オリジナルなりきり掲示板
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 真 実 少 年(募集中)
- 日時: 2018/05/15 07:46
- 名前: 銀色の気まぐれ者 ◆MMJVxNkRYU (ID: e.VqsKX6)
街の広場の噴水の上で、少年は笑う。
「王となるべき器の男は、愚兄と称された兄に殺され、王座を奪われた。嗚呼、この腐った
世界で。小さな花を汚す者に真実を。汚す者を信じる者に真実を。疑いを知らない者に
真実を。僕は真実を伝える者。」
愚兄は叫んだ。「それは違う」と。旧女王は嘆き、旧王は怒り狂った。民は混乱に陥り、
愚兄にはいくつもの質問と、いくつもの罪がかぶさった。
「無知な者に真実を。小さな花に勇気を。僕は真実少年、真実を伝える者。」
最後にそう言い残して、少年はどこかへ消えていった。風の様に。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
えー、初めましての方は初めまして、会った事がある方はこんにちは、銀色の気まぐれ者
です。えー、今回も、すっごいなんとなくの思い付きでつくったスレッドです。物語の
バッドエンドをハッピーエンドへ変えていこう、というスレ主の考えから生まれちゃった
代物でございます。面白そうだな、とすこしでも感じていただけたなら幸いでございます。
見るだけでもいいので、どうぞ、バッドエンドがハッピーエンドへ変わるすこし不思議な
日常を、ご覧くださいませ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
参加者様一覧
「真実少年」『>>5』【銀色の気まぐれ者】
「Jack・Decentia(ジャック・ディセンティア)」『>>13』【銀色の気まぐれ者】
「Ridea・Irzias(リデア・イルジアス)」『>>10』【ルルミー様】
「Lmisha・K・Foolrat(ルミシャ・ケー・フールラット)」『>>32』【mirura@様】
「Lake(レケ)」『>>62』【庵徒様】
「Fosroa・asradie(フォスロア・アスラディエ)」『>>69』【ルルミー様】
「Leonia・K・Foolrat(レオニア・ケー・フールラット)」『>>74』【銀色の気まぐれ者】
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
募集
怪盗グループリクティオ
・リーダー「」『』【】(20歳以上、35歳以下。男性で能力持ち。能力指定は特に
なし。一人のみ。)
・サブリーダー「」『』【】(18歳以上、35歳以下。女性で能力持ち。能力指定は
特になし。一人のみ)
・メンバー「」『』【】(15歳以上、35歳以下。女性でも男性でもどちらでも。能力
持ちで能力指定は特になし。何人でも。)
特殊部隊
・リーダー「」『』【】(20歳以上、40歳以下。男性で能力持ち、能力指定は特に
なし。一人のみ。)
・サブリーダー「」『』【】(20歳以上、40歳以下、女性で能力持ち、能力指定は
特になし、一人のみ。)
・メンバー「」『』【】(20歳以上、50歳以下、女性でも男性でもどちらでも、能力
指定は特になし、何人でも。)
真実少年・少女(この募集だけは特別で、初めにキャラに面接を受けていただきます。)
・リーダー「真実少年」『>>5』【銀色の気まぐれ者】
・サブリーダー「」『』【】(8歳以上、12歳以下。女性でも男性でもどちらでも。
能力指定は特になし、一人だけ。)
・メンバー「Lake(レケ)」『>>62』【庵徒様】
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
目次
世界観 >>1
真実少年とは >>2
精霊 >>26
この国の通貨 >>37
キャラシート >>3
注意事項 >>4
ラテラス新聞 >>14
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ストーリー(これを見たら、彼らの過去に触れられるかも・・・・?)
ストーリー1 ~お馬鹿さん~ >>9
ストーリー2 ~薔薇~ >>19
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
- Re: 真 実 少 年(募集中) ( No.79 )
- 日時: 2018/05/13 10:10
- 名前: 銀色の気まぐれ者 ◆MMJVxNkRYU (ID: n3KkzCZy)
【>>78 あ、了解です。ああ、真実少年との連絡の方は・・・・こう、なんか。ちょっと強い
風がふいたと思うとこう、「集合」みたいな文字が頭に浮かぶ風テレパシーなので
大丈夫ですよ!
