管理人連絡掲示板

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

削除依頼スレッド 7コ目
日時: 2018/05/19 23:55
名前: 副管理人 ◆qMxJS2Fu4U (ID: QYM4d7FG)

いつも当サイトをご利用くださり本当にありがとうございます。

依頼するときに以下(①〜③)を書くようにしてください。
必要事項が書かれていないとスルーすることがあります。



======【依頼するとき必ず書くこと】======

■削除依頼

①『掲示板名』と『スレッド名』、または『スレッドのURL』

②スレッド内の消したいコメントNo.
(複数消して欲しいコメントがある場合は何個かのNo.を教えてください)

③削除理由

==========================

【諸注意】

■名前に『トリップ機能』が無いが削除依頼をしたい場合
・スレ主さんご本人からの削除ご依頼であることが基本です
・ざっくりとした判別をするために、以下の(A)〜(C)いずれかの対応を取ってから当スレッドにご依頼ください
※(A)〜(C)全てを行う必要はありません。どれか1つでOKです

*********************

 (A)小説タイトルを『削除依頼済み』に変更する
 (依頼の際は、タイトルを変更した旨もご連絡ください)

 (B)スレッド内にスレ主さんと同ニックネームを使い『このスレッドは削除依頼済み』等レスする
 (※(A)の親記事編集ができないとき)

 (C)スレッドロックをする
 (※(A)も(B)もできないとき)

*********************

上記が済んでいない場合は削除されないことがほとんどですのでご注意ください


■削除依頼を後日取消したい(かもしれない場合にそなえて)

(1)必ず、削除依頼を投稿する際に『編集用パスワード』をあらかじめ半角英数字(6文字程度)で設定しておいてください
 ※『編集用パスワード』はコメント欄のすぐ上にあります

(2)削除依頼が不要になったとき、(1)で設定した『編集用パスワードを使って【削除依頼記事そのものを消去してください】

※基本的に古いレス番号から順に目を通しながら削除していきます。管理者が削除してしまってから削除依頼取り消しコメントをみた場合、すでに削除したスレッドについて復活させることができません。予めご容赦願います)

・管理者削除後のスレッド復旧は不可能ですので、スレッド削除ご依頼は後悔のないように慎重に行ってください
※基本的に長期不要なスレッドはスレッドロックで放置推奨です


■『不要になったから』という理由は、削除理由として基本的に受け付けません※小説スレッドを除く
(削除依頼スレッド5コ目>>780 管理人コメント参照 2014.10.13)

・不要なスレッドは消去ではなくできるだけロックし放置を推奨
・プログラムの不安定を防止する目的です
・管理者による誤削除防止のため、安易にはスレッド消去しません(1か月前後依頼を寝かせてからのスレッド削除が基本です)
・スレッドロックやレスの削除は各自で行ってください
・自分しか書きこんでいないスレッドは、基本的にご自身でリサイクルが可能です。特別事情がない限り削除依頼に応じません


■削除は不定期です
・余暇利用運営のため、すぐに削除されるわけではありません。申し訳ないですが、どうぞ気長にお待ち下さい

・管理者より各ご依頼への回答は基本的にしていません
※ご依頼内容に不備、管理者からご依頼者への問い合わせ、イレギュラーな場合などに個別に回答をすることがあります

・1か月以上も回答なくご依頼がスルーされ続けている場合は、ご遠慮なく怒りの催促下さいますようお願いします。大至急対応します


■基本は、後日の削除結果を以て回答とさせていただきます

・回答がなくても無視しているわけではないのでご安心下さい
※個人による余暇利用運営のため、サイトに常駐しておりません

・削除依頼をしたとしても管理人が削除は明らかに不当と判断した場合には削除等対応しません(対象:総合掲示板)
※各小説作者様に著作権のある小説掲示板を除く

・『スレッド削除』依頼では、基本的にスレ主さんからの依頼でないと削除対応いたしません

・名前に『トリップ機能』がついてないご利用者様からのご依頼は、基本的にスレッドロック対応のみになります

・業者広告(スパム)と思われる記述は、どなたからの削除依頼であろうと受け付けます。時間が取れ次第至急削除します



何卒ご理解とご協力をよろしくお願いします。

【過去スレッド】
■削除依頼スレッド 6コ目
http://www.kakiko.info/bbs_kanri/index.cgi?mode=past&no=30

