リクエスト依頼・相談掲示板
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 手折られた花の行方 キャラ募集
- 日時: 2017/12/14 15:30
- 名前: ポテト侍 ◆jrlc6Uq2fQ (ID: UcGUlfNK)
- 参照: http://twitter.com/imo00001
こんにちは、ポテト侍と申します。
今回は皆さんのお力をお借りしたく、こちらにスレを立てさせて頂きました。
内容はタイトル通り、本編に出す新キャラを考えていただきたいと思っております。皆様から募集したいのは、主人公の味方となる「セレクター」、または敵である「トランプ兵」になっております。それ以外は募集しておりません。
ざっくりとしたあらすじ、世界観を下に記述しますので、そちらを【必ず】お読みの上、世界観にあったキャラ作りをしてくださいね。
また前提として、
・キャラの生殺与奪権はここに投稿した時点で、本スレの管理人(ポテト侍)のものとなる
・世界観やパワーバランスの崩壊を防ぐため、キャラシートの訂正して貰う場合がある
・他のレスに投稿したキャラクターの投稿は禁止
・対人関係をこちらで好きにやっても文句を言わない
・キャラシートに注意書きがある場合はそれをよく読んで投稿できる
・用語にはない団体を勝手に作らない
・投稿は2人まで
以上の点を守れない場合は不採用になりますので、ご留意ください。また、話の設定上、ほぼ100%死亡するのでご理解ください。
それではあらすじ、世界観からどうぞ!
【あらすじ】
大切なクラリネットが入ったケースをある少女に奪われてしまった主人公は、彼女を追っているうちに自分が住む世界とは異なる世界に迷い込んでしまう。そこでは世界滅亡を企む謎の人物である【クイーン】とその僕である【トランプの兵隊】がそれを阻止せんとする【セレクター】とで殺し合っている世界であった。彼らに対抗しうる力【ラヴァーズ】に適合してしまった主人公は戦う覚悟も決められぬままセレクターとしてその使命を課されるのだった。
【世界観】
多少の差異はあるものの、歴史や技術レベルは実在の18世紀と同等である。ただ【ヴェイグラント(異界人)】として【パラレルワールド】や未来から呼ばれた人間のせいもあり、庶民の風俗や流行は当時とは違ったものが存在している。
【魔法】や【魔力】の存在が容認されており、科学技術が進んだ現在でも【錬金術】も盛んである様子。その影響か、【異事】と呼ばれる科学では原因をかい出来ない事象が度々確認されていたり、【狂幻病】と謎の病気が世界各国で発生している。
幻想生物は表向きいないとされている。ただ、人目につかず森や地下でひっそりと暮らしている。
追記:服装に関して
時代に錯誤していても問題ありません。キルティングコートを着せようが、ガウチョパンツを履かせようがミニスカート履かせようが好きにしてくださって結構です。何故ならば、国や宗教が違うと服装の考え方に違いが大いに出てくるので体裁が難しいこと、異界人、特に未来から来た者がいたとなれば、多少近代的なファッションでも整合性がとれると判断したため、何よりも服装も立派な個性だと思うからです。また、国によってはそれらははしたないと思われたり、市民から白い目で見られることになることはご理解ください。近未来的な衣装を着せるのも禁止です。
また、今回キャラシートが二種類あります。
通常版とがっつり書きたい人で分けてあります。
キャラシートはコピーしてお使いください。
用語集>>1
キャラシ(通常版)>>2
キャラシ(詳細版)>>3
通常版・セレクター サンプル>>4
詳細版・セレクター サンプル>>5
通常版・トランプ兵 サンプル>>6
詳細版・トランプ兵 サンプル>>7
- Re: 手折られた花の行方 キャラ募集 ( No.17 )
- 日時: 2017/12/16 00:46
- 名前: ポテト侍 ◆jrlc6Uq2fQ (ID: UcGUlfNK)
- 参照: http://twitter.com/imo00001
>>15さん、初めましてポテト侍です。キャラ投稿ありがとうございます! 可愛いいのに狡猾というギャップにキュンキュンしますね!
では少しばかり応答と質問をさせていただきます。
・13歳以下にしたいということですが、キャラシ投稿時点での年齢が13歳以下だったら禁止という意味なので13よりも下の年齢でセレクターだったとしても問題ありません。ただ、何歳でセレクターになったのかだけ伝えて頂けると助かります。
・出身は不明とのことですが、どこの国の貧困街にいたのでしょうか。
・『自分に他の人間にはない力がある』とはラヴァーズのことで、幼い頃からラヴァーズを掌に宿していたという解釈でよろしいですか?
