リクエスト依頼・相談掲示板
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 華琉さんが小説読んでゆるく感想とか言うスレ。【募集停止】
- 日時: 2017/07/30 22:35
- 名前: 華琉 (ID: 4pC6k30f)
パソコンが壊れているので、長編作品のご依頼は感想をお届けするのが遅くなりそうです。
比較的短い作品は他の端末からコメントさせていただく場合もありますが、やはり全体的に遅れてしまいます。ごめんなさい。
こんにちは!はる、と申します。
自分から人の作品を見に行くことがあまりないので、ゆるく感想を求めている方にゆるく感想を届けつつ、沢山の作品が読みたいなぁと思っております。
【注意】
緩く、と言いつつ私の好み等で口調は変わります。感想であって鑑定ではないので、好きなものはほめ、好きではないものには駄目だしします。私の意見は絶対というわけではなく、一個人としての感想です。
【受付】
・タイトルに【募集中】と付いていたら受付中です。
・一つ以上の文が投稿されていたら、基本的に見ます。
・鑑定ではないので、大したことが言えない時もあります(;^_^)
・かなりキツい事を言う事もあります。辛さを指定されても制限できない傾向にあります。
【お断りする作品】
・二次創作(他の小説等を見ないと理解できない物)
・台本小説
・R18作品
・その他、個人的に「無理だぁっ!」と思ったもの
【依頼のしかた】
↓の事項は書いてください。URLがあると大変感謝です。
【作者(読み)】
【作品のタイトル】
【作品のある板】
【投稿数・完結しているか】
【特に見てほしいところ(あれば)】
投稿数は長さを確認するための物ですので、大体で構いません。
感想を読んだら、確認のために一言でいいのでコメントをよろしくお願いします。
<受付完了しました>
・銀竹 様(2回目)
・雪兎 様
・羅知 様
・いずいず 様
<読了しました>
・四季様 白薔薇のナスカ……>>3
・ダモクレイトス様 アーマーズ……>>8
・ク—ゲルシュライバー様 レンと仲間の謎の夢……>>12
・オオミノガ様 圧倒的身体能力はファンタジーを打ち破る……>>16
・モンブラン博士様 恐怖の忘年会……>>20
・月白鳥様 棺桶には千寿菊を一輪……>>30
・うたかた様 右腕へ転生、背負うは大罪……>>33
・銀竹(狐) 様 闇の系譜(ミストリア編)……>>37
・四季 様 アイネと黄金の龍……>>41
・黒崎加奈 様 移ろう花は、徒然に。……>>52
・鈴盛プリン 様 私の兄は悪と戦うヒーローです。……>>53
・モンブラン博士様 気になる隣のあの子……>>54
・波坂 様 超能力者と絶対に殴りあう能力……>>60
・萌夏 様 転生⇔魔法少女……>>69
→只今パソコンの説明書と悪戦苦闘しております(遅い)。故に全く作品を読めておりません。ただ、感想はなんとしても書き上げますので、たまに覗いて頂けると嬉しいです。
作品を募集していながら対応が遅くなってしまい、誠に申し訳ございません。どうか暖かく見守って下さい。よろしくお願い致します。
- Re: 華琉さんが小説読んでゆるく感想とか言うスレ。【募集中】 ( No.28 )
- 日時: 2017/04/16 00:23
- 名前: うたかた (ID: memccPfd)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel6/index.cgi?mode=view&no=19233
【作者(読み)】うたかた
【作品のタイトル】右腕へ転生、背負うは大罪
【作品のある板】複雑・ファジー
【投稿数・完結しているか】七話・まだまだ序盤です。
【特に見てほしいところ】文章して可笑しなところはないか。それと戦闘描写のところです。
お忙しいと思いますが、遅くても良いのでよろしくお願いいたします。
- Re: 返信 ( No.29 )
- 日時: 2017/04/17 09:12
- 名前: 華琉 (ID: /HSQ8CwV)
お返事が遅れてしまったことについて謝罪を。
>>25 月白鳥 様
承りました。ご依頼ありがとうございます。(*^_^*)
>>26 四季 様
承りました。2度目のご依頼ですので、優先順位が低くなっております。ご了承ください(><)
>>27 銀竹 様
いえいえ、読んでいて楽しいので今のところ読みとおすつもりです。遅くなってしまって申し訳ない。先に他の方の物を読ませていただく事もあるかと思います。ご了承ください!
