二次なりきり掲示板

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

【戦闘 ALL】数多の世界と四つの軍〔募集開始!〕
日時: 2022/02/26 22:32
名前: 鈴乃リン ◆U9PZuyjpOk (ID: 0j2IFgnm)

とある世界__『繚界』の一角にある『四神ヶ原』という所では四神の青龍、白虎、朱雀、玄武がそれぞれ封印している宝石を通して東西南北を守護しておりました。
しかし何ということでしょう、宝石の封印が解けて守護の力が消え、四神達は我を忘れそれぞれ『青龍軍』『白虎軍』『朱雀軍』『玄武軍』として互いに戦いを始めてしまいました。その戦いを見た中央を守護していた黄龍が中立として『黄龍軍』を作り、戦いの仲裁を行うようになりましたが、それでも戦いは終わりません。
そこで黄龍は戦いに終止符を打ってくれると信じて沢山の世界から人々を集め、それぞれを五つの軍に割り当てて戦わせていきました。
_____

どもっ、安定の鈴乃リンでぇす!
オリジナルなりきりとして設立した「和の世界の戦」のリメイクです、ハイ。
戦闘ですので死ネタ、グロとかも一応アリです。
いつでも参加者募集中です(^▽^)/

【軍の概要】
四神ヶ原の軍は5つあり、1つは中立軍。それぞれに司る属性が必ずある。
軍は大将、副将(大将の補佐、代理等)、弁慶(軍の守り)、策士(戦略の考慮)、戦士(一般)で構成されている。

青龍軍
四神ヶ原の東に位置する軍。主に水を操る。

白虎軍
四神ヶ原の西に位置する軍。主に雷を操る。

朱雀軍
四神ヶ原の南に位置する軍。主に火を操る。

玄武軍
四神ヶ原の北に位置する軍。主に風を操る。

黄龍軍
四神ヶ原の中央辺りに浮かぶ雲の上に本拠地がある軍。主に全ての属性を操るが光、闇のどちらかは必ず属性になる。

【攻撃について】
武器を使っての攻撃が一般的。物理攻撃でも魔法等を使う攻撃でも良い。
魔法の場合、属性をはっきりさせておく必要がある。その属性によって所属する軍が変わるため。派生している場合は派生元の属性の軍に所属。(例…氷属性のキャラは水属性の青龍軍に所属)

【キャラシ】(オリキャラでも二次キャラでも記入をお願いします)
大将…1つの軍につき1、2人まで
副将、弁慶、策士…1つの軍につき2人まで
戦士は無制限

【名前】
【年齢】(不明でも可 でも見た目年齢は必須)
【性別】(中性可)
【種族】
【所属軍/階級】(5つの軍のどれかから1つ、階級は枠が空いているものを)
【属性】(派生していれば派生元の属性も、光と闇のみ複数可)

【性格】
【容姿】
【武器】(ある方がいい)
【特殊能力】(無くてもいい)
【設定】
【乗っかり】(あれば)
【作品】(二次キャラなら作品名を、オリキャラならオリジナルと)
【確定ロル】(OKかNGを。細かいこともここで)

(コピペ)
【名前】
【年齢】
【性別】
【種族】
【所属軍/階級】
【属性】

【性格】
【容姿】
【武器】
【特殊能力】
【設定】
【乗っかり】
【作品】

【参加者様一覧】
『青龍軍』
大将 おおガマ〔スレ主鈴乃リン〕>>1
   野崎のさき 梨莉りり〔綾音ニコラ様〕>>9
副将 れん紅玉こうぎょく〔スレ主鈴乃リン〕>>68
   
弁慶 
   
策士 サキ〔綾音ニコラ様〕>>9
   
戦士 フロイド・リーチ〔シャード・ナイト様〕>>17
   ジェイド・リーチ〔シャード・ナイト様〕>>17
   沈黙の騎士ホレイス〔綾音ニコラ様〕>>35
   野崎のさき かえで〔綾音ニコラ様〕>>35
   カリム・アルアジーム〔スレ主鈴乃リン〕>>231
   青柳あおやぎ 冬弥とうや〔シャード・ナイト様〕>>247

『白虎軍』
大将 黒腕のゼファー〔根無し草様〕>>196
   
副将 あかつきいわお〔根無し草様〕>>299
   
弁慶 ミカサ・アッカーマン〔シャード・ナイト様〕>>17
   
策士 
   
戦士 RO/01〔根無し草様〕>>299
   アフロ〔根無し草様〕>>299

『朱雀軍』
大将 れん紅炎こうえん〔スレ主鈴乃リン〕>>101
   ライ・ブラッディ〔シャード・ナイト様〕>>263
副将 ステンディ・アンダー〔シャード・ナイト様〕>>263
   
弁慶 
   
策士 
   
戦士 もと 花凛かりん〔92様〕>>53

『玄武軍』
大将 れん紅覇こうは〔スレ主鈴乃リン〕>>68
   
副将 エレン・イェーガー〔シャード・ナイト様〕>>17
   
弁慶 中原なかはら 中也ちゅうや〔シャード・ナイト様〕>>399
   五月雨さみだれ 彼岸ひがん〔シャード・ナイト様〕>>399
策士 アルミン・アルレルト〔シャード・ナイト様〕>>17
   