服装のほうは、そうですね、女の子ですから、ちょっとしたドレス、
とか。ワンピースとか。まぁ、レケちゃんが選んだものを支給している、って感じ
にしましょうか。
あ、そうそう。結局、保護された後なのでもうはいった、って感じですかね?
えーっと、まず真実少年、リテス君について一応説明しますね。彼は真実を知ること
ができる能力を持っているが、太陽の光を操れたり、植物を操れたりと、幅広い能力
、らしい。ただ、その能力は任意で発動することはできない。彼は何故かこの街の
あらゆる場所を把握しており、王城の見取り図なんかも書いたことがある。理由は
不明。そして、王家の人のことをよく知っている。これも理由は不明の上に、どちら
も聞かれるといつもはぐらかす。そして、リテスは5年前に起きたあの事件の(これ
に関しては>>70のロルにて詳しい説明があります。)真実を暴き、皆の前で言った
ことから真実少年と呼ばれるようになった。5年前も、今も。彼はその姿がまったく
変わってない少年なのだが、大人のようにしゃべり、少年のあどけなさは感じられ
ない。と、ここまでがわかる情報です。あ、因みに。ラテラス新聞見たらわかるん
ですが真実少年の偽者も居ます。ただ、思いっきりインタビューで事実とは違うこと
話してるから見てみてネ。あ、真実少年の基地は、リテス君のキャラシの詳細欄に
書くので。】
【>>ALL ラテラス新聞は、小説時間で1日ごとに変わりますよ。この絡みで次の日になった
ら、ラテラス新聞を更新します。あと、この国の通貨とかもちゃんとあるので
>>0に載ってる通貨一覧、暇な時間でいいのでご覧ください。】
- Re: 真 実 少 年(募集中) ( No.80 )
- 日時: 2018/05/13 21:56
- 名前: ルルミー (ID: PrIvPbQU)
【1日留守にしてました・・・
リデアの方は話が停止しているので、フォセを先に。】
小さな少女の腹から音が鳴ったのは、
僕が我に返った直後だった。
そう言えば・・・あの時は丁度、サンドイッチを持ってた。
渡そうと思ったが、質問された。突然。
「何で・・・だろうね。
あちこち旅をして、気付けばこの街。
僕は、何故か理由も無く旅をしているからね」
何故か、というのは、フォセにとって嘘だった。
妹を失った傷を埋める為。一人でいたいから。
どちらにせよ、明るい理由ではなかった。
警戒させない自然な動きで持ち物の中からサンドイッチを取りだし、
そっと、少女に差し出した。
「お腹減ってるだろう?
僕は、困っている人は放っておけなくてね。悪い人では無いよ。
僕はフォセ。君は?」
- Re: 真 実 少 年(募集中) ( No.81 )
- 日時: 2018/05/13 22:19
- 名前: 庵徒 (ID: xFdKC5ra)
>>80
「?りゆうないなんてへんなの」
その時はまだ理解出来ていなかった。
理由もない放浪があるなんて。
だから私は彼に「変なの」って言って彼を覗いた。
だって、その時はお腹は空いてるし、もうどうでもいいやって思ったからどうせなら彼のこと知りたいと思ったから。
「さんどいっち!」
自然な動きで出されたそれにがっついてしまったのは今となっては笑い事だけど、幼かったこともあって我慢が出来なかった。
もらったサンドイッチを食べればお腹も満たされて、あのときのサンドイッチは本当に美味しかった。
空腹は最高のスパイスって本当なんだってわかったけど、もう二度とあんなことにはなりたくないな。
「フォセ・・・?」
彼の名前を聞いて呼び捨て、そして聞かれた名前を答えないなんてとても失礼だよな、なんて思うけどそれも仕方ないこと。
私にはその時名前なんてなかったから何を聞かれたかわからなかった。
私を捨てた父は「お前」とか「おい」としか呼ばなかったから名前なんて必要なかったし、なかった。
まぁ、後になって捨てた父は亡くなった私の両親から私を引き取ったただの親戚だってことを知ったけど。
【>>79銀色の気まぐれ者さん
はい、多分時系列的には入ってたになりそうです。
その他のことも把握しております。
ところで一つ質問なんですが、この世界の物価はどんな感じでしょうか?
