リクエスト依頼・相談掲示板

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

小説感想スレッド!
日時: 2018/09/10 21:14
名前: PePe (ID: DT92EPoE)

初めまして、「PePe」と、申します。
そのまま「ぺぺ」や「ぴーいーぴーいー」と、読んでくださっても構いません。

此処は私、PePeが、このスレッドに投稿された小説を読み、感想を書く所です。
出来れば、以下のシートを書いてくださると有難いです。

シート

作者の名前 /読み 

執筆板 (コメライの場合、旧、新も書いてくださると有難いです)

小説のタイトル (小説の振り仮名を振って下さい)

辛口度 1 2 3 4 5 【6】 (数字が低いと甘いです、高いと辛口です)

指摘してほしい所

見てほしい所

その小説のURL(上に貼っても良いです)


※注意!

誤字、脱字はカウントする場合があります(時間があれば)
時間が無い場合はカウントしません。

感想はこのスレッドにて、記入します。

二次創作は基本受け付けておりません。

小説の投稿レス数は最高100レス、最低1レスです。
ですが、レス数が少な過ぎると、判断に困ります。

小説の話はカキコ内だけで御願いします、他サイトは拒否します。
※追記 他サイトで書かれた作品をカキコで加筆修正して投稿されている作品は拒否させてもらいます。
※追記 カキコ内のみで投稿されている作品に限らせてもらいます。【No.26以降より適用】

※追記 辛口度6を追加 No.32にて、詳細を記しています。


他人様の小説の感想を書くのは初めてですので、是非、暖かい目で見てほしいです。
それでは、皆様の小説、お待ちしております。

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9



Re: 小説感想スレッド! ( No.10 )
日時: 2018/09/04 22:39
名前: マシュ&マロ (ID: BB67RT0Y)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel2a/index.cgi?mode=view&no=5188



名前『マシュ&マロ』
読み『ましゅ・あんど・まろ』


執筆板『ダーク・ファンタジー小説板』


小説『スキルワールド』
読み『すきる、わーるど』


辛口度『5(欠点は自分自身では気づかないと聞くのでお願いします。)』


指摘『ダメな部分をお願いします。(雑ですね)』


注目『世界観とキャラが充分に扱えていのか見て下さい。』


 それとかなり遅れてなのですが、私の小説を評価して頂きありがとうございました♪
(あと63レスもあるので御迷惑をかけるかもしれませんが、お願い致します。)

Re: 小説感想スレッド! ( No.11 )
日時: 2018/09/04 22:24
名前: ヨモツカミ (ID: V8df6PvY)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel6/index.cgi?mode=view&no=18787

はじめまして。知り合いの評判を聞き、参りました!

作者の名前 ヨモツカミ/

執筆板 複雑ファジー

小説のタイトル 継ぎ接ぎバーコード(つぎはぎバーコード)

辛口度 5 (傷付けてしまうとかは気にせず、率直な意見を頂けるとありがたいです!)

指摘してほしい所 読んでいてわかりづらいところや、面白くないところ、この設定は変じゃないか? とか、些細なことでも、読んでいて気になるところがあれば、ご指摘頂きたいです。

見てほしい所 最近No.01は書き直しましたがNo.02以降はまだなので、これから手直しを加える予定のNo.02に関して重点的に。
No.04から登場人物が増えてくるので、こんがらがってしまわないか、とか。登場人物の心情の変化に違和感はないか、等。
あと、読んでいて都合のいい展開だなーとか、なんか既視感あるなーとか、つまんねーと思うところがあればお聞かせください。

その小説のURL(上に貼らせていただきました。)

残酷描写が何度かあるので、もし苦手でしたら無理なさらないで下さいね……。私生活もあるでしょうから、あまり優先しなくても大丈夫ですので、よろしくお願いします!

