リクエスト依頼・相談掲示板
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- あなたのオリキャラでSS リク締め切り
- 日時: 2015/11/14 22:23
- 名前: 山下愁 ◆kp11j/nxPs (ID: 6KsExnZ3)
オリキャラ質問スレ作ったのにまた性懲りもなくやってきたのか!! と思った方も。
お前なんかお呼びでないよ消えろ帰れくたばれ!! と思った方も。
誰だよお前引っ込めカスがwwwwと思った方も!!!!
こんばんは、山下愁です。
今回は読んで字の如く。あなたのオリキャラでSS、短編を書かせてはもらえないだろうかという企画です。
残念ながら私は小説の鑑定などできないので……駄作者が口出ししてんじゃねえよって話ですよね。
皆様のオリキャラを使ってSSを書き、文才を少しでも上げようかとちょっと練習の為に建てたゲフンゲフンすみませんねここの所風邪気味なもので。
さて、ご応募に当たりまずは厳しい審査がございます。10度ほど読み返してください。
もう1度言います。厳しい審査がございます。10度ほど読み返してください。
1 募集期間を設けます。現在の募集期間は10月21日21時までとなっております。(24時間表記で考えてください)
募集期間中は何名様でも募集可能といたします。ただし、人数が多くなれば多くなるほど、遅くなる可能性が出てくるのでご了承ください。
ただし同じ作家様による連続投稿(つまり1度の募集で2回応募すること)はやめてください。応募した依頼を消費したら、次の依頼をしてください。この文章を無視した場合・読まなかった場合は依頼をお断りさせていただく可能性がございます。
2 三題噺形式で書きます。オリキャラの他にもお題を3つご用意していただくことになります。お手数ですが、よろしくお願いします。
【重要】お題は必ず有形でお願いします。
【重要】台詞はOKです。入れてほしい台詞があるならぜひお題の欄へ記入してください。
【重要】カキコ内で小説を書かれている方に限定して、お題の欄は空欄でも構いません。
3 提供していただきますオリキャラは最大で2人までとさせていただきます。その際、2人分の性格・容姿・サンプルボイスを提供していただくことになります。
4 サンプルボイスの欄は1人称(俺、僕、アタシ、私等)2人称(お前、貴様、あなた、君等)3人称(彼、彼奴、奴さん、あの子等)を明確にしてください。
ご不明な点はご相談ください。
5 ジャンルは基本的に何でも取り扱っております。お任せOKです。ここは全員記入をお願いします。
6 世界観を設定する場合は欄外に詳しく書いてください。世界観を指定しない場合はこちらの思うように書かせていただきます。
なお、世界観を設定できるのはカキコ内で小説を書いている方を限定させてもらいます(小説らしき板がある方も含む)。それ以外の方は世界観の設定はご遠慮ください。
7 公序良俗に反するものは書けません。ご了承ください。
8 当方社会人ですので、更新が遅くなる場合がございます。ご了承ください。
9 キャラ崩壊する場合がございます。その場合は、その、大変申し訳ございませんが私の文才がクソ以下であるということなので最初に謝っておきますごめんなさい。お題とジャンルによっては、イメージにそぐわないキャラとなってしまう場合がございます。
10 応募要項1を守る限りは何回でも応募可能です。
11 なお、このスレッドは11月1日を以て閉鎖する予定となっております。お早めのご投稿をお願いします。
以上となります。なお、提供しましたSSは依頼者様のお好きなようにお使いください。小説を宣伝するのに使ってもよし(使えねえよ)
それでは応募用紙は>>01となります。コピペしてお使いください。
※新規お客様を募集する為にQ&Aを設置しました。詳しくは>>59へ。
※カキコ内で小説を書かれている方はこちらのご応募用紙をお使いください>>157
☆現在のご依頼者様☆
☆完了したご依頼者様☆
・俊也様(>>2)>>4 (>>35)>>45 (>>97)>>108 (>>116)>>126 (>>137)>>152 (>>172)>>187 (>>189)>>212
