オリジナルなりきり掲示板

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

【日常・恋愛】妖蓮町の日常茶飯事【中文/キャラリセ/再募集】
日時: 2018/04/09 01:07
名前: 琉季 ◆nI0A1IA1oU (ID: 3edphfcO)

 初めまして、元・堕烙だらく琉季るきと云う者です。このスレは裏掲示板大人カキコ・なりきり掲示板にもあるスレです。皆様、宜しくお願い致します。

尚、種族・性別は偏りがないように此方の方で決めさせて頂きました!

プロフをお書きになる前の注意事項

・種族・性別は此方で決めているので親記に記入されている種族・性別以外でご参加出来ないのでご理解・御協力お願い致しますまた、両方の性別に変化へんげは出来ません。

・一人三役まで、種族が埋まったら随一追加します。バランス良くしたいので男女二人埋まったらまた男女一人追加すると云う感じになります。

妖蓮町ようれんちょうは現世にあるので、本来の姿と人間の時の容姿を書くようにお願い致します。尚、身長必須。

・このスレは日常・恋愛中心です。そして人間の真似事をしているため、人間のような生活をしていますが、携帯やゲーム機はありません、世界観を見てからプロフを作るようお願い致します

・プロフは400字以上で400字未満は参加できません、尚スレ主と他の参加者様も目を通すので分かりやすく馬鹿で理解力が乏しいスレ主にも分かるようにお願い致します。

・チートは無し・種族被り禁止で参加用紙は此方が呈示した参加用紙で書いて頂けると嬉しいです。尚、名前は和名で名字は無しでお願いします。

・募集は兄弟・恋人・姉妹の募集は禁止、恋人は話の流れで作って頂けると嬉しいです。また募集枠は三個まででお願いします

・予約は一人二役のみ、予約出来ます。予約してから一週間後になったら取り消しますので御了承・ご理解お願い致します
※【種族・性別】から備考までの項目で400字以上かを判断致しますのでご理解・御協力お願い致します


泥田坊どろたぼう(男) 
猩々しょうじょう(猿/男)
九尾きゅうび(狐/男)
鴉天狗からすてんぐ(男) 
犬神いぬがみ(男)
くび(首無くびなし)(男) _九曜くよう__スレ主 >>107
雷獣らいじゅう(男/鼠)
牛鬼ぎゅうき(男)
狂骨きょうこつ(男)
・ろくろくび(女) 
雪女ゆきおんな
座敷童子ざしきわらし(女)
夜雀やすずめ(女)
磯女いそおんな __碧瑶へきよう__(パンダ様) >>108
化猫ばけねこ(女) __舞桜まお__(スレ主) >>113 
玉兎ぎょくと(女)
雨女あめおんな
花妖かよう(女)
※女ってついてあるのは女ですから、男に変えないようにお願い致します←

世界観 >>01
参加用紙 >>02
注意事項 >>03
お知らせ >>106
スレ主のキャラ >>107 >>113
210字の見本(空白、名前、フリガナを除いての210字) >>05

今から募集開始します

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13



Re: 【日常・恋愛】妖蓮町の日常茶飯事【募集開始/中文】 ( No.32 )
日時: 2017/10/21 15:32
名前: 琉季 ◆nI0A1IA1oU (ID: AtgNBmF5)

>>30
銀色の気まぐれ者様
 そうですか....正直、そう思っているのであれば独り言を控えてくれると嬉しいですね。
 わざわざ独り言を書くことないと思います、独り言を呟きたいのなら雑談掲示板で独り言を呟いてくれたら非常に助かります。
 何でしたら、俺とじっくりそこで話しましょうか?俺に不満を持っているようなので((


>>31
唯様
いえいえ!俺も喜んで頂けて嬉しいです!
どういたしまして!そうですか、何か嬉しいです!
分かりました!知らせて下さりありがとうございます!大丈夫ですよ、唯様が暇な時に来てくれたら嬉しいので!