Re: 小説感想スレッド! ( No.12 )
日時: 2018/09/05 13:46
名前: PePe (ID: 10J78vWC)

No.10
おー最初ぶりですねぇ。
今度はオリジナルですか面白そうです。

それでは指摘をば。

No.1

【どこにでも見かける家々が立ち並ぶ道に制服姿の少年が二人いた、二人の様子を見ると仲の良い友達の関係だろう】
く、句読点…文末には【。】が必要です。

【「(誰か来てるのかな?、まぁいいか) ガチャ)) 母さん、ただい.....うっ臭っ!」】
「」は台詞(喋る部分)なので「」に()の心の声は入れない方がいいと思います。
後擬音も「」内に入れない方がいいと思います。

【そして気づいた、家の目の前に見かけない黒塗りの車が留まっていたからだった】
車は【停まる】が正しいです。

No.13
【「あ〜ジャッキー(姉の方)とシセラ(妹の方)かぁ」】
「姉のジャッキーに、妹のシセラかぁ」の方が良いと思いました。

No.45
【「ちょうど私もいけるわ、復讐劇・血」】
えっ?血を見て発動したのに血を見ずに発動出来るの?

No.50
【そう言うジャッキーの目の前には目の血走っている湯水がいたのであった】
目が血走っている、の方が良いかもしれません。
No.52
【地面に倒れながらも腹に空いた大穴を抑えようとする土神】
【空】の場合【からになる】って意味なので、正確には【開】の方が正しいです。

No.56
【そして体がみるみると肥大化すると手足の付いた4階立ての】
4階建ての。

No.59
【次の瞬間シロの溝落ちに】
鳩尾に。
【鳩の尻尾】って、覚えておきましょう。

えーと、指摘の部分ですがあまり大きな指摘はありませんね。


では、感想を終了し【注目『世界観とキャラが充分に扱えていのか見て下さい。』】の部分を回収しましょう。

んー、世界観は悪くありません。
キャラも悪くありません、ですが、【作品と作者のレベルが合っていない】気がします。
酷い事を言えば【作者の文章力や語彙力が低過ぎて、作品の面白さが伝わっていない】です。
面白いのは面白いんですが、文章力が小説に追いついていないというか、小説の面白さについていけていないというか…そんな思いを感じました。
でも、能力面をいえば、良い考えの能力です。
ですが主人公友間君の能力は如何なものか?と思いました。
流石に【能力発動中は死なない】というのは、チート過ぎるかなぁ?と。
【死なない代わりに体力を削ったり、生き返る度に何かしらの状態異常が起きる】とかなら、まだ面白いかもしれません。
あっ、点数の事忘れてた。点数は55〜60点です。
文章力を磨けば20点程度はアップします。残りの余りの点数は今後のストーリーで補完という事で。
まぁ、まだ第一話終了みたいなものですしね、期待しておきます。

おっと、結構辛口になってしまった申し訳無いです。

【それとかなり遅れてなのですが、私の小説を評価して頂きありがとうございました♪】
いえいえ。

それでは『スキルワールド』、これから頑張って下さい。

PePe

Re: 小説感想スレッド! ( No.13 )
日時: 2018/09/05 13:52
名前: PePe (ID: 10J78vWC)

No.9

【ありがとうございます!】
いえいえ、これからも御精進下さい。

【思った以上に誤字や脱字が多いですね……】
確かにそうですね。
ですが、人間誰しも失敗はあります。
今度はもう少し時間を掛けて、推敲をした方が良いと思います。
特に誤字や意味を間違える熟語は気を付けた方がいいです。

【55点ですか。】
【厳しいですが、その分慢心せずに精進できます!】
はい、55点です。
ですが、この点数は【現在投稿されているレス数から考えられた点数】です。
なので、今後の投稿や今後のストーリー展開で56点以上になる可能性もあります。
まだまだ化ける可能性はありますよ?

