オリジナルなりきり掲示板
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 真 実 少 年(募集中)
- 日時: 2018/05/15 07:46
- 名前: 銀色の気まぐれ者 ◆MMJVxNkRYU (ID: e.VqsKX6)
街の広場の噴水の上で、少年は笑う。
「王となるべき器の男は、愚兄と称された兄に殺され、王座を奪われた。嗚呼、この腐った
世界で。小さな花を汚す者に真実を。汚す者を信じる者に真実を。疑いを知らない者に
真実を。僕は真実を伝える者。」
愚兄は叫んだ。「それは違う」と。旧女王は嘆き、旧王は怒り狂った。民は混乱に陥り、
愚兄にはいくつもの質問と、いくつもの罪がかぶさった。
「無知な者に真実を。小さな花に勇気を。僕は真実少年、真実を伝える者。」
最後にそう言い残して、少年はどこかへ消えていった。風の様に。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
えー、初めましての方は初めまして、会った事がある方はこんにちは、銀色の気まぐれ者
です。えー、今回も、すっごいなんとなくの思い付きでつくったスレッドです。物語の
バッドエンドをハッピーエンドへ変えていこう、というスレ主の考えから生まれちゃった
代物でございます。面白そうだな、とすこしでも感じていただけたなら幸いでございます。
見るだけでもいいので、どうぞ、バッドエンドがハッピーエンドへ変わるすこし不思議な
日常を、ご覧くださいませ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
参加者様一覧
「真実少年」『>>5』【銀色の気まぐれ者】
「Jack・Decentia(ジャック・ディセンティア)」『>>13』【銀色の気まぐれ者】
「Ridea・Irzias(リデア・イルジアス)」『>>10』【ルルミー様】
「Lmisha・K・Foolrat(ルミシャ・ケー・フールラット)」『>>32』【mirura@様】
「Lake(レケ)」『>>62』【庵徒様】
「Fosroa・asradie(フォスロア・アスラディエ)」『>>69』【ルルミー様】
「Leonia・K・Foolrat(レオニア・ケー・フールラット)」『>>74』【銀色の気まぐれ者】
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
募集
怪盗グループリクティオ
・リーダー「」『』【】(20歳以上、35歳以下。男性で能力持ち。能力指定は特に
なし。一人のみ。)
・サブリーダー「」『』【】(18歳以上、35歳以下。女性で能力持ち。能力指定は
特になし。一人のみ)
・メンバー「」『』【】(15歳以上、35歳以下。女性でも男性でもどちらでも。能力
持ちで能力指定は特になし。何人でも。)
特殊部隊
・リーダー「」『』【】(20歳以上、40歳以下。男性で能力持ち、能力指定は特に
なし。一人のみ。)
・サブリーダー「」『』【】(20歳以上、40歳以下、女性で能力持ち、能力指定は
特になし、一人のみ。)
・メンバー「」『』【】(20歳以上、50歳以下、女性でも男性でもどちらでも、能力
指定は特になし、何人でも。)
真実少年・少女(この募集だけは特別で、初めにキャラに面接を受けていただきます。)
・リーダー「真実少年」『>>5』【銀色の気まぐれ者】
・サブリーダー「」『』【】(8歳以上、12歳以下。女性でも男性でもどちらでも。
能力指定は特になし、一人だけ。)
・メンバー「Lake(レケ)」『>>62』【庵徒様】
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
目次
世界観 >>1
真実少年とは >>2
精霊 >>26
この国の通貨 >>37
キャラシート >>3
注意事項 >>4
ラテラス新聞 >>14
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ストーリー(これを見たら、彼らの過去に触れられるかも・・・・?)
ストーリー1 ~お馬鹿さん~ >>9
ストーリー2 ~薔薇~ >>19
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
- Re: 真 実 少 年(募集中) ( No.19 )
- 日時: 2018/04/15 22:57
- 名前: 銀色の気まぐれ者 ◆MMJVxNkRYU (ID: sNU/fhM0)
【>>18 ふむふむ、了解いたしました。念の為、お暇な時間でいいので父親と母親の事の
記載をお願い致します。あと、勧誘系とは具体的にどういう事でしょうか?
