雑談掲示板

「息」をすること。
日時: 2021/01/26 09:51
名前: 鵺烏(元冥界神)◆CnDesqIk/6 (ID: biaAJYoc)

強欲かもしれないけど、ささやかな安らぎが欲しかった




*全てを認めてくれる人が欲しかった

*存在の意味を与えてほしかった

*貴方が何者だっていいし、何だって聞く

*戻ってこれるような、居場所で在りたい



「閲覧したなら叫べばいいのに…」

悪意を持った人は(`・ω・´)カエレ!

頑張って、頑張って疲れてしまったあなたへ「>>70




第五弾 だよ

因みに↓
第1弾 2014.12/20〜2017.12/25 多分1100日
第2弾 2017.12/25〜2018.2/12 49日間
第3弾 2018.2/12〜7/2 140日間
第4弾 2018.7/2〜2019.3/21 777日
第5弾 2019.3/21〜

自己紹介
名前 鵺烏(元冥界神)
年齢 十のくらいを四捨五入したらゼロだよ 四捨五入って四が可哀想だね


叫ぶか呟くかするスレです。元々は
実は独り言、愚痴、雑談、相談も◎
*とりあえず何でもオーケー

>>841←このスレの人は駅のホームで転ばないように注意して

Page: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 全レス



Re: 「息」をすること。 ( No.195 )
日時: 2019/04/05 15:44
名前: 逆坂傘火 (ID: AzlkTOMo)

話変わるけど(無視や)盲腸の時後輩が肉まんとハガレン持って見舞いに来てくれたってゆったでしょ。
よく考えたら試験が済み高校にエスカレーターする準備をしてたところにいきなり「盲腸ぱねえ」ってLINEが来ても普通来ねえよな。やべえ萌える。

Re: 「息」をすること。 ( No.196 )
日時: 2019/04/05 17:19
名前: 鵺烏(元冥界神)◆CnDesqIk/6 (ID: 9LcFOvWU)

>>193-194
なんでその年?

>>195
まって、尊い

Re: 「息」をすること。 ( No.197 )
日時: 2019/04/05 17:46
名前: ぽけ◆qPEMCLqjxY (ID: 7b.XxdaM)

>>187-189
今日発表された。
そして、一番好きだった、てか、唯一の友達が、違うクラスにいってしまった…。

>>193-194
今ググってしまった。
そうだったのか。分からなかった。
病院とかで書かなきゃいけないことがあるのか。
最初は「ら行かー。かわいいなー。」って思っとったが。

Re: 「息」をすること。 ( No.198 )
日時: 2019/04/05 18:32
名前: 鵺烏(元冥界神)◆CnDesqIk/6 (ID: 9LcFOvWU)

あー、数字見てなかった((

Re: 「息」をすること。 ( No.199 )
日時: 2019/04/05 19:40
名前: 逆坂傘火 (ID: AzlkTOMo)

[恐怖体験]
お...恐ろしいものを見てしまったんです...。
今さっき...外から帰ってくるとき...住宅街の一本道を歩いていたんです...すると...向こうから...人が歩いて来たんです...ガタイのいいスーツの男性で....リュックをしょっていました...しかし...両手に荷物を持っていて...あー、大荷物なんだな、って思ったんですが...その荷物が...薬局で生理用品を買ったときに入れてもらえる黒い不透明な袋で...もしかしてもしかしたら、コンドームを大量に買ったのかも知れない....そう考えることにしたんです...でも...見ちゃったんです...袋の持ち手の隙間から...「ソフィ 特に多い日の昼用」っていう文字が...!!私が唖然としていると...男性と私はすれ違いました...変質者かもしれないと思って後ろ姿を確認すると、リュックがしまらずでろんとなっていました...なかには...「ロリエ 多い日の夜用」が二列...パッケージの青いあれです...私がぼーぜんとしていると男性は、こじゃれたアパートへ帰っていきました...その姿は...どう見ても...独り身と言った風情でした...。
ちょー、怖い。それ何に使うの...!?

Re: 「息」をすること。 ( No.200 )
日時: 2019/04/05 19:48
名前: 逆坂傘火 (ID: AzlkTOMo)

アホ後輩女子(めんどくさいので以下高賀ちゃんとする)からLINEが来ました。その前に就職についての会話をしていて、
高「就職するときの面接で尊敬する人とか聞かれるらしいです」
私「ヤバイ、居ない」
私「しょーーじきに言うと、アンパンマン尊敬してる」
高「TENGAの社長尊敬してるんですけどダメですかね」
私「エロとか性欲に対して変態的な情熱があれば行ける」
高「行けるっすか」
というやり取りをしていたよ。

Re: 「息」をすること。 ( No.201 )
日時: 2019/04/05 20:55
名前: ぽけ◆qPEMCLqjxY (ID: 7b.XxdaM)

>>199
リュックにまで入れるのは流石に…。独り身風を醸し出していたなら、ヤバイかもな。想像がつかな過ぎて怖すぎる。

Re: 「息」をすること。 ( No.202 )
日時: 2019/04/05 21:59
名前: 鵺烏(元冥界神)◆CnDesqIk/6 (ID: 9LcFOvWU)

>>199
こわwwwwwwwww

>>200
世界は平和だと思う会話だ...
ていうか、「尊敬する人は誰だ」って聞かれて、もしも「アンパンマン」とか「TENGAの社長」って言ったら、普通出てくる回答ではないから否定される事が多いって推測がつくじゃん、
でも否定されちゃさ、その人の人間性を否定してるというか、それは問いではなくて、暗黙の了解をどこまで当てられるかっていうやりとりだよね
「尊敬の念」を向ける対象っていうのは自分にとって大きいものなのにそれを偽るか馬鹿にされるような質問を設けてしまった世の中と
質問の答えに否定をするっていうことを見つけてしまった文化が憎くて仕方がない

っていう愚痴を混ぜました

Re: 「息」をすること。 ( No.203 )
日時: 2019/04/05 22:03
名前: 鵺烏(元冥界神)◆CnDesqIk/6 (ID: 9LcFOvWU)

喉にずっと詰まってる 苦しいというよりかは不快


時々歩くこともしんどくなる時ってあるじゃん
そういうときどうすればいいんだろ?ってぐぐる事があったんですが
「精神的に辛くなったら歩こう!」
いや、歩けねぇんじゃボケが ってなった
歩いてる事、存在してる事、行動する事、自分自身で在る事が、どうしようもなく辛い時って本当にどうすりゃいいんだろうね

ところで、そういう時って「ああ、ここでぶっ倒れる事ができたら」って思う
駅前のでっかい横断歩道渡っててトラック迫ってる時にそうなった時はもう辛いの極みだよね

Re: 「息」をすること。 ( No.204 )
日時: 2019/04/05 22:06
名前: ぽけ◆qPEMCLqjxY (ID: 7b.XxdaM)

「自分が尊敬するひとは小1の時の担任の先生です」と言ったら、どうなるでしょう(事実)
理由を答えられるんだがw
私的には、世の中そんなに甘くないのかも知れないけど、否定するような会社には勤めたくないな。

Page: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 全レス