リクエスト依頼・相談掲示板
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 小説を紹介して頂きたいです。お求めならば意見感想を
- 日時: 2018/01/10 22:01
- 名前: 波坂@携帯 (ID: KLUYA2TQ)
初めての方は初めまして。
その他の方はどうも。
『超能力者と絶対に殴り合う能力』をメインに小説を執筆している波坂です。
今回は皆様の小説を紹介して頂きたくこのスレを立てさせて頂きました。
紹介して頂くにあたり幾つかの注意点がごさいますので、それを了承した上でお願いします。
1.基本的に全てのジャンルを読むつもりですが、他サイトもしくはR18、また二次創作の小説はお断りさせて頂きます。
2.台本形式(A君「おーい、お茶漬け!」みたいな文)の小説はお断りさせて頂きます。
3.あくまでまだ新人の私です。過度な期待はしないで下さい。また、意見は一つの考え方として受け取って下さい。
4.どちらかと言うと読むのは早い方ですが、感想や意見、アドバイスを求める場合は少々遅くなる事をご了承して下さい。
※追記事項
1.しっかり説明を読んでからご依頼下さい。
2.基本的に添削等は致しません。表現についても余程おかしく無い限りは指摘しません。何故なら人にはそれぞれの表現の仕方があります。それを私の解釈で捩曲げてしまうのはおかしいと思うからです。一応誤字や明らかにおかしい場合は言いますが。
3.あくまで感想・アドバイス・意見であることを忘れないで下さい。批評とは少し違うものです。
4.短編集系は遅くなります。
後々追記します。
応募シートです。
応募シート
作者名/読み仮名:
紹介作品/読み仮名:
掲示板名:
感想は欲しいか:
アドバイス・意見は欲しいか:
辛口OK?:
お気に入りキャラ:
波坂に対して一言:
特に見てほしい点:
その他:
作品のURLは貼って下さると助かります。
10点の小説:『金賞』
・ヨモツカミ様>>10の『継ぎ接ぎバーコード』>>31
・三森電池様>>30の『失墜』>>42
・黒崎加奈様>>63の『移ろう花は、徒然に。』>>67
・月白鳥様>>76の『タビドリ』>>79
・羅知様>>101の『当たる馬には鹿が足りない』>>111
9点の小説:『銀賞』
・凜太郎様>>7の『心を鬼にして』>>21
・モンブラン博士様>>17の『僕が贈る愛を』>>36
・同じくモンブラン博士様>>40の『生意気な後輩に恋をする』>>60
・河童様の>>64の『巫山戯た学び舎』>>70
8点の小説:『銅賞』
・大関様>>1の『学園マーシャルアーティスト』>>8
・雪兎様>>46の『魔獣戦争』>>56
7点の小説:『入賞』
・マグロの煮つけ様>>3の『少年と英雄の前奏曲 』>>15
・四季様>>93の『アイネと黄金の龍』>>96
お客様リスト
大関様>>1
モンブラン博士様>>2
マグロの煮つけ様>>3
暗殺教室大ファン様>>4
49猫・青らりP様>>5
凜太郎様>>7
ヨモツカミ様>>10
琳華様>>27
三森電池様>>30
てるてる522様>>33
雪兎様>>46
いっちゃん様>>53
黒崎加奈様>>63
河童様>>64
月白鳥様>>76
銀竹様>>84
瑠璃様>>87
四季様>>93
流沢藍蓮様>>100
羅知様>>101
いずいず様>>102
現在受けている依頼
>>84
>>102
>>109
募集を再開しました。
また、現在気まぐれで二次創作の応募も付けつけております。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
- Re: 小説を紹介して頂きたいです。お求めならば意見感想を。 ( No.13 )
- 日時: 2016/08/06 17:33
- 名前: 波坂@携帯 (ID: ZTqYxzs4)
モンブラン博士様。
依頼ありがとうございます。
わかりあうための闘い。
はい、依頼内容は感想、意見、アドバイスありで辛口ですね。
ではまず世界観からですね。
意味不明。最初はその一点に尽きます。訳がわからなかったです。
読むに連れて、段々と分かってきたのですが、最初の辺りは説明をある程度詳しく挟んだ方がよろしいかと。
次に文的なところです。
一人称視点は良いのですが、流石に視点が多すぎです。おまけに視点がぐるぐる変わるのでもう疲れます。更新される度に一話ずつ読むならまだしも、一気読みするには気が滅入りました。
次にキャラクターです。
これについても正直、誰が誰が分かりません。
キャラクターの整理ができずに、誰?と思ってしまう事が多かったです。
そもそもの話キャラ自体の容姿などの描写が少ないために、それがどんな個性的なキャラを持っていても、セリフだけで読み取るのは難しいです。
次に展開です。
展開も、急展開多すぎませんか?後、運営が襲われてるのに大会続行とか色々おかしいでしょ。矛盾もひどい。
次に描写ですね。
急に技名とか言われましても意味が分かりません。
あと格闘技に詳しくない私としては技の説明などを付け加えて欲しかったです。
また、戦闘の時には心理描写が、それ以外の時は背景描写が、それぞれ足りていない様に思えました。
戦闘ばっかで飽きましたね。
総合的に見ると、評価はぶっちゃけ低いです。戦闘一辺倒で飽きが来やすい、一回一回更新の度に読むのには向いているかも知れないが、一気に読むには向いていない。一人称や口調は定まらない、設定が無かったらブラウザバックしてました。
まあ、救いは戦闘描写はとても上手かった。という事ですね。これについては言うこともありません。実際戦闘描写の上手さが無くてもブラウザバックしてました。
それとキャラが多いのは良いのですが、一人の視点が一段落したら次の視点、と、この様な感じの配分にしてみてはいかがですか?