それに、真実少年・少女はなしで。とは一体?】
>>ALL
街から離れた草原で、少年は欠伸をする。真実少年。人は彼をそう呼ぶ。その少年は、
悠長に新聞を見て、苦笑していた。
「どこの誰が自分から明かすんだよ・・・・馬鹿かよ・・・・。」
まぁ実際、そんな事をするのはちやほやされたい馬鹿だけだろと思いながら立ち上がり、
なにかを唱える。
「風よ、大地よ、炎よ、水よ。無知な者に真実を。か弱い者に救いを。なんちって。」
そんな事を言っても、真実が舞い降りてくるわけじゃないのだ。目の前で事件が起こった
際に、「無知な者に真実を。か弱い者に救いを。風よ、真実を運んできておくれ」と唱える
と真実がわかる、というなんともおかしな構造なのだ。草原に独りぼっちで非常に暇だった
彼は、小さな声で歌いだした。
「大地は、人をつくり、生き物をつくり、自然をつくる。炎は、すべてを焼き尽くし、
闇を明るく照らす。水は、人の中で巡り、自然で巡る。風は、音を運び、文字を運び、
声を運ぶ。母なる月は、夜を照らして、すべてを暖かく、見守っている。父なる太陽は、
空を照らして、すべてを暖かく、包み込む。すべてはまわり、かえっていく。嗚呼、
そんな輪の中で、一滴の祝福を授けましょう。」
少年が歌い終わると、緑色だった草原に花が咲き誇り、美しい花畑へと変わった。
(俺の能力って、真実を確かめる能力なのか、それとも、別の能力なのかねぇ。)
- Re: 真 実 少 年(募集中) ( No.20 )
- 日時: 2018/04/15 23:24
- 名前: ルルミー (ID: PY/2rZoc)
【勧誘系、というのは他のキャラが出来事を通して、
リデアに「○○○に入らないか」という提供をする形の事です。
無しと言うのは、真実少年・少女への勧誘は無しという事です。
難しいものでして・・・特殊部隊か怪盗のどちらかにしてほしいという事でした。
説明が足らず、申し訳ありません。
設定は後で付け足します】
一人、街中を歩く。
独りぼっちは気にしない。
誰かがリデアを見て小声で話している。
ヒソヒソ。クスクス。
聞こえてくる耳障りな音。
(お父さん。お母さん。
・・・・何で、私を・・・・置いていったの?)
そんなの、分からない。
二度と、分からない。
お父さんは、特殊部隊。
お母さんは、怪盗。
二人は仲間を裏切って、愛を結んだ。
裏切り者の娘。影の少女リデア。
一人ぼっちで、街中を歩く。
「お嬢ちゃん。何で目隠しをしているんだい?それじゃあ見えないだろう?」
一人の男性がリデアに声を掛け、心配そうに目隠しに手を伸ばす。
その手を、リデアは振り払った。
「・・・光に・・・弱いの・・・」
驚いている男性を素通りし、リデアは歩き出した。
- Re: 真 実 少 年(募集中) ( No.21 )
- 日時: 2018/04/16 00:44
- 名前: 銀色の気まぐれ者 ◆MMJVxNkRYU (ID: sNU/fhM0)
【>>20 ああ、了解いたしました。説明ありがとうございます。えーっと、元騎士のjack君は
牢獄ですので、リテア君となら絡めるかなーと。まぁ、正体を隠しているので勧誘
はないと思います。早速で申し訳ないのですが絡ませていただきます。嫌なら蹴って
いただいて構いませんよー。あと、真実少年に入るのは難しい、とはどういう事で
しょうか?できればお聞かせ願いたいです。】
一通り歌うと、フード付きのマントを羽織って街まで向かう。買い出し、だ。貧民街のとある
廃墟の地下に拠点がある為食料を買って拠点に持ち帰らなければいけない。
「なるべく腹がふくれるもの・・・・。」
そんな事を呟きながら歩いていると、ふと、言葉が耳に入ってくる。
女性A「あの子、父親が怪盗で母親が特殊部隊なんですって・・・・裏切りねぇ。恐ろしいわ。
きっと、とても性格が荒んでるんでしょうね。」
女性B「そーよそーよ、目隠しなんかして偉そうに。」
「一つ聞きたい。目隠しって偉そうに見えるのか?目が弱い人だっているだろうに・・・・。」
女性A「は?」
女性B「なに?」
心の奥にしまっていたはずの独り言が漏れてしまったらしい。
(この二人地獄耳だなぁ。)
そんな風に考えていると、女性二人に一気に捲し立てられる。
女性A「目が弱い人!?あれはそんな類じゃなくて、疫病神よ疫病神!同じ息を吸っている
と思うだけで吐き気がする。」
「いや、じゃあ別の所へ引っ越せばいいじゃないか。というか誰が疫病神って決めたんだ?
