リクエスト依頼・相談掲示板

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

小説を紹介して頂きたいです。お求めならば意見感想を
日時: 2018/01/10 22:01
名前: 波坂@携帯 (ID: KLUYA2TQ)

初めての方は初めまして。
その他の方はどうも。
『超能力者と絶対に殴り合う能力』をメインに小説を執筆している波坂です。
今回は皆様の小説を紹介して頂きたくこのスレを立てさせて頂きました。
紹介して頂くにあたり幾つかの注意点がごさいますので、それを了承した上でお願いします。

1.基本的に全てのジャンルを読むつもりですが、他サイトもしくはR18、また二次創作の小説はお断りさせて頂きます。
2.台本形式(A君「おーい、お茶漬け!」みたいな文)の小説はお断りさせて頂きます。
3.あくまでまだ新人の私です。過度な期待はしないで下さい。また、意見は一つの考え方として受け取って下さい。
4.どちらかと言うと読むのは早い方ですが、感想や意見、アドバイスを求める場合は少々遅くなる事をご了承して下さい。

※追記事項

1.しっかり説明を読んでからご依頼下さい。
2.基本的に添削等は致しません。表現についても余程おかしく無い限りは指摘しません。何故なら人にはそれぞれの表現の仕方があります。それを私の解釈で捩曲げてしまうのはおかしいと思うからです。一応誤字や明らかにおかしい場合は言いますが。
3.あくまで感想・アドバイス・意見であることを忘れないで下さい。批評とは少し違うものです。
4.短編集系は遅くなります。


後々追記します。

応募シートです。




応募シート

作者名/読み仮名:
紹介作品/読み仮名:
掲示板名:
感想は欲しいか:
アドバイス・意見は欲しいか:
辛口OK?:
お気に入りキャラ:
波坂に対して一言:
特に見てほしい点:
その他:


作品のURLは貼って下さると助かります。


10点の小説:『金賞』
・ヨモツカミ様>>10の『継ぎ接ぎバーコード』>>31
・三森電池様>>30の『失墜』>>42
・黒崎加奈様>>63の『移ろう花は、徒然に。』>>67
・月白鳥様>>76の『タビドリ』>>79
・羅知様>>101の『当たる馬には鹿が足りない』>>111

9点の小説:『銀賞』
・凜太郎様>>7の『心を鬼にして』>>21
・モンブラン博士様>>17の『僕が贈る愛を』>>36
・同じくモンブラン博士様>>40の『生意気な後輩に恋をする』>>60
・河童様の>>64の『巫山戯た学び舎』>>70

8点の小説:『銅賞』
・大関様>>1の『学園マーシャルアーティスト』>>8
・雪兎様>>46の『魔獣戦争』>>56

7点の小説:『入賞』
・マグロの煮つけ様>>3の『少年と英雄の前奏曲 』>>15
・四季様>>93の『アイネと黄金の龍』>>96


お客様リスト

大関様>>1
モンブラン博士様>>2
マグロの煮つけ様>>3
暗殺教室大ファン様>>4
49猫・青らりP様>>5
凜太郎様>>7
ヨモツカミ様>>10
琳華様>>27
三森電池様>>30
てるてる522様>>33
雪兎様>>46
いっちゃん様>>53
黒崎加奈様>>63
河童様>>64
月白鳥様>>76
銀竹様>>84
瑠璃様>>87
四季様>>93
流沢藍蓮様>>100
羅知様>>101
いずいず様>>102
現在受けている依頼

>>84
>>102
>>109

募集を再開しました。

また、現在気まぐれで二次創作の応募も付けつけております。

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12



Re: 小説を紹介して頂きたいです。依頼全完了。 ( No.64 )
日時: 2016/08/26 00:07
名前: 河童@スマホ (ID: APISeyc9)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel1a/index.cgi?mode=view&no=10240

応募シート

作者名/読み仮名:河童/かっぱ
紹介作品/読み仮名:巫山戯た学び舎/ふざけたまなびや
掲示板名:新コメディ・ライト板
感想は欲しいか:お願いします
アドバイス・意見は欲しいか:お願いします
辛口OK?:逆に激辛くらいでお願いします!
お気に入りキャラ:半本とどろき
波坂に対して一言:色々なところでお世話になってます。よろしくお願いします。
その他:まだ1話が終わったばかりですごく短いのですが、今の時点での評価をお願いします。そして、物語がもっと進んだら、また読んでいただいて構わないでしょうか?

