リクエスト依頼・相談掲示板
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- イノチノツバサ 【オリキャラ募集!】
- 日時: 2015/10/04 21:07
- 名前: えみりあ (ID: TeOl6ZPi)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel6/index.cgi?mode=view&no=18065
こんにちは、えみりあです^^
複ファで小説を書き始めたのですが、心優しい方々にオリキャラを頂きたいと存じます。
とりあえずは、世界観をご覧あれ……
プロローグ・世界観>>1
登場キャラ>>2
オリキャラシート>>3
オリキャラに関する注意2【武器について】>>4
募集状況・詳細>>65
【採用させていただいたオリキャラ様方】
剣崎 遙(朱雀団)……ルナ様>>5
海藤 義仁(白虎団)……>>27
来光 颯天(血清種・参謀局)……みすず様 >>6
霧崎 翼沙(朱雀団)……岬野様 >>8
須藤 芹華(薬課)……yesod様 >>23
鴉間 貢(青龍団)……愁杏様>>29
天草 空悟(青龍団・団長)……ランゴスタ様>>31
波村 光(青龍団)……弓道子様>>36
霧島 鈴士(青龍団)……雪桜様>>37
金剛 宗颯(白虎団)……>>41
敷島 龍一(参謀局)……>>55
蒼生 深雪(朱雀団)……>>55
伊吹 榛名(朱雀団・団長)……>>66
本田 光葵(朱雀団)……>>72
伊吹 真緒(一般人・学生)……>>82
雪竹 真名(白虎団)……いずいず様>>42
夜舟 壱一(玄武団)……>>59
上杉 錣 / 前田 古利(私兵組織・統領)……柏様>>45
狩谷 菖蒲(白虎団・団長)……あるみ様>>51
雨宿 頼弥(機構)……黒い月様>>57
雨宿 伊織(朱雀団)……>>80
山岸 栄治(参謀局・局長)……NUNU様>>86
- Re: イノチノツバサ 【オリキャラ募集!】 ( No.53 )
- 日時: 2015/09/05 21:25
- 名前: 雪桜 (ID: mvR3Twya)
- 参照: http:/
問題ありません。
あと狙撃手と衛生兵のキャラクターを投稿していいですか?
- Re: イノチノツバサ 【オリキャラ募集!】 ( No.54 )
- 日時: 2015/09/05 21:53
- 名前: えみりあ (ID: TeOl6ZPi)
>雪桜さん
確認ありがとうございます(*^^*)
はい、大丈夫ですよ。ぜひご投稿ください。
- Re: イノチノツバサ 【オリキャラ募集!】 ( No.55 )
- 日時: 2016/10/04 11:30
- 名前: 雪桜 (ID: bp91r55N)
- 参照: http:/
【名前/よみがな】
「敷島龍一/しきしまりゅういち」
【年齢(兵団員は18〜60歳、18歳は柊と同期)】
「31」
【性別】
「男」
【所属兵団・所属機関(無所属も可)】
「参謀局オペレーター」
【得意武器(無くても可)】
「モード・スナイパー
愛用しているPC(主にハッキングやモニタリングに使う)」
【戦闘方式(無くても可)】
「主に精密な狙撃による援護
通信兵としての索敵及び情報収集
敵側のコンピューター・使われなくなった監視カメラのハッキング
モニタリングによる情報判断及び指揮」
【容姿】
「とある理由(その他を参照)で白くなったボサボサの短髪に目つきが悪く隈のある緑色のヤンデレ目
肌も白い
常にメガネをかけている
初めて会った人に「こいつヤバイ奴だ」って思わせるような風貌をしている」
【性格】
「あまり話さず話しても三点リーダー多めだが裏腹に感染獣を狙撃してニヤニヤ笑っているような惨酷な性格
寒い所は平気だが暑い所が苦手で夏になると部屋で死にかけてる」
【その他・経歴(その兵団を志した経緯など、ございましたら)】
「彼の母の祖先にロシア人がいたらしく母方の親戚は皆夏の暑さに弱い(逆に冬の寒さには強い)
狙撃の腕前は彼の実家が狩猟を生業としていた為無意識の内に鍛えられていた
子供の頃は黒髪だったが死亡率の高い病を患い一命は取り留めるもののその後投薬された薬の副作用で髪が白くなった