以上です。回答、お待ちしております!
- Re: 手折られた花の行方 キャラ募集 ( No.18 )
- 日時: 2017/12/16 00:51
- 名前: Cherie* (ID: Ij88/0W6)
はじめまして、Cherie*と申します。現在此方のスレッドへキャラクター投稿を考えているのですが、いくつか、ポテト侍さんへ質問がありお邪魔いたしました。挨拶もそこそこで不躾で申し訳ありません。お忙しい中かとは思いますが、お時間の許す時にご回答いただけますと幸いです……*
*能力や性格といったキャラクターの被りは気にされますか?既に今後登場予定のキャラクターさん等にも配慮したほうがいい場合は避けた方がいいものがあれば記載していただけると助かります。
*パラレルワールドで魔法が使えたキャラクターが作中世界でも魔法を使用する事は可能でしょうか。
攻撃魔法というよりも元々召喚済みだった使い魔を連れている、魅了の呪いを持った目を持っているといったキャラクターを考えていて、もしもNGという場合はラヴァーズの能力としてもたせようと思っています。
*投稿は2人までとありますが、2人投稿する場合はセレクターとトランプ兵と立場を分けたほうが良いですか?
以上になります。
- Re: 手折られた花の行方 キャラ募集 ( No.19 )
- 日時: 2017/12/16 02:28
- 名前: ポテト侍 ◆jrlc6Uq2fQ (ID: UcGUlfNK)
- 参照: http://twitter.com/imo00001
>>18さん、こんばんは。初めまして、ポテト侍です。質問が来たことに小躍りしつつ、回答していきますね。
・能力や性格の被り、考慮についてですが、私が作る、若しくは作ったキャラクターに関しては、特に気にしていませんので好きにやっていただければと存じます。武器なども気にかける必要はありません。
ただ、先に投稿されたキャラクターの能力と被りが発生した場合は変更していただきます。というのもTwitterの方でも募集をかけており、そちらから投稿されたキャラクターが複数名おられます。そちらの方々と被らなければ問題ありません。ざっくりではありますが記載しておきますね。
・(アームズ型)自らの血を混ぜた印矩で、物語と言うかたちでその人や物の事を綴り、読み上げる事で潜在能力を引き出す、或いは相手の能力を下げる
・(パラサイト型)相手を幻惑する能力、幻影等を見せる。
・(アームズ型)癒えにくく、放っておくと徐々に侵食してくる傷を作る。処置をしないと最終的に対象を分断する。その力はどんな物質にも効く。
・(アームズ型)軍事衛星並みの偵察能力並び追跡能力を持つ直径20cm程の水晶球。
・(パラサイト型)体液が毒で、好きに操れる。
トランプ兵はいません。
・魔法の使用の有無ですが、『チート級の魔法(隕石を降らせる等)を使わない』、『使用できる魔法は多くて二つ』という制約を守ってくださり、元々の世界で魔法が覚えていたキャラクターならば使用可能です。
・無理に立場を分ける必要はありません。好きに所属させちゃってください!
このような感じでよろしいでしょうか。何かありましたらお手数ですが、連絡していただければ答えていきますので……。
それでは失礼します!
- Re: 手折られた花の行方 キャラ募集 ( No.20 )
- 日時: 2017/12/16 14:01
- 名前: 鑑 にいな ◆Ua0yrvSvWg (ID: dDPEYPay)
ご丁寧な返信ありがとうございますm(_ _)m
・13歳以下にしたいということですが、キャラシ投稿時点での年齢が13歳以下だったら禁止という意味なので13よりも下の年齢でセレクターだったとしても問題ありません。ただ、何歳でセレクターになったのかだけ伝えて頂けると助かります。
では10歳でお願いします。(10歳じゃ戦えないですかね……無理ならご指摘お願いします)
・出身は不明とのことですが、どこの国の貧困街にいたのでしょうか。
イギリスということで。流れている血は完全に不明です。
・『自分に他の人間にはない力がある』とはラヴァーズのことで、幼い頃からラヴァーズを掌に宿していたという解釈でよろしいですか?