Re: 小説を紹介して頂きたいです。依頼全完了。 ( No.65 )
日時: 2016/08/26 17:52
名前: 波坂 (ID: ZTqYxzs4)

黒崎加奈様、ご依頼ありがとうございます。
正直、この作品の依頼が来て少しカキコをあさってみたところ、受賞作という事実が判明してビビり倒しています(笑)
アドバイス・意見は一つを除いて要らないのなら、恐らく上の方々の様な形式ではありません。


河童さんご依頼ありがとうございます。
激辛、ですか。
余程酷くない限りはしませんよ(笑)

Re: 小説を紹介して頂きたいです。 ( No.66 )
日時: 2016/08/26 19:00
名前: 黒崎加奈 ◆KANA.Iz1Fk (ID: rBo/LDwv)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel6/index.cgi?mode

>>65

や、自分でもなんで受賞してるのかよく分からないんです笑 なんでビビる必要ないですよw
上の1点はマストで見ていただきたかったので、特筆させてもらいました。客観的な意見はとても重要です( ´・ω・`)
他にも気になったところとかこうした方が良いんじゃないか的なのはドシドシ募集しておりますので、よろしくお願いしたいです。

Re: 小説を紹介して頂きたいです。 ( No.67 )
日時: 2016/09/12 22:55
名前: 波坂 (ID: hSqi2epP)

黒崎加奈(黒雪)様。

移ろう花は、徒然に。

ご依頼ありがとうございました。

と、その前に遅くなった事について謝罪を。遅くなって申し訳ございません。
遅くても大丈夫。とは言われていても早さが売りの主ですので謝罪させて頂きました。

取り合えず感想だけ並べる方法で行きます。基本的に短編の評価はこうなります。


No1【Sound】

音が聞こえない障害を持った少女の話でしたね。
私としては、一見ハッピーエンドの怖い作品といった印象です。
黒雪さんも言っていたように、モノローグ調のため描写が少なく謎だらけなので、「考えようによっちゃヤバいなこれ……」と呟いてしまいました。
そして私はそれを魅力と捉えましたので、好きな話でした。


No3-5【Viola farfalla】

文明国家の技術を一人で隠してヒャッハーしていた人の従者が実は妹で殺されちゃったよ。みたいな((殴
……失礼、私が説明しようとするとお粗末な文になりますので、話の説明は省かせて貰います。
私が疑問に思ったのは、「……No4って誰視点だよ」です。
詩織って言ってるのでその人は無し。玲菜の悲鳴がうんたらと言っているのでその人も無し。
一人称視点的な文だったので、誰の視点で言っているのかわからなかったです。
あと、その時詩織は拘束されていた。玲菜は詩織に化けていた……じゃあシャンデリアが落ちたときに悲鳴を上げたのって誰……?
とにかく気になりました。私が理解できておらず、的外れな事を言っている場合は教えて下さい。一生の恥より今だけの恥のほうがマシですから。


No6 【操り人形マリオネット

この話は感情を与えられた時計の人形の話ですね。
中途半端に感情を与えたりするとおかしくなるとか、感情を与えたから終わりが怖いとか、その辺はリアルに感じました。


No9-11【Sand Grass −Crash−】【Sand Grass −Cheese−】【Sand Grass −Close−】

登場人物も、描写もあまり変わらない。
ただ、遺品と時を停止させる方法だけが違う。
何というか、不思議な感覚でとても新鮮でした。


No14【紫陽花の陰】

話を読もうと思い、紫陽花って何だ?ということでGoogle先生に聞いたりして幸先の悪いスタートになりました(笑)
「珍しく純粋なハッピーエンドだな」と言葉に出ていましたね。


No15【怖がりな彼女】

自分を肯定してほしい。だけど周りは信じることができない。そんな少女の話でしたね。
段々と壊れて病んでいく姿を想像して鳥肌が立ったり……等と私には珍しく話の後を考えてしまう話でした。