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98



Re: 削除依頼スレッド 7コ目 ( No.494 )
日時: 2020/03/13 00:06
名前: 不明機 (ID: rKVc2nvw)

副管理人さん

とてもご丁寧に返信ありがとうございます!
そいつは昔から頓珍漢な事ばかり言ってる奴みたいなので、あまり関わらない方が良いのでしょうか?

次回から気をつけますすみませんでした!

Re: 削除依頼スレッド 7コ目 ( No.495 )
日時: 2020/03/16 14:04
名前: 副管理人 ◆PP0y3Hx.36 (ID: QYM4d7FG)

>>494
(注:以下は当時侭の回答です。最新回答は2020.3.16追記→ >>500)

********************************************

Re: 削除依頼スレッド 7コ目 ( No.495 )
日時: 2020/03/13 08:54
名前: 副管理人 ◆PP0y3Hx.36

おはようございます。
前回の回答で書き損ねましたが、この度はチームプレイによる金賞受賞、おめでとうございます。
(※副管理人が時間が取れず管理人とのチェックができなかったという事情があるのですが……、実は『合作作品』は本来『入賞外』というご案内と思われます。ただ今回はすでに管理人により発表済みであり、変更はありません。当該作品はれっきとした金賞作品です。合作での金賞というのはおそらく今後ないレアケースといえるかもしれませんね。いずれにせよ、運も引き寄せてのこの度の受賞、合作のご苦労もあったかと思います。本当におめでとうございます!)

そうですね、色々な人のタイプがありますので、いくらその方のコメントを読んでもその内容がご自身の心に響いてこないのならば、「自分にとってはコミュニケーションが成立しない相手」として認識したほうがよいかもしれません。
したがって、意識的に距離を保つ(その方のスレッドなりコメントなりを極力見ない)というのが現実的かな、とは思います。
ただ、自分が暴走しそうだ、独善的になりそうだ、と感じた時にはそうしたマイナスの視点を持って貴方の作品を眺めてくださる方のコメントを読むことは、とても貴重です。
過去の自分の振り返りや、未来への戒めや今後の自分の執筆方向に関する修正ができます。
自分にとってプラスになるように各種コメントを見たり流す、というのが望ましいかと思います。

以上、漠然とした回答になりましたが焦らず地道にコツコツとお互いに頑張っていきましょう。
いつものまとめ下手の長文をご容赦ください。どうぞよろしくお願いします。

Re: 削除依頼スレッド 7コ目 ( No.496 )
日時: 2020/03/13 12:04
名前: 不明機 (ID: rKVc2nvw)

おはよう御座います!

素晴らしい回答ありがとう御座います!

本当に副管理人さんが戻ってきてくれて良かったです!

副管理人さんの言う通りにやってみます(^^)b

Re: 削除依頼スレッド 7コ目 ( No.497 )
日時: 2020/03/14 20:12
名前: 姫 (ID: CstsioPs)

2020/03/14 15:01
名前: 不明機 (ID: DZEO6pWs)
>>120
お前が死んだらカキコにも俺の創作を載せてやってもいいよーwwwo̖⸜((̵̵́ ̆͒͟˚̩̭ ̆͒)̵̵̀)⸝o̗爆笑

ーーそうかそうか、そんなに俺が今描いてるイラストが気になるのか(呆れ)

そう言うテメーの創作はカキコの皆んなには見せないのか?(失笑)

お前はこんなクソスレを運営している暇人なんだから、ちょっとは自分で探してみるのもいいんじゃないか?笑

Re: 削除依頼スレッド 7コ目 ( No.498 )
日時: 2020/03/14 21:33
名前: 副管理人 ◆PP0y3Hx.36 (ID: QYM4d7FG)


>>497さん
まずは当サイトにて大変ご不快な思いをおかけしてしまったことを深くお詫び申し上げます。


>>496 >>497のお二方へ。
こちらの確認違いだったようなのですが、今回のお二人のご意見の相違は「小説」ではなく「イラスト」についてということで間よろしいでしょうか?