はい、大丈夫です。
よろしくお願いします。
- Re: 手折られた花の行方 キャラ募集 ( No.21 )
- 日時: 2017/12/16 17:06
- 名前: ポテト侍@スマホ ◆jrlc6Uq2fQ (ID: kImpvJe5)
こんにちは、ポテト侍です。鑑さん、お待たせしてしまってすいません。
・10歳でも問題ありませんので変更の必要はありません。
・イギリスですね、了解しました!!
特に問題はなさそうなので、「セレクター・アテナ」採用とさせて頂きます。変更等、何か都合が出来ましたら、こちらかTwitterの方に連絡してください!
ご応募、本当にありがとうございました!
- Re: 手折られた花の行方 キャラ募集 ( No.22 )
- 日時: 2017/12/16 19:12
- 名前: 鑑 にいな ◆Ua0yrvSvWg (ID: dDPEYPay)
よかったです!
了解しました。
執筆等々頑張ってください!
- Re: 手折られた花の行方 キャラ募集 ( No.23 )
- 日時: 2017/12/17 00:59
- 名前: Cherie* (ID: /s3NOuLY)
キャラ設定 (通常版)
【基本データ】通常版
名前:ジルベルト・ベッリーニ
年齢:45歳
性別:男
出身:イタリア
容姿:ロマンスグレーな髪に青い瞳。毎朝気合を入れてセットしているちょっと遊んだオールバック。チャラチャラした雰囲気というより少し落ち着いた雰囲気、見た目だけはちょいワルダンディなおじ様。身長180cm、結構がっしりしてる。
服装:着崩したスーツに革靴、黒い革の手袋を着用。クラシコイタリア系を好むがちょっとカジュアルめ。アスコットスカーフも時々している。
性格:一言で表すならば、典型的な、イタリア人のチャラ男。女の子には優しくをモットーに、女の子相手ならば年齢も容姿も気にせず口説く。自他ともに認めるの女好き。女の子を見かけたら声をかけるのがマナーだろ?と割と本気で思っている。男友達と話している最中でも女の子を視界の端に収めると声をかけに行くし困っている女の子がいたりしたならば飛んでいく。助けたついでに声をかけるというより声をかけるついでに助ける。ナンパは好きだし女の子も好きだが、面倒臭いことは大嫌い。後腐れない関係がベスト、いろいろと身勝手。必要以上に求められるとそっと逃げる強かな奴。こんなんでいても性別問わずに友達が多い。こんな奴だが友達として付き合うならば結構いいやつ、と思われるのはなんだかんだで気前よく、ズルズル引きずらす、あっけらかんとして、明るく、コミュニケーション能力に長けるからなのだろう。ただし、こんなんでいてカモッラの構成員の一人。若い頃はやんちゃしていたと自己申告する通り本気でキレると非常に暴力的で冷徹。いい年こいたオヤジになってからは落ち着いてきたけれど、仲間を傷つけられた時や頭に血が上った時には若かりし日の暴力性を見せる。
ヴェイグラントか否か:20世紀のイタリア
生い立ち:カモッラの構成員の一人であった父親と、娼婦の母親を持つ男。ジルベルトを産んで母親はすぐに死に、カモリスタの暮らす集合住宅で父や他のカモリスタ、その男たちの妻やら愛人やらに育てられた。カモリスタの子供らしく、末端の構成員となり、そのまま高級の構成員にまで上り詰める。30にもなった頃には部下を抱える地位についていたのだが、権力を持てば権力争いに巻き込まれるのは必至で、殺すか殺されるかの日々を送る事もあった。そのせいなのか地味に生き汚い。何が何でも生き延びてやるという気持ちがある。ヴェイグラントとしてパラレルワールドからやってきたのは40歳の時で、権力争いの抗争中に被弾、意識を失った所で飛ばされてきた。
台詞:
「チャオ、シニョリーナ! ……はは、ビリっと来た? それな、俺もだ。運命、ってやつかなぁ……どう思う、シニョリーナ?」
「君という天使に出会えた幸運に感謝を……今頃天国は大騒ぎだ、君みたいな可愛い天使が一人、地上に落ちちまったんだからさ」
「おいおい、冗談だって、怒るなよ。……だー、わかったわかった! 今回は俺が悪かった、酒でもなんでも奢るから許してくれって」
「…………よし、きめた、俺は逃げる。まだ死にたくないもんでな! ははっ!」
「ほーう、んで、そっちの提示条件はなんだ? 条件次第では生かして帰してやってもいいが……ま、お前も男だ、覚悟決めてんだろ? なぁ?」
主人公をどう思っているか:可愛い女の子だし口説きたいけど一緒に戦いたくはない、死にたくないから。
【ラヴァーズについて】(セレクターのみ)
ラヴァーズの型:パラサイト
武器(パラサイトの場合は体のどこに寄生されているか):右手
ラヴァーズ名: Sono pazza di te!
