでね。苦手なんです、誰かの何かを覚えているのが。お名前とか、お誕生日とか、話していた内容とか。普通に忘れてたんです。
最近はLINEの名前の所に誕生日を書き足したり、スケジュールアプリに書いたりしますが、それでも忘れます。忘れるものは忘れるのです。
んで話は戻りますが、その頃本当に誰かに何かを贈ったことがなかったので相場が分からなかったんですよね。
だからね、まあ羊(だったか?可愛いの)のひざ掛けとなんだっけ、スリッパだったかな?を買いました。私のひざ掛けと同じ所でです。
大体5000円くらいしました。
いやー、バイトも出来ない学生にとっちゃ、物凄い痛い出費ですがね!その後、私の誕生日に貰ったやつを見てああ大体これ位なんだなぁと知りました。ええ。
この時期になるとなんとなーく思い出す。
あの時にあれ、まだ使ってくれてるかなぁ。
Re: ロンドン橋落ちた!【報告&雑談】 ( No.139 )
- 日時: 2020/12/01 19:02
- 名前: ヨモツカミ (ID: k04O7tlk)
>>133てぃむさん
私は広く深く? なんか、友達とかかわってないと寂しくて仕方ないんですよ。だけど、一人の時間は絶対欲しい。友達はたくさんほしいし、ひとりひとりと大切な関係を築きたいです。てぃむさんのこともこれからもっと知れたらいいなと思ってます!
んーむ、関係を切られちゃうのは、てぃむさんから相手の方にアクションすることが少ない、とかではないですか? 相手からしたら、「てぃむちゃん、私に興味ないんだろな」と思って離れていっちゃうとか。もしくはホントにてぃむさんの性格が嫌で離れていくとかね! アハハ! いや、冗談でもこうなこと言うの性格悪いな私。てぃむさんが私をどう思うかはわかりませんが、少なくとも私はてぃむさんすきですよ。
第三者による誤解、そして生まれる痴情のもつれ、そして殺人! みたいなの面白そうですね???
ヤダエモい!! やっぱへやにバラを敷き詰めるのはエモのはじまし……ボーテ、100点!
プリキュア(笑)
1-Aのメンバー尊いですよね……同じクラスでダラっと過ごして、当たり前のように昼食一緒に食べて、当たり前のように5章でも一緒に過ごして、もー尊い…………
でもマジ、そんなお恥ずかしい描写でよく複ファいらしたわねえ、当然最低限小説の書き方くらいはお勉強してますわよね? ここは幼稚園児のお遊戯会場じゃなくってよ? て思ってしまうことがたまーにあるんですよ。もちろん趣味で小説書いてる人にわざわざそんなこと言いに行きませんけど(笑)
まあ、時間ないなら無理せずに、暇なとき、気が向いたときに書いてください。
感想はいつでもお待ちしてます。
てかもう12月やんけ!?!? 新しいお題発表してねえ!!!
Re: ロンドン橋落ちた!【報告&雑談】 ( No.140 )
- 日時: 2020/12/05 22:01
- 名前: Thim (ID: XIMmHpeQ)
>>ヨモツカミさん
なるほどなぁ。ヨモさん色んな人と話せますもんね。リアルでもネットでも、初対面の人に話しかけに行ける&たくさんの人と仲良くできる人って本当に器用だなぁ(?)と思います。私はできないので。
あー……似たような事をリアルの知人にも言われました。「Thimちゃんって人にそもそも興味ないでしょ?」って。そんなつもりはないんですけどね、本当に。だからヨモさんにも言われてビックリしました(笑)。やっぱりそう見えますか?
でも、昔から人間関係でいろんなことがあったので、何かある前に自分から拒絶した方が自分を守れる、とは思っているのかもしれませんね。物凄い臆病者なので(笑)。そう言う意味では浅く広くの付き合いかもしれないです。
まあ性格はどうしようもならないですからね!それで離れてしまったなら、悲しいけど縁がなかったと思って諦めます。せめて一言ここが嫌だとか言ってくれれば直しようもあるんですが。
わたしもです(n*´ω`*n)。人と話すのが得意ではないので誤解させてしまうかもしれませんが……。私もちょっぴり頑張ってみますね……!