決める権利なんてないと思う、ってまた口が滑った。」
大人の様に話す10つほどの少年を見て、怒りが沸いたのか女性のうちの一人がビンタを
くらわそうとするが、華麗にしゃがんで避けられる。
「ちょっとちょっと、小さな子供じゃないんだから・・・・。」
いや、お前が小さな子供だろ、と突っ込みたくなるボケは置いといて、大分逆燐に触れた
らしい。顔を真っ赤にして怒っている。
(えーと、こういう場合どうするんだっけなぁ。いや、そもそもこの女性が陰口を言ってる
のが悪いんじゃないのかな・・・・。)
- Re: 真 実 少 年(募集中) ( No.22 )
- 日時: 2018/04/16 01:08
- 名前: ルルミー (ID: PY/2rZoc)
【真実を知る者といった、謎に包まれている系のは不得意でして・・・
なんか、大変で・・・・
ごめんなさい。語彙力が無い故に。
絡み、ありがとうございます】
「・・・・・」
疫病神。
何度聞いた言葉だろうか。
リデアを古くから知る物は、私をそう呼ぶ。
リデアは何も悪くないから、気にしていなかった。
けど、
その小言に何かを言ったのか、騒ぎが起きている。
少し不思議に思って近付くと、二人の女性と一人の少年がいた。
きっと、この少年が何か言ったんだ。
放っておけない。他人を巻き込むのはやだ。
「・・・疫病神・・・確かにそうだよ・・・
でも・・・裏切った覚えは無いよ・・・・・教えて。私は何を裏切ったの・・・・?」
女性の前にふらりと現れ、問いかける。
【明日の夜10時辺りに来ます】
- Re: 真 実 少 年(募集中) ( No.23 )
- 日時: 2018/04/16 10:22
- 名前: 銀色の気まぐれ者 ◆MMJVxNkRYU (ID: sNU/fhM0)
【>>22 謎に包まれてる系ですか・・・・うーん、彼はそう見えるのかぁ・・・・。】
【>>ALL 今日中に”精霊”についてのページを追加する予定ですのでお楽しみにー。】
「えーっと、基本的に義賊や泥棒は特殊部隊(騎士とも呼ばれます。)の敵とみなされている
からなんじゃないの?俺は正直どうでもいいんだけど・・・・。要するに、親がやった事は子に
も影響するって事だろ。別に、そんな悪口言う位なら近づかなくてもいいし、喋らなくても
いいし、引っ越せばいいのに、なにを言ってるんだか。大人って腐ってるねぇ。」
見た目は明らかに10つの子供なのに、まるで30歳や20歳の大人の様に、喋る。顔立ちも、
声も、身長も、すべてが子供なのに、その口から発せられる言葉は子供には到底思えなかった。
(ちょちょいっとやって逃げ出そうかな・・・・。えーと、とりあえずやってみよう。)
「母なる太陽よ、足元の大地への干渉にお許しを。大地よ、動け。絡み、絡めとるのだ。
悪しき者に足枷を。か弱き者に綺麗な花を。」
耳がいい人でも、聞こえるか聞こえないか位の声で彼はそう呟く。言い終わった瞬間、石畳
だったはずの女性達の足元からどんどん太い蔓がでてきて、女性達の両足に絡まり、それは
足枷の様に動きを止める。そして、17程の少女の足元には、白色の花が咲いた。少年は
その花を摘むと、17程の少女の手を引っ張って街を出ようとする。
「とりあえず逃げよう!」
- Re: 真 実 少 年(募集中) ( No.24 )
- 日時: 2018/04/16 22:15
- 名前: ルルミー (ID: PY/2rZoc)
【無事、来れました】
「・・・・!」
手を引っ張られた事に驚く。
女性達が驚いているのが見えたが、黙ってついていく事にした。
「・・・・どうして?」
なんで、味方してくれたの?
そういうつもりでやった訳なのかは分からない。
けれど、そう見えた。
「・・・お父さんや・・・お母さん。
いい人だったの・・・悪い人じゃないの」
呟くように言う。
「・・・人なの?」
少し気になり、聞く。
リデアに聞こえたまじないの様な言葉。
あれが、蔓と花を創った。
様に見えたから、気になっていた。
「・・・・不思議・・・でも、ありがとう」
- Re: 真 実 少 年(募集中) ( No.25 )
- 日時: 2018/04/16 22:25
- 名前: 銀色の気まぐれ者 ◆MMJVxNkRYU (ID: sNU/fhM0)
【>>ALL 精霊のページをすっかり忘れていました、すみません。できるだけ早く書きます!