能力:指鉄砲の形で打つ動作をする事で電撃を放つ。電撃の大きさはジルベルトの任意で調整できる。戦う時以外にもナンパの時によく使う。
解放:指鉄砲の形をとらずに、右手を何処かに付く事で物伝いに電撃を発生させる。地面に手を付けば地面を伝って、壁なら壁を、水に手を付ければ水を通して。物理法則は無視できる。ついでに電撃の威力も上がる。
代償:暫くクールタイムが必要になる。放出した電撃の威力によって時間は変わる。
【メメント】(トランプの兵隊のみ)
武器:
あれば。こちらも多少現実味がなくてもok。形状の説明もお願いします。
メメント名:
能力:
【その他、付け足し、備考等】
*元々カモッラの一員としての生活が長いため、ナイフや銃の扱いにも長けている。能力で中距離もカバーはできるが基本的には近距離での戦闘を得意としている。
*----------*
キャラ設定 (通常版)
【基本データ】通常版
名前:ミレイユ・エヴリーヌ・マクロン
年齢:15歳
性別:女
出身:フランス
容姿:亜麻色の長い髪に紫の瞳。直毛のロングヘアー、三つ編みハーフアップ。透き通る様な白い肌。大きく丸っこい瞳で少々童顔とも取れる。身長149cmと小柄で華奢。
服装:女の子らしい格好を好み、肌の露出は少ない。ふんわりとしたスカートやワンピース。靴も同系統の可愛らしいもの。髪を結ぶリボンは大きめで、色は気分によって変えている。
性格:どこか謎めいた雰囲気の少女。憂うような目を常にしていて、あまり口数の多くない控えめな少女。少し人見知りだが、優しい性根であることは間違いなく、何かと他人を気にかけている。物腰が柔らかで大人しく、穏やか。かと言って何でもかんでも笑顔で許す事はなく、人並みの良心と道徳観のもとに、NOを突きつける事もきちんとある。それでもやや思い詰めがちな性格は別のパラレルワールドにいた時から変わらない。生まれ持った目のせいで異教の教祖として祀り上げられ、教団の中で生活する事が多かったために世間知らず。料理はてんで出来ないし、時々常識外れな事も言う。一応、セレクターとしてパラレルワールドにやってきてからは少しずついろいろなことを覚えていっているがまだまだ発展途上。さて、一見すれば普通の女の子にも見えるミレイユだが、能力で召喚している黒衣の騎士に過剰とも呼べる愛を注いでおり、強い好意を持って、私の運命の人だと信じて止まない。入れ込んでいる、惚れている、どころの話ではないレベル。自身を守ってくれる王子様だと本気で信じていて騎士さま、と呼んでいる。盲目的な愛情は場合によってはセレクター、トランプの兵士の区別もなく敵と認識してしまう事もある。一応、味方である人々の前では出来るだけこうした気持ちを押さえ込もうとしているけれど、騎士さまを悪く言われたり傷つけようとした相手には普段の消え入りそうな雰囲気はどこかへやって、強い殺意を見せる。但し華奢で貧弱なので物理で勝てる相手はそう多くない。
ヴェイグラントか否か:18世紀のフランス、魔法の存在する世界。
生い立ち:魔法が存在するとあるパラレルワールドのフランスで、名のある魔法使いの子孫の家の娘。両親はどちらも幼い事に死亡。生まれ持って他者を魅了する瞳を持っていたため、親族に良いように使われ、異教の教祖として祀り上げられることとなる。10年以上そうした生活を続けていたがある日突然押しかけてきた憲兵隊に邪教の教祖として扱われた末に信者もろとも逮捕され、拷問の末に意識を失った所でヴェイグラントとしてパラレルワールドへ飛ばされる。14歳で、こちらへやってきた。
台詞:
「あなたは、優しいんですね。ふふ、うれしい……優しくしてもらえるのはすごく、幸せなことだなって、思います」
「希望は、捨てたくありません。出来ることが少ないとしても私……がんばりたいなって、思ってしまって」
「私……怖くても、平気です。だって、騎士さまが守ってくださるもの」
「っ、やめて、やめて……やめてやめてやめて!! どうして、どうしてそんなふうに言うの、ひどい、ひどいですどうしてどうしてどうしてなんで!! この方を悪く言うのも、傷つけるのも許さない……絶対、許さないん、だからぁ……っ!!」