花を貰った相手がどうとるかによってロミジュリ感が出ますね。
プラスにとったらまんまロミジュリになるし、マイナスにとったらひたすらに送った相手が不憫になる……!私はそもそもロミジュリ好きなので前者が良いなぁと思ってます。
自分でもこんなアイデアを出した自分をほめてあげたくなります(?)
そもそも、花が美しいのと滅多にそんな量の花なんて買いませんからねぇ。でも本当にそんなことされたら薔薇のにおい過ごそう。
あそこがツイステ内のサンクチュアリ(私にとって)。いつまでも仲良く……いつか学校以外にも皆で出かけたりとか、普通の子として日常を過ごしてほしい。異世界人、モンスター、元ヤン以下省略関係なく。
1-A可愛い一年生可愛い。最推しはじゃみゆですが、グループとかだったら1年生ズが一番好きです。
例えるならダンスの世界大会で本気になって磨き上げたダンスを踊っている人たちの中に、明らか初心者の基礎も出来ていない見ていられなくて目を逸らしちゃうような御粗末なダンスを踊る方がいるみたいなものですかね。
この間、何となく掲示板の説明を見に行ったんですが、複ファは内容と言うより文章力・描写とかを試す感じみたいですし、その方もまずはコメライやダークの方に行くべきだったんでしょうね。私も文章力とかは自信がないのでまだ複ファにはいけませんが(笑)
気は向きまくってるんですよ。小説も、感想も。ただ、自分の中のこの想いをどう文章かすればよいのか……!くぅっ、物凄い文章力と元凄い速さの達筆力が私にあれば!!!
ただ、感想の方はちょっとずつ読み進めていこうかなぁと思っています。今すごく本が読みたい気分なんです。ただ長編を読むにはまだ元気が回復しきっていないので、短編をちょっとずつ読みたいなぁと。
ヨモさんとこのお題いつもお洒落っていうか、書きたい!読みたい!ってなる物ばかりなので、12月のお題がないのが少し残念です。
冬は良いですよねぇ。最近は減りましたが雪とか、青春にもなるしサスペンスにもなる優れものですし。12月はクリスマスとかもありますしねぇ。
ちなみに今年、最後のクリスマスプレゼントとしてポケットWi-Fiをおねだりしました。高2から2回分貰ってないので、その分も奮発して貰います(ふんす)
Re: ロンドン橋落ちた!【報告&雑談】 ( No.141 )
- 日時: 2020/12/10 03:49
- 名前: ヨモツカミ (ID: PK5muwGE)
>>140てぃむさん
チャットみたいなことが昔から好きで、ネットでは割とグイグイ話しかけに行きますね(笑)
リアルでも人との関係をうまくつなぎとめてるので友達は多いほうだと思ってます。
興味なさそうには見えないですけど、てぃむさんの言うとおり、人間関係に臆病なところがある人なんだろなとは思ってました。私はグイグイ行くけど、てぃむさんは適切な距離を築きつつお話してくださってるなーって。
性格に関してはもう治すとか気にしなくていいと思いますよ、それはもうその人とは合わないってことで、治そうと努力するのは大事ですが、そいつのために自分らしさを曲げる必要ってある? て考えたら、私は性格を正すことがばかばかしく感じてしまいました(笑)
そんな、無理せずてぃむさんのペースでいいですよ。そうやって思ってくれるてぃむさんのことももちろん好きですけど、好きなポイントはそこだけじゃないですし。
私はバドエン厨なので、解釈違いによるすれ違いや人間関係の亀裂、いいぞもっとやれ! って、後者派です(笑)
薔薇って結構匂いキツイからその空間耐えられなそう。
ですね、それぞれの学年の絡み好きですけど3年生ならはろうぃんのるくはんと、ヴィル様、れおなまれうす最高でしたし、サイエンス組もいいし、トレケイは沼だし、リリアちゃんとまれうすとかも良い……三年生は推しが多いですが、一番和むのは一年生組ですね。
おいデュースwwなんだよエース、ジャックくんカッコイイな、うるさいぞ人間!!!!!!!!、お前が一番うるさい、そうなんだゾ、みたいな絡みがすぐ想像つく。
そうですかね? ナイチンゲールや不良くん見た感じ全然行けると思うのですけど。そんなに敷居高く思わなくていいと思いますよ。
とりあえず、ふくふぁのほうが参照の伸びがいいから見てくれる人多いんだなと、もっと多くの人に見てほしい、みたいな欲があるなら絶対ふくふぁで書くべきだと思います。
なんにせよ、まずは書かないと何も始まらないので、投稿場所云々はそれからって感じですが。文章力も筆の速さも、まずは書いてみることでしかつきませんからね(笑)
長編は重たいですもんね……短編はおつまみ感覚で楽しめて心地よい。しかし、みんつくに人は来ない……私も最近筆が乗らない……
あ〜、たのしみにしていただいてたなら申し訳ないです…ただもうそろそろお題めっちゃ増えたし、もういいかって思っちゃって。あと、考えるのが単純に面倒で(
書いてくださる人がちらほら現れたらまた計画色々しようかなって感じです。
中三くらいからクリスマスプレゼントもらってないなあ。
……ただ、クリスマスに意中の相手をデートに誘うことに成功したので、クリスマスプレゼント何にしようかと考え中です!