戦士 園道そのみち 文弓花ゆみか〔92様〕>>2

『黄龍軍』
大将 キリシュタリア・ヴォータイム〔メサイアエボル様〕>>18
   カイニス〔メサイアエボル様〕>>18
副将 サンダルフォン〔スレ主鈴乃リン〕>>1
   メタトロン〔スレ主鈴乃リン〕>>42
弁慶 天使あまつか〔シャード・ナイト様〕>>17
   
策士 れん紅明こうめい〔スレ主鈴乃リン〕>>101
   
戦士 木之本きのもと さくら〔アリサ様〕>>4
   詩之本しのもと 秋穂あきほ〔アリサ様〕>>4
   ディオスクロイ〔メサイアエボル様〕>>18
   あかつき 京華けいか〔シャード・ナイト様〕>>399

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41



Re: 【戦闘 ALL】数多の世界と四つの軍〔募集開始!〕 ( No.376 )
日時: 2022/02/23 17:35
名前: アリサ (ID: D9qyryxa)

>>375
えっ、そうなんですか。私、てっきり、>>361を展開の間に起こったことだったと思っていました。一部の部面にしか繋がっていないかったので、それなら、 シャード・ナイトさんの展開もおかしいですよ。桜は、それをする前に、盾の魔法を張っており、天使の傷を傷跡のこさず、治療していますから、血を吸い取り、操ることは出来ないはずです。
だからその、言いにくいのですが、繋がっていない展開を書いているのは、シャード・ナイトさんの方なので、 シャード・ナイトさんが展開無視していることになります。その為、文面の一部、書き直しをお願いします。

Re: 【戦闘 ALL】数多の世界と四つの軍〔募集開始!〕 ( No.377 )
日時: 2022/02/23 18:00
名前: シャード・ナイト☪︎*。꙳ ◆GHap51.yps (ID: NdcMw1Hu)

>>376
 天使の血を”出来る限りに”吸い取る、と書いてあるはずですが?
 それに気体に触れていれば操れるので、盾魔法等意味ありません。
 進み方としては↓に。
 武器に使うか盾に使うか迷ったのちに桜と秋穂の攻撃を認識、そこから盾を作り出す。
 まぁ私にも詳しく書いてないという落ち度がありましたのでもう少し分かりやすく書き直すのでそれで納得してくださいな。

 あと全部の責任を私に押し付けないでいただけます? もとはといえば謎に>>361に返信を書いたアリサ様が原因ですよ? 被害者面しないでもろてよろしいでしょうか。言いにくいのだがって何様だよ。
 突き詰めてしまえばアリサ様の勘違いを私のせいにしたことになりますからね?
 >>361の間に起きたこともありましたが、最後の「もう壊せない。なめていたようだ、お前らのことを。本気で対応してやろう」このセリフぐらいその後に起こったことだと認識できるはずですが。
________________________________

天使side

「……?」
 杖を受け取るが、出血が多量なため意識が朦朧とする。
 ……なんで、こんなに血が出る?
 いつもであれば、もう既に血が止まっているはず……。そう思いながら彼らの方を見、ゾッとする。
 背の高い男性の方の手に、私の血が吸い取られていた。
「……ッ!」
 ヤバい。
 何が何でも止血をしなければ……死ぬ!
 そう思うと桜さんがこちらに来、杖を受け取って私の足の傷を綺麗に直してくれた。
 ……血不足にはかわりゃねぇが、ずっと吸い取られるよりはましかいねw

ステンディside

 天使の血をできる限りに吸い取り、傷を治したのを見、舌打ちする。
 そして少女たちが攻撃したのを見、それで硬い盾を作る。
 普通に血を固めたところで、その強度は知れている。
 だが、彼の固めは違う。何をも通さぬ、鉄壁以上の代物だ。
「もう壊せない。なめていたようだ、お前らのことを。本気で対応してやろう」

Re: 【戦闘 ALL】数多の世界と四つの軍〔募集開始!〕 ( No.378 )
日時: 2022/02/23 18:32
名前: アリサ (ID: D9qyryxa)

>>377
ごめんなさい。私も書かなかったことも悪いですね。桜の盾の魔法は、身を守る(対象を攻撃から守る)だけではなく、カード及び魔力などの攻撃を防御することができると言う性質を持っております。だから、その気体に触れている限れず、盾の内にいるうちは、そういう攻撃等の影響を受けません。本当に申し訳ございませんが、それを理解したうえで、書き直してください。私も、>>361に少し、文面を追加します。

Re: 【戦闘 ALL】数多の世界と四つの軍〔募集開始!〕 ( No.379 )
日時: 2022/02/23 18:36
名前: シャード・ナイト☪︎*。꙳ ◆GHap51.yps (ID: NdcMw1Hu)

