リクエスト依頼・相談掲示板
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 【ジャンル問わず】ようこそ、小説鑑定屋へ
- 日時: 2016/08/22 22:24
- 名前: 渡り鳥 ◆eeVEysyVPA (ID: hVBIzJAn)
《さえずり堂》
あなたはその看板が目に入り、思わず足を止めました。
《この路地を入った右手にございます》
興味をそそられたあなたは、看板の示す細い路地に一歩踏み出しました。
先ほどまでいた大通りはざわついていたのですが、この路地を歩いていると大通りのにぎやかさは感じられません。落ち着いた雰囲気に、あなたはリラックスし始めます。
けれども歩いているうちに、どこか知らない場所に迷い込んでしまったかのような静けさに、あなたは不安になってきます。辺りを見渡しても、人影はありません。さえずり堂、というところも見つからず、歩いている路地が、急に暗くなったように感じられました。もしかして騙されたのではないか——疑問があなたの脳裏をよぎります。
引き返そうとする気持ちと好奇心とがあなたの中でせめぎあい、なかなか決断ができないまま歩いていたあなたは、ふと灯りを感じて顔を上げました。柔らかい光に照らされた看板には、《さえずり堂》の文字。右側を見てみると、木で作られた扉がありました。
あなたは看板を見つけた時と同じように自然に手を伸ばし、扉をそっと押しました——。
「ようこそ、《さえずり堂》へ。当店では小説の鑑定をさせていただいております」
……はい、いきなり短い小説のようなものを書かせていただきました。
普段は別館でほかの名前を名乗っております。
ここでは小説の鑑定をさせていただきます。
ジャンルは問いませんが、カキコ内に限定させていただきます。
二次創作もかまいませんが、私はあまり詳しくありませんので、お断りさせていただく場合がございます。
なお、かなりの辛口にする予定ですので、覚悟は決めてくださいね?
勿論、反論なども受け付けております。
作品に対して点数をつけることはいたしません。
可能であれば、URLを貼っていただけると助かります。
諸事情により返信が遅くなることもありますので、ご理解いただけると嬉しいです。
一度依頼していただいた作品をもう一度鑑定する場合は、お手数ですが再度ご依頼していただきます。
≪依頼用紙≫
〈あなたの名前/読み〉
〈小説の題名/読み〉
〈小説を書いている板〉
〈辛口ですが、覚悟はできていますか?〉
〈待つ覚悟もありますか?〉
〈その他、何かありましたら〉
≪現在鑑定待ち≫
月白鳥様/複雑・ファジー「タビドリ」/1月9日
ろろ様/複雑・ファジー「非日常の日常」/1月18日
雪様/二次小説(紙ほか)「ポケットモンスターXY 〜灼熱の炎〜」/1月18日
明太子様/コメディ・ライト「渦中を進む【茨の道を踏まずに歩け】」/1月23日
モンブラン博士様/二次小説(紙ほか)「霧野くんと甘い休日」/2月18日
クッキーコロッケ様/コメディ・ライト「君達の世界に明るい色を」/2月24日
さや様/複雑・ファジー「光より速いもの」/4月4日
Freesia様/シリアス・ダーク「トータルパーセクション」/4月4日
ちょこみるく様/コメディ・ライト「キミのコトが好きなんですけど」/4月4日
ルル様/二次小説(紙ほか)「らくだい魔女 波乱波乱の恋」/4月12日
桧 譜出子様/コメディ・ライト「四季達の恋模様」/8月22日
≪鑑定終了(依頼順)≫
はずみ様/コメディ・ライト「マーメイド、あなたに恋します。」>>15
てるてる522様/コメディ・ライト「ハツコイ」
第1・2話>>9 第3話>>39 第4・5・6・7話>>40 第8・9話>>48 第9.5・10話>>49
杏莉様/コメディ・ライト「スイーツは、恋の嵐」>>10
未草睡蓮様/コメディ・ライト「女の子は誰だってお姫様、なら。」>>18
モンブラン博士様/別館(BL作品)「生意気な後輩に恋をする」>>20
風死様/二次小説(映像)「黒き空に謡う」「大地の如く海を走れ」>>22
雪兎様/複雑・ファジー「魔獣戦争。」>>28
のれり様/コメディ・ライト「最初で最後の涙はきっと」>>29
- Re: 【ジャンル問わず】ようこそ、小説鑑定屋へ ( No.3 )
- 日時: 2016/01/06 17:29
- 名前: てるてる522 ◆9dE6w2yW3o (ID: hYCoik1d)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel1/index.cgi?mode=view&no=38336&p=1
〈あなたの名前/読み〉てるてる522/てるてるごーにーに
〈小説の題名/読み〉ハツコイ/はつこい
〈小説を書いている板〉コメディ・ライト板
〈辛口ですが、覚悟はできていますか?〉頑張ります!!
