リクエスト依頼・相談掲示板
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 【ジャンル問わず】ようこそ、小説鑑定屋へ
- 日時: 2016/08/22 22:24
- 名前: 渡り鳥 ◆eeVEysyVPA (ID: hVBIzJAn)
《さえずり堂》
あなたはその看板が目に入り、思わず足を止めました。
《この路地を入った右手にございます》
興味をそそられたあなたは、看板の示す細い路地に一歩踏み出しました。
先ほどまでいた大通りはざわついていたのですが、この路地を歩いていると大通りのにぎやかさは感じられません。落ち着いた雰囲気に、あなたはリラックスし始めます。
けれども歩いているうちに、どこか知らない場所に迷い込んでしまったかのような静けさに、あなたは不安になってきます。辺りを見渡しても、人影はありません。さえずり堂、というところも見つからず、歩いている路地が、急に暗くなったように感じられました。もしかして騙されたのではないか——疑問があなたの脳裏をよぎります。
引き返そうとする気持ちと好奇心とがあなたの中でせめぎあい、なかなか決断ができないまま歩いていたあなたは、ふと灯りを感じて顔を上げました。柔らかい光に照らされた看板には、《さえずり堂》の文字。右側を見てみると、木で作られた扉がありました。
あなたは看板を見つけた時と同じように自然に手を伸ばし、扉をそっと押しました——。
「ようこそ、《さえずり堂》へ。当店では小説の鑑定をさせていただいております」
……はい、いきなり短い小説のようなものを書かせていただきました。
普段は別館でほかの名前を名乗っております。
ここでは小説の鑑定をさせていただきます。
ジャンルは問いませんが、カキコ内に限定させていただきます。
二次創作もかまいませんが、私はあまり詳しくありませんので、お断りさせていただく場合がございます。
なお、かなりの辛口にする予定ですので、覚悟は決めてくださいね?
勿論、反論なども受け付けております。
作品に対して点数をつけることはいたしません。
可能であれば、URLを貼っていただけると助かります。
諸事情により返信が遅くなることもありますので、ご理解いただけると嬉しいです。
一度依頼していただいた作品をもう一度鑑定する場合は、お手数ですが再度ご依頼していただきます。
≪依頼用紙≫
〈あなたの名前/読み〉
〈小説の題名/読み〉
〈小説を書いている板〉
〈辛口ですが、覚悟はできていますか?〉
〈待つ覚悟もありますか?〉
〈その他、何かありましたら〉
≪現在鑑定待ち≫
月白鳥様/複雑・ファジー「タビドリ」/1月9日
ろろ様/複雑・ファジー「非日常の日常」/1月18日
雪様/二次小説(紙ほか)「ポケットモンスターXY 〜灼熱の炎〜」/1月18日
明太子様/コメディ・ライト「渦中を進む【茨の道を踏まずに歩け】」/1月23日
モンブラン博士様/二次小説(紙ほか)「霧野くんと甘い休日」/2月18日
クッキーコロッケ様/コメディ・ライト「君達の世界に明るい色を」/2月24日
さや様/複雑・ファジー「光より速いもの」/4月4日
Freesia様/シリアス・ダーク「トータルパーセクション」/4月4日
ちょこみるく様/コメディ・ライト「キミのコトが好きなんですけど」/4月4日
ルル様/二次小説(紙ほか)「らくだい魔女 波乱波乱の恋」/4月12日
桧 譜出子様/コメディ・ライト「四季達の恋模様」/8月22日
≪鑑定終了(依頼順)≫
はずみ様/コメディ・ライト「マーメイド、あなたに恋します。」>>15
てるてる522様/コメディ・ライト「ハツコイ」
第1・2話>>9 第3話>>39 第4・5・6・7話>>40 第8・9話>>48 第9.5・10話>>49
杏莉様/コメディ・ライト「スイーツは、恋の嵐」>>10
未草睡蓮様/コメディ・ライト「女の子は誰だってお姫様、なら。」>>18
モンブラン博士様/別館(BL作品)「生意気な後輩に恋をする」>>20
風死様/二次小説(映像)「黒き空に謡う」「大地の如く海を走れ」>>22
雪兎様/複雑・ファジー「魔獣戦争。」>>28
のれり様/コメディ・ライト「最初で最後の涙はきっと」>>29
- Re: 【ジャンル問わず】ようこそ、小説鑑定屋へ ( No.23 )
- 日時: 2016/01/16 13:00
- 名前: ろろ (ID: Uj9lR0Ik)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel6/index.cgi?mode=view&no=18528
≪依頼用紙≫
〈あなたの名前/読み〉ろろ/ろろ
〈小説の題名/読み〉非日常の日常
〈小説を書いている板〉複雑・ファジー小説板
〈辛口ですが、覚悟はできていますか?〉はい!心がおれる準備はもうできております!!
〈待つ覚悟もありますか?〉はい!ずっと待っています!