No17はあまり重要性なさそうなので省きます。


そして依頼の本命第二部ですね。
私としては、数々の物語りが書かれている短編集。だけどそれらは細く繋がっている。そういった印象です。
主人公は、イブではないでしょうか?私の考えです。


全体的に、綺麗で上手い文ですね。脱帽しました。自信をがっつり削ぎ落とされた気がします(笑)
モノローグ調では極端な描写で、逆に良いなと感じました。モノローグ調の依頼は無かったのでとても新鮮な感覚で読めました。
色々な話が読めるのが、短編の良いところをだと私は思っていたのですが、改めて実感しました。
ただ、読めない漢字が多くてGoogle先生に何回も頼りました。そこは私の実力不足を感じた場所でもあります。
このような作品が来ると、私の実力不足を痛感させられますね。そして素直に尊敬しましたよ。



総合評価は10点中10点です。

素敵な小説の紹介、ありがとうございました。

Re: 小説を紹介して頂きたいです。黒雪様完了。 ( No.68 )
日時: 2016/09/13 21:53
名前: 黒崎加奈 ◆KANA.Iz1Fk (ID: jwhubU7D)

>>67
波坂様

感想ありがとうございます(^^)
短編1つ1つの感想を頂けると思ってなかったので嬉しいです♪

>3-5の視点
 これは玲奈の視点、正確に言うとViola farfallaの視点になります。二重人格、とまでは自覚があるのでいかないですが、自分自身を含めて全てを客観視しているような状況になります。また、悲鳴については会場内の誰か、というところで特に誰のものでもないです。
 この話は最近更新サボってる長編のスピンオフ的な所もあるので、両方読まないと分かりづらい作品になっているかもです。技量不足ですね。

>主人公はイブ
 ありがとうございます(^^)今のところイブを物語の中心に据えて、別のところに持っていく予定でいます。なんのこっちゃって話でしょうけど((

モノローグ調の最大の利点は追想像にあると思っています。極端に心情以外の描写を削ることで、読んだ後の想像の余地が広がるというか。でも、それは自由な想像ではなく、ある程度こちらの型に嵌ったものになるのが面白いなぁと。人によって結末が変わるのもまた一興ですよね(*^^*)

あー、やっぱり漢字は難読語とか使いますからね…。クイズ番組とか好きなので、ある程度読み問題で頻出するようなものはサクサク出しちゃうのです汗
ふりがなや言葉の意味も、一々調べていると読む気失せるよなーとは思うので、ある程度フォローするべきかなと最近考えています。ただ、人や年齢によって変わる部分でもあるので、どこまで拾うかはよく考えないといけない部分かなと思います。

実力不足だなんて、とんでもないです。波坂様とは書いているジャンルがかなり違いますし、能力モノや戦闘描写は躍動感がある程度重要だと思ってます。私の文はその辺りは持っていないな、と感じていますので(^^)

貴重な時間をありがとうございました♪
今後の参考にさせていただきます。

Re: 小説を紹介して頂きたいです。黒雪様完了。 ( No.69 )
日時: 2016/09/13 22:16
名前: 波坂 (ID: hSqi2epP)

なるほど、客観視ですか。その発想はなかったですね。

いえいえ、ジャンルが違えど盗めるものは幾らでもあるものですよ。

またのご依頼、心よりお待ちしております。

Re: 小説を紹介して頂きたいです。募集を再開しました。 ( No.70 )
日時: 2016/09/15 20:38
名前: 波坂 (ID: hSqi2epP)

河童様。

巫山戯た学び舎。

ご依頼ありがとうございました。

ではまず世界観から。

友人のいない主人公が問題のある人達と友人になろうとする話ですね。
日常系の話なので、そこらへんは割愛します。


次に文的なところです。

一人称視点ならではのギャグ要素が盛り込まれていたりしていましたね。
文章もとくにおかしいところは見当たりませんでした。


次にキャラクターです。

名前が出てきたのは数少ないですが、非常にキャラが濃いですね。間違えることが絶対にない程には差がありました。
私が好きなのはとどろきですね。あと藍央先生が地味に好きです(笑)