あと、もう少し描写に容姿の描写を入れましょう。キャラの見分けを付ける上でも容姿は重要ですから。
あくまで私の偏見を織り交ぜた、一読者としての考えです。私の意見が絶対ではありません。また、私自身も偉そうに言っている割には出来ていない面があります。
それを把握した上で受け取って頂けたら幸いです。
総合評価は10点中5点です。この評価は後々変更される可能性があります。
小説の紹介、ありがとうございました。
- Re: 小説を紹介して頂きたいです。 ( No.14 )
- 日時: 2016/08/06 18:08
- 名前: モンブラン博士 (ID: EBP//tx7)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel6/index.cgi?mode
波坂さんへ
あの作品は登場人物描写が多すぎたので三人称で書くべきでしたね。
わかりあうための闘いはキャラがあまりにも増えすぎたために、私自身書くのが大変になったのをよく覚えています。キャラ募集をする大変さを学ぶことができました。一人称を書く際にはある程度落ち着いてからにした方がいいのですね!勉強になりました、ありがとうございます!!
- Re: 小説を紹介して頂きたいです。お求めならば意見感想を。 ( No.15 )
- 日時: 2016/08/06 18:12
- 名前: 波坂@携帯 (ID: ZTqYxzs4)
マグロの煮つけ様。
ご依頼ありがとうごさいました。
少年と英雄の前奏曲。
依頼内容は感想、意見、アドバイスの辛口あり。
ではまず、世界観の方からですね。
まあ、特に問題は見られませんでした。
いやまあ……テストの実技か世紀末まっしぐらですけど……。
次に文的なところです。
最初の内は描写に違和感もあり、また文字化け多発で「?」となる事が多かったですが、後になるにつれて描写が上手くなっていました。
ただ、一人称と三人称固定の小説ならではの、急に一人称から三人称へ変わる現象が起きていましたが、急に視点が変わると読んでいて違和感があるので、視点を変える場合は行間を多く開けたり、何かしらのマークを挟む等の工夫をしてみてはいかがですか?
また、能力について、特に主人公である康太郎君が分かりづらく、何度も説明を読み直してしまいました。
次にキャラクターです。
濃いです。
一人一人に、モブはとにかく名前が出た全員に良いにしろ悪いにしろ個性があり、とてとも読んでいて楽しめました。
中でもスサノオさんの毒舌はツボに入りました。
次に展開です。
テスト世紀末過ぎません?
まあ、冗談はこれくらいにしておいて、悪くは無いのですが……良くもなく微妙でした。
次に描写です。
多少、特に序盤は文の違和感を感じる点が多く見られました。例えば、
『何か石か何かに躓く。イライラしながら足元の石を見る。』
この文等は、『何か』という言葉の意味が重複している上に『何か』と言っているのに小石と判明しているという謎現象が起こっています。なにこれ。
シリアスとギャグの配分は正直シリアスは微妙だけどキャラの個性でギャグが生きてるなぁ……と言った感覚です。
総合的に見ると、多少の文の違和感などはあるが、スルーできない程では無い。
能力や戦闘等で分かりにくい場合がある。戦闘描写は足りているが、シリアス自体が微妙。が、それらを補うキャラの濃さがある。また、文自体は読みやすい。
とりあえず、些細なミスを気をつけましょう。また一人称と三人称の混同には注意です。シリアス頑張れ。
あくまで私の偏見を織り交ぜた、一読者としての考えです。私の意見が絶対ではありません。また、私自身も偉そうに言っている割には出来ていない面があります。
それを把握した上で受け取って頂けたら幸いです。
総合評価は10点中7点です。
素敵な小説の紹介、ありがとうございました。
- Re: 小説を紹介して頂きたいです。お求めならば意見感想を。 ( No.16 )
- 日時: 2016/08/06 18:14
- 名前: 波坂@携帯 (ID: ZTqYxzs4)
私の意見が、お役に立てたなら何よりです。
またの依頼お待ちしております。
- Re: 小説を紹介して頂きたいです。 ( No.17 )
- 日時: 2016/08/06 18:20
- 名前: モンブラン博士 (ID: EBP//tx7)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel6/index.cgi?mode=view&no=17969
2回目の依頼ですがOKでしょうか。
作者名/読み仮名:モンブラン博士もんぶらんはかせ
紹介作品/読み仮名:僕が贈る愛をぼくがおくるあいを
掲示板名:複雑ファジー
感想は欲しいか:はい
アドバイス・意見は欲しいか:はい
辛口OK?:はい
お気に入りキャラ:アップル=ガブリエル
波坂に対して一言:去年執筆した作品で前作よりはよくなっています。
その他:最後が未完に終わってしまいました。
- Re: 小説を紹介して頂きたいです。お求めならば意見感想を。 ( No.18 )
- 日時: 2016/08/06 18:23
- 名前: 波坂@携帯 (ID: ZTqYxzs4)
はい、良いですよ。
ただし、二回目の依頼の方は優先順位が低いことをご了承して下さい。
- Re: 小説を紹介して頂きたいです。お求めならば意見感想を。 ( No.19 )
- 日時: 2016/08/06 18:58
- 名前: 波坂@携帯 (ID: ZTqYxzs4)
暗殺教室大ファン様。
ご依頼ありがとうございました。
ゲームネットマニア。
最初に一言。
こんなに短くて感想とか意見とか書けるわけ無いでしょうがぁぁぁぁぁぁぁあ!