・メデューサ様(>>6)>>13 (>>32)>>39 (>>46)>>52 (>>63)>>68 (>>76)>>88 (>>94)>>105 (>>115)>>127 (>>129)>>140 (>>166)>>193
・ルナ様(>>7)>>15 (>>34)>>44 (>>191)>>215
・モンブラン博士様(>>9)>>16 (>>70)>>80 (>>93)>>102 (>>114)>>143 (>>138)>>154 (>>163)>>181 (>>190)>>209
・siyaruden様(>>10)>>21 (>>26)>>37 (>>50)>>54 (>>57)>>58 (>>62)>>85 (>>92)>>111 (>>113)>>144 (>>162)>>206
・あるみ様(>>17)>>22
・yesod様(>>19)>>27
・明星陽炎様(>>31)>>38
・SHAKUSYA様(>>65)>>77 (>>173)>>198
・コトコト様(>>67)>>79 (>>96)>>99 (>>164)>>180
・007様(>>112)>>141
・狐様(>>123)>>151
・肉球様(>>184)>>186
・風死様(>>194)>>202
☆山下愁からの依頼☆ ※誰か書いて※
>>118
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22
- Re: あなたのオリキャラでSS リク締め切り ( No.196 )
- 日時: 2015/11/01 19:07
- 名前: メデューサ ◆VT.GcMv.N6 (ID: ZFLyzH3q)
返信遅れまして申し訳ございません。最後ましてメデューサです、
最後のss。ついさっき見ました。
沈野だって能力の所為で散々無視されてきたでしょうに。(逆にそういう能力で無視されて当然の体質だったから蒼空が標的のクライシスに加担した?)
葵ちゃんの能力と沈野の情報操作力があれば確かにえげつない事になりますよねー……戦争組入ってからも中心人物の4人とはまともにコンタクト取ってなさそう
現在このスレで言及していた企画のキャラについても色々構想を練っております。
偶像劇の方も楽しみです!土下座するくらいなら店先でパイ投げするなよ八雲君……!
罪悪感に溢れていてとても素敵なssでしたありがとうございます!
- Re: あなたのオリキャラでSS リク締め切り ( No.197 )
- 日時: 2015/11/01 21:41
- 名前: 山下愁 ◆kp11j/nxPs (ID: 6KsExnZ3)
メデューサ様>>196
中学校クライシスのことについてあんまり決めていなかったのですが、まあ大体こんな感じ。
そういえば沈野ちゃんは元から影が薄いんでした。失念しておりました。ですがまあ、影が薄いと言ってもそこに存在しているのですから、多分葵ちゃんの能力によって書き換えられたんでしょうねええハイそういうことにしておきましょう。ご都合主義。
多分罪悪感からか、沈野ちゃんは幹部4人とは接触しない——ということにしたいのですが、SSではこんなん書きましたがもしこれ俺ら戦争をもう1度やるなら中学校クライシスの設定は活かせないと思います。お腹いっぱいだと思うコレ。
偶像劇の方は、SSのリクを全て消化しきってからにしようかなって思っています。
おぎまゆさんは多分十五夜君を振り回してくれることでしょう。恋を逆手に取った悪女ゲフンゲフンあれ、何か聞こえましたか? すみません。
このスレでも言ったキャラ応募の奴は近々スレッドを建てるので、その時はよろしくお願いします。
久々に俺ら戦争が書けて楽しかったです。こちらもありがとうございました。
- Re: あなたのオリキャラでSS リク締め切り ( No.198 )
- 日時: 2015/11/02 22:57
- 名前: 山下愁 ◆kp11j/nxPs (ID: 6KsExnZ3)
SHAKUSYA様>>
納得のいくものが書ければいいのですが……いいなーこれファンタジーって感じがしてていいなー。
ロザーニャさんが好きになりそうです。こんな淑女様好きです……!!