主人公の容姿が説明できてないんですけど?いや重要な役割のパーツなんだから容姿くらい最低限書けや。他のキャラクターに、特徴を言わせるなり何なりで、一人称視点でも最低限は描写できますよ。特徴が無いなら、「地味だね。特徴無いね」くらいでもなんとかなります。


次に描写です。

一人称の上にコメディ系の作品なので、主人公の心理状態や考えが直接描写されていたので、とても笑ってしまいました。
余談ですが、セリヌンティウスが磔にされていたのは確か三日目だけですね(笑)


次に展開ですが、短いので割愛します。


総合的に見ると、初めてコメライの依頼で面白いと感じました。
とは言うものの、今までの受賞作品達は9割以上が私の生息地でもある複ファの作品だったので(笑)
主人公ととどろきのねえねえ攻撃にはとても笑ってしまいました。中々のギャグセンスをお持ちのようで(笑)キャラクターも数より質の小数精鋭のようですね。
それと修正をよくしているのでしょうか。誤字脱字、またよくある数字と漢数字の混同が見当たりませんでした。素直に凄いと思いました。
こういう小説は仲良くなった後。主人公達が一山乗り越えた後が作者の実力が露見するのではないかと思われます。頑張って下さい。


あくまで私の偏見を織り交ぜた、一読者としての考えです。私の意見が絶対ではありません。また、私自身も偉そうに言っている割には出来ていない面があります。
それを把握した上で受け取って頂けたら幸いです。


総合評価は10点中満点中9点です。

同じ作品の再依頼する場合は推定二万文字以上更新してからお願いします。また、再依頼の場合は題名とURL、そして「再依頼です」の一言を添えれば十分ですので。


素敵な小説の紹介、ありがとうございました。

Re: 小説を紹介して頂きたいです。河童様完了。 ( No.71 )
日時: 2016/09/15 21:01
名前: 河童 ◆KAPPAlxPH6 (ID: DxRBq1FF)

>>波逆さん

 主人公の容姿、他の方にも指摘されて気づいたことです……。頭のなかでは決まってるのに、文章にしていないという。第二章で出します。
 ねえねえ攻撃とかのギャグがウケてくれると凄く嬉しいです! 自分では面白いと思っているけれど、読者の方々にとってはどうなんだろう……? と思ってたので。
 キャラクターは、実は宗谷の学年全員分(130人くらい)名前を決めてるんですけど、流石に130人も出してたら偶像劇扱いにもできなくなっちゃうので、名前が好きなキャラを厳選した結果があれです。最終的には12人程度になりそうです。
 誤字脱字などについては、後から見なおさないために(自分の文章をあとから見直すと気恥ずかしくなる現象を起こすため)投稿する前に何回も確認してます。ほんと、後から修正すると、恥ずかしいんですよね。ブラウザバックを押しまくりたくなりますw
 9点という評価、非常に嬉しいです。再依頼する時は、10点を狙えるように精進しようと思います。再依頼、宗谷が2年生になった頃辺りにしたいのですが、そこまで書くのにリアルで1年かかりそうですねw

 感想ありがとうございました!!

Re: 小説を紹介して頂きたいです。河童様完了。 ( No.72 )
日時: 2016/09/15 21:23
名前: 波坂 (ID: hSqi2epP)

ありゃ、内容が被ってしまいましたか。

ああいうギャグの流れは個人的に好みですから(笑)

またのご依頼、お待ちしております。

Re: 小説を紹介して頂きたいです。依頼が全て終わったので募集。 ( No.73 )
日時: 2016/09/20 10:14
名前: モンブラン博士 (ID: dY5SyZjq)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel6/index.cgi?mode=past&no=16510

作者名/読み仮名:モンブラン博士もんぶらんはかせ
紹介作品/読み仮名:奇想天外プロレス物語きそうてんがいプロレスものがたり
掲示板名:複雑ファジー
感想は欲しいか:はい
アドバイス・意見は欲しいか:はい
辛口OK?:はい
お気に入りキャラ:カイザー=ブレッド
波坂に対して一言:戦闘シーンはほぼ技名を羅列しているだけです。
その他:ノリと勢いで突っ走った作風です。できればカイザーについてどう思ったか聞かせていただけますとありがたいです。
URL貼ってます。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12



スレッドをトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 5000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。