>>28 うたかた 様
承りました。ご依頼ありがとうございます(*^_^*)
- Re;月白鳥 様 ( No.30 )
- 日時: 2017/04/17 12:12
- 名前: 華琉 (ID: /HSQ8CwV)
好きな雰囲気で大好物。漢字は苦手なくせに、辞書の様な本に食らいつく身の程知らず。どうも、華琉でございます。
読了いたしました。
月白鳥 様〈棺桶には千寿菊を一輪〉
・キャラの書き分け
特に問題はありませんでした。強いて言うなら、医者と照明の会話部分でしょうか。どこかで読みなおした記憶があります。うろ覚えで申し訳ないです…。
あとは、「大佐」とは誰の事? という。私が読み飛ばしてしまったのでしょうか。照明さんが少女をかばって戦う最初のシーンで「大佐」という単語が出て、ん? えっと、偉い人の事? となりました。あれは誰の事を指しているのでしょうか。差し支えなければ教えて頂きたいです…。
・描写
全く問題ないと感じました。少なくとも私はとっても満足です(*^^)
情景が目に浮かぶようでした。特にあの天球儀さんのシーンなんかも大好きです。
・展開の速度
鑑定ではないので気が楽なのですが、本当に申し訳ないくらい満足しています。
・文
脳内補正が自動的に出動していまして。一つしか見つかりませんでした…。
医者と照明さんの会話の最後のシーン。「仮令人の身が砕かれても」と照明さんがかっこいい事を言っていますが、変換ミスらしき単語なので。
正しくは「仮に人の身が砕かれても」ではないでしょうか? あぁ、間違っていたら恥ずかしいので教えてください…。
・感想
さっきも書きましたが、本当に何も言う事がなくて申し訳ないです。リズムに乗って(?)読み進めてしまうので、誤植が見つけられません。
とりあえず雰囲気が好きです。目次の数字が漢数字なのも好きです。案内人の頭に天球儀を取り入れるセンスも好きです。
何といっても、発想が素敵ですよね。『耳を澄ませば』という映画に出てくる猫男爵を思い出しました。そんな物に例えられても分かんねえよという罵詈雑言が聞こえたので話を戻します。
切実に紙で読みたかった、というのが主の一番の感想です。漢字が多いので、画面では見ずらくて…。物に命があるという考え方はわりと普通に存在していますが、そこに作者様の発想が加わって、素敵な作品になっていると思います。読んで良かったです。
大したことは言えませんでしたが、これで感想は終わりです。あ、プロローグも魅力的でした。気づいたら本編に足を突っ込んでいるような、続きが気になるような書き方。そんな感じです。
最後まで褒めてしまいました。期待はずれなまでに甘口だったかもしれませんね。それくらいしか書けない程クオリティが高かったと思って、自信を持っていただけると幸いです。
- Re: 華琉さんが小説読んでゆるく感想とか言うスレ。【募集中】 ( No.31 )
- 日時: 2017/04/17 22:00
- 名前: 月白鳥 ◆/Y5KFzQjcs (ID: 0L8qbQbH)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel6/index.cgi?mode
>>30
華琉さま
読んでいただきありがとうございました! 発想が素敵との意見を頂けて感無量です……!!