人類は衰退した。
遥か遠い未来のこと——人間は食物連鎖の頂点から転落し、代わりに動物が世界を仕切るようになった。知恵を持つ獣で『智獣』と呼ぶ。
食物連鎖の頂点から堕ちた人間は、小さな領土と文明の跡を使用して細々と生活しているらしい。らしい、と言うのは人間は珍しいものだからだそうだ。何故なら、人間の数が四桁程度しか存在しないからだ。
智獣たちは己の文明を築き上げ、地表の大部分が自然へ戻りつつある世界を生きる。
……まあ智獣とは言っても、所詮は『獣』なので弱肉強食が成立するらしく、草食動物が肉食動物に狩られることが日常茶飯事らしいが。
ネフラ山麓駅。
良質な金属と宝石を豊富に産する、鍛冶と細工の街である。割と何でも揃っているので、世界を冒険する旅人たち御用達の街でも有名だ。
ロザーニャは夫・ロレンゾと共に雑貨屋を営んでいる。
さながら淡雪の如き白い肌。発達した耳はまるで犬のよう。弱視の為か目を開くことは稀だが、夕焼けの如き鮮やかな赤い双眸。貴婦人風の服装に似合う、お淑やかで物静かな性格。大胆不敵で闊達自在、饒舌な夫を影から支える妻の鑑である。
ほわほわと上品に微笑みながら、ロザーニャは今日も亭主に代わって店番をする。
その日の来客は突然だった。
バターンッ!! と勢いよく店の扉が開かれたと思ったら、喧しい声が耳を劈く。
「ロザーニャさんこんにちはー!! 見て見て見て、エディに貰ったんだ見て見てー!!」
「店内ではお静かに、ラミーさん」
カウンターに駆け寄ってきたのは人魚だった。青い髪の小さな人魚。
腰まで届く蒼穹の如き青い髪。ロザーニャを見つめる瞳は深海のような深い藍。耳の部分が魚のひれのようで、空中を掻く尾には装飾が施されている。小さな手には何やら箱のようなものが握られていた。
彼女の名はラミー。相方であるエドガーと共に世界を旅している少女だ。
ロザーニャに注意を受けたラミーは、しょんぼりとした表情を浮かべて「ごめんなさい……」と細々と謝罪の言葉を述べた。
「それで、何を貰ったのかしら?」
「あ、うん!! これなんだ!」
ラミーはロザーニャの鼻先に、抱えていた箱を突き出した。
感触から察するに、この箱は木製。しかもかなり古いものだ。ところどころに金属の加工が施されている。何かを収納する箱だろうか。
パカ、と蓋の部分を押し上げる。同時に、涼やかな音が聞こえてきた。
「オルゴールのようね。遺跡から?」
「うん、そうなの。それにしてもとってもいい曲! なんて曲だろ? ロザーニャさん知ってる?」
流れる音楽に耳を澄まし、ロザーニャは記憶を探る。これは——
「一昔前に流行った、『水底の歌』ね。とてもいい曲よ」
「みなそこのうた?」
硝子玉のようなキラキラした海色の瞳が、パチリと瞬いた。
ロザーニャは上品に微笑み、
「あとで歌詞を記した紙を差し上げるわ、お礼にエディへ歌ってあげたらどうかしら?」
「そうする! とっても綺麗な歌だもん、エディもきっと喜んでくれるよね!」
ラミーは『水底の歌』を奏で続けるオルゴールを抱えて、雑貨屋の天井付近をくるくると旋回した。その姿はとても楽しそうだ。
ロザーニャは嬉しそうに空を泳ぐラミーを、にこにことした微笑を浮かべて見守っていた。
ここはネフラ山麓駅。
旅人が旅の途中に訪れる、平和で賑やかな憩いの場である。
オルゴールなんて果たして存在するのだろうか。ちょっと心配ですが、どっかで誰かが作ったってことで。
水底の歌はこれしか使い道がなかった……!!
- Re: あなたのオリキャラでSS リク締め切り ( No.199 )
- 日時: 2015/11/02 17:37
- 名前: コトコト (ID: bUOIFFcu)
ありがとうございます!!
いや、もう、面白かったしキャラの特徴そのままだったし
ほんとありがとうございます!
何で終わってしまうのだ、無念でならん...((おい
ss三本も書いていただいてありがとうございました!