【予めクロスオーバーであることは伝えた方がよかったですね!】
予めというか、流石にクロスオーバーは辞めて欲しいですね。
初見からしてみれば【コイツもプリキュアの登場人物なのかぁ】と勘違いを及ぼしてしまう可能性もありますので。
でもこのスレッドみたいに感想スレッドなら、クロスオーバーを先に伝えた方が良いと思います。

【PePeさんさえよろしければ、今度はオリジナルの作品を依頼したいと思います!】
えぇ、よろしいです。
楽しみにしております。

モンブラン博士さん少し返答が遅れてしまい申し訳有りません。

Re: 小説感想スレッド! ( No.14 )
日時: 2018/09/05 18:09
名前: PePe (ID: /ReVjAdg)

No.11

初めましてPePeと申します。
読み方は自由です。

【知り合いの評判を聞き、参りました!】
し、知り合い…?驚いた。こんな感想初心者のスレッドを紹介してくださる知り合い様が居るとは。
感謝感激です。

【残酷描写が何度かあるので、もし苦手でしたら無理なさらないで下さいね……】
大丈夫です。慣れています。

【私生活もあるでしょうから、あまり優先しなくても大丈夫ですので、よろしくお願いします!】
大丈夫です。時間があるので。

それでは、誤字系統の指摘をば。
No.2
【軽く掴んで引っ張っる】
引っ張る?

No.3
【何100人と施され、そしてその何100人が命を落としたという。数10年前に実際に行われていたことだ。】
此処は数字ではなく、漢数字の方が良いかと。

No.4
【時期に雨が降る。外に行くのは止めたほうがいい】
じきに。もしくは直に。

No.6
【呆れたように嘆息しながら呟きながら】
【ながら】が連続して読みにくいですね。
【呆れたように嘆息し、呟きながら】、【呆れたように嘆息しながら呟き、】のどちらかの方が良いかもしれません。

No.17
【ジンは深く溜息を付く】
溜息は【吐(つ)く】が正しいです。

No.19
【最悪の自体を想像して】
事態。

【トゥールは意を消して】
意を決して?

【視界に写って】
【映】の方が正しいです。

【流れていた血が逆流していゆくのだ。】
いく?ゆく?どっちでしょうか?

【全ての血液が身体戻ると】
身体【に】戻ると。

No.21
【前を征くトゥールにしか】
【征】という漢字の意味は【征服する】みたいな意味が強い(現在では)なので、この場合【行く】の方が良いかもしれません。

【全てを見事な身のこなしで交わし】
交わすの…?躱すじゃなくて?

No.22
【満足そうに広角を上げた】
口角?

【爬虫類の持つ脳力を】
能力?

No.24
【コンクリートを彩っでゆく。】
彩って。

【膝を付き】
【突く】が正しいです。

No.28
【呼び鈴に触れると、と控えめな鐘の音が響いた。】
【と】が一つ多い。

【なに間に受けてんの!?】
【真に受ける】が正しいです。

No.29
【その程度なら殺人衝動から開放してやれる】
【解放】が正しいです。
開放は【開け放つ】とかの意味で、【解放】は【束縛を解いて自由になる】という意味があるので。
案外間違えやすいんですよね、この二つの熟語は。
まぁ、他にも【十分】や【充分】の違いとかもそうですが。

【“グリムゾン”なら——】【“クリムゾン”は】
い、一体どっちでしょう?

【既に付かなくなっているのか。】
点かなくなっている。

No.34
【一瞬の隙を付いて】
隙を突いて。

No.41
【「嘘付き」】
嘘吐き。

No.48
【血って暖かいし】
この場合、【温かい】が正しいです。
この【暖かい】は気温等の意味が強いので。

とまぁここ迄が些細な事、ですかねぇ?
【読んでいてわかりづらいところや、面白くないところ】と書いてありますが個人的にはなかったですね。
【この設定は変じゃないか?】って部分もなかったです。
指摘するのが、誤字脱字以外ないのは驚きました。

【最近No.01は書き直しましたがNo.02以降はまだなので、これから手直しを加える予定のNo.02に関して重点的に】っていう見て欲しい所ですが、何も思いつきませんね。
結構完璧なので、このままで良いと私は判断します。

