雑談掲示板

何でもアリな雑談所!
日時: 2019/05/12 22:06
名前: mirura@ (ID: y8Zt5p7E)

こんにちは!
初めての人は初めまして!
mirura@です!

他の作者さん達が雑談しているのを見て、思い切ってスレを立てました!

ここでは何でもokです!
雑談、悩み相談、質問、不満(?)等々・・・・
たった一文字でも、顔文字だけでもokです!
とにかく自由です!

誰も来ない時は、一人で呟いてますので!

とにかく、誰でもokです!
気軽にどうぞ!

追記
かなり時間が開くときが多いですけど、必ず返事しますので!

来て下さった方々(来て下さった順です!)

・奈由さん
・四季さん
・ネクスタさん
・流沢藍蓮さん
・ゆうきさん
・雪原みっきいさん
・あめとあんきもさん
・Siera♪さん
・銀色の気まぐれ者さん
・神崎慎也さん
・田中さん
・アンクルデスさん
・ルルミーさん
・ロストメイドウィンさん
・花音さん
・俄モチ1089CPさん
・井夢夜さん
・ヘキサさん
・かなこさん
・織原姫奈さん
・MRKさん
・彩華さん
・猫宮白猫さん
・洋輝さん
・MY@crewさん
・ドールさん
・椿さん
・鯉の餌さん

とりあえずイラスト描き

 分かる人には分かる。
 『Fate/Grand Order』のキャラクター「坂本龍馬&お竜さん」。
 手前の男性が龍馬さんで、後ろの女性がお竜さんです。
 我ながら上手く書けましたー!

Page: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 全レス



Re: 何でもアリな雑談所! ( No.949 )
日時: 2019/05/09 00:56
名前: ゆうき◆3kcYqPadC. (ID: 8YJq0Noo)

>>945

小学生の頃から・・・
俺は小6~中学生辺りの頃に一番よく図書室行ってましたかね・・・

皆さん知ってるかわかりませんが、「青い鳥文庫」の「パスワードシリーズ」や「夢水清志郎シリーズ」が無茶苦茶好きだったんです。
昔からクイズとか推理物とかって好きなんですよね・・・
今だって金田一少年(今は37歳ですけど)やコナン好きですし・・・
後、東野圭吾さんの小説も好きで読んでましたね。
これに関しては、東野さんの本が家に1冊あったのがキッカケだったりしますが。

真っ直ぐに夢を追い掛ける姿、尊敬します。
俺も陰ながら応援させていただきます。


>>946

俺もミルラさん同様学校によってかと。
どうですかね・・・バイトもバイトでピンキリですからね・・・
俺みたいにブラック臭いところでバイトし続けちゃダメですよ!(おい)


>>947

なりきりですかー・・・
行ってみたいとは思いますが、何分忙しくて、自分の更新が精一杯なんですよね・・・(その割にはある作者さんのにはよくコメントしてますが)
時間があったら行ってみたいです。時間さえあれば・・・!

Re: 何でもアリな雑談所! ( No.950 )
日時: 2019/05/09 11:34
名前: 流沢藍蓮◆50xkBNHT6. (ID: 1ipi.q8U)

>>946
 私も高校三年生の夏休みくらいまでは、ずっとずっと大学行くか専門学校行くかで悩んでいた時期があったのです。でも、当時通っていた塾の先生が「後悔しない選択をしなさい」と言って下さって、私は思いました。「ここで夢を諦めたら絶対に後悔する」と。それで専門学校に行くことにして今に至ります。

 今も思います。「あのとき大学を選んでいたら、きっと灰色の毎日を送っていたのだろう」と。それに自分がやりたくもないことをやるためにアルバイトして学費稼ぐとか馬鹿げてますし。勉強自体嫌いだったのだと気付きましたが、好きなことの勉強ならば何だってやれるような気がしました。そんな次第。

 昔っからあんまり友達なんていなかったので、小中高ともにいつも図書室にひきこもってましたね。お陰で学校の図書室にあるファンタジー本はほとんど読み終えたといったって過言ではありません。専門学生になってからは忙しくなって、読書する暇なんてありませんけれど!