そのせいで中学生のころひどいいじめを受け今のような歪んだ性格になった
今でも病は完治しておらず病の進行を防ぐ薬を定期的に飲まなければならない
(飲まないと吐血したり酷い場合意識を失う)
元は傭兵だったが自分のPCハッキング能力を使い一般市民を恐喝し金を奪ったり服従させてきたがバレて解雇される
その後青龍団に入団し参謀局のオペレーターに昇級するがほかの兵団の任務に援護に向かうことが多い」
【サンボイ(最低3つ。1人称や口癖がありましたら、〈〉内にどうぞ)】
「敷島龍一だ…準備完了……」
「殲滅し根絶やしにしろ……皆殺しだぁ…!ヒッヒッヒ…」
「感染したか…感じるぞぉ……変化を……!」←物語の中で感染させた場合
「援護は任せろ……」
「俺は全て見透かすことができる……!」
「どこから狙われているのかわからず死んで行くその姿……実に愉快だなぁ…?ヒッヒッヒ…」
〈一人称は「俺」名前を知っている人も知らない人も「貴様」固定
口調は三点リーダー多い〉
【死亡、恋愛、もしくは不採用。OK?】
「Ok」
【名前/よみがな】
「蒼生深雪/あおいみゆき」
【年齢(兵団員は18〜60歳、18歳は柊と同期)】
「29」
【性別】
「女」
【所属兵団・所属機関(無所属も可)】
「朱雀団」
【得意武器(無くても可)】
「チェーンソー
モード・ハンドガン(あまり使わないサブウェポン)」
【戦闘方式(無くても可)】
「前線でチェーンソーを振り回し暴れる。ヒャッハー!
ハンドガンでの援護」
【容姿】
「茶髪ロングに黄色目
妖艶な美人(アラサーには見えない)」
【性格】
「痛めつけるの大好きなお姉様
恐ろしい程『痛み』に執着していて朱雀団に所属してから『麻酔など不要』の極致に達し麻酔無しでの切開や縫合などは当たり前
上記の治療過程で兵士が悲鳴を上げたり痛がっても意に返さない所かむしろ喜ぶ様子」
【その他・経歴(その兵団を志した経緯など、ございましたら)】
「朱雀団の衛生兵兼問題児
上記の異常性から民間医療団体を追放されその後朱雀団に入団したが異常性は治らず団員からは
『この人が来たら痛みが増す』
『お前のような衛生兵がいるか』などと言われる始末だがその腕前は確かな物
禁句は『アラサー』…おっと、誰かが来たようだ。
射撃よりチェーンソーの腕前の方が凄く一発で感染獸の首を撥ねる
人体に関する豊富な知識を兼ね備えているのでしばしば敵兵の拷問役に借り出されることがあるがその度いつも本職顔負けの成果を上げている
機械関係は苦手(前に龍一のモニター用PCを壊した事がある)
龍一とは上司と部下でありながら悪友のような関係なのでタメ口」
【サンボイ(最低3つ。1人称や口癖がありましたら、〈〉内にどうぞ)】
「私は蒼生深雪。一遊びしましょう」
「アラサーって言ったら痛い目見せるわよ」
「必ず治してあげるよ。信じな」
「痛いのは一瞬よ」
「小さな混乱ほど生きているって実感できるのよね」
「誰か手術の必要や人はいる?私は準備OKよ」
「酷い傷…この出血を止めるのには一苦労するわね…」
「コンピューター?私ニガテなのよね」
〈一人称は「私」2人称は名前を知らない人は「アンタ」名前を知っている人は名前で呼ぶ〉
【死亡、恋愛、もしくは不採用。OK?】
「Ok」
- Re: イノチノツバサ 【オリキャラ募集!】 ( No.56 )
- 日時: 2015/09/06 20:52
- 名前: えみりあ (ID: TeOl6ZPi)
>雪桜さん
どうもありがとうございます(*^^*)
そして、また心苦しいのですが、二点お願いが…
まずですね……龍一の病で白くなった髪についてなんですが……ネタバレになるのであまり言えないのですが、とあるキャラと少し被ってしまいまして……そこで、「生まれつき重病を患っていて、髪が白いのは薬の副作用」にしてもいいでしょうか?
二つ目は、深雪の所属兵団を、朱雀に変更したいということです。というのもですね、玄武団の所属だと、前線に出ることがないので、キャラの特性を活かせないのです。朱雀団はもともと衛生兵ですし、ちょっと問題の多い上司……な設定にしたいのですが……どうでしょう?
