リクエスト依頼・相談掲示板
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- イストリアサーガ 総合スレ
- 日時: 2019/03/23 07:05
- 名前: 燐音 (ID: 9fiZbYIX)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel6/index.cgi?mode=view&no=19766
はじめましての方ははじめまして!燐音と申します。
当スレはURLにあります、「イストリアサーガ-暁の叙事詩-」のオリキャラ募集&感想スレです。
詳細は小説にあります登場人物や専門用語、本編をお読みいただければなと思います。
ちなみに更新速度は亀並なのであまり期待なさらないでください。
オリキャラ募集は終了いたしました、たくさんのご協力に感謝いたします!
登場までしばしお待ちください!
2019年1月31日 閲覧数1000越え、誠にありがとうございます!
2月13日 閲覧数2000越え、誠にありがとうございます!
2月17日 閲覧数3000越え、誠にありがとうございます!
2月24日 閲覧数4000越え、誠にありがとうございます!
3月10日 閲覧数5000越え、誠にありがとうございます!
3月23日 閲覧数6000越え、誠にありがとうございます!
裏話→>>53>>59>>62>>65>>68
応募者様のオリキャラさん
【第一次募集】
セルティーナ・フォン・ビスマルク=シェーンハウゼン様 >>1
ロダンドール・ルシフェティ=ミランダ様 >>5
ジャレッド・オーウェン・モーガン様 >>11
ラクス=エルフォード様 >>12 イラスト→>>56
フランツ・ネムツォフ様 >>13
エクレール=アルカンシエル様 >>16 イラスト→>>40
リリー様 >>19
グラオザーム様 >>20
シャルレーヌ・ラ・トゥール・ドーヴェルニュ様 >>24 イラスト→>>47
クーゴ・ロンドベゥ様 >>26 イラスト→>>50
【第二次募集】
リスヴァル様 >>85
ティア様 >>92
シェスタ様>>94
リューダ様>>96
エレナ様>>100
ステラ様>>108
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14
- Re: イストリアサーガ 総合スレ ( No.126 )
- 日時: 2019/03/13 19:15
- 名前: 燐音 (ID: .CNDwTgw)
- 参照: http://www.kakiko.info/upload_bbs3/index.php?mode
MRK様>
コメントありがとうございます!
トゥリア帝国はとっくの昔から動いてますね・・・
ロダンドールは今後・・・・
- Re: イストリアサーガ 総合スレ ( No.127 )
- 日時: 2019/03/13 21:14
- 名前: 猫のニャムシー (ID: maEUf.FW)
新小説を書き始めましたー!
こんばんは、猫のニャムシーです!
イース教が払拭されたら……ううっ惨殺発生は確定ですね……
逃げるしかなくなってしまったエオス、それを見送ったマジョリタ。
雨に打たれても見送っていたマジョリタの心情は深いものですね……きっと。
希望を信じていればなんとかなるという都合の良い言葉も、
都合の良いハッピーエンドの無い世界から見れば、戯言に等しい。
それでも私は、皆の無事、そして平和を願っています!
ハイロードになったシャラ!とりあえずおめでとう!
まぁ、あの王の事だから喜ぼうにも喜びたくなくなるけど……
とにかく、なんていうか、よかったね。うん。
スコル……まぁ、滅多に無いような事だから仕方ないの……かな?
このひと時だけでも楽しそうだから良いのかもしれないですね。
……シャラは、違うのか。思いつめない方が良いですよ……
主役が笑顔じゃ無ければ、せっかくの宴も楽しくなくなっちゃいますし……
っておもってたら、イグニスーーーー!!!
すげぇなイグニス……シャラを笑顔にさせた……
不愛想な顔してても、気にかけてあげる所がいいなぁ……
ナチュラルにカッコいいぞ、イグニス。
精霊と人間のタッグ……はっ、ハッピーセット!?←おい
すみません、ラクシュミとリオンを思い出して……
1レスだけの登場でしたが、活躍が楽しみです!
くっ、重過ぎる沈黙……!空気読めないさんの集団め!
シャラ……大丈夫。小娘レベルじゃない程に頑張ってるんだから!
みんなより頑張ってるんだから!
でもまぁ、みんな人間ですからね……これからどうなるんでしょうね。
これからも頑張ってください!
追記:閲覧5000、おめでとうございます!