- Re: あなたのオリキャラでSS リク締め切り ( No.200 )
- 日時: 2015/11/02 20:53
- 名前: SHAKUSYA ◆fnwGhcGHos (ID: kkPVc8iM)
>>198
少々お返事遅れましたが、拝見させていだたきました〜。
何だかタビドリ本編かオリキャラ募集スレをチラ見して下さったような感じの描写と世界観描写が……と何処となくドキドキしております((
『水底の歌』がオルゴール収録曲、すごく綺麗な使い方だなぁと思う次第です。予想の斜め上を突っ切るお題の使い方、参考になります。
そしてラミーがかわいい。本編だと結構バカやってる子なのですが、此処と同じノリで出してあげたくなりますね。
オルゴールは——多分ベルダンが御貴族様の依頼で『遺物』のオルゴールから再現したんだと思います、きっと。 嗚呼、この話本編で書きたい……!
ただ、『遺跡』に関してなのですが、「人間が残した文明の跡」と言う意味で使っているのであれば『遺物』です……もうちょっとヒネった名前考えろって話ですね(´・ω・)
それから、「水底の歌」は「みな「そ」このうた」なのです……! 此処は濁音じゃなくて清音なのが正義なんです!(迫真の主張)
お忙しい中、素晴らしいSSを二本も書いてくださりありがとうございます。
これからは本編として私が頑張って更新してゆきます。
- Re: あなたのオリキャラでSS リク締め切り ( No.201 )
- 日時: 2015/11/02 22:57
- 名前: 山下愁 ◆kp11j/nxPs (ID: 6KsExnZ3)
コトコト様>>
いえ、もうこちらからもお礼を言わせてください。
とても個性的なキャラを書かせていただいて、こちらも楽しかったです。ありがとうございます。
あの二人に関してはもうドストライクでした。楽しかったです。思い切りやってしましましたが、後悔も反省もしていません。やれることはやった!
無念に思っていただいているようですが、嬉しい限りです。作者冥利につきるというものでしょうか。
またどこかで企画を建てたらその時はぜひお会いしましょう!
短い間でしたが、楽しかったです!
SHAKUSYA様>>
ええハイ、オリキャラ募集板も覗かせていただきました。機会があれば投稿してみゲフンゲフン
単語の読みはてっきり『みなぞこ』だと思っていました。まだまだ足りないな、文才……
せめてそこら辺は直しますね。直させてください。
ラミーちゃんはぜひとも可愛く書きたかったんです! だって人魚! 人魚! 人魚なんですもん!
人魚好き! 可愛い! 小っちゃいは正義!
ゴメンなさい3行ぐらい無視してください。
こちらもまさかいらっしゃってくださるとは思っていませんでした。
でも楽しかったです。ありがとうございました!
本編頑張ってくださいね!