〈その他、何かありましたら〉この物語は魔法少女というのが主軸で、それがちゃんと生かせているか、そしてこの物語を読んで読者はどう感じているかを知りたいのでこの話を読んで思ったことをありのままおっしゃっていたはだけるとありがたいです。
- Re: 【ジャンル問わず】ようこそ、小説鑑定屋へ ( No.24 )
- 日時: 2016/01/16 16:32
- 名前: 雪 (ID: dP9cSz6y)
〈あなたの名前・読み〉雪/ゆき
〈小説の題名/読み〉ポケットモンスターXY 〜灼熱の炎〜
〈小説を書いている板〉二次小説(紙ほか)板
〈辛口ですが、覚悟はできていますか?〉勿論です。辛口で評価を頂ければと思います。
〈待つ覚悟もありますか?〉勿論です。
〈その他、何かありましたら〉恥ずかしながら、貼り方が分からずURLが貼れませんでした...誠に申し訳御座いません。
自分で読んでみた所、言葉ばかりで登場人物の気持ちが良く分からないなどの事があったので、アドバイスを
お願い致します。
- Re: 【ジャンル問わず】ようこそ、小説鑑定屋へ ( No.25 )
- 日時: 2016/01/18 17:48
- 名前: 渡り鳥 ◆eeVEysyVPA (ID: hVBIzJAn)
ろろ様
承りました。
心がおれる準備、とはこれまた一風変わったお方がいらっしゃいましたね。
心をおるつもりはございませんので、ご安心ください。
1週間以内、とするつもりでしたが、どうやら難しそうなので、この期間を大幅に過ぎることを先に謝らせていただきます。
結果報告予定は25日です。
URLありがとうございます。助かります。
それでは、リラックスしてお待ちください。
雪様
承りました。
辛口をご希望ということですので、できるかぎり期待に応えたいと思います。
私がはじめに決めていた1週間という期限はおそらく過ぎてしまうと思われます。ご了承ください。
結果報告予定は25日です。
どうぞリラックスしてお待ちくださいませ。
- Re: 【ジャンル問わず】ようこそ、小説鑑定屋へ ( No.26 )
- 日時: 2016/01/22 01:25
- 名前: 明太子 (ID: nbzMXegi)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel1/index.cgi?mode=view&no=41214
〈あなたの名前/読み〉明太子(めんたいし)
〈小説の題名/読み〉渦中を進む【茨の道を踏まずに歩け】
〈小説を書いている板〉コメディ・ライト小説
〈辛口ですが、覚悟はできていますか?〉はい!今後の勉強にするのでよろしくお願いします!
〈待つ覚悟もありますか?〉勿論です
〈その他、何かありましたら〉話数が少なくてすいませんが、今後のために鑑定して欲しいです。
- Re: 【ジャンル問わず】ようこそ、小説鑑定屋へ ( No.27 )
- 日時: 2016/01/23 15:04
- 名前: 渡り鳥 ◆eeVEysyVPA (ID: hVBIzJAn)
明太子様
承りました。
かなり時間はかかるかと思われますが、必ずお仕事はさせていただきます。
今までは予定日をお伝えしていたのですが、実現できそうにないので、しばらくは書かないことにいたしました。
大体の日付もわからない状態ですが、早く結果をお伝えできればと思います。
URLありがとうございます。現在少しバタバタしておりますので、とても助かります。
それでは、リラックスしてお待ちくださいませ。
- Re: 【ジャンル問わず】ようこそ、小説鑑定屋へ ( No.28 )
- 日時: 2016/01/25 20:44
- 名前: 渡り鳥 ◆eeVEysyVPA (ID: hVBIzJAn)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel6/index.cgi?mode=view&no=18175
《雪兎様鑑定結果》
大変お待たせいたしまして、誠に申し訳ございません。
こちらが鑑定結果となります。
記号などについて。
まず、……(三点リーダ)は点3つで1マス、——(ダッシュ)はつなげて、どちらも2マス使って1セットです。
改行したら1マスあけましょう。ただ、あなたの場合は行間が広く取ってありますので、なくても読みやすくなっています。より小説に近づけたいのであれば行間をつめ、改行後に1マスあけることをお勧めしますが、「カキコの場合はセリフと地の分との間は空けたほうが読みやすい」と言われることもありますので、お好きなほうをお選びください。
また、「!」や「?」などの記号の後も1マス開けましょう。
文章全体、表現について。
文章自体は上手なのですが、あなたの力はまだまだ伸ばせます。お上手な方にはよく言わせていただいているのですが、視線の動きというものに気をつけて書いてみてはいかがでしょうか。
褒めまくります。
登場人物の感情が伝わりやすいです。一人称であることもそうですが、記号を入れるタイミングなどがちょうど良く、すっきりと入ってきます。主人公の感情のゆれもよく表されています。
オリキャラの募集も手伝ってか、キャラクターも個性豊かで、読んでいてとても楽しかったです。特に咲ちゃん、出会ったときとそのあととのギャップがいいスパイスになっています。
雰囲気も伝わりやすい描写で、花見をしている場面など、にぎやかさが伝わってくるようでした。
