雑談掲示板
- けものフレンズ2の良かったところ、改善点を話しましょう。
- 日時: 2019/08/12 14:31
- 名前: ajツッキー (ID: /.o3inxQ)
どうもajツッキーです!
今回初めて雑談掲示板をつくりました。最初のお題はタイトルに書いてある通りけものフレンズ2の良かったところ、改善点を話したいと思います。基本的にはどんな悪口を書いてもいいのですが絶対に僕は消さない(それについての悪口はだめだよ。僕はまだ初心者だから自分以外のコメントの消し方がわからないだけだから)ので自分でそれを覚悟してください。ちなみに僕の評価は評価関連のコメントがされしだいするのでよろしくお願いします。いちおう書いてほしいのは名前、評価、10点満点で何点か、何話が特にいいか、悪いか。でできればが12話の改善点、よかったところ、漢字2文字で表すとするなら。です。
まだまだ未熟な点もありますがどうかよろしくお願いします。
Page: 1 全レス
Re: けものフレンズ2の良かったところ、改善点を話しましょう。 ( No.1 )
- 日時: 2020/11/05 23:49
- 名前: ダグラス·マッカーサー (ID: TUZr3CG6)
そうですねぇ···
キュルルの性格がちょっと残念なところです。
あと、ギスギス要素があるところですかね?
良かったところは、登場キャラクターがいつもどおり可愛かったところです。
Re: けものフレンズ2の良かったところ、改善点を話しましょう。 ( No.2 )
- 日時: 2020/11/06 22:49
- 名前: リオン (ID: amna1BaA)
改善点なら山のように思いつきます。
割とよく見かける意見で良ければ……
・主人公のキュルル
ちまたでは、キュルカスと呼ばれてしまう程に嫌われ気味なキュルル。お礼を言わない、偉そうetc…とキャラクター性が残念。漫画版では少年らしく、好感の持てる主人公なのですが。
・ストーリーが超展開、伏線放置
いきなり理解不能な展開となったり、海底火山の件を放置したり、サーバルが記憶喪失になった理由、キュルルの正体も不明のまま。
キュルルの正体等一部は、後にイベントで判明したが設定があるのならアニメ内で消化してほしかった。
・火に油を注ぐ制作陣
リアルタイムで追っかけていた時特に気になったのが、制作陣がTwitterで視聴者と場外乱闘を始めたこと。とんでもない発言も多く、けもフレ2に少なからず悪印象を持った。
よかったところ
OPは曲もよく、可愛らしいので好きでした。
Re: けものフレンズ2の良かったところ、改善点を話しましょう。 ( No.3 )
- 日時: 2020/11/07 12:19
- 名前: ダグラス·マッカーサー (ID: n5EhrFZ.)
伏線放置は二次創作の時に色々と設定を作れるからいいとして、火に油を注ぐ製作陣が気に食わない。
OPはとてもいいのですが(泣き)
Re: けものフレンズ2の良かったところ、改善点を話しましょう。 ( No.4 )
- 日時: 2020/11/09 22:34
- 名前: カナイ (ID: iBTB0Jhk)
けもフレ2の伏線放置は許せるのと、そうでないのに分かれますね。
伏線の存在自体が忘れられていたり、考察仕様もない意味不明なもの(脈絡なく登場したり)も多すぎるんですよね。
けもフレだと、あえて放置することで物語に深みがまし、人によって解釈が二次創作で分かれていて面白かっただけに残念。
制作陣(監督とP)の発言は、ファンの神経を逆撫でして火に油を注いでましたね。馬鹿にし、挑発し、すごかったです。
またファン同士も、けもフレ2のようにギスギスしていてとても悲しくなった記憶があります。
OPは名曲だと思います。
後は……漫画版は良作なこと、ですかね。
Re: けものフレンズ2の良かったところ、改善点を話しましょう。 ( No.5 )
- 日時: 2020/11/11 16:16
- 名前: ダグラス=マッカーサー (ID: OQAdjazM)
まぁ、僕が書いているけものフレンズの二次創作小説も結構ぎすぎすしていますから。
2期の方がマシですよ。
Page: 1 全レス
総合掲示板
小説投稿掲示板
イラスト投稿掲示板
過去ログ倉庫
その他掲示板
スポンサード リンク