- Re: あなたのオリキャラでSS リク締め切り ( No.202 )
- 日時: 2015/11/03 22:16
- 名前: 山下愁 ◆kp11j/nxPs (ID: 6KsExnZ3)
風死様>>
艦これはやってなくて話が全く分かりまゲフンゲフン
そういえば職場の先輩がやっていたような気がしますが……これ聞いたら分かるんでしょうかね。ええハイ。
「復讐の為に戦うのは、間違っていると思うの」
海戦が始まる前、出撃準備をしていた夕張に声をかけてきたのは金髪碧眼の女性だった。
和装に身を包んだ金髪の美女は、その鮮やかな青い瞳に悲しげな色を湛える。今にも泣きそうだ。何故彼女が泣く必要があるのだろう。
夕張は首を傾げる。自前の緑がかった銀髪がさらりと揺れて、頬にかかった。
「何故間違えていると?」
「復讐って悲しいものだもの。何で最優先で復讐を果たさないといけないの?」
夕張は答えない。ただ橙色の瞳を伏せただけだ。
金髪碧眼の女性——比叡はキュッと唇を引き結び、夕張の華奢な肩に手をかける。白魚のような指先に、力が込められた。少しだけ痛くて、夕張は身を捩る。
蒼海の如く美しい双眸が、じっと夕張を見つめた。悲しみと心配が綯い交ぜになった瞳だ。
「お願い、無理はしないで。だって仲間でしょう!?」
「……私を同性愛の対象として見ている訳ではないんですよね?」
「そんな訳ないじゃない!! 私が好きなのはお姉様で——今はそんな話をしている場合じゃないでしょ!」
だったら、と夕張は比叡の腕を振りほどいた。
青い瞳を数度瞬かせて、比叡は夕張を見つめる。呆然としている。
「何が分かるのですか?」
こんなにも低い声が出るなんて、と夕張は自分でも驚いた。それほどに低くて冷たくて無機質で、感情が感じ取れない平淡な声だった。
比叡が息を呑む。悲しそうだ。泣きそうだ。でも事実、彼女は夕張のことに関して何かを分かっているのだろうか。
「何故復讐が間違っていると、言えるのですか? 何の為に復讐するか、あなたは分かっていないのに」
「そ、それは……」
「そうやって復讐は悪だなどと言う奴は……」
ギッと夕張は唇を噛んだ。しばし逡巡し、比叡へ背を向ける。その場から逃げるように去った。
リノリウムの床を軍靴で打ち鳴らし、夕張はさっさと戦場へと向かう。重苦しい曇天に、荒々しい波を立たせる蒼海。轟く銃声、大砲の音。煙の臭いに敵艦が炎に包まれて沈んでいく。
紺碧の大地へ飛び込み、夕張は我慢した言葉を吐き出した。
「何も、分かっていない……くせに……」
少女の脳裏に、悲しげな仲間の姿が思い浮かぶ。
訳の分からない仕上がりになりましたごめんなさい。そもそもなんで復讐するのか明確に分からなかったから、とりあえず復讐という言葉も使ってみたけど言い訳ですねこれすみませんでしたァッ!!
- Re: あなたのオリキャラでSS リク締め切り ( No.203 )
- 日時: 2015/11/05 07:41
- 名前: 風死 ◆Z1iQc90X/A (ID: 7PvwHkUC)
>>202
……割り込み気味に入ってきて、情報提供も足りておらず、まこと申し訳ないと言わざるをえないですね。
そもそも、なぜ主人公の夕張はともかく、比叡を選んでしまったのか……こいつだって元々そんな正義的な考え方の人でもないですし(汗
まぁ、たぶん、ゲームの艦これとは設定がだいぶ違う(ゲーム設定はゆるゆるすぎるので、物語を書くにはどうしても設定を個人でアレンジしなければならなくなる)んで、逆にゲーム知識あると「はぁ」となるところはあるかもです。
まぁ、それはどうでも良いとして……この手の衝突シーンは確かに本編でも書きたいなぁ。というか書くことにはなると思うんだけど、きっとそこまで逝かないだろうなぁ。そして書くころには、割と復讐目的で戦っている艦むすが出ているころになっているだろうなぁ(遠い目
夕張の復讐の理由は、家族ごと故郷をすべて壊されたこと……ですね。すごく単純ですね。夕張の住んでいた故郷(人口35万)が壊滅という感じです。生き残りは彼女含め3000を切る、って感じの壊滅的被害ですね。
とにかく、無茶苦茶なオーダーで申し訳ありませんでした。
ありがとうございました!
- Re: あなたのオリキャラでSS リク締め切り ( No.204 )
- 日時: 2015/11/05 22:53
- 名前: 山下愁 ◆kp11j/nxPs (ID: 6KsExnZ3)
風死様>>203
元々無茶苦茶なお題を書くことを想定していたので慣れています、大丈夫です。
艦これは島風ちゃんしか分からなゲフンゲフンごめんなさい何でもありません。
不慣れなもので……いや本当に低クオリティなものしか書けずに申し訳ないと思っています。
本編頑張ってくださいね。
- Re: あなたのオリキャラでSS リク締め切り ( No.206 )
- 日時: 2015/11/07 23:57
- 名前: 山下愁 ◆kp11j/nxPs (ID: 6KsExnZ3)
siyaruden様>>
大変長らくお待たせしました。別にサボっていた訳ではございませんが、ちょっと仕事が忙しくてですね。
いえ、言い訳はしません。それではやりましょう。ええ!!