- Re: イストリアサーガ 総合スレ ( No.128 )
- 日時: 2019/03/14 00:15
- 名前: 燐音 (ID: .CNDwTgw)
- 参照: http://www.kakiko.info/upload_bbs3/index.php?mode
猫のニャムシー様>
早速目を通しました!まだプロローグなので何とも言えませんが、
今後の展開に期待しております!マイペースにやっていきましょ!
まあこの大陸は二つの宗教戦争なんで、どちらかが滅びれば改宗を強いられることでしょうね。
認め合ったり共存を偉い人は知らんのです。
ちなみにマジョリタはエリエル公国に恩義がある上にアイオロスの事が男性として好きだったので、
アイオロスが愛した国や人々や家族を守りたい一心で〜という裏設定があります。誰得なのか。
それはさておき、イース同盟はもうジリ貧なので、ここからどうハッピーに転がるのか楽しみですね(他人事
シャラのFE的に言うとクラスチェ〜ンジ的なやーつですね。
作者はモルドレッドが絡むシーンの執筆はめちゃくちゃモチベ下がってます(ぶっちゃけ)。
若者をいじめても楽しくないんですもん!
スコルは元々感受性が強めで、珍しい物や大きな街を見ると年甲斐なくはしゃぐんで、
酒が入っていようがなかろうが普段とあんまり変わって(ry
第一節の第一章や第四章でも思った事をつい口にしてしまっています。
イグニスは(表面上は)シャラの事をあまりよく思っていませんが、
第一節での活躍を目の当たりにして考えがだんだん変わってきています。
いわば主人公の成長を見守り支えるヒロイン的存在だったり。
いいな、こういう人が傍にいてくれたらな(願望)
ラクシュミとリオンもなかよしですが、カンナとゼフィロスもなかよしです。
この二人は今後ちょいちょい顔を出しますんで、思い出していただければと。
・・・・たぶん
まあ、17歳のしかもよくも知りもしない女に指示されるなんて、公子は一体何を考えてるんだ的なカンジでしょうね。
男尊女卑が結構強い世界なので、仕方ないっちゃ仕方ありません。
自分が彼らの中に混じってたら、多分シャラを見た途端、「こんな小娘に指揮なんか務まるのかね」的な事は考えちゃうかもしれません。
そのくらい女性に厳しい世界です。実際、中世でもそうだと聞きますし。
そういう時は実力行使に限ります。
閲覧数5000突破です、ニャムシーさんがいつもコメントしてくれたおかげです!
ありがとうございました!
- Re: イストリアサーガ 総合スレ ( No.129 )
- 日時: 2019/03/19 14:36
- 名前: レゼルディア (ID: maEUf.FW)
スレ主様。覚えていらっしゃるでしょうか?以前ステラというオリキャラを応募したレゼルディアです。
採用、小説に登場させて下さった事のお礼を怠ってしまい、誠に申し訳ありません。此度はそのお礼を告げに来ました。
悲しくも透明な、悔いの無い最後を迎えてしまいましたが、この様に登場させて下さっただけでも涙が止まりません。まぁ、600年も呪いを持って生きてりゃ消滅してしまってもおかしくは無いですね。実は600歳にしたのも、主人公達が生きる今で丁度良く限界・重度進行を迎えさせる為の口実を作りたかっただけでした。今回の流れは、まさにその通りだと言っても過言ではありません。
小説を読んでいて思ったのですが、孤児や子供繋がりで光の精霊『アウロラ』がいますね。彼女とステラが出会っていたらどうなっていたのだろうか、と別ルートで妄想してたりしてます。他人の小説で妄想するのもどうかしているとは思っていますがそこはあえて無言で。
8年前の出来事、とありましたね。ステラと関わった者達が、失踪する様に消えてしまった彼女を忘れないでいてほしいと、心から願っております。あの十字架は……一人一キャラじゃなかったらステラの姉も書いていたのですが、まぁ、それは都合が合わなかったのもあり、我慢します。あとはスレ主様の好きな様にして下さい。
さて、お礼一つに長々と語ってしまい申し訳ありません。これからの主人公達の活躍を、陰ながらも応援させて貰います。此度は誠にありがとございました。
- Re: イストリアサーガ 総合スレ ( No.130 )
- 日時: 2019/03/19 20:13
- 名前: 燐音 (ID: .CNDwTgw)
レゼルディア様>
コメントありがとうございます!