小説作品についてのトラブルであると勘違いしておりました。
イラスト板について、きちんとチェックしておりませんでした。大変申し訳ないです。

>>496さんのイラストを存じ上げないので、明日以降イラスト掲示板類を一通り確認します。
ちなみに>>496さんと同一ニックネームの投稿は見かけたことがないように記憶しているのですが、別ニックネームを使用して投稿していらっしゃるのでしょうか。
もしそうであればお知らせくださるとありがたいです。

前回回答でも書き込んだ通り、管理人とも相談してから削除等の対応となります。
ご不快な思いをおかけしているなか恐縮ですが、今しばらくお待ちいただけると幸いです。

今後コメント応酬を互いに控えるということがあまりにも難しそうであれば、できれば雑談板ではなくこのスレッド内でやり取りしていただいたほうがむしろよろしいかと思います。
雑談板のほうでやりとりを継続しますと、管理人が確認でき次第おそらく中傷に該当するコメントについてかなりざっくりとまとまった量を削除することになってしまうかと思われます。

このスレッド内であれば、ほかのご利用者様方に著しいご不便が生じない限り、ある程度までの書き込み量であればお二方のコメント応酬を消去せずにそのまま保持できるかと思います。
お手数をおかけし申し訳ないですが、ご一考のほどよろしくお願いします。

Re: 削除依頼スレッド 7コ目 ( No.499 )
日時: 2020/03/14 22:20
名前: 不明機 (ID: 8.g3rq.8)

こんばんは〜

自分はもうカキコにはイラストは投稿していませんよ笑

またイラストを投稿すると殺害予告や盗作、成り済ましのカモにされるのも嫌なので(失笑)

これからも投稿する予定はないので大丈夫です(^^)b

Re: 削除依頼スレッド 7コ目 ( No.500 )
日時: 2020/03/17 13:28
名前: 副管理人 ◆PP0y3Hx.36 (ID: QYM4d7FG)

>>499
おっしゃる被害が真実なのであれば、非常に当サイトにとって重大な問題であるので対応せずこのまま見逃すことはできません。
いつ誰(少なくともどのあたりで)がどのようにやったのかを突き止める必要があります。
第3者団体様に現実に問題の届け出をするにあたっても、必要な情報となります。

当方の質問の仕方が悪かったのだと思いますが、こちらは
「今現在投稿されているイラストがあるかないか」を尋ねておらず
イラスト掲示板から貴方や予告をしたという者の書き込みが削除済みでも、いざという時のためのバックアップデータから過去の投稿物を時間はかかりますが辿れますので、投稿時のニックネームだけでも結構ですのでお知らせください。
「不明機」名義ではないはずです。

『当サイト内イラスト掲示板を一切ご利用になっていないにも関わらず、同掲示板内で殺害予告を受けた』
などということは通常考えられません。
1度でも当サイトにイラストを投稿したからこそ当サイトイラスト掲示板内で被害の書き込みを受けたのでしょうから、バックアップデータから確認をとりますので貴方は被害者なのであれば大至急「その時の投稿ニックネーム」だけでもお知らせいただけないでしょうか。
これは管理運営上不当な質問では全くないはずですが、お知らせいただけない理由は何でしょうか。

それとも、当サイト利用上・運営上の問題によるものではなく、「当サイト外における貴方自身のふるまいが原因での私的な問題」という件なのでしょうか?
どちらの理解をすればよろしいのでしょうか……?