【No.04から登場人物が増えてくるので、こんがらがってしまわないか、とか。登場人物の心情の変化に違和感はないか】って話ですが、ジン君の【生きろよ!】って部分は本スレッド内でも書かれていましたが、流石に不自然かなぁと。
だって殺害する為に生きている動いているのに、流石に【死ぬな!生きろ!】ってのは、何か矛盾している気がしましたね。
でもこれ以外は違和感はなかったですね。

【あと、読んでいて都合のいい展開だなーとか、なんか既視感あるなーとか】というコメントですが両方なかったです。

【つまんねーと思うところがあればお聞かせください】というコメントもそうですが、つまらん所はないですね。
結構面白かったですよ。

それでは個人的な感想を。
辛口で行かせて貰います。

えー、言うて無いですね。
そもそも誤字脱字系統以外の指摘は思いつきませんし、カキコの中でも【面白い】の部類に入るのでは無いでしょうか?
【まぁ、まだ五作品しか読んでいないので五作品VSで言うならの話ですが】
でも、【1レスが長い】っていうバッドな感想は持ちました。
【1レスが長ければいい】って訳でも無いので、1000〜1500文字以内で収めた方が軽く、ちょっとした空き時間で読めるのでは?と思いました。
1レスが長いので、結構時間に余裕が無いと、1レスは読めないと思いましたね。
…これ位しか、バッドな感想はないです。
内容も面白く、批判する所もないですし辛口意見は文字数ぐらいしかないですねぇ。

点数は70〜75点です。

それでは【継ぎ接ぎバーコード】、これからも頑張って下さい。

PePe

Re: 小説感想スレッド! ( No.15 )
日時: 2018/09/05 18:09
名前: モンブラン博士 (ID: mrjOiZFR)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel6/index.cgi?mode=view&no=19341

いえいえ!大丈夫ですよ!それではオリジナル小説を依頼します!!

モンブラン博士 /もんぶらんはかせ

執筆板 複雑ファジー


小説のタイトル 

ナルシスト美少女の冒険記

辛口度 3 

指摘してほしい所

面白いかそうでないか、どうすればもっと良くなるか

見てほしい所

滝川麗、ロディ、戦闘シーンです。

その小説のURL
貼りました。

今回は39話と長めで、しかも未完です……


Re: 小説感想スレッド! ( No.16 )
日時: 2018/09/05 19:03
名前: マシュ&マロ (ID: BB67RT0Y)


PePeさん、小説への感想ありがとうございました♪


 それと指摘でもあったように、やはり私の実力不足のせいで足を引っ張ってしまっていたのですか.....でも! 世界観やキャラなどは悪くはないと言って頂けたので嬉しかったです!
(1〜2年程かけて小説の構成を作ったので...。)


 それと二つ程、言い訳があるのですが....。

 まずジャッキーというキャラは応募で作ってもらったキャラなので当たってるかは自信がないですが『血を見たら能力が発動するのではなく、何かに対して憎悪などを抱くことで発動する』といった感じです。

 それと友間の能力についてですが、一応リクエスト板にある募集スレッドの中の世界観についての説明の所に小説でのスキルの反動などが書かれています。
(ですが、小説内でその説明を入れなかった私が原因なので本当にスミマセン。)

Re: 小説感想スレッド! ( No.17 )
日時: 2018/09/05 19:33
名前: 立花 ◆FaxflHSkao (ID: BBxFBYlz)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel2a/index.cgi?mode=view&no=4992



作者の名前 / 立花(たちばな)

執筆板 ダーク・ファンタジー

小説のタイトル 優しい蝉が死んだ夏(やさしいせみがしんだなつ)

辛口度  5 

指摘してほしい所 読んでいて違和感のあるところがあればご指摘お願いします。

見てほしい所 ストーリー。読みやすいかどうか、読みたくなるお話かどうか。

その小説のURL(上に貼らせていただきました)