皆様へ
 次のレスで始めたいと思います!最初なんで天気やら朝かどうかを中心に書かせて頂きますので、皆様はその時間に合わせた行動を各時自由にキャラを動かして、絡みたい人絡んでくれると嬉しいです

Re: 【日常・恋愛】妖蓮町の日常茶飯事【募集開始/中文】 ( No.33 )
日時: 2017/10/21 15:36
名前: 琉季 ◆nI0A1IA1oU (ID: AtgNBmF5)

【夏下旬の昼前/妖蓮町の酒屋内(入り口付近】

朱楽「後もう少しで秋だなあ、月見酒が楽しみな季節になるなあ」

 此処は妖蓮町にある酒屋『酒仙』で、がらがらと昔ながらの引き戸を開けながら外を見るなり、日差しが強くそそぎ、体に当たる暖かい風を受けて、やだなあと云うようにも聞こえるため息に近い息を吐くが嫌な顔はしてなかった

 それもそうだ、もうそろそろで月見酒が出来そうじゃないかと朱楽は思っており、そのことが顔に出ているようで何処か浮かれているような表情を浮かべているが、何時もより遅い昼前の起床とあってか、何時も以上にかしまりなく声に抑揚も覇気もなく気だるそうに呟き、柱を背にして寄り掛かりながら外の様子を伺うように眺めていた

 もうそろそろ秋になると云うのにこの暑さは妖蓮町特有だ、秋にならないと涼しくならず夏の暑さはそうそう近くに雨降らし小僧や雪ん子、雪女、雨女等が居ない限りはずっと暑さは変わらないのだった

Re: 【日常・恋愛】妖蓮町の日常茶飯事【募集開始/中文】 ( No.34 )
日時: 2017/10/21 15:28
名前: 銀色の気まぐれ者 (ID: GTJkb1BT)

【ああ、そうですか・・・じゃあやめますね。いえ、ただいままでの
 やり方が緩かっただけなので大丈夫です。失礼しました。こんな事に
 時間をさいていただきありがとうございました。乗っかりの方は
 OKという事で大丈夫でしょうか?確認しただけなので答えなくても大丈夫です。】

(・・・暑い。何故こんなに日差しが強いんだ・・・どこか店でもはいろうか。)

妖蓮町をゆっくりと少しけだるげに歩いていく。もうすぐ秋というのに、日差しの
強さは変わらないのかと軽くため息をつく。

(朱楽はなにをしているのだろうか・・・今日は起きるのが遅かったが。)

「暇、だなぁ・・・」

ぽつりと呟きながらぼんやり妖蓮町を歩いていると、誰かにぶつかった。
ぺこりと相手に頭をさげる。

「嗚呼、すみません。ぼんやりしていたもので。」

謝った後面倒事に関わりたくないのか、すぐに去ろうとする。

ALL<<

【かなりありがちなシチュエーションですが誰かからんでくれませんか?】

Re: 【日常・恋愛】妖蓮町の日常茶飯事【なり開始/中文/募集中】 ( No.35 )
日時: 2017/10/21 17:44
名前: 流沢藍蓮 (ID: GfAStKpr)

>>33
【夏下旬の昼前/暁荘入口】


「うわあ、今日も晴れたねぇ」

 晩夏の空を見上げながらも、風恣はそんなことを呟いた。
 彼は誰か遊び相手がいないかと町の中を歩き回っていたのだが、生憎とこの暑さだ、そうそう外出する者がいるわけもなく、結局暁荘に戻ってしまったのだ。
 太陽は夏の終わりというのに痛いくらいに輝いて、皮膚をちりちりと焼いていく。
 変わらぬ毎日、変わらぬ暑さ。今日も今日とていつも通りだ。
 他の人たちもきっと、この暑さには辟易していることだろう。しかし風恣には、

「うん、風起こせるって便利、便利!」

 風を起こせるうちわがあるのだ。彼がそれを軽く振れば、通常の何倍もの風が吹いてきて涼しい。
 風を起こせる鴉天狗の特権であった。だから彼は、夏が嫌いではない。

「暇だなぁ」

 こんな鬱陶しい夏の日に、積極的に外へ出ようとする妖もそんなにいないだろう。彼は退屈で退屈でたまらなかった。こういった場合、自分で何かをしなければ退屈はまぎれない。

 風恣は不意に、たまには自分もみんなのためになってみようかな、なんて思い立った。
 そう、それはあくまでも退屈しのぎ。誰かを涼しくしてあげて、ついでにその人とおしゃべりするのだ。
 そんなことができるのか? 答えはイエスだ。彼の手にはこのうちわがある。それを利用すればいい。
 彼は名案とばかりに手を叩いた。

「名付けて、風でみんなを涼しくしよう作戦!」

 手始めに誰をあおいであげようかななんて思った彼は、向かいの酒屋に、暑そうにしている男を見つけた。
 暇を持て余していた彼は、目を輝かせて男に言った。

「ねぇねぇ朱楽さん! 僕が少しは涼しくしてあげられるけど、良かったらどう?」

 ついでに暇つぶしのための話相手になってくれたらうれしいなぁ、なんて彼は思った。
 見せびらかすように、彼は手元のうちわを振った。


【琉季様、絡んでもよろしかったでしょうか?
 あと、アンカーってこんな感じで合っていますか? 少し自信がないものでして……。】

Re: 【日常・恋愛】妖蓮町の日常茶飯事【なり開始/中文/募集中】 ( No.36 )
日時: 2017/10/21 18:29
名前: 唯 (ID: sWd0HDw3)