- Re: イノチノツバサ 【オリキャラ募集!】 ( No.57 )
- 日時: 2015/09/07 19:33
- 名前: 黒い月 (ID: ZqHgmXF/)
オリキャラ投下。
【名前/よみ】雨宿 頼弥/あまやど らいや
【年齢】18
【性別】男
【所属組織】機構
【武器】アサルトライフル(万が一の護身用)
【戦闘方式】逃げ道を確保したら即、逃げる。
【容姿】うなじ辺りまでの栗色の髪。濃紺の瞳。
【性格】表情は乏しいが感情は割と豊か。機械いじりが好き。
【その他・経歴】東京内に様々なパイプを持っている。通常業務の他、既存の光器の改造や、東京で玄武団を支援する感染獣迎撃装置の開発や、その他、モード・スナイパーなどの、弾薬の調達などをしている。
【サンプルボイス】
「弾薬は消耗品です。無駄遣いは絶ッッッ対に禁止です。」
「あーあ、また派手に使いましたねぇ。こりゃ、どこが壊れててもおかしくないですよ。……これは夜までにはお返しできると思います。」
「危険へ赴く兵士を、せめて装備を万全にして送り出すのは我々の責務ですから。」
<一人称は「俺」>
【死亡、恋愛、不採用OK?】OK
修正点あればご指摘お願いします。
あと、武器の提案です。
【モード・アサルト】
アサルトライフル型。射程も威力も申し分なく、フルオート射撃もできるが、フルオートは連続3、4秒程しかできず、その時間に応じて撃てなくなる隙が生まれる。
いかがでしょうか?
- Re: イノチノツバサ 【オリキャラ募集!】 ( No.58 )
- 日時: 2015/09/07 07:24
- 名前: 雪桜 (ID: XM3a0L/1)
- 参照: http:/
龍一と深雪について訂正しました。
- Re: イノチノツバサ 【オリキャラ募集!】 ( No.59 )
- 日時: 2015/09/07 14:53
- 名前: いずいず (ID: KYfV.KBV)
すみません、調子に乗って、もうひとり、追加させていただいてよろしいでしょうか?
スレを追っていて、なかなか出てこないので、玄武団所属キャラを…
【名前/よみがな】
「夜船 壱一 / よぶね いちひと」
【年齢(兵団員は18〜60歳、18歳は柊と同期)】
「18歳」
【性別】
「男」
【所属兵団・所属機関(無所属も可)】
「玄武団」
【得意武器(無くても可)】
「モード・クレイモア」
【戦闘方式(無くても可)】
「中世の騎士のような型に則った戦い方は、見るものの目を奪う美しさ。そのため、実践の場よりも儀典などの演武で重宝されがちで、実力を知らないものには軽んじられやすいが、1対1の勝負では負け知らずの天才騎士。ただ、傭兵の戦い方のような型から外れた戦い方や個対多になったとき(つまり、対獣)には実力を発揮できないことを自覚しているため、青龍や朱雀の団員との手合せを好む」
【容姿】
「何代か前に外国の血を引く先祖がいたらしく、見事な先祖帰りで金髪碧眼。少女が夢見るお伽噺の王子さまがそのまま本から出てきたような美男子。背はすらりとたかく178㎝。バランスよく筋肉のついた体型にもかかわらず、手足が長く、華奢に見える。」
【性格】
「クソがつくほど真面目で謙虚でストイック。おまけに口数が少ない。西洋の騎士だと思って話しかけたらサムライだった、みたいな容姿とのギャップがある。実力はあっても地上で戦えない矛盾に苦しむ他の玄武団の団員に比べ、ただまっすぐに腕を磨き、帝都を守ることに命をかけていて、そのほかのこと(主に衣食住)にはおそろしく無頓着。自分がなぜ若い女性から声をかけられるのかまるで理解していない。」
【その他・経歴(その兵団を志した経緯など、ございましたら)】
「影崎家の傍流のひとりが偶然路上から拾い上げ、そのまま内弟子のようにして育てた養い子。養い親もまさかここまで育つとは思っておらず、また柊が朱雀団に入団したこともあり、なんとなくそのまま玄武団に入団している。」
【サンボイ(最低3つ。1人称や口癖がありましたら、〈〉内にどうぞ)】
「ぼくの剣は、帝都を守ることこそにある。ぼくの誇りは、〈帝〉の傍にこそある。ぼくのこの命は、守るべき人の明日のためにある」
「……彼女たちは、いつもあんなに大声をあげて。声が嗄れないのでしょうか?」
「部屋は、寝るためにあるのです」
「食事は、口に入ればどうせ混ざります」
〈一人称「ぼく」、二人称「きみ」〉
【死亡、恋愛、もしくは不採用。OK?】
「桶」
- Re: イノチノツバサ 【オリキャラ募集!】 ( No.60 )
- 日時: 2015/09/07 21:39
- 名前: えみりあ (ID: TeOl6ZPi)
>黒い月さん
機構キャラ、待ってました!ありがとうございます!ぜひ採用させていただきます(*^^*)
わぁ、武器まで考えてくださったんですね!こちらも採用させていただきます!