あと、注意事項にも加筆するつもりなのでご了承ください!】
「えーっと、どうして連れて来たのか、というと・・・・仕事上と、性格上、かな。」
10つ程の少年が仕事をしている様に見えない者の、10つの少年には見えない。少なくとも、
20歳程だろうか。ただ、見た目は完全に少年なのだ。違和感があるような、ないような。
「人、ではあるかな。まぁ、君の両親は悪い人ではないんじゃない?こんな綺麗な娘に育った
んだから。」
先程咲いた白い花を渡して、平然とそう言う。照れる様子もなく、口説くつもりもない。悪意
も感じられない。白い花は、真っ白で雪の様に美しく、儚さを持つ花だった。その名は、誰も
知らない。
「うん、似てるよ。この花に。」
真っすぐに少女の瞳を見つめて、そう微笑んだ。彼は何者で、目的はなにで、能力はどんなもの
なのか。それは、誰も知らない。
- Re: 真 実 少 年(募集中) ( No.26 )
- 日時: 2018/04/16 22:34
- 名前: 銀色の気まぐれ者 ◆MMJVxNkRYU (ID: sNU/fhM0)
・精霊
この世に存在すると呼ばれる者。時に空を飛び、人に力を貸し、人を騙す者。全部で六種類
居る。気まぐれな者、情に厚い者、人懐っこい者、様々である。この世界が生まれた頃から
精霊はこの地に宿り、人と共に暮らしてきたと言われている。大地・炎・水の精霊は特に関り
が強く、まだまだ謎も残っているがわかっている事も多い。
・大地の精霊
大地を司る精霊。人との関りを大事にし、古来から人と協力してきた者。
・炎の精霊
炎を司る精霊。人との関りを大事にし、古来から人と協力してきた者。
・水の精霊
水を司る精霊。人との関りを大事にし、古来から人と協力してきた者。
・風の精霊
風を司る精霊。1500年程前から人との関りを断ち切り、人に関わらぬ様過ごしてきた謎に
包まれた精霊。
・月の精霊
月を司る精霊。最近見つかり、調査が始まっているものの未だ謎に包まれたままである。
・太陽の精霊
太陽を司る精霊。最近見つかり、調査が始まっているものの未だ謎に包まれたままである。
- Re: 真 実 少 年(募集中) ( No.27 )
- 日時: 2018/04/16 22:41
- 名前: ルルミー (ID: PY/2rZoc)
「・・・・・・・」
渡された花をじっと見つめる。
この花に似ている、という言葉に首をかしげた。
美しく、儚く見える花。
自分は、そうなのか。この花の様なのか。
「綺麗?・・・目が・・・こんななのに・・・・・?」
リデアの目は、美しいルビー色。
でも、いつも隠している。
リデアの瞳は、日光を拒絶する。
月の光、夜の闇、影の黒を受け入れる。
心の目は、普通の目の景色よりも暗い。
日光が嫌いだから。
少年の微笑みは、
何を思ってか。何に向けてなのか。
分からなかったけど、心が穏やかになった。
- Re: 真 実 少 年(募集中) ( No.28 )
- 日時: 2018/04/16 22:57
- 名前: 銀色の気まぐれ者 ◆MMJVxNkRYU (ID: sNU/fhM0)
「目がこんな?別に、何色でもいいだろ?嗚呼、でも一度見てみたいかもなぁ。夜の間なら
見れるか?」
瞳の色が気になって、夜の間なら瞳の色を見れるか、とついつい聞いてしまう。彼女にとって
はコンプレックスなのか、”こんななのに”という言葉は、自分を大事にしていない様にも
思えた。
(それは、俺も同じなんだけどな・・・・。)
腐った世界に咲く一輪の花。それはとても美しく、そして儚げに散る。花が踏みにじられる
ところを助けるのが、少年の仕事。花が儚く散るところは、”綺麗”なんて思わない。ただ、
悲しいだけなのだから。
「綺麗な銀髪だな。ルビー色が似合いそうな色だ。」
なんとなく、本当になんとなくルビー色が似合いそうだな、と口にする。とても、とても綺麗
な銀髪。少年の髪も銀髪だけれど、彼は手入れをあまりしていない。シャワーも2日に一回位、
まぁそれでも十分なんだろうけど。容姿なんて、意識したこともない。ただ、昔、本当に昔。
瞳の色を見て、「夜空の様に綺麗な紺色だ。」と称した少女が居た。
「俺の目は、暗い色だからなぁ。夕陽みたいに明るい色の方が、好きだな。」
明るくて、優しい。そんな色の瞳に、少し憧れていた。少年の瞳は、暗くて、怖い、らしい
から。少年と女性が話している、というのを見るだけでは、姉弟にも見えるかもしれない。
ただ、少年は。弟にも、子供にも見えない。一体何者かも、わからない。
総合掲示板
小説投稿掲示板
イラスト投稿掲示板
過去ログ倉庫
その他掲示板
スポンサード リンク