 攻撃ではないですよ?
 彼らの特殊能力は魔力とか関係ないので……w
 てか私の攻撃は貫通されてよくてアリサ様の盾は貫通されたらいやなんですね。

Re: 【戦闘 ALL】数多の世界と四つの軍〔募集開始!〕 ( No.380 )
日時: 2022/02/23 18:45
名前: アリサ (ID: D9qyryxa)

>>379
魔力などなので、特殊能力も含まります。後、嫌というか、盾の魔法の設定を壊されるのいやですね。原作を壊せれているみたいで、シャード・ナイトさんのほうは、シャード・ナイトさんがいやなら、貫通されない展開を書きます。だから、少しだけ文明を変更してもらえませんでしょうか。お願いします。

Re: 【戦闘 ALL】数多の世界と四つの軍〔募集開始!〕 ( No.381 )
日時: 2022/02/23 18:51
名前: メサイアエボル (ID: SGjK60el)

アリサさん、はっきりと言いますが、冠位指定/人理保障天球(グランドオーダー/アニマアニムスフィア)は、キリシュタリアにしか扱えない技の筈ですが、何故、アリサさんのキャラが扱えるんですか?

Re: 【戦闘 ALL】数多の世界と四つの軍〔募集開始!〕 ( No.382 )
日時: 2022/02/23 18:56
名前: アリサ (ID: D9qyryxa)

>>381
メサイアエボルさん、私も聞きたいことがあるのですが、メサイアエボルさん、今、現在連載中のカードキャプターさくらの続編を読んだことありますか。

後、キャラシに補足を書きます。

Re: 【戦闘 ALL】数多の世界と四つの軍〔募集開始!〕 ( No.383 )
日時: 2022/02/23 19:11
名前: メサイアエボル (ID: SGjK60el)

質問を質問で返すようで申し訳ないですが、アリサさん、カードキャプターさくらの続編は読んだことないですが、必ず、読まなきゃダメですか?カードキャプターさくらシリーズは読んだことないです。それも読まなきゃダメですか?

Re: 【戦闘 ALL】数多の世界と四つの軍〔募集開始!〕 ( No.384 )
日時: 2022/02/23 19:43
名前: シャード・ナイト☪︎*。꙳ ◆GHap51.yps (ID: NdcMw1Hu)

>>380
 原作の設定ねぇ……。
 色々調べたんですが、”完全に防御する”とは書いてませんが。

 言わせていただきます。
 ライとステンディの原作者は私です。そしてあなたが言うように、私のライとステンディも元の世界では最強です。
 そしてその攻撃は簡単に壊せません。

 他にも、このなりきりには元の世界で”最強”キャラはたくさんいるはず。
 あなたの桜さんや秋穂さんはその最強キャラの頂点にお立ちになるつもりですか?

 ライとステンディは年齢に比例して経験もあり、強いです。
 正直、アリサ様は二人の強さを ライ&ステンディ<桜&秋穂とみてるとしか思えません。
 しかし私はそうは思ってません。互角、またはステンディ達の方が強いと思います。
 いくら強い力を手に入れることがあったとはいえ、経験の差というものは覆せません。

 自分が攻撃を破壊するのであれば、自分がガードを破壊されることも理解してください。
 原作があるから破壊してはならないのですか? 原作が無いから破壊していいんですか?

Re: 【戦闘 ALL】数多の世界と四つの軍〔募集開始!〕 ( No.385 )
日時: 2022/02/23 19:43
名前: アリサ (ID: D9qyryxa)

>>382
読んだら、秋穂の冠位指定/人理保障天球(グランドオーダー/アニマアニムスフィア)を使用できる理由が分かりますでも無理なら、教えます。

なぜ、秋穂の冠位指定/人理保障天球(グランドオーダー/アニマアニムスフィア)を使用できたか、それは、秋穂の武器である本に秘密があります。実は、原作の秋穂は、魔術の家系を生まれなのですが、魔力を持たず、生まれていました。一族はそれを信じられず、秋穂を役立たずだとののしりました。そこに魔術の才に長けているキャラクターが生まれます。一族は、それをねたましく、思っています。自分達のプライドにかけて何とかしなくてはと思った一族のものは、魔法教会に依頼し、秋穂の魔力が本当にないのかと依頼しました。
そして、その結果は、何の魔力もない。まるで真っ白な本のようのという手紙が届きます。それを見た一族は、考えました。まるで真っ白な本のようなら、本のように書き込めるのではないかとその身に様々な魔術を
そして、その考え思いついて、一族と教会は協力し、秋穂に魔術を施しました。目にした魔術書全てをその身に刻めるように、そして、決して、忘れないようにまるで、真っ白な本に、つまり、秋穂は、魔法具にされたんです。
それから秋穂は、とある人と一緒に旅に出ました。世界中の魔道書をその身に書き込むために、一族からしてみれば、本を自分達の下に、運ぶより、秋穂がそれをしたほうが危険が少ないと言う理由で、
そんなときに、桜たちに会います。
そして、原作は、まだ、終わっていないため、ココから私がオリジナルの設定を加えました。それがキャラシに書いてあることです。後、本についての設定も補足で載せましたので、そちらをご確認ください。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41