 アルバイトは……高校時代は禁止でしたけれど、こっそりやってました。高校二年生中盤までは千葉にいて、その後で家で色々あって東京に引っ越してきたけれど学校は千葉のまま。そしてアルバイト先が東京なので、千葉のクラスメートや先生にはアルバイトしていても自己申告しなければ気付かれないという……。ある意味裏技使ってました。
 専門学校はアルバイト、無条件でオーケーですが。

>>947
 大丈夫です! リアル優先でゆるゆるやっていきましょう!

 運動神経悪いので、基本的に休み時間は教室の中で創作しているか図書室で本を読んでいるかのどちらかでした。学校で毎年やっている新体力テスト、学年でビリ以外取ったことないとか本当に運動神経最悪なんですよ……。シャトルランの最高記録、小中高全部計算したら36回、最低記録7回なんですよ……。外に出るとかあり得ないのです。

 わぁい、応援ありがとうございますーっ!
 夢を追いかけるの、楽しいですっ!
 そしてなりきり再開! 多忙のため毎日来られるかはわかりませんが、出来る限りたくさん参加させていただきますねー!

 ……宮部みゆきさんの本は、「ブレイブ・ストーリー」「英雄の書」「悲嘆の門」(「英雄の書」の続編)、「ドリームバスター」が好きです。
 特に「ブレイブ・ストーリー」と「英雄の書」は素晴らしいファンタジーで、大好きですっ!

>>949
 ……済みません、「パスワード」シリーズは名前だけは見たことがあるのですが中身は知らないです。もう一つの方は名前すら知らないです。頭の中ファンタジーなので。
 東野圭吾さんのは「ラプラスの魔女」だけ読んだことがありますが、他のは読んだことないです。

 応援ありがとうございますー!
 GW明けから上の学年と合同授業とかあるそうなので? ますます毎日楽しみです!

Re: 何でもアリな雑談所! ( No.951 )
日時: 2019/05/10 14:19
名前: 鯉の餌◆D06mpNhNcQ (ID: D1sA8VUc)

はじめまして、鯉の餌と申します。

突然ですが、質問しても宜しいでしょうか?

自作自演についてどう思いますか?また、自作自演が露見することはございますか?

不躾な質問で申し訳ありません。お答えいただければ幸いです。

Re: 何でもアリな雑談所! ( No.952 )
日時: 2019/05/12 22:00
名前: mirura@ (ID: k80yxmhY)

 あちらこちらで浮上しててこっちに来ないってどういう……(汗)


 綾音ニコラ!これまた良いネーミングセンスじゃあないですか!
 私はファンタジー系の洋風ネームしか作れない故に、性名の形のは難しくて……
 くっ、羨ましい……私も練習しなければ!
 あっ、応募オリキャラですか!見に行ってみます!


 ……どうしよう、全然分からn(殴
 んー……私は歴史とか神話の本が好きだったなぁ……
 もしかしてそれがファンタジー好きな今に繋がったのかも……
 あ、でも推理とかも好きですよ!

 ブ、ブラック……?大丈夫ですか?あまり無理しないで下さい……
 なりきり……は、強制しないので大丈夫です!そもそも此処に行けてないスレ主が居ますから!←


 グッジョブ、塾の先生(真顔)
 そうだよ……私の様に夢諦めたらガチで灰色の毎日だからね……
 カキコと絵描きと一人孤独な時間こそが、彩ってる時だから……(最後が意味不)
 貴女の判断は間違っていなかったのです!全力でエンジョイしてください!
 興味無い事にアルバイトで稼いだ学費注ぎ込むんだったら、興味ある事に……

 ファンタジー本はほぼ読み終えた……過言では無い、それもある意味凄いです!

