雑談掲示板

なんかまぁ、うん。(ごく一部の方へ大切なお知らせ)
日時: 2016/03/07 22:53
名前: 全州明◆6um78NSKpg (ID: 5GZ7OImg)

おはようございます。全州明です。
最近ちょっと忙しいので少しばかり返信が遅れるかもしれません。

Page: 1 2 3 4 5 6 7 8 全レス



Re: なんかまぁ、うん。 ( No.64 )
日時: 2015/07/19 19:02
名前: 全州明◆6um78NSKpg (ID: eENMpmxo)

そうですか。最高傑作……
懐かしい言葉ですね。僕も中学のころ、新作を書きあげるたびに最高傑作だなんて言ってはしゃいでました。
今の方が文章力は高いはずなのに、あのころほどの自信が、今の僕にはありません。
先日、「最弱、故に最強。」を完成させたわけですが、見返して、自分の未熟さを痛感しました。

最近ようやく改善の兆しが見えてきたのですが、自らの登場人物すらキャラクター性が薄い今の僕に人様のキャラクターを操る力はありません。

すいませんが、しばらくあの作品は休止させていただけないでしょうか。

休止して、自キャラがうまく操れるようになってから再開すると言う形を取りたいのですが……

Re: なんかまぁ、うん。 ( No.65 )
日時: 2015/07/19 19:19
名前: モンブラン博士 (ID: b1fblMlk)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel5/index.cgi?mode=view&no=16639

全州明さんへ
了解しました。あなたがそれで書けるというのでしたら、私はいくらでも待ちます。心置きなく休んでください。

Re: なんかまぁ、うん。 ( No.66 )
日時: 2015/07/19 21:46
名前: 厨◆Dbc.OylfOc (ID: HYI.8.vY)

まぁたまには執筆活動を休むことも必要ですしね…
それでいい文章が書けるようになるのなら寧ろ歓迎でしょう

Re: なんかまぁ、うん。 ( No.67 )
日時: 2015/07/20 08:57
名前: 全州明◆6um78NSKpg (ID: iz5RfCms)

すいません。二人ともありがとうございます。
執筆活動自体は続けていきます。
書かないと書けないでしょうから。
今後は登場人物の個性や性格をうまく扱えるように頑張ります。

Re: なぜオリキャラを募集するのか。 ( No.68 )
日時: 2015/08/02 15:49
名前: 全州明◆6um78NSKpg (ID: 1CMcNL9A)

カキコの人たちを見ていつも思うのですが、なぜオリキャラを募集するのでしょうか?
物語が普通に進行しているところを見ると、キャラクターが作れないわけではなさそうですし、わざわざ募集する意図がわかりません。


追記

モンブラン博士へ

最近ようやく個性ある登場人物の物語が書けるようになりました。奇抜なストーリーでごまかさず、主人公の個性とその悩みによって物語が展開していくという僕が今まで書けなかったものです。
どうでしょう。大変厚かましいとは思いますが、完成したら、感想を頂けないでしょうか。

Re: なぜオリキャラを募集するのか。 ( No.69 )
日時: 2015/08/02 16:10
名前: 風死 ◆GaDW7qeIec (ID: Ea7dG8Yw)

>>68 全州明様

えーと、小説の鑑定を依頼して以来ですね。お久しぶりです。

なぜ、オリキャラ募集をするか。いくつかの理由が考えられると思います。
1つはそれを募集することによっての集客。一見さんでも良い、参照数が欲しい。という考え方。
まぁ、オリキャラを投稿した人の大半は、オリキャラがいつ出るかと、見にきてくれるでしょうからそれなりの稼ぎにはなるでしょう。
いつまでも出さなければ飽きて、見るのをやめる可能性もありますがね。

もう1つは自らの持たぬ感性を吸収するという試み。案外自分が考えたこともないようなキャラクタを、投稿してくれる人はいます。
それがもし今の自分の手に余り、本編で活躍させられないとして。新しい素材を得ることはできるのならマイナスにはならない。

他にも沢山見てくれている人のために、読者も参加できるイベントとしてなんてのもあるかと思いますね。

それと、1つ言わせてもらいますが。何でも理解する必要はないのでは?

Re: なぜオリキャラを募集するのか。 ( No.70 )
日時: 2015/08/02 16:38
名前: 全州明◆6um78NSKpg (ID: 1CMcNL9A)

風死さんへ

ありがとうございます。ようやくわかりました。
なるほどそういう集客方法もあるんですね。


確かに何でも理解する必要はないかもしれませんが、どうしても気になったもので。

Re: なぜオリキャラを募集 ( No.71 )
日時: 2015/08/03 22:05
名前: モンブラン博士 (ID: aRVbmMBg)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel3a/index.cgi?mode=view&no=15134

全州明さんへ
了解しました。タイトルさえ教えていただければ、すぐにでも参りたいと思います。オリキャラを作者さん達が応募するのは、上記にある風死さんがあげたものが大半かと思います。ただ気を付けてほしいのは、頂いたキャラの扱いですね。
私は以前、キャラを投稿して酷い扱いを受けたので、作者さんと大喧嘩したことがありました。結果、本格的に小説を書き始めるようになったきっかけでもありますが(笑)

追記
二次創作でトーマの心臓のお話を書き始めました。しばらくしたら、また全州明さんに依頼を出すかもしれません。それでは、執筆を楽しんでください。

Re: なんかまぁ、うん。 ( No.72 )
日時: 2015/08/05 12:54
名前: 全州明◆6um78NSKpg (ID: h7Ih2V0Q)

モンブラン博士へ

つい昨日完成したのですが、なんだかよくわからない話になってしまいました。
多分、読んでも疑問符が残るだけかと思われます。
ですからましになるまで直しますので、それが終わり次第投稿しますので、その時に見ていただけると嬉しいです。


そうでしたか。喧嘩が原因で……
ちなみに僕は友達の間で一人づつ怖い話を作って発表しようと言うことになって、それが思いのほか楽しくて夢中になったのがきっかけだったりします。
まぁ、結局怖い話を作ってきたのは僕だけだったんですけどね。(笑)


依頼はもちろんお受けしますが、僕の学校は夏休みにも関わらず強制的に夏期講習を受けねばならないので相変わらず時間がかかると思います。ご了承ください。

Re: なんかまぁ、うん。 ( No.73 )
日時: 2015/12/08 20:19
名前: 全州明◆6um78NSKpg (ID: mRycH2K.)

モンブラン博士へ

長らくお待たせして誠に申し訳ありません。
現在の新作が終わり次第(まだ投稿してませんが既に完成してます)予定通りハニー=アーナツメルツの第二話、「他人の不幸は蜜の味」を書かせて頂きます。
つきましては詳しいキャラ設定の相談をしたいのでリク・依頼提示板の例のスレに来ていただけるとありがたいですお願いします。

Page: 1 2 3 4 5 6 7 8 全レス