引きがうまいだけではなく、章のまとめ方が上手です。引きの上手な方はたくさんいらっしゃいますが、読者の意識を引いたままできれいにまとめるということは存外難しいものです。後味すっきり、でももっと読みたい!という気持ちにさせられますね。
いかがでしたでしょうか。
今回は当店をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。
またのご来店をお待ちしております。
- Re: 【ジャンル問わず】ようこそ、小説鑑定屋へ ( No.29 )
- 日時: 2016/02/29 16:21
- 名前: 渡り鳥 ◆eeVEysyVPA (ID: hVBIzJAn)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel1/index.cgi?mode=view&no=40332
《のれり様鑑定結果》
大変お待たせしてしまい、申し訳ございません。
こちらが鑑定結果となります。
少々長くなりますが、最後までお付き合いくださいませ。
記号などについて。
他の方にも同じことを言ってはいますが、……(三点リーダ)は点3つで1マス、——(ダッシュ)はつなげて、どちらも2マス使って1セットです。また、改行したときや「!」「?」のあとは1マスあけましょう。これは機種によってはできないかもしれませんので、可能ならばそうしたほうがよい、という程度に思っていただければと思います。
文章全体、表現について。
セリフに「♪」や「☆」などの記号が見られます。これも表現方法としてはアリですが、より小説に近づけたいのであれば、これらの記号は使わないことをお勧めします。
あとは……すみません、あまり言うべきことが見つからないのです……。このあと褒めまくってしまうので、それを参考にあなたの力を伸ばしていただければと思います。
褒めまくります。
第一章では、まだ生まれたばかりの子供の、何も知らない、分からない……その戸惑い、その中で感じる状況を読んでいる人にもわかるように表現できているところ。そして、普通の子供が触れることの無い感情と子供らしい感情・行動を自然に寄り添わせているところ。その2つがとてもよいなと思いました。
No.10では「分かりません。解りません。判りません。」そのあとにも「わかりません。ワカリマセン。」と、同じ音の言葉を繰り返すことで、愛華ちゃんの困惑が伝わるようです。
行間の使い方などもとても上手で、文章をより効果的に見せています。
第二章では、読んでいる側が思わず突っ込みたくなるくらい、第一章とは雰囲気が違えてあり、読みやすかったです。春くんの表情が目に浮かぶようですね。
幕間をはさむことで一呼吸つくことができ、次の章に違和感無く進むことができました。
いかがでしたでしょうか。
今回は当店をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。
またのご来店をお待ちしております。
- Re: 【ジャンル問わず】ようこそ、小説鑑定屋へ ( No.30 )
- 日時: 2016/02/17 08:24
- 名前: モンブラン博士 (ID: MQ1NqBYl)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel3a/index.cgi?mode=view&no=16199
〈あなたの名前/読み〉モンブラン博士もんぶらんはかせ
〈小説の題名/読み〉霧野くんと甘い休日 きりのくんとあまいきゅうじつ
〈小説を書いている板〉二次創作(紙ほか)
〈辛口ですが、覚悟はできていますか?〉はい
〈待つ覚悟もありますか?〉はい
〈その他、何かありましたら〉
二次創作ですが原作を知らなくても楽しめます。
連載中ですので話数が増えるかもしれません(現在3話目)
URLは貼りました。
- Re: 【ジャンル問わず】ようこそ、小説鑑定屋へ ( No.31 )
- 日時: 2016/02/18 17:23
- 名前: 渡り鳥 ◆eeVEysyVPA (ID: hVBIzJAn)
モンブラン博士様
承りました。
パソコンを使える時間自体があまり無く、結果をお伝えするのは遅くなってしまうと思われます。ご了承くださいませ。
URLありがとうございます。とても助かります。
2回目のご利用ということは、当店を気に入っていただけたということでしょうか。もしそうであれば、それは私にとってこの上ない喜びでございます。
それでは、リラックスしてお待ちください。
追伸
私はあまり気にいたしませんが、鑑定などをしてもらった場合には、一言御礼を伝えておいたほうがよいかと思います。
- Re: 【ジャンル問わず】ようこそ、小説鑑定屋へ ( No.32 )
- 日時: 2016/02/18 17:59
- 名前: モンブラン博士 (ID: MQ1NqBYl)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel3a/index.cgi?mode
渡り鳥さんへ
前回の鑑定は本当にためになりました。感謝しています。
渡り鳥さんの鑑定がすっかり気に入りまして、もう一度依頼を提出いたしました。お忙しいなか、依頼を引き受けてくださってありがとうございます。
ここって鑑定の感想を伝えても迷惑にならなかったでしょうか。
実はそれが心配でなかなか感想を書き込めずにいたのです。
申し訳ありません。
総合掲示板
小説投稿掲示板
イラスト投稿掲示板
過去ログ倉庫
その他掲示板
スポンサード リンク