その前に二点、質問させてください。
まず一つは頼弥の喋りについてです。彼は誰にでも敬語なのでしょうか?
もう一つは、〈モード・アサルト〉についてです。こちらも〈モード・スナイパー〉同様、実弾タイプにして大丈夫ですか?
>雪桜さん
本当にワガママを聞いてくださって、ありがとうございます!
はい、確認しました!それでは、採用させていただきます(*^^*)
>いずいずさん
うわぁ、ありがとうございます!玄武団、待ってました!
きましたね、王子様キャラ( ´ ω ` ) 誰か作ってくれないかな〜と待っていたところなんです!ぜひ採用させていただきます!
その前に、壱一の過去について確認させてください。え〜と、彼は元々孤児だったのでしょうか?あと、彼の名付け親は誰なのでしょう?影崎の家に拾われた年齢も含めて、教えてください。
- Re: イノチノツバサ 【オリキャラ募集!】 ( No.62 )
- 日時: 2015/09/07 23:41
- 名前: 黒い月 (ID: ZqHgmXF/)
えみりあさん)はい、頼弥は誰に対しても敬語です。
あと、モード・アサルトですが、出来れば実弾ではない方がいいですね……
理由はと言うと、フルオート射撃は強力な反面、弾切れも速く、0になった弾を装填し直す間は、すごく無防備になります。
スナイパーの場合、感染獣からの距離が遠いので、まだいいですが、アサルトライフルの有効射程はそこまで長くありませんので、感染獣との戦いでは多大な危険を伴うと思います。
モード・アサルトのフルオート最長時間の3、4秒は一般的なフル装填のマガジンを用いた場合のフルオートで撃ち尽くすまでの時間とほぼ同じで、撃った後の隙はフルオート射撃のためのエネルギーをチャージする時間って感じで考えていました。
面倒かもしれませんが、出来ればそんな感じでお願いします。
- Re: イノチノツバサ 【オリキャラ募集!】 ( No.63 )
- 日時: 2015/09/08 01:17
- 名前: いずいず (ID: KYfV.KBV)
えみりあさま
採用ありがとうございます。
壱一のバックグラウンドはまったく考えていなかったので、ちょっと慌ててしまいました(笑)
ええと、壱一を拾ったのは、影崎の傍流の夜船輔(よぶね/たすく)という玄武団団員です。
輔は60を超える高齢のため、いまは玄武団を引退して、近所の子どもに剣を教えたり悠々自適な生活をしています。
壱一に出会ったのは、まだ現役だったころ。
妻に先立たれ、子どももなく、仕事一筋で生きていたところ、帝都を巡回中に当時5歳のストリートチルドレンだった壱一を見かけ、なんとなく気に掛けるようになって、7歳のときようやく引き取ったという感じです。
名前は、ほんとうの親がつけていたのか、彼は最初から「いちひと」と名乗っていて、漢字は、輔が適当に決めたようです。
一応体面上養子としていますが、実際には師匠と弟子そのもので、剣の型と、生活に関して壱一が無関心なのは輔譲り。
輔はこういう人間なので、柊が朱雀団に入団したことを別に気にしておらず、柊がそれでいいというならそれでいいじゃないか、というスタンスのため、影崎の家からは鼻つまみ者扱いされている…と、こんな感じでよろしいでしょうか?
総合掲示板
小説投稿掲示板
イラスト投稿掲示板
過去ログ倉庫
その他掲示板
スポンサード リンク