雑談掲示板

勉強会しましょう
日時: 2021/12/07 16:25
名前: 92 (ID: .dnw3dPY)

勉強スレが見当たらなかったので立てました!
ちなみに主は受験予定です(と言ってもまだ遠い)
雑談もOKです。つか雑談スレになるきがしています笑笑
一応軽く自己紹介してから入ってください。
マークさん提供 自己紹介シート
中学生?高校生?
得意科目
苦手科目
検定とか
意気込みもしくは一言どーぞ

メンバー
マークさん
雨音さん
坂蜻蛉宙露さん
朧月さん

Page: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 全レス



Re: 勉強会しましょう ( No.40 )
日時: 2021/12/07 21:05
名前: 92 (ID: KNeOngB6)

なーかーのーうえのおうじ
わたしはおーじ

みたいなのだっけ...
あの歌面白いから先取りしてみていたりする。

Re: 勉強会しましょう ( No.41 )
日時: 2021/12/07 21:13
名前: マーク (ID: /5bTcj.M)

工業地域、工業地帯とか聞かれてもわかるかっての
全部間違ってた

Re: 勉強会しましょう ( No.42 )
日時: 2021/12/07 21:18
名前: 雨音◆AeSXx8aCtY (ID: ATT3yQG.)

>>40
覚えるため歌とかあるんですね~。初めて知りました。


中大兄皇子って誰だっけ。えっと誰かが天皇より上に家建てたからこれじゃダメじゃんってことで
誰かと協力して倒して、天皇中心の国作りを始めたんだっけ...

Re: 勉強会しましょう ( No.43 )
日時: 2021/12/07 21:23
名前: マーク (ID: /5bTcj.M)

>>42
中臣鎌足と協力して蘇我入鹿を倒した人だったはず。その出来事を大化の改新って言ったと思う(うろ覚え)
確か蘇我入鹿が倒された理由は権力が強まり始めたからだったはず

Re: 勉強会しましょう ( No.44 )
日時: 2021/12/07 22:05
名前: 坂蜻蛉 宙露 ◆FK/Mzh4Usk (ID: qCbMFQQs)

語呂合わせに頼るのもいい。

645年・むしこ(645)ろされた蘇我氏一族
↑大化の改新の年
(実際蒸しころされたのか…)

710年・なんと(710)素敵な平城京
↑奈良時代が始まった年
(自分、納豆710ネバネバで覚えました…)

794年・なくよ(794)ウグイス平安京
↑平安時代が始まった年

1192年・いいくに(1192)つくろう鎌倉幕府
↑源頼朝が将軍に任命され、鎌倉幕府を開いた年

覚えてんの出してみました。説明間違ってるかも。

Re: 勉強会しましょう ( No.45 )
日時: 2021/12/07 22:12
名前: 92 (ID: KNeOngB6)

蒸し殺された蘇我氏一族知らなかったです。
いいくにつくろうは結構好き。

Re: 勉強会しましょう ( No.46 )
日時: 2021/12/08 05:37
名前: マーク (ID: ku3MQdv2)

でもいいくにつくろうって、なんか今「ちがくね?」って言われ始めてた気が……違ってたらごめん

Re: 勉強会しましょう ( No.47 )
日時: 2021/12/08 06:25
名前: 雨音◆AeSXx8aCtY (ID: V6/LvD.2)

>>43-44
あっそうだわ。蘇我氏だわ。大化の改新っていうんだった。
忘れんようにしんとあかんわ。

Re: 勉強会しましょう ( No.48 )
日時: 2021/12/08 17:02
名前: 雨音◆AeSXx8aCtY (ID: V6/LvD.2)

ペリー!!お前の本名、マシュー・ペリーだったんか!

Re: 勉強会しましょう ( No.49 )
日時: 2021/12/08 17:10
名前: マーク (ID: ku3MQdv2)

はぁい明日はテストだぜぇ(泣)
理科はピンキリやかんなぁ……頑張ろ

Page: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 全レス



スレッドをトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須

※名前の後に「#半角英数字」でトリップが付けられます(なりすまし防止用)

パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文 *必須


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。