大まかな感じで教えてもらってもいいでしょうか?】
- Re: 真 実 少 年(募集中) ( No.82 )
- 日時: 2018/05/13 22:30
- 名前: 銀色の気まぐれ者 ◆MMJVxNkRYU (ID: xPB60wBu)
【>>81 物価・・・・ですか。えーっと、食料類は(例えば果物とか)大体100Las、
服とかだと700、800Lasが妥当、ですかね。現実より安い位、と
考えていただければ。靴は500Las、アクセサリー系は400、500、
宝石がついてる高価なものだと900、1000とか。】
- Re: 真 実 少 年(募集中) ( No.83 )
- 日時: 2018/05/13 22:45
- 名前: ルルミー (ID: PrIvPbQU)
「変、か。確かにそうだね」
少し笑いながら言った。
他から見れば、フォセは変な人だ。
理由も無く旅をする者。
でも、自分が良いと思えば良い。前はそういった考えだった。
「あぁ、良かった。かなり空腹だったんだね」
がっつく様子を見て言う。
相当な空腹であったと思うと同時に、何故一人なのか等、疑問が浮かんだ。
やはりはぐれた?に、しては様子がおかしい。
考えたが、あの時、どうしようもなかった。
「そう、フォセ。僕はフォセ。
君の、名前は?君は、何て言うのかい?」
さっきの質問では語彙不足かと思い、丁寧に聞く。
ある一つの不安がよぎったが、振り払った。
- Re: 真 実 少 年(募集中) ( No.84 )
- 日時: 2018/05/14 19:34
- 名前: 庵徒 (ID: xFdKC5ra)
>>83
「なまえ?なんていう?」
私はおうむ返しのように彼の言っていたことを繰り返した。
私のその時の知識なんてないに等しかったから名前という物がどんな物かわからなくて、ただ人を呼ぶための物と考えていた。
「おまえ?」
その認識で言うならば捨てた父が私のことを「お前」と呼んでいたからお前。
我ながら無知すぎて泣けてくる。
でも、その時名前が何か知っていてもあまり答え方は変わんなかったように思える。
だって、私には名前なんてなかったから。
生んだ母親の記憶なんてほとんどない、今でも覚えていることは母の銀色の髪、それだけ。
だから名付けられたであろう名前は知らなくて、私はただの育て親に捨てられた「名無し」。
ある意味名前を意味を知らなくて、悲しみも小さくすんでよかったんだと思う。
【>>82銀色の気まぐれ者さん
ありがとうございます。
高価なアクセサリーを二つも買えるほどのおこづかいに王族すげーってなってて、これは貯めてるなとか想像がはかどります。】
- Re: 真 実 少 年(募集中) ( No.85 )
- 日時: 2018/05/14 19:48
- 名前: ルルミー (ID: PrIvPbQU)
「・・・・・・」
あの時、少女の答えがどれだけ深く心に突き刺さったか。
不安が的中してしまった悲しみは、大きい物だった。
名前が、無い。
親は恐らく、この少女を捨てた。
「・・・名前が無いのか。
お前は、違う。君の名前じゃない」
咄嗟に、考えた。
鏡映し、瓜二つ。
妹の面影と、重なった。
「僕が、君に名前をあげる。
・・・レケ。
君の名前はレケだ。幸運のレケ」
静かに微笑みながら、少女に言う。
「・・・レケ。幸運のレケ」
昔の思い出を思いだし、俯く。
そして、一枚の葉を手に取った。
草笛として使い、先程まで歌っていた歌を奏でる。
二人の少女に歌ってあげた、平和を願う歌を。
街は、目と鼻の先だった。
- Re: 真 実 少 年(募集中) ( No.86 )
- 日時: 2018/05/14 20:23
- 名前: 庵徒 (ID: xFdKC5ra)
>>85
「なまえじゃない?」
そうなんだ、名前じゃないんだ、間違えていたんだって。