「騎士さま、騎士さま。ふ、ふふ……貴方がいてくだされば私、他なんて、どうだっていい、どうだっていいです。好き、好きです、大好き、大好き……本当に、だいすき——」
主人公をどう思っているか:ひとりぼっちでかわいそう。お友達になりたい。まもってくれる人がいないんじゃ怖いのも仕方ないかな。と思っている。
【ラヴァーズについて】(セレクターのみ)
ラヴァーズの型:アームズ
武器(パラサイトの場合は体のどこに寄生されているか):騎士を召喚する触媒になっている指輪
ラヴァーズ名:常世に至る我が最愛
能力:黒衣の鎧兜を纏った騎士を召喚する。この騎士は唸り声らしきものをあげる事はあるが言葉は発さない。よくミレイユの世話は焼いている。
解放:騎士たる人ときちんと言語でのコミュニケーションを、誰もがとれる様になり、彼の性能もあがる。
代償:解放のたびにミレイユに認知障害が発生する。記憶に混乱が見られる様になる。
【メメント】(トランプの兵隊のみ)
武器:
あれば。こちらも多少現実味がなくてもok。形状の説明もお願いします。
メメント名:
能力:
【その他、付け足し、備考等】
*魅了の呪いを持つ目を持っているが、こちらのパラレルワールドでは魔力の系統が違うのか、あまりうまく機能していないため、元いた世界程の強い力は持っていない。相手の精神状態や意思次第でうまく魅了できるかできないかが決まる。
Cherie*です。ご丁寧な回答、有難う御座いました…!お陰でとても楽しくキャラクターメイキングすることが出来ました……*詳細版に関してはこの設定で合格をいただけたら時間がある時に書かせていただこうかな、と考えていますので、ひとまず通常版で精査、ご指摘、よろしくおねがいします。
- Re: 手折られた花の行方 キャラ募集 ( No.24 )
- 日時: 2017/12/17 13:43
- 名前: ポテト侍 ◆jrlc6Uq2fQ (ID: UcGUlfNK)
- 参照: http://twitter.com/imo00001
Cherie*さん、遅くなりました、ポテト侍です。応募お待ちしておりました! 危ない香りがする男、好きです。盲目的に一途な女の子も好物です(笑)
では、早速ですが、幾つか質問させていただきます!
ミレイユについての質問です。
・他者を魅了する瞳、とありますが男女問わずかかってしまうものですか? また、それは任意で発動するものか、ずっとその状態なのか?
・騎士の情報についてもう少し教えてください。
名前:
武器:
武器の名前:
武器の効果:
解放した際の騎士の口調。二人称、三人称がわかるように:
・記憶の認知障害、混乱について、もう少し具体的にお願いします。何の記憶について障害が起こるのですか。
・騎士はいつ召喚したのですか。
それではよろしくお願いいたします。
- Re: 手折られた花の行方 キャラ募集 ( No.25 )
- 日時: 2017/12/17 19:16
- 名前: 鑑 にいな ◆Ua0yrvSvWg (ID: dDPEYPay)
【基本データ】(セレクター)
名前:アテナ
年齢:17
性別:女
血液型:不明
出身地:イギリス
国籍:イギリス
身長:147
体重:50
普段の職業(トランプの兵隊のみ記入):
視力:右1.8 左2.0
眼鏡の有無:なし
利き腕:右腕
就いてどのくらいか:7、8年間
生い立ち:所謂貧民街で暮らしていた。母親、父親については全く記憶がなく、物心ついたときには一人だった。下手に見た目が良かったために、騙されそうになることも多く、誰にも頼らず、信用せず生きていた。しかし自分に他の人間にはない力があると知り、10歳の時にセレクターになった。
台詞:「あたしの名前はアテナ! 天下無敵のセレクター! 正々堂々勝負しよう!」
「大丈夫かよ、あたしが代わりにたつ、その間に休め!」