Re: ロンドン橋落ちた!【報告&雑談】 ( No.142 )
- 日時: 2020/12/22 18:20
- 名前: Thim (ID: vMCZimuM)
>>141 ヨモさん
なるほど。私もリアルよりはチャットとかこういった掲示板でお話しする方が好きかもしれません。
繋ぎとめられるのが凄いです!私いつの間にかフェードアウトしてしまって(笑)
はぁ~ん。なるほど。ヨモさんってもしや人の事を見るの得意です?めっちゃ当たってます(笑)
悪い所(機嫌が悪かったり嫌いな人に態度がキツイ)とかは直さないとって思いますが、やっぱやりすぎると私の個性が死んじゃいますからね!自分が良いと思う所はこのままでいきます!ちなみに私が自分でここ良いんじゃない?と思っているのは何も考えないで言った発言が周囲にバカ受けするところ。無意識だからどうしようもない!!
私のペースだったら一、二か月くらい音沙汰無くなりますよ。なのでこの人と繋がっていたい!って人とは多少無理してでも話に行かないと……なのです!まあ無理をするつもりはないですけどね!
どこを好きって言って貰えてるのか分かんないけどうれしい!(恥しか晒してない気がする)。わっしょい°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖
はあー!なるほど。業が深い!私は苦悩の先に幸せがあると思っている派です。なので辛い目にあうのは許容範囲だけどその先に幸せがないとむり~!ってなっちゃいますね。
でしたら、新しく思いついたネタなんですけど、例えば部屋の中で死んでいる人がその薔薇を用意した人として、その薔薇を贈りたかった人がその部屋に入ってきた時薔薇のにおいで部屋に入り切れず、その死体に気付くことが出来なかったとかどうでしょう。んでもって知らないとはいえ「何このにおい」と顔をゆがめるシーンとかあったら、こう、なんかなりませんか!?(意味不明)
3年生とか、君たち本当に学生?ってなっちゃう子ばっかりですもんね(3人程アレな人たち居るけど)
2年生も、まだ3年生に比べたら学生感はあるけどキャラが濃すぎて……。
一番学生らしく安心できるのが1年生、ってイメージです。そしてその情景が目に浮かぶ……。男友達同士でアオハルしてほしい。
えー!そうですか!?やだー嬉しいっ!
いやぁ、複ファで活動している方で知っている人がヨモさんとか銀竹さんとかなので、やっぱ無意識に高めに設定してたのかもですね。まあ読みに行かないのでどんなのか分からないってのもあるでしょうが。
やっぱ書いた以上、誰かに見てほしいという欲は皆多少ありますよねー。書くだけで満足ならネットに投稿せず黙々と書いてればいいだけですしね。そうだなぁ、いつか出してみたいなぁ。
紙の本だったら栞もはさめるんですが、ネット特にカキコとか栞機能とかもないし、長ければ「どこまで読んだっけ」ってなって読むのやめちゃうこと多いんですよね(汗)。
確かに毎月いい感じのお題を出そうと思うと凄い大変そうですね。
楽しみにまってます!
でえええー!?おめでとうございます!デート!それは楽しみですね+。:.゚٩(๑>◡<๑)۶:.。+゚
何プレゼントするか決まりました?