設定を色々いじくって申し訳ありません・・・・ただ、この人をどう活躍させようかな〜って考えて考えた結果、本編のような解釈になりました。もっと語彙力があったら良い感じに描けたかもしれませんが、力不足でした。
ちなみにステラさんが序盤辺りで応募がきてた時には、アウロラのポジションがステラさんに変わってました。結末は、多分キドルの立場がシャラに変わっていたかもしれません。
妄想とか大歓迎ですよ!(自分も他作者様の小説の続きを妄想してたりしてますし)
キドルや他ステラに関わった人物が生きて、未来へ受け継いでいく限りはその存在は消える事はないだろうと思います。自分でも何を言っているのかわからないのでスルーしてください。
此度はコメントを残していただきありがとうございます、彼らの戦いを最後まで見届けてやってください!
- Re: イストリアサーガ 総合スレ ( No.131 )
- 日時: 2019/03/22 20:57
- 名前: 猫のニャムシー (ID: maEUf.FW)
自分の小説を更新していてコメントを忘れるなんてっ……
こんばんは、猫のニャムシーです!
どっからコメントしよっかなぁと悩んだ結果、途中からにさせてもらいました。
あ、全部は読みましたのでご心配なさらずとも!
シャラとキドルが遂に……って思ったのに、
思った以上にキドルの負傷が早かった……おぉい……
怒りに任せて振るったシャラの刃は、クリスによって止められましたね。
仲間だと思っていた人が敵を、仇を庇い姿を消すのは結構ショック……
でもキドル側の事情を知っている私達からすれば、何も言えないですね……
逆にキドル死んだらアレだしみたいな、微妙な感じ……?
そして神官や儀式がどーのこーのという今回の戦い。
形勢逆転により救出は成功したのに、フィアンナが……
フィアンナが……←二回目
しかも今更フィアンナがディアだと気付く兄のナハト……
お前……もうちょい早く気付けよ……仕方なかったけどさぁ!ってなりました。
すいません、フィアンナは結構お気に入りだったので……
エクラの親友がディアだったというのは、若干察してました。
そしてエクラに対しても、ナハト同様の感情を抱きました。気付けよのあれ。
ナハトが「妹の親友だった精霊に、守れなかった事を謝罪したい」的な発言で、
「ん?まさか……」となりましたが、見事に的中しました。
んん、ここまで的中しちゃうと何かなぁ……
クリスの正体判明、そしてフィアンナの死。
仲間が去っていく悲しみの重さは、シャラにとってどれ程の物だろうか。
妹がすぐ近くにいたのに、気付けなかったナハトも、
同じ様にかつての親友の存在に気付けなかったエクラも、
きっと、皆、苦しくて悲しいんだと思います。
それを、無駄にしないで、皆には前に進んでほしいですね。
色んな展開を迎える物語、結末がどうなるか想像も付きません!
これからも、頑張ってください!
- Re: イストリアサーガ 総合スレ ( No.132 )
- 日時: 2019/03/22 22:32
- 名前: 燐音 (ID: .CNDwTgw)
猫のニャムシー様>
ご愛読ありがとうございます、何事も自分のペースでやるべきですよ!
ちなみに読みました、どこに感想書いたらいいかわかんないのでここで書かせていただきますと、
(スレに書きこむと番号が狂うので)
まだまだ序盤で背景が見えてきませんが、これから紐を解いていくように物語がわかれなばと思います。
結構描写が細かくて「ああ、参考になるな」と思いながら読ませていただきました!
シャラさん程の器のでかい人間でも、仇を許せるほどの包容力はありませんでした・・・・
それが当たり前ですもん!
まあこの後は二人がそれぞれの道を歩んで答えを探す事になるでしょう。多分。
ついでにセレスも消えちゃいましたしね!
まあ妹が転生して仮面つけてすぐそばにいるなんて信じたくても信じられない話ですよ。
未来の娘が仮面つけて現在に来て助けてくれるくらい信じられませんって!
いや、そもそも当のフィアンナ本人に尋ねても「ディアは死にました」の一点張りだったと思います。
本人が否定しちゃうと、ねえ。
ちなみにフィアンナのモデルは、某ゲームに登場する仮面をつけた精霊で、
主人公の実姉だったけど不慮の事故で死んでしまい、その後精霊として転生して主人公を助けてくれるけど、主人公を庇って再び死ぬというアレです。
記憶を持ったまま転生するというシステムが嫌いなもんで、こういう扱い方しか知らんのです、
私は悪くない。(自己弁護)
まあ仲間の死を乗り越えて、今後は進んで行ってほしいです。
仲間を失っただけ強くなれますからね!