 初めまして、立花と申します。他の方への返信を見て、丁寧に感想やご指摘をいただけるスレッドだなと思い、依頼させていただきます。上に貼らせていただきましたURLは藍色の宝石という中編集で、読んでいただきたいのはその中にある一つのお話です。親記事に目次がありますので、そこから読んでいただけると幸いです。
 この小説は三人の視点からストーリーが進んでいくお話なので、お話によって語り部が変わっています。少しややこしくなっているので、その点だけでもご理解いただいた上で読んでいただけると有難いです。大変申し訳ないです。
 一年以上前に書いた作品で、拙い部分も多いですが、是非率直な意見をいただけると嬉しいです。

Re: 小説感想スレッド! ( No.18 )
日時: 2018/09/05 19:55
名前: ヨモツカミ (ID: V8df6PvY)

評判をお聞きする以前に、pepeさんのスレにご依頼させて頂きたいなと思っていたので、後押しされた感じですb

誤字尋常じゃないな!? うっわあ、自分では完璧だと思いこんでいるだけで、ここまで酷いとは……。にも関わらず、細かいご指摘本当にありがとうございます。学生のときに真面目に漢字勉強しないからこうなるんですね! 近々修正してきます。

あと、読んで頂くの早くて驚きました。明日投稿する予定でしたので、それも含めて〜くらいに思ってましたので、凄いですね。でも明日の投稿は5000文字超える予定だったので、文字数のお話、参考になりました。多分文字数って、人によって読みやすい量に違いがあると思うので、難しいところですが、流石に5000はやめておきますね(笑)

特に激しい違和感はなかったようで良かったです。お褒めの言葉ありがとうございます(*^^*)

ジンの台詞はやっぱりそうですよね……これから分かるように書けばいっか、くらいに考えてましたが、どう直せばいいかわからなくて、ここも難しいところですね。ご指摘ありがとうございました!

あと25点……は、やっぱり文字数とジンの台詞と誤字の多さが原因でしょうか。なんにせよ、もっと頑張りたいですね!

もしpepeさんがよろしければなのですが、他にも継ぎ接ぎバーコードの番外編のような短編集のような作品も書いておりまして、そちらも依頼してもよろしいでしょうか? 依頼するにしても、今書いている短編に区切りをつけてからにしたいので、遅くなると思うのですが。
もちろん私生活とかで、難しいようでしたら、断って頂いて大丈夫です!

Re: 小説感想スレッド! ( No.19 )
日時: 2018/09/06 17:39
名前: PePe (ID: j9SZVVec)

No.15

分かりました。

それでは、文字系統の指摘をば。

No.1
【彼女の名前は滝川麗たきがわれい。】
流石に名前は()なり、区切った方がいいと思われます。

【「君達、ボクを取り囲むとは手荒だね。
そこまでしてボクのサインが欲しいのかな」】
台詞の改行は無い方が良いと思います。

【滝川は四つん這いで池の水を飲む。】
ナルシストなのに四つん這い…流石に両手で掬おうよ?

No.2
【唸りを生じた右の鉄拳がりんごを持った小鬼に命中する——】
小鬼なのか、ゴブリンなのかハッキリしましょう?

No.4
【下着は女の子用しか着ない主義なんだ】
いや、女なんだからそれは普通でしょうよ?自分なら【その前に自分は女だ、男用の下着なんか着けたくない】としますね。

【滝川は赤色の軍服風のジャケットに超ミニスカートという格好だ。
「お前は何でそんな男みたいな格好にこだわるんだ」】
男みたいな格好…?スカートなのに?ロディさん、目が悪いのか?

【シャワーから出るお湯に撃たれつつ】
打たれつつ?

No.5
【早速滝川は上段蹴りを見舞うが、簡単に弾き返されてしまう。】
スカートの中が見えても良いのか?流石に恥じらいは持ちましょう。
恥じらいのないキャラ設定なら分かりますけど。

【両膝を付く】
突く。

【『美しい自分に周りが尽くしてくれるのは当然』と考えていた滝川には】っていう考えには流石に背筋がぞくっとしました。
ナルシストを通り越して気持ち悪い。

No.15
【食べ物に馬鹿にされたことが悔しくて溜まらないのだ。】
堪らない。

【滝川はライターの火を着け、口に含んだ酒を吐き出したのだ。】
火は【点】という字が正しいです。

【ダメージに体の負担が耐え兼ね、身体の節々から火花が散る。】
スライムなのに火花…?