「ハッ、ごめんな、あたしもあんたみたいのに殺られてやるわけにはいかないんだよ」
「……残念だけど、あんたが思ってるほどあたしは正しくて良いやつじゃない。今も昔も、卑屈で駄目なやつだ」
「いいよ。良い奴を殺るのはあたしで十分だ、どいてくれ」
主人公をどう思っているか:正直戦えないようなやつに居場所なんてない、とする思っているが表には出さず優しくしている。まだ味方だと認めていない。
【容姿】
肌の色:褐色
髪の色:金髪
髪質:艶やかで、量が多いためかなり目立つ
髪型:ツーサイドアップ
目の形:勝ち気そう、若干つり目
瞳の色:緑みが強い碧眼
鼻の形:少し低く小さい。童顔の要因
唇の形:一般的な形
姿勢:常にしゃんとしている、体幹がしっかりしている
体格:小柄、華奢、未発達、意外と筋肉質
身体の傷:細かい小さな古傷は多いが、特に大きな傷はない
その他、身体的特徴:なし
持病の有無:幼い頃から厳しい環境で育ったため丈夫、持病はなし
服装:紺地に朱のライン、スカーフのセーラー服に、膝上ほどの紺地に朱のラインが入ったプリーツスカート。裸足に踵くらいまでの革のブーツを履いている。
あまり厚着をしたがらないが、どうしても寒いときは濃紺のポンチョ。
【個人データ】
性格:竹を割ったような性格……に見られやすいが、実際はあまり性格はよくない。元気で明るく、正直者のように振る舞っているものの、割りと計算高く狡猾である。ただ仲間思いなのは変わらず、汚れ役などは買って出ていたり、自己犠牲精神が高い。自己評価の低さは相当。
努力を怠らない努力家である。
その他性格的長所:仲間思い、自己犠牲精神、謙遜、努力家
その他性格的短所:自己犠牲精神、単純に性格が悪い
信念または座右の銘:蝋燭(ろうそく)は身を減らして人を照らす
ヴェイグラントか否か(セレクターのみ):否
将来の夢:仲間を助けてセレクターとして死ぬこと
家族構成:
・父親はどんな人:不明
・母親はどんな人:不明
・尊敬する人:仲間、自分より強い人、誰にでも優しい人
結婚の有無:無し
・結婚相手はどのような人:×
・子供がいるか:×
普段の癖:×
イライラしているときに出る癖:×
恐怖:仲間が死ぬこと、傷つくこと
ガールフレンドorボーイフレンドの有無:×
受賞歴:なし(あっても受けとることを断る性格)
犯罪歴:なし
学歴:生まれてからこれまで一度も学校に行ったことがない(その為学校には少し憧れがあったりする)
資格:なし
経済状況(トランプの兵隊のみ):
飲酒・喫煙の有無:未成年だが割りと飲む吸う、特に喫煙
趣味:筋トレ、読書(読書家というほどでもないが)
特技:特には
ペットの有無:なし。ただペットは全体的に嫌いじゃないのに嫌われていることは多々
【好き】
本:図鑑など
花:×
場所・土地:仲間がいるところ
動物:全般
異性のタイプ:優しい人、強い人、裏切らない人、仲間を大事にする人
【嫌い】
本:フィクション
花:×
場所・土地:×
動物:×
異性のタイプ:仲間を大事にしない人
【ラヴァーズについて】
ラヴァーズの型:パラサイト
武器:両掌
ラヴァーズ名:
能力:掌(片方で良い)を相手につけることで、自分と相手一人の体の状態を同じにする。自分の体の状態にすることのみ可能、相手の体の状態を自分にコピーさせるのは不可能。使用方法としては、自分の傷を敵にもコピーさせ、互いに傷を持つ状態にしたり。また自分が無傷の状態で傷ついた味方にその状態をコピーさせれば味方が回復する。
但し、コピーにはかなりの体力を必要とする。
つまり自分より強い敵にはあまり有効ではない。
解放:コピーする際、体力を消費しない。また相手の体の状態を自分にコピーすることができるようになる。
代償:
視覚、聴覚、味覚、触覚、嗅覚の内どれか一つがランダムで感じられなくなる。
【メメント】(ハートの兵隊のみ)
武器:形状の説明もお願いします。
メメント名:
能力:
【その他、付け足し、備考】
詳細版です!
利き腕大事でしたね……!(アテナの能力上)
長いですが確認よろしくお願いします!