てことでコメントありがとうございました!
- Re: イストリアサーガ 総合スレ ( No.133 )
- 日時: 2019/03/28 00:58
- 名前: 猫のニャムシー (ID: An3hhqaa)
はうわぁぁぁぁすみませんでしたぁぁぁぁ!!!←滑り込み土下座
こ、こんばんは、猫のニャムシーです!
どうしよう、コメント送れてなくてすんません……マジですんません……
忙しかったんです。なので送りたくても遅れなかった……!
来れてよかったぁ……
何か……悲しいこと結構あったけど、シャラ……頑張ってるね。
流れも少しだけでも味方してくれたり……
世界は、シャラを見捨ててなんかいないんだ……!←感動
イスラフィルって……凄くないですか?
んー、ナチュラルにカッコいいぞ。ナチュラルに。
暗黒魔法が効かない理由が凄い……意識がもう痛みに向いてるんですね。
だからこそ、惑いに騙される事無く戦える。立ち向かえる。
メフィストを殺したイスラフィルの姿は、勇ましくカッコいい一方、
無邪気な笑顔からは、恐怖さえも思わせるのかもしれない。
まぁ……もし敵から見れば、というのでありますからね……
第三節でもう色々やるとかうんぬんかんぬん言っていたので、
未登場のオリキャラも第三節で出るんですかね……?
それか、今まで出来なかった色んなストーリーとかも……
あぁぁ、次回がほんっと楽しみです!
深夜テンションなので、自分では分かりませんが、
「何言ってんだこいつ」となったらスルーでも良いですよ……眠い。
陰ながら応援してます!頑張ってください!
追伸:新小説おめでとうございます!今回もまた面白そうですね!
募集には参加したいと思っているので、その時はよろしくお願いします!
採用不採用修正、とにかくズバァッと言っちゃって構いませんので!
- Re: イストリアサーガ 総合スレ ( No.134 )
- 日時: 2019/03/28 09:15
- 名前: 燐音 (ID: .CNDwTgw)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel6/index.cgi?mode
猫のニャムシー様>
そんなゆっくりでいいですよ!ありがとうございます!
本当忙しい時期ですし、もうすぐ新年度ですからね!
かくいう自分は飽き性なので早く終わらせたいという一心で執筆しております。
まあお互い頑張っていきましょう!
彼女の蒔いた種が少しずつ大きく育っていますね。
努力しても報われない時代ですが、
誰かが必ずどこかで見ているので、いい事をしたらいい事した分だけ帰ってきてほしいですよね()
イスラフィルは性格からして他人には絶対弱みを見せないタイプで、
実は結構な強がりなのです。
その実、受けたダメージは相当で気を張っていないと痛みで気が狂ってしまいそうなのです。
なので呪いとか不確かな存在に構ってる余裕はないんですよね。
ちなみにもし深手を負ってなかった場合、イスラフィルは死んでいました。
そう考えると、どこかしら運が回っていたのだと思います。……多分ね
ちなみにハリウッドでは結構メジャーなのですが、
シナリオを作る時に三幕構成を使うと、結構シナリオの書き方や見方が変わります。
第一幕で起、第二幕で承、第三幕で転結となり作品を最後まで飽きさせないようにする手段だそうです。
このイスサガも三幕構成で、今まさに結に入りかけているところです。
……承がありましたっけ?
まあ、とにかくまだまだいろいろやる事が残ってるので、
(物語的にはもう残ってない)
だらだら続くかもしれません。……御覚悟を。
眠い中本当にありがとうございました!おつかれさまです!
ちなみに新作の方は深夜テンションだったんで粗がありますけど、
イスサガが終わったら順次書いていこうと思います。
まだ登場人物のキャラデザすら終わってないんでゆっくりと、ゆっくりとね。
ご参加いただけるならうれしいのでじゃんじゃん書きこんでくださいまし!
(あかんと思ったらその時は言います)
- Re: イストリアサーガ 総合スレ ( No.135 )
- 日時: 2019/03/31 14:20
- 名前: 燐音 (ID: ncIzV/MA)
別サイトで続きを書こうと思いますので、こっち側の更新は停止します。
ありがとうございました。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14
総合掲示板
小説投稿掲示板
イラスト投稿掲示板
過去ログ倉庫
その他掲示板
スポンサード リンク