頂いたアドバイスやお褒めの言葉はしっかり次に活かしていこうと思います。本当に読んでいただきありがとうございました。
以下は感想へのちょっとした返信です。
>「大佐」とは
探照灯=フリッカーのことです。
No.3でスペクトラが「大佐」と呼びかけた際、「分かってる」と返したしゃがれ声の人ですね。
この辺りの描写は確かに結構分かりにくかったかな、と思います。医者との会話シーンも含め、修正作業の参考にさせて頂きます。
>仮令
これで「たとい」または「たとえ」と読みます。「例え〜しても」と同じように使える単語ですね。少し古い表現なのですが、個人的に“たとい”って言葉の柔らかい響きが好きなので使っている次第です。
普通は使われない表現なので、後で読み仮名を振っておきますー。
- Re: 返信 ( No.32 )
- 日時: 2017/04/18 08:36
- 名前: 華琉 (ID: ZUrGQhyc)
>>31 月白鳥 様
こちらこそ勉強になりました。お役にたてれば幸いです。
ご依頼ありがとうございました。
【進捗状況のお知らせ】
・四季 様→まだ拝見しておりません。
・銀竹 様→読み進めています。
・うたかた 様→まだ拝見しておりません。
順番が入れ替わる事もあるかもしれませんが、どの方の作品も四月以内に感想を届けられるといいな、と思っております。気長にお待ちください。
- Re: うたかた 様 ( No.33 )
- 日時: 2017/04/21 13:51
- 名前: 華琉 (ID: TPekrMBt)
なんというか…。見た事のないタイプの小説でした。アドバイスはあまり役に立たないのかもしれません。
うたかた 様〈右腕へ転生、背負うは大罪〉
・文章
細かいかもしれませんが、変なところで改行されている気がしました。文と文の間が一行あいていたり、空いていなかったり。改行の仕方は人によって違いますので個人の自由ですが、とりあえず統一した方がいいと思います。
あとは、人物や風景の描写が少ない気がします。なんとなくわかるのだけど、やっぱりモヤモヤっとした印象です。映像として思い浮かべられるか、というとダメだぁー! って感じですね。
・戦闘描写
他の文は一人称(ゴブリン目線)だったのに、人間と対峙している場面だけ三人称(神目線的な物)で書かれていました。意図的にそうされたのでしょうか?とりあえずそこが引っ掛かりました。あとは特になし、です。
・感想
うーん。とりあえず大学生しながら軍人ってあるの?
というしょうもない疑問が浮かびました。あとは特になし。まだまだ序盤ですしね。展開などについては何とも言えません。謎も多いですし、狐娘との行方も気になります。あ、狐娘について言うならば、ゴブリンが少女を抱きしめるシーンがありますよね。助けたとはいえ、見ず知らずの距離感が近すぎて違和感がありました。
何だかどうでもいいことしか言えなかった…。ごめんなさい。やっぱりレス数が少ないので、これからに期待、という感じです。
感想と、独断と偏見によるアドバイスを書かせていただきました。大した事が言えなくてごめんなさい。少しでもお役にたてれば幸いです。
ご依頼ありがとうございました。
- Re: 華琉さんが小説読んでゆるく感想とか言うスレ。【募集中】 ( No.34 )
- 日時: 2017/04/19 21:26
- 名前: うたかた (ID: memccPfd)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel6/index.cgi?mode
華琉様へ
文章について
・改行のところは、読み返し直していきたいと思います。
・描写が少なかったですか。後々増やして行きたいと思います。
戦闘描写のところ
・敢えてそうしました、なんて事は無く・・・。
本当の事を言いますと、私の力では主人公の視点では戦いにスピードと言いますか、迫力が出せずこの様な形となりました。
その、神様視点と言う言い回しが面白かったのでこの先の展開に関わるように書いてみます。
感想のところ
・大学生兼軍人は直し忘れでした。直します。
・狼少女?狐娘の筈ですが・・・何処かそう書いていたでしょうか?
・抱きしめるところは違和感がありましたよね。書き直したいと思います。
最後の方になってしまいましたが、読んで頂きありがとうございます。
貴重な感想が聞けて嬉しかったです!
多くのアドバイスや意見は今後の執筆に行かしていきたいと思います。
本当にありがとうございました。
- Re: 華琉さんが小説読んでゆるく感想とか言うスレ。【募集中】 ( No.35 )
- 日時: 2017/04/21 09:05
- 名前: 黒崎加奈 ◆KANA.Iz1Fk (ID: rHtcSzQu)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel6/index.cgi?mode=view&no=15987
【作者(読み)】
黒雪(くろゆき)
【作品のタイトル】
移ろう花は、徒然に。
【作品のある板】
複雑ファジー
【投稿数・完結しているか】
31/第二部までは完結
【特に見てほしいところ(あれば)】
物語の軸がしっかりしているか。読みづらい部分などあるか。
短編集となっているので、基本は1話完結です。第二部は短編同士を繋いで、第二部という物語の軸も作成しています。
現在、第三部のプロローグに当たる部分のみ更新しているので、そこは無視して第二部まででも大丈夫です(*^^*)一話一話細かく言うと大変だと思うので、気になったところがあれば特筆して頂ければと思います!