 そして今だから笑える裏技アルバイト……
 今だから笑えるんですよ、今だから……
 中々凄い方法使ってたんですね……

 なりきり……一斉(?)に絡まれてどう返せばいいか分からない(汗)
 どうしよう……まぁ、ゆるゆる……

 フッ……甘いですよ、藍蓮さん。
 人間、緊急時に逃げれるだけの体力さえあれば運動神経なんてそんな必要無いんですよ!←おい
 足さえあれば人間って走れるから!←ザックリ
 けど、やっぱその悪い部分を部分補正的な感じで読書や創作に使ってるから……
 そこが良いんですよ!←結論

 これからも応援してます!エンジョイしてください!←残りの内容ほぼ無視……


 初めまして……って、おぉ……
 挨拶直後にそんな重い質問とは……中々ですね。
 しかし!雑談所は相談も受け付けます故に!お答えしましょう!

 自作自演……創作した物を自らの手で演じる……ですか。
 あ、ちなみにこれWikipedia引用です←
 んー……なりきりって事ですか?
 それか、複数のペンネームを使って複数の人物を演じる事ですか?
 まぁ、どちらであろうが、私はそんなに思いを抱いたりしませんね!
 ペンネームで複数人物演じる人とかは、あまり見ませ……いや、一時期なりきりで見ましたね。
 名前が変わってても、内容とかでバレる物ですよ、そういうのは。
 なりきりでも複数キャラ演じてても行動や思考がそのうち何処か似てきたり……
 って、これ私だけか……?

 結論からして、
 自作自演にそこまで思いは抱かないという事と、
 複数人物を演じるとそのうちバレる時は来るっちゃ来る。

 役に立たないと思えますが……こんな感じです!

Re: 何でもアリな雑談所! ( No.953 )
日時: 2019/05/16 20:47
名前: あめとあんきも◆Qq/n9hISAA (ID: 970fcglo)



 アルバイトのお話、ありがとうございます。とはいえ、学費用に稼ぎたかったなぁ……。

 高校入試、を読んだばかり。皆さんのように文学に親しんでいなかったので
はじめての文学、というのを読んでみました。短編集、何人かの作者さんでのシリーズだそうで。
 ファンタジー、というのはほぼ読んだことがないです。読もう、かな。

 ここって体力無さすぎ難民が沢山……そんな自分も追い付くだけで手一杯な人。

 学校、現代文の授業にて日本語、という話題を提供したら一人称の話へと発展した。
ここだとどうなるのだろう。




Re: 何でもアリな雑談所! ( No.954 )
日時: 2019/05/17 23:18
名前: 四季◆7ago4vfbe2 (ID: bHZ54vUM)

こんばんは〜。

Re: 何でもアリな雑談所! ( No.955 )
日時: 2019/05/29 15:36
名前: ネクスタ (ID: ZSfBiyRk)

お久しぶりです!ネクスタです!

時間が空いてたので来ましたー!

Re: 何でもアリな雑談所! ( No.956 )
日時: 2019/08/20 22:41
名前: 餅兎ユーニアス (ID: CkGXI5Wg)


 そう。
 廃墟を今ここで立て直し、1000まで行ったら作り替えよう。



















 そんなこんなで改名して復活しました!元mirura@の餅兎ユーニアスです!
 今ですか?Twitterと此処を行き来してますがTwitterが超低浮上確定の為此処に舞い戻りました!
 あれですね!これからも雑談しようとか思う一方、小説の感想はこっちにお願いしますマジでお願いとか思ったりしてますね!(おい)
 まぁ来ないと思いますが!()

 そんなこんなで!
 よろしくおねがいします!

Re: 何でもアリな雑談所! ( No.957 )
日時: 2019/08/20 22:42
名前: 餅兎ユーニアス◆o0puN7ltGM (ID: CkGXI5Wg)

 名前のやつ……何だっけ。忘れた。

Re: 何でもアリな雑談所! ( No.958 )
日時: 2019/08/21 09:53
名前: ajツッキー (ID: IrZF2PdY)

あばばばば(^p^)

Page: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 全レス