そんなことを知って難しいことだと思いながらも私は理解した。
名前がない。
それって、悲しいことなんだって。
彼が表情が確かに悲しそうになることに気がつけば、自然とそんなことを理解していた。
「れけ?・・・レケ!」
ただ、それに気がついたことで彼が名前をつけてくれたことの喜びに気がつけた。
まだ幸運の意味はわかっていなかったけど、彼の表情が優しくて、暖かくて、嬉しかった。
何度も確認するように呟いて確認した、私の名前。
「フォセありがとう!」
そうして、私は名前をもらった。
この話を思い出すと心が暖かくなって、私は大丈夫なんだって思えるようになる。
「あれ?」
ふと耳元に響いた旋律には聞き覚えがあった。
私に「名前」を与えてくれた彼の願いの歌。
平和を願う歌。
彼がもうすぐこの街に来てくれるんじゃないかって思って私は街の入り口に走り出した
- Re: 真 実 少 年(募集中) ( No.87 )
- 日時: 2018/05/15 07:48
- 名前: 銀色の気まぐれ者 ◆MMJVxNkRYU (ID: e.VqsKX6)
【>>84 そもそも王族が金銭管理してますからねぇ。あ、お金をつくったり、って感じです。
この国独特の通貨ですから、王族はいくらでも持てる、という。金が足りなきゃ
新しくつくれ、みたいな。まぁ、自分でアクセサリー買わなくても大体のものは
揃えてくれると思いますよ。お姫様とかになると10000Lasとか・・・・。
なお、>>0の真実少年・少女欄にレケちゃんを追加、リテス君のキャラシートに
基地を追加いたしました。】
「自然を味方につける能力、か。さぁね。俺も自分がどんな能力を持っているかなんて
知らない。」
”あの日”目覚めてから。自分の能力がどう、なんて。考えたこともなかった。1日1日を
生きるのに必死で、わからなかった。彼が大人らしく話す理由も、彼の過去も、彼は、いつか
打ち明けるのだろうか。
「そういえば、傍から見るとこりゃ変だな。10歳くらいの少年と、10歳以上の女性2人が
普通に話してるしなぁ。よく言われるんだよ。”子供とは思えない。”とか”大人らしい
口調で話す”とか。」
ポケットにいれた新聞をまたひろげながら、苦笑してそう言う。もっとも、彼女らは気にして
いないようだが。ふと、町の入り口を見る。そこには、見慣れた仲間が居た。あまり真実少年
のことはばらしたくない。仕方ない、風を使うか、と思うと、すこし強い風がふく。そして、
見慣れた仲間_____レケに今の状況と、真実少年の事をばらさないよう、そしてそんなに
急いでどこへ行くのか、と伝える。
(町の外に用事でもあるのか・・・・?)
- Re: 真 実 少 年(募集中) ( No.88 )
- 日時: 2018/05/15 15:59
- 名前: 庵徒 (ID: V9P9JhRA)
>>87
「ふぇ!?」
本当に驚いた。
いや、まさか彼から連絡が来るなんて思ってなかった。
ある程度のことを聞いて理解と一緒に彼らしいのかな?と思った。
だって、お姫様を救うなんて、彼らしいし、そんなことが出来る人は他には全然いない。
あの声はあなたがやったのね!みたいに思うけどそんな理由じゃ文句も言えない。
(えっと、フォセが・・・じゃなくて、知り合いがこの街に来てくれる気がして街の入口にいこうと思って。)
よぬ考えれば行ったとして会えるかはわからないし、感情的に動きすぎたと反省していた。
これしゃ、昔とあんまり変わらない。
もっと警戒心を持たないとと思う。
(えっと、私行った方がいいのかな?)
彼は来いとは言ってなかったけど、彼のことをばらさないようにとあうのはこっちに来いってことなのかな?
不安になって、彼に聞き返した。
総合掲示板
小説投稿掲示板
イラスト投稿掲示板
過去ログ倉庫
その他掲示板
スポンサード リンク