【「魔法つかいを呼びましょう。店内が血糊で汚れても困りますからね」
「ボクなら問題ないよ。傷はいいから食事がしたいんだ」
「まずは傷の治癒が先です。ここで死なれては困りますので」
「それもそうだね」】
?意味が分からない。
どうして最後に【それもそうだね】となるのでしょう?普通なら【あぁもう分かったよ】と言うべきでは?

No.17
【彼女の元へ走りより】
この場合は【許】が正しいです。

【空いている窓から勢いをつけて】
開いている。

No.18
【パジャマに沁みを作る。】
この場合【滲】の方が正しいです。
その【沁】の場合、【煙が目に沁みる】というような使い方なので。

No.19
【「おとなしく我の要件を飲めばこのような目に遭わずに済んだものを」】
用件?

【手にもったカードの束を斬りながら口を開く。】
切るが正しいです。

No.24
【桃をとってきて、食べやすい大きさに斬り】
【斬】という漢字は【刀で斬る】という意味が強いので、刀で斬ったんですか?

【「美しいボクは権力さえも超越するのさ」】
流石にこれは酷い。
今迄に書かれた異世界から来た人と一緒じゃないか…横暴に見える。

【半数は殺害されたようでござるから現在は三〇〇〇人ほどでござろうか。】
2500人じゃ?3000人だと半数じゃなくて、四割じゃ?

No.25
【滝川の世界には都会ならどこにでもありそうな高層ビルだった。
山の頂にそびえ立っている巨大ビルを眺め、】
高層ビルなのか、巨大ビルなのかどっち?

No.28
【落下の威力の加わった川村の体重】
【の】が多いですね。
【落下し威力が加わった川村の体重】の方が良いかもしれません。

【「こんなものに命中したら、拙者は身体を貫かれ黒焦げになって命を落とすでござろうな」】
不老不死だから死なないのでは?

No.29
【鋭いソパットが腹に食い込み、】
ソバットでは?

No.31
【簡単には新入できないようになっていた。】
侵入?進入?

No.33
【府に落ちない顔をした。】
腑に落ちない?

とまぁ誤字脱字の指摘はこれ位ですね。

では【面白いかそうでないか、どうすればもっと良くなるか】の指摘をしましょう。
えーはっきり言えば、【つまらない】です。
どうすればもっとよくなるか?それは【滝川がナルシスト発言しなかったらいい】でしょう。
まぁ後者は感想編で書きます。

次に【ロディ】ですが、見て欲しい所が少な過ぎて判断が少し難しいです。
死んでしまい、復活する迄無戦闘ですし…

滝川は滝川で主人公だから少しは戦う所があっていいですが…

では感想。

はっきり言って【滝川にイライラ】しました、ナルシストを通り越してただの狂人です。
実際問題No.1の時点で画面を伏せました。ですが、一応は依頼されたので全部読みましたが、滝川のナルシスト部分を見るのは辛かったです。
流石に異常だと思いました。
幾らなんでもナルシスト部分が酷過ぎる。
芸人の井上さんを見習って下さい。
あぁいうナルシストならまだセーフですが滝川の場合は気持ち悪いナルシストだなぁと思いました。
キャラ設定は良いのですが、このナルシスト部分で絶対後悔している、私はそう思います。
だからつまらないと言いました。

ですが、話のテンポやギャグは面白いので、ナルシスト部分を控えた方が面白いと思います。
というより主人公に設定を盛り過ぎている。
お腹一杯というか、プリンに(粒の)砂糖を大量にかけたうえに練乳やシロップをかけている感じですね。
設定の混濁を感じました。
そんなに設定を盛り込んでも読者は面白いとは思いません。

点数は45〜50点です。

現在は更新停止中ですが、ナルシスト美少女の冒険記、これからも頑張って更新して下さい。

PePe


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9



スレッドをトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 5000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。