雑談掲示板

勉強会しましょう
日時: 2021/12/07 16:25
名前: 92 (ID: .dnw3dPY)

勉強スレが見当たらなかったので立てました!
ちなみに主は受験予定です(と言ってもまだ遠い)
雑談もOKです。つか雑談スレになるきがしています笑笑
一応軽く自己紹介してから入ってください。
マークさん提供 自己紹介シート
中学生?高校生?
得意科目
苦手科目
検定とか
意気込みもしくは一言どーぞ

メンバー
マークさん
雨音さん
坂蜻蛉宙露さん
朧月さん

Page: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 全レス



Re: 勉強会しましょう ( No.90 )
日時: 2021/12/16 17:37
名前: マーク (ID: FTr3sV8.)

地理(俺が嫌いなやつ)
地図を分けてる線で東西に分けてる線と南北に分けてる線をそれぞれなんて言う?それから、それぞれ0度のやつをなんて言う?
前これに似た問題がテストに出て間違えました

Re: 勉強会しましょう ( No.91 )
日時: 2021/12/16 17:47
名前: 朧月 (ID: 6TlVLNPA)

>>87

あってる。あと、もっと簡単にやるなら、
1200×(1-0.3)=1200×0.7=840
でも行けるぞ。3割引=7割

Re: 勉強会しましょう ( No.92 )
日時: 2021/12/16 17:48
名前: 朧月 (ID: 6TlVLNPA)

>>90
東西→本初子午線
南北→赤道

Re: 勉強会しましょう ( No.93 )
日時: 2021/12/16 20:39
名前: 雨音◆AeSXx8aCtY (ID: VO4wA0V.)

>>91
あ、そうだ。なんかそういうの習った!

Re: 勉強会しましょう ( No.94 )
日時: 2021/12/16 20:48
名前: 雨音◆AeSXx8aCtY (ID: VO4wA0V.)

前に拡大図と縮図のテストあって、裏の問題時間なくて半分しか書けんくて、
その半分友達と見せあって、二問しか合ってなかったんね。
うん、僕、別に悪くないよ?縮尺の問題が悪い。憎い縮尺め!

Re: 勉強会しましょう ( No.95 )
日時: 2021/12/16 21:16
名前: マーク (ID: FTr3sV8.)

体痛い
マジで中点連結定理意味わからん
円周角の定理はなんとなく……?
明日もなんか問題作ってもらおうかな
朧月ありがとうめっちゃむずかった!!!

Re: 勉強会しましょう ( No.96 )
日時: 2021/12/16 21:22
名前: 朧月 (ID: 6TlVLNPA)

>>95
ごめん。アレ、俺からしたら初歩の初歩。ぶっちゃけ小学生でもできるレベルの問題しか出してねぇ。うちらの学校のテストはもっとムズいし。あんくらいできないと高校入試は詰むぞ。

Re: 勉強会しましょう ( No.97 )
日時: 2021/12/17 06:06
名前: マーク (ID: 8BjKLwJ.)

今朝朧月とのライン開いて盛大な凡ミスをしたことに気づいた
二次方程式解いて、その途中段階を出してしまった
しかも全問
わかってたのに

Re: 勉強会しましょう ( No.98 )
日時: 2021/12/17 07:35
名前: 朧月 (ID: 1Oi9edgU)

ふいー!
ようやく終わりました。
とりあえずメイが今やってるとこまでの中3数学は問題作成終了。疲れたけど死ぬほど褒めてあげたー、頑張ってたからね。すごく。
このあとは冬休み中に三平方の定理をメイに叩き込んで、中学数学網羅して、入試過去問ラッシュかな。まぁ、あの子ならこのくらい行けるでしょ!私は信じてる!
中学理科もやんないとなー。あれは金石のほうが向いてるんだが……まあ、復習がてらやるか。

Re: 勉強会しましょう ( No.99 )
日時: 2025/05/15 05:30
名前: ケツ郁代◆gdTWUoc1Zs (ID: 8jNUCDo2)

イクイクー

Page: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 全レス



スレッドをトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須

※名前の後に「#半角英数字」でトリップが付けられます(なりすまし防止用)

パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文 *必須


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。