【 茶屋ってあっても大丈夫ですか? 】

日差しは、強く蒸し鍋にする気かと聞きたくなるような蒸し暑さに紫蘭は結構参っていた。
一見、百合模様の朱に近い桃色の和風の日傘を優雅にさしながら肩のペットのキタキツネとともにニコニコと歩いているように見える彼女だが暑さは苦手で半分熱中症状態だ。実際、彼女の首筋やうなじには汗が滲み出ている。


( ・・・流石にまずい・・・・・・意識が朦朧としてきた… )


「 白・・・大丈夫? 」


肩でぐったりとしているキタキツネにそっと声をかける。キタキツネはわずかに顔を持ち上げたが直ぐにまたぐったりしてしまう。


( ・・・茶屋でも探さないと・・・えーっと、茶屋……茶屋…… )

「 !・・・・・・ 」


日傘を上に傾け辺りを見渡すと、銀色の髪に銀色の毛色の犬耳と犬尻尾が誰かとぶつかったのが見え紫蘭は視線を向ける。


( あれは・・・銀さん、か・・・ )


銀にぶつかった人物はそそくさとどこかに行ってしまう。銀色の毛色の髪と犬耳、尻尾は強い日差しを反射してか、紫蘭の意識が朦朧としてるせいかキラキラと輝いて見える。


「 銀さんじゃないですか!・・・こんにちは 」


紫蘭は銀の元へ足を進め、銀の直ぐ側まで寄ると半熱中症状態なのが全然わからないほど優雅に微笑んでそう言う。



Re: 【日常・恋愛】妖蓮町の日常茶飯事【なり開始/中文/募集中】 ( No.37 )
日時: 2017/10/21 19:18
名前: あまちゃづる (ID: er/Iprct)

【おお、開幕ですね!(ノ・∀・)ノ 遅筆故結構まったりペースなのですが、沢山の方と絡めると嬉しいです。皆様よろしくお願い致します!
 とりあえず様子見で個人文を置いておきます。良かったら何方かお声を掛けて頂けると凄く嬉しいです!

>>19
承認ありがとう御座います! よろしくお願いします!】


【 夏下旬の昼前/妖蓮商店街 】


 容赦のない日差し、吹かれても全く癒されない温風、歩けど歩けど出られない蒸し風呂の如き高い気温。夏である。季節が終わる気配というものを微塵も感じさせぬ、最初から最後まで出力全開で頑張る情熱的な妖蓮町の夏である。
 多福は汗の滲む首筋に手拭いを押し当てた。日傘を通せば日差しは幾分マシであるものの、温まった空気から逃げる術はない。日焼けを嫌って羽織っている上着は薄くても、肌が覆われているというその事実がもう暑くて仕方がない。

「ううん……晩御飯も外食にしようかなあ。買って置いて傷んだら嫌だしな~……」

 ぼんやりと独り言を喋りながら歩く多福の目的は美味しい昼食である。どんなに暑かろうが多福の食欲が衰える理由にはならない。今はいつもより少し早めのお昼休憩に入り、何を食べようかと商店街を物色している最中だった。
(最近暑くてバテ気味だから、ここいら辺で元気が出るようなもの食べて、残りの夏を何とか乗り切らねば……!)
 夏バテ気味とはいえ、普段から元気が有り余る程の多福であるので、むしろ少し大人しくなってようやく丁度いいぐらいなのだけれど。


「鰻……美味しいけどお財布に優しくないんですよねえ。ならお肉を沢山食べたいなあ、でも冷たいお蕎麦も美味しいし……」

 様々な料理の誘惑を受けつつ、ふらふらと商店街を彷徨く。

Re: 【日常・恋愛】妖蓮町の日常茶飯事【なり開始/中文/募集中】 ( No.38 )
日時: 2017/10/21 22:06
名前: パンダ (ID: ohl0/K5X)

【遅刻してしまい申し訳ありません・・・・・・!!皆々様改めましてどうぞよろしくお願い致します!!
 返信が遅くなると思いますが必ずお返しさせて頂きますので・・・・・・!!