お知らせいただけないならば「当サイトイラスト掲示板運営上の問題は何ら存在しない(当サイト管理規約の免責事項)」ということになりますが、よろしいでしょうか?
かつ>>499に書き込まれた内容は「事実でない」ということになってしまいますが、そちらもよろしいのでしょうか。

事実、当サイトのイラスト掲示板のご利用になったことが原因で本当に「殺害予告」「盗作」「成り済ましのカモにされた」被害を受けたということなのであれば、深刻な問題ですので、管理者の目で実際に確認する必要がありますので是非ご協力ください。

*****************************************************

重要なことですので必ず以下2点につきお答えください。

(1)投稿はしたことがあるのですか、ないのですか。いずれでしょうか。

(2)あるのならばどんなニックネームをお使いですか。

*****************************************************

以上2点だけで結構です。返信をお待ち申し上げております。
どうぞよろしくお願いします。

※書き込みが一定期間ないのであれば、>>499は当サイトに対するあなたの勘違いによる無効書き込みと理解いたします。

Re: 削除依頼スレッド 7コ目 ( No.501 )
日時: 2020/03/20 11:49
名前: ゆうき ◆3kcYqPadC. (ID: j/F88EhV)

どうも、ゆうきです。削除依頼です。

■削除依頼

①『掲示板名』と『スレッド名』、または『スレッドのURL』
http://www.kakiko.cc/novel/novel7a/index.cgi?mode=view&no=1349

②スレッド内の消したいコメントNo.
(複数消して欲しいコメントがある場合は何個かのNo.を教えてください)
スレごと

③削除理由
一見「ゆうき」という作者さんの活動休止報告に見えますが、探しても自分以外に「ゆうき」という作者は見当たりません。(自分が建てたワケではありません。いつも自分の使っているトリップがついていないのが証拠です。)
それに、この人物が書いてると思われる「クロスオーバーウォーズ」なる作品も見当たりません。
また、最後の投稿が昨日と言いながらお久し振りと言うなど文脈的におかしな部分が見受けられます。

以上の理由からこれは活動休止報告などではなく、自分の名前を使った荒らしであり、自分のアンチの仕業なのではと考えられます。
勝手に自分の名前を使われてこのようなスレを建てられて非常に不愉快なので削除をお願いしたいです。


まとめると
・自分の偽者(と思われる)による投稿のため
・自分への名誉毀損に当たり、大変不愉快なため

以上が削除の理由になります。


実際TwitterのDMで他の作者さん(読者さん)からこれは自分のではないですよね?と質問が来ており、自分だけではなく自分の作品の読者さんにも迷惑を掛けているのは明白です。
一見普通のスレですが大変迷惑で不愉快なので必ず削除して頂きたいです。


以上、長くなりましたがよろしくお願い致します。

Re: 削除依頼スレッド 7コ目 ( No.502 )
日時: 2020/03/20 13:06
名前: 副管理人 ◆PP0y3Hx.36 (ID: QYM4d7FG)

>>501
まずはご不快な思いをおかけし申し訳ないです。
最初に昨年の気がかりな件もあるので、それとの関連もあるか否か持含めて詳しく調べたいので。いましばらく削除まで待機いただけますでしょうか。
調べたのち、バックアップ等とってから削除等対応いたします。
1週間弱ほどお時間を頂戴できると助かります。
ご不快な思いをおかけしている中申し訳ないです。どうぞよろしくお願いします。

Re: 削除依頼スレッド 7コ目 ( No.504 )
日時: 2020/03/27 15:29
名前: 副管理人 ◆PP0y3Hx.36 (ID: QYM4d7FG)

>>503
スレッド削除対応は、誤って削除等することを防止するためこちらで保存作業を行って削除しております。
今しばらく日時をいただきますが、お待ちいただきますようお願い申し上げます。
早ければ今週末、遅ければ来週末となるかと思います。
長らくお待たせしており申し訳ないのですが、ご容赦くださいますようお願いします。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98



スレッドをトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 5000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。