硝煙と死臭が漂う病院内。窓ガラスは割れ、清潔だっただろう院内は惨憺たる状況だった。
壁や床に鮮血がこびりつき、時には肉片も落ちている。おそらくは誰かが食われたのだろう。患者か、医者か、はたまた看護師か、それ以外か。今となっては分からない。
人気のない病院は、誰だって怖い。自衛隊である宗像とて、それは同じことである。
ナースセンターの受付の影に隠れ、9ミリ機関拳銃を構えて気配を探る。暴徒やゾンビの気配はない。張り詰めていた空気を吐き出した。
「……手塚、とうとう俺たち2人きりになっちまったな」
「……そうですね」
隣にしゃがみ込み、同じように拳銃を構える年若い青年が1人。部下の手塚である。
周囲は紅の色に染まり、無惨に食い千切られた誰かの死体が転がっている。何度見た光景だろう。宗像も手塚も、同僚が目の前でゾンビに食われる光景を見ているのだ。もうこの赤い世界には慣れっこだった。
慣れた自分を殴り飛ばしてやりたいのだが。
「撃っても撃ってもキリがない。銃弾にも限りはある。無制限に銃弾がある訳じゃない……俺たちももうすぐ死んだあいつらのところに行けるだろうよ」
「何弱気になってるんですか。隊長らしくもない」
「……そうだな。俺らしくもない」
無精髭が生えた頬をぴしゃりと打ち、宗像は立ち上がった。手塚に移動する旨を伝えて、ナースセンターから飛び出す。
周囲に視線を巡らせ、機関拳銃を構える。水を打ったように辺りは静かだ。息遣いはおろか、心臓の音さえも聞こえてきそうだ。
ゾンビの気配はない。宗像は息を吐き、手塚をハンドサインで呼び寄せる。ハンドサインを読み取った手塚は、拳銃を構えたまま宗像のもとまで駆け寄り、彼の背後を警戒する。
「いいか、手塚。お前は……死んでくれるなよ」
「それはどうでしょうね、この状況では誰が死ぬかも分かりませんし」
飄々と不謹慎なことを言う手塚を睨みつけると、やはり笑いながら「すいません」と謝罪してきた。
その時だ。
手塚が黒瞳を見開いた。口をポカンと開けて、それから血相を変えて宗像を突き飛ばす。何が起きたのか分からず、咄嗟に反応することもできなかった宗像は、荒れた床に転がった。
「手塚……何、を」
血の匂いがした。
肉を喰らう音がした。
ぐじゅる、ぶち、という嫌な音が、宗像の脳を犯す。目を塞ぎたくなるような光景が広がっていた。
手塚が、部下が、ゾンビに食われている。
「————」
息ができなくなった。
手塚の手から、拳銃が滑り落ちる。ゴトン、という重苦しい音を合図に、宗像は弾かれたように行動を開始した。
銃火器を構えて引き金を絞る。ブーッ!! と立て続けに銃声が響き、銃口が火を噴いた。9ミリの弾丸が吐き出され、手塚を食らっていたゾンビを蜂の巣にする。
どちゃ、とゾンビが本物の死体に戻ったところで、手塚も解放された。血だまりの中に沈む青年の体を抱きかかえ、宗像は叫ぶ。
「手塚……ッ!! オイ!!」
首元の肉が抉れている。神経は断絶し、骨はひしゃげている。もはや手塚の命は、ない。
見開かれた瞳をそっと閉じてやると、死した彼の頬に水滴が落ちた。
それが己の涙だと気づくのに、宗像はそれほど時間を要しなかった。
うーん、待たせた割には低クオリティですみません。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22
総合掲示板
小説投稿掲示板
イラスト投稿掲示板
過去ログ倉庫
その他掲示板
スポンサード リンク