(本編の方も読みました、更新頑張ってください(^ー^))
- Re: 手折られた花の行方 キャラ募集 ( No.26 )
- 日時: 2017/12/17 19:46
- 名前: Cherie* (ID: FaTZyWHd)
Cherie* です……!考えたキャラクターを好きと言って貰えるととても嬉しいものですね、ありがとうございます*
それからご質問ありがとうございます、自分一人だと見落としまくっていてすみません…;;また何かありましたらレスポンス貰えればと思います。
・他者を魅了する瞳、とありますが男女問わずかかってしまうものですか? また、それは任意で発動するものか、ずっとその状態なのか?
魅了対象については男女問いません。発動は常時発動を想定していますが、パラレルワールドでは効力が落ちているのである意味で、偶発的な発動になります。
・騎士の情報についてもう少し教えてください。
名前:不明、正気?の時の彼に聞いても名乗る程のものではないとしか言わない。
武器:ロングソード
武器の名前:特に想定していませんでした……な、何がこう、かっこいい名前あったら付けてあげてくださると…嬉しいですすいません……。
武器の効果:普通の剣で、特殊な効果はありません。ただ、ラヴァーズとして魔力を帯びているのでトランプ兵や幻狂病患者への攻撃は通る。解放時には切れ味が異常に増す。
解放した際の騎士の口調。二人称、三人称がわかるように:丁寧な感じ、一人称は私、二人称は味方には貴方敵には貴様とかお前とかちょっと雑な感じ。三人称はあなた方、皆様、敵はあれら。
「あれらは、私におまかせを。皆様は……特に我が主はお下がりください。必ずお守りいたします。」
と言った感じです……*女性はマドモワゼルと呼ぶこともあると思います。
・記憶の認知障害、混乱について、もう少し具体的にお願いします。何の記憶について障害が起こるのですか。
あわわ、言葉足らずでごめんなさい…!自分で読み返してもここすごく分かりづらかったですね……;
記憶障害はミレイユの持っている記憶全般に関する障害、といいますか…今と昔を混同して錯乱する感じ、というので伝わりますでしょうか…。拷問の記憶が蘇ったり、親族にいいように扱われていたときの記憶が蘇ったり、といった感じです。ちょっと弱い様でしたら健忘症の症状も付け足します。
認知障害に関しては基本的に盲目的に愛している騎士さまへむけてのものになります。解放後、いつもどおり喋らなくなった彼に、向こうからの反応がなくても話しかけ続けて、さも会話していますといったふうに振る舞う…というかこの時のミレイユには騎士さまの言葉が聞こえていますが幻聴とほぼ同義です。
・騎士はいつ召喚したのですか。
パラレルワールドへ飛ばされた後、セレクターとしてラヴァーズと適合した後を想定しています。
またこれに関して、もしかして私の認識とポテト侍さんの想定とに齟齬があるかも…と思ったので更に質問してしまって申し訳ないのですが、能力について、「ラヴァーズと適合することで授かった能力。」とあったのでセレクターとしての能力、というか、戦うために得た力はヴェイグラントとして異世界から呼ばれた後に得た力という事で問題なかったでしょうか……?そもそもヴェイグランドとして呼ばれた人自体が、既にラヴァーズと適合している状態で呼ばれる、という事でしょうか…?弥生さんの設定を見る限りだとラヴァーズとの適合は呼ばれた後かな…?と思ったのですが同時に、ちょっと今、ミレイユの設定を自分で見返したところあれ、この子呼ばれたは良いけど騎士召喚前じゃろくに戦えないんじゃ……というところに今更気がついてしまって…。弥生さんへの印象を記入する欄を見るとヴェイグランドとして呼ばれるためには戦闘能力を既に持っていないとだめだったのかなぁ…と……;「呼ばれた」とありますから、何らかの理由があって選んで、パラレルワールドへ飛ばされるってことでしょうし……ううー、すみません、もっと早くに気がついて質問するべきでした……;呼ばれる前に戦闘能力が必要で、かつラヴァーズとの適合が異世界でないと、という場合は召喚を元々いた世界で、ラヴァーズとの適合によって騎士の基礎能力があがっているというか、常時傍にいてくれるように強化された事にでもするか、また別の能力に変更させていただこうと思います。
なんというか…ポテト侍さんのご質問の意図から外れていたら無駄な事をつらつらと書いてしまって本当にごめんなさい。使えそうなところだけかいつまんで頂いても大丈夫です…。
総合掲示板
小説投稿掲示板
イラスト投稿掲示板
過去ログ倉庫
その他掲示板
スポンサード リンク