>>23
大変嬉しい申し出ありがとうございます・・・・・・!!是非乗っかって下さいませ!!
六花さんと親友になれるなんて碧瑶果報者すぎます(〃・ω・〃)
六花さんは冷気を操る力を身に付けようと神社裏で特訓している、ということですし、碧瑶も神社近くで琵琶の練習をしておりますので、ちょくちょく一緒に神社で練習をしている・・・・・・なんて設定は大丈夫でしょうか?駄目でしたら仰って下さい;

>>あまちゃづる様
初めましてパンダと申します。
あまちゃづる様の多福様が姉のように慕う人に、拙宅の碧瑶で乗っかっても大丈夫でしょうか?碧瑶の中身が中身ですので、勿論蹴って頂いても結構です。ただご一考頂けると幸いです・・・・・・!!】


【夏下旬の昼前/妖蓮商店街】


(折角のお休みなのに、どうしてこうも暑いのかしら?熱いのはお風呂だけで十分なのに・・・・・・。あぁ、私ですらこうなんだもの・・・・・・六花が心配だわ。)

 タオル地のハンカチで顔に伝う汗をぬぐいながら、うんざりしたように天高くに昇る太陽をねめつける。本当は声に出して文句を言いたかったのが、容赦の無い日差しと暑さが碧瑶からその気力すら奪っていく。
 今日は一日丸々とお店の方からお休みを頂けたので、どうせならば商店街を探索して新しい何かを見つけられたら良いなぁ。と思い立ち、つばの広い帽子を被り意気揚々と繰り出したのだが、商店街について早々外に出たことを後悔してしまっていた。下旬といっても夏は夏だった。まだまだ太陽は元気そうだ。
 帽子のおかげである程度は軽減されてはいるかもしれないが、それでも碧瑶には耐えがたかった。

(ジリジリと肌を焼かれるような感覚も、汗で服が肌にへばりつく感覚も、眼に刺さる日差しの強さも、夏らしいといったら夏らしいことでしょうけど・・・・・・。)

「今日はもう氷屋さんに寄って氷を買ってく家に帰りましょう。」

 自身の限界を感じたのか微かにため息を零すと、諦めたのか吹っ切れたからかは分からないが自然と口が緩く弧を描く。
 しかしその前に取り敢えず何か食べねば。そっと自分のお腹を触りながらキョロリと辺りを見渡した。空腹感は無いといってもそのまま何も食べずにいたら余計に体力を奪われきっと倒れてしまうことだろう。それだけは避けたいと思い碧瑶は氷屋に向かう前に食事処を探し始める。

 滋養のある鰻でも食べたらきっと気力も体力も少しは回復するはず、と。

【氷屋(氷を売ったり氷菓を売ったりしているお店のイメージです。)を勝手に作ってしまったんですけれど大丈夫でしょうか?駄目でしたらその下りを消しますので><】

【日常・恋愛】妖蓮町の日常茶飯事【なり開始/中文/募集中】 ( No.39 )
日時: 2017/10/21 23:15
名前: 銀色の気まぐれ者 (ID: GTJkb1BT)

ぶつかった人物はそそくさ去ってしまい、なんだったのかと首を
傾げながらあたりを見渡す。すると方にキツネをのせた日傘を
優雅にさしている女性に声をかけられる。

(えーっと・・・確か名前は・・・)

「紫蘭さん・・・だったでしょうか?」

確かめるようにそう告げた後、とある異変に気が付く。

(恐らくだが熱中症かな?確か、ここの近くに茶屋があった気がするんですけど・・・)

キョロキョロとまわりを見渡すと、奥の方に茶屋を見つける。

「大丈夫ですか?奥に茶屋がありますから、一旦そこで休みませんか?」

Re: 【日常・恋愛】妖蓮町の日常茶飯事【なり開始/中文/募集中】 ( No.40 )
日時: 2017/10/21 23:47
名前: 琉季 ◆nI0A1IA1oU (ID: AtgNBmF5)

>>35/朱楽:酒屋の入り口前】

真向かいにある暁荘から元気な声が響き渡るのを聞いて、うん?と気になったようでそちらに目を向くなり、彼方も自分に気づいたのか元気よく声を掛けてくる風恣に思わず顔がほころぶ、子供は元気だなあと風恣を見てやや暑いのが和らいだような心の持ちようになる

 銀は朝から何処かに繰り出したようで起きたときには居なかったので、こうして風恣が声を掛けてくることが正直嬉しい。後で駄菓子屋でも一緒に行って何か買ってやりたい気持ちになりながらも