お忙しいと思いますし、先に依頼されている方の依頼が終わってからのんびり読んでいただくので大丈夫です。
よろしくお願いします。
- Re: 返信 ( No.36 )
- 日時: 2017/04/21 09:36
- 名前: 華琉 (ID: TPekrMBt)
>>34 うたかた 様
・神目線
使っていただけるとは…! 私も、他の方が使っているのを見て、勝手に三人称は神目線だと思っております。お役にたてれば幸いです。
・狼少女
ありゃ、間違っていましたか…。申し訳ございません。勝手に「狼ちゃん」とか呼んでいたのです。痛恨のミスです。直しておきますね。
詳しく返信、ありがとうございました。これからのご活躍を期待しています。(*^^)
>>35 黒崎加奈 様
承りました。
うっそん、びっくり。というのがあれですね。感想です。
勿論小説の事ではなく、依頼してくださったということに対して、です。陰から応援していた小説を、依頼を頂いて読めるなんて嬉しい事ですね。大したことは言えないかもしれませんが、じっくり読ませていただきます。
- Re: 銀竹 様 ( No.37 )
- 日時: 2017/04/21 13:45
- 名前: 華琉 (ID: TPekrMBt)
…こんなに出来上がった作品の何を指摘しろというのだろうか。鑑定ではなく感想です。今回は雪見大福並みの甘さで褒めることしかできません。刺激が無いのでお茶でも飲みながら流し読みしてください。
前置きで言いましたから、遠慮なくだだ褒めさせていただきます。大変お待たせいたしました。
銀竹 様〈闇の系譜(ミストリア編)〉
・分かりづらい点、説明不足なところ
こんな項目いらんがなと思うほどにありませんでした。私の読み方がよくないのか、作品が素晴らしいのか。後者だと良いのですが…。
・文
一応この項目を設けているわけですが、こんなのいらねえよと怒鳴りたくなるほどに、目につく事が全くありませんでした。スッと読めてしまうので、勢いに乗って問題点は吹っ飛んでしまうのです。ああ恐ろしや…。
強いて言えば一つだけ。指摘というか不思議に思ったのですが、()で囲まれているところがありました。あれ、なんでここだけ…。という感じだったので、何の共通点があるのか教えて頂きたいです。
・感想
この項目……は必要ですね。一応感想屋ですからね。人並みの事しか言えませんが聞いていってください。
とりあえず、とてもよくできた作品だなあと思いました。ファンタ
ジーなのにリアリティがあって、作者として都合のいい設定になりすぎていないところや、細部まで作りこまれているところ。他の作品を見なくても分かるような、内輪向けの作品ではないところ、など。PVや絵も良かったです。とくに、国によって『常識』が違っている、というのも面白かったです。
ハイドットが原因だと分かるまでのドキドキ感。
三人でミストリアから逃げてきたところ。トワリスたちには沢山伝えなければいけない情報があるのに、うまくいかない。全てが分かった時、国はどう動くのか。早く知りたくてうずうずしました。
それはもう、最後の文を読んだときに、早く続きを!と思うほどでした。いま、最高に盛り上がっていますしね。
うん、他の物語も読みたくなってしまいました。
今回は何も言えなくて、500文字でおさまってしまうのでは、と思っていたのですが、熱く語ったので大丈夫でしたね。
なかなか鋭い事というのは言えない物ですね。成長には繋がらなかったかもしれませんが、私の感想が少しでも銀竹 様の活力になれば幸いです。
ご依頼ありがとうございました。
総合掲示板
小説投稿掲示板
イラスト投稿掲示板
過去ログ倉庫
その他掲示板
スポンサード リンク