はい、という訳でまず話が短すぎて世界観、文、キャラ等が全く分かりません。
なのである程度の話数を越してから再びご依頼下さい。
アドバイスとしては、「」の会話文の最後に『。』は要りません。
あと地の文とセリフを一行開けてはいかがですか?
それと、改行した後は一つスペースを空けてみてはどうでしょう。分かり易くなります。
小説の紹介ありがとうございました。
- Re: 小説を紹介して頂きたいです。お求めならば意見感想を。 ( No.20 )
- 日時: 2016/08/06 19:05
- 名前: 波坂@携帯 (ID: ZTqYxzs4)
青らりP、49猫様。
説明文を読みなさい。
台本形式はお断りって書あるよね?
依頼するしない以前に、そういうルールを守りなさい。
と、いう訳でこの依頼はお断りさせて頂きます。
- Re: 小説を紹介して頂きたいです。お求めならば意見感想を。 ( No.21 )
- 日時: 2016/08/06 21:43
- 名前: 波坂@携帯 (ID: ZTqYxzs4)
凜太郎様。
ご依頼ありがとうございました。
心を鬼にして。
では世界観から。
素晴らしい。の一言に尽きます。
桃太郎の一部を参考とした、またオリジナリティ溢れる設定。
最早言うことはありません。
次に文的なところです。
最初の辺り、文章がぎこちなかったのですが、段々と解消されていき、もう気にする必要は無いですね。
ただ、時々時間が何の前触れもなく飛んでいる場面が幾つかあった気がしますので、そのあたりは注意しましょう。
それと、・・・・・・ではなく……が正しい3点リーダーです。
次にキャラクターです。
悪役までキッチリとキャラクター性が出ていて良かったですね。
私は龍斗くんが好きですね。友達を見捨て無かったり、またサッカーに打ち込む姿も魅力的でした。
次に描写です。
これも、読む上で特にこれといった問題は見られませんでした。
一応確認しますが「鬼は外、服は内」の間違いってわざとでしょうか?
次に展開です。
こいつら回復早すぎませんか。
戦闘ではボロボロになることが多いのに、次の話では既に完治している。といった感じが多かったので。鬼やその他は回復能力があるのですか?
基本シリアス多めですが、その中にギャグがぶち込まれて、良い意味でシリアスになれません(笑)
キラキラネームの下りが個人的にツボです。
総合的に見ると、世界観は良い、文は気にする程では無い、キャラクターも見分けがつく程度には個性があり、描写も読みやすい。シリアスにギャグを混ぜていてバランスも良い。ただ、設定が少し描写不足なのが難点。
一人称固定の割には地の文もしっかりしているので、時間軸に気をつけていけば問題無いでしょう。ただ、設定についてが割と不足している感じがあったのでネックはそこですね。
あくまで私の偏見を織り交ぜた、一読者としての考えです。私の意見が絶対ではありません。また、私自身も偉そうに言っている割には出来ていない面があります。
それを把握した上で受け取って頂けたら幸いです。
総合評価は10点中9点です。この評価は後々変更される可能性があります。
素敵な小説の紹介、ありがとうございました。
- Re: 小説を紹介して頂きたいです。 ( No.22 )
- 日時: 2016/08/06 21:49
- 名前: モンブラン博士 (ID: EBP//tx7)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel6/index.cgi?mode
波坂さんへ
私の作品は目次がないので読むのが少し苦労するかもしれません。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
総合掲示板
小説投稿掲示板
イラスト投稿掲示板
過去ログ倉庫
その他掲示板
スポンサード リンク