いいなぁ、私もデートとかしてみたい……。でもうちは毎年家族でケーキを食べる習慣が……
Re: ロンドン橋落ちた!【報告&雑談】 ( No.143 )
- 日時: 2020/12/22 19:09
- 名前: Thim (ID: vMCZimuM)
ずっと頭の中にあるネタなんですが……それをここに書いたら、いざ書くぞってなった時にネタバレのオンパレードになるので投稿するか物凄く迷っています……。
どう、しようかなぁ。ネタバレ部分は沢山思いついてるけど、他の細かい事とかネタバレのつじつま合わせとかがまだ思いついていないので、本気で迷う。うーん……
Re: ロンドン橋落ちた!【報告&雑談】 ( No.144 )
- 日時: 2020/12/23 23:30
- 名前: Thim (ID: SHI9KnMM)
皆さんって、昔自分の中だけにある世界とか、視界とか、風景とかありませんでした?
私の場合、家のいたるところにある家具の隙間には小人が住み、私の事を常に見張っている秘密結社がいて、雲の上には現代人に見つからないようにこっそりと隠れ住む人たちがいて、電車はゴウゴウ鳴く大きな恐竜で、温泉に行ったときに立ち昇る湯気は龍となり空に飛んでいっていました。
私の姉の場合、プラネタリウムなんかに行って星を見ていたらお空にぷかぷか浮いていたらしいです。だから見終わった後は酔いが凄かった、と言っていました。
勿論これらは現実に起こった出来事じゃなく、大人が聞いたらあらまあ可愛らしいと微笑まれるかもしくはちゃんと現実を見なさいと怒られるような、ただの妄想に過ぎないんですけど。
でも子供の頃の自分にとって、あれがまさしく現実だった、みたいなやつってありませんか?
なんか、こういうのって何かを生み出す人に多く見られるんじゃないのかな、と勝手に思っていたんですけど(私も姉も書いたり描いたりする)、そうでもないんでしょうか。何分、リアルで何かを作っている人が姉しかいなくて……。
Re: ロンドン橋落ちた!【報告&雑談】 ( No.145 )
- 日時: 2020/12/25 14:03
- 名前: Thim (ID: ZfQn9oUI)
ちなみに>>144を書いたのは、次書く小説有力候補のネタで使うから。
とある学校のとあるクラブ活動『帰宅クラブ』に所属している小学校低学年~中学年の子供達が主人公で、彼彼女達の視線から見た現実なのか空想なのか分からない世界を書きたいなって思ってます。
主軸の男の子が物語全般の主人公で、進め方は群像劇風にしたいなって。
でもこれ、
今の段階だとその子が色んな子供達を自分の空想の世界に巻き込んでいくんですけど、本当に迷うのがその主軸の男の子の最後をどうしようか、と言う所なんですよね。
物語はなるべく完結させたいので、そうなると子供のまま現実は生きていられないですから、子供→大人になる必要があって。
でも私はその男の子に大人になってほしくないんですよ。一生子供のまま、夢見ていてほしいんです。
理由はきっと、私がそうできないから。私の代わりにずっと夢を見続けて生きてほしいって願っちゃうんですよね。
でもそうなると、彼が巻き込んだ子供達も一緒に夢を見続けることになってしまう。そうなると彼ら全員大人になれない。
だから、どうしてもその男の子を強制退場させなきゃいけないんです。私のエゴで。一人の男の子の未来を無理やり閉じさせることになっちゃうんです。
そこがどうしてもネックで、悩んでいる原因なんですけど。やっぱりその終わり方が一番美しい終わりなんですよね……。
Re: ロンドン橋落ちた!【報告&雑談】 ( No.146 )
- 日時: 2020/12/31 12:36
- 名前: Thim (ID: 3XeIwUWE)
時折見かけるんですけど、文字が青?水色?になってるやつ。あれってどうやればできるんでしょう……。
いや、やり方分かってもどの場面で使えばいいのか分からないのですが、なんか、ずっと気になっていて……。どこかに書いてあるんですかね、やり方。
Page: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 全レス
総合掲示板
小説投稿掲示板
イラスト投稿掲示板
過去ログ倉庫
その他掲示板
スポンサード リンク