「そりゃあ、有り難い 是非お願いしたいな....もし風恣がちゃんとおじさんを涼しく出来たなら一緒に食べにでも行くか?」

 見せびらかされた団扇と風恣の有り難い申し出に目を細めて思いのまま告げる。風恣は悪戯好きで度々問題を起こすがそれも若さ上だと思っており、全然風恣が嫌ではなく寧ろ子供好きな彼にとってはそのぐらいが丁度良い、その上自分らはあやかし、化かしたり脅かしたり悪戯をするのは妖らしく気ままの方がより良い 

 銀はどちらかと言えば大人びていてしっかりしているからより風恣の無邪気さが毎日会ったりするものの、新鮮に映ってしまう朱楽はつくつぐ風恣に対して特に甘く甘やかしてしまう

 風恣の珍しいとも呼べる申し出に受けるものの、焚き付けるようにそんなことを言い出すもついついどんな反応をするのか見たい気持ちともうそろそろで昼になるからと云う思いで口にした言葉だった


>>34銀色の気まぐれ者様
ありがとうございます!そう言って頂けると助かります、銀の方でしたら大丈夫ですよ!寧ろ乗っかって頂いてありがとうございます、色々指摘してお手数かけました、すみません。宜しくお願い致しますね!
>>39 銀色の気まぐれ者様も絡んでいる際はアンカー >>を付けて頂けると嬉しいです。】

>>35流沢藍蓮様
全然大丈夫ですよ!寧ろ絡んでくださりありがとうございます!
それで大丈夫ですよ、合っているので自信持って下さいませ!】

>>36唯様
勿論大丈夫です!世界観に追加しますね!絡んでいる際は アンカー >>これを付けて頂けたら助かります。】

>>37 あまちゃづる様
大丈夫ですよ!自分が暇な時に来て頂けたら嬉しいので!】

>>38 パンダ様
謝らなくても大丈夫ですよ!パンダ様の暇な時に来て頂けたら嬉しいので!
!本当ですか、乗っかり許可して頂きありがとうございます!
いえいえ!此方こそ!嬉しい限りです!
全然大丈夫ですよ!寧ろそんな良い設定を追加してくれるなんて感激です!ありがとうございます!
氷屋ですね!勿論大丈夫ですよ!何せ電気がないのですから(笑)
喜んで世界観に追加させて頂きますね!】

Re: 【日常・恋愛】妖蓮町の日常茶飯事【なり開始/中文/募集中】 ( No.41 )
日時: 2017/10/22 06:36
名前: 唯 (ID: SDyLiy9K)

>>34、33、37、38
失礼しました、皆さんこちらこそよろしくお願い致します!精一杯努めさせていただきます。

>>39銀色さん
今更ですが、勝手に絡ませてもらってすみません!ちゃんと了承をとるのを忘れてました!
あと、場所の設定人が多いので商店街でもよろしいでしょうか?他の方とも絡みやすいと思うので…

>>40 琉季さん
申し訳ないです、すっかり忘れてました。
茶屋の件ありがとうございます! 】



>>39

【 夏下旬の昼前/妖蓮商店街 】


「 ふふっ、これは…これは…名前を知っていただけてる上に、ご心配頂けるとは嬉しいい限りですね。そうですね・・・ 」


( ふむ……半分熱中症なのバレたか・・・茶屋かー、暑いし早々と行けば楽になるだろうけど・・・ちょっと銀さんには興味あるんだよね…… )



紫蘭は右手の指を顎に当て少し考えるような仕草をして、不意に目を細めてふふっと笑う。日傘を後方に傾け、左肩でぐったりしてるキタキツネに手を伸ばし首根っこを掴んで持ち上げて右肩に移す。この理由のわからない行為をニコニコと相変わらず暑くもなさそうにしながらする紫蘭。



「 お誘いありがとうございます、ですがこれで少しは楽になりましたし・・・せっかくならば今の時間帯ですから・・・・・・そういえば、お昼って召し上がられましたか?
良ければご一緒にどうでしょう?特に行き先が決まってる訳ではありませんので散歩をしながら探すという感じになってしまいますが・・・ 」

「 ・・・前々から是非お美しい御姿の銀さんとお近づきになってみたかったんです 」



出来れば、でよろしいのですが。と声を段々小さくする。簪の銀ビラがでシャランという音を立て顔をわずかに俯かせ、口元に着物の裾で覆う。断られたら悲しいという感じを全面に出して、銀に断りにくくさせているのだろう。実際紫蘭の、着物の裾で見えない口元は口角が上がっている。




【 そういえばですが、茶屋はわたしのイメージ的にはお茶とかお団子を店先のベンチ?みたいなところで食べる感じです 】













Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13



スレッドをトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 5000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。