〈待つ覚悟もありますか?〉有りますとも(`・ω・´)b
〈その他、何かありましたら〉URL貼りました。
- Re: 【ジャンル問わず】ようこそ、小説鑑定屋へ ( No.4 )
- 日時: 2016/01/06 17:30
- 名前: 杏莉 (ID: PEx0ZAEq)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel1/index.cgi?mode=view&no=40673
≪依頼用紙≫
〈あなたの名前/読み〉杏莉/あんり
〈小説の題名/読み〉スイーツは、恋の嵐/すいーつは、こいのあらし
〈小説を書いている板〉コメディ、ライト板
〈辛口ですが、覚悟はできていますか?〉出来るつもりです
〈待つ覚悟もありますか?〉あります。
〈その他、何かありましたら〉URL張っときました。
お願いします。
- Re: 【ジャンル問わず】ようこそ、小説鑑定屋へ ( No.5 )
- 日時: 2016/01/06 18:02
- 名前: 渡り鳥 ◆eeVEysyVPA (ID: hVBIzJAn)
てるてる522様
承りました。
基本的には1週間以内に結果をお伝えするつもりです。
8日に結果報告の予定です。
URLありがとうございます。
リラックスしてお待ちください。
杏莉様
承りました。
1週間以内に結果をお伝えするつもりですが、先に依頼をいただいた方を優先いたしますので、この期間を過ぎるかもしれません。ご了承ください。
結果報告予定は8日です。
URLありがとうございます。
リラックスしてお待ちください。
- Re: 【ジャンル問わず】ようこそ、小説鑑定屋へ ( No.6 )
- 日時: 2016/01/06 19:54
- 名前: 未草 睡蓮 (ID: dDPEYPay)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel1/index.cgi?mode=view&no=41136
≪依頼用紙≫
〈あなたの名前/読み〉未草 睡蓮/ひつじぐさ すいれん
〈小説の題名/読み〉女の子は誰だってお姫様、なら。/おんなのこはだれだっておひめさま、なら。
〈小説を書いている板〉コメディ、ライト板
〈辛口ですが、覚悟はできていますか?〉大丈夫です、覚悟できてます、でも言い訳くらい聞いてやってください!
〈待つ覚悟もありますか?〉全然大丈夫です、暇人なので。
〈その他、何かありましたら〉言い訳です、突っ込みどころ満載だと思いますが一応私の辻褄合わせ聞いてやってください。あ、URL貼りました。
- Re: 【ジャンル問わず】ようこそ、小説鑑定屋へ ( No.7 )
- 日時: 2016/01/07 09:28
- 名前: モンブラン博士 (ID: CMSJHimU)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel5/index.cgi?mode=view&no=16639
〈あなたの名前/読み〉モンブラン博士もんぶらんはかせ
〈小説の題名/読み〉生意気な後輩に恋をする なまいきなこうはいにこいをする
〈小説を書いている板〉BL別館
〈辛口ですが、覚悟はできていますか?〉はい
〈待つ覚悟もありますか?〉はい
〈その他、何かありましたら〉未完です。途中から格闘要素が入っています。URLを張りました。
- Re: 【ジャンル問わず】ようこそ、小説鑑定屋へ ( No.8 )
- 日時: 2016/01/07 11:50
- 名前: 渡り鳥 ◆eeVEysyVPA (ID: hVBIzJAn)
未草睡蓮様
承りました。
1週間以内に結果をお伝えするつもりですが、先に依頼をいただいた方を優先しますので、この期間を過ぎることがあるかもしれません。ご了承ください。
結果報告予定は9日です。
大丈夫です。反論は受け付けておりますので。納得できない結果のときは、遠慮なくどうぞ。
URLありがとうございます。
それでは、リラックスしてお待ちください。
モンブラン博士様
承りました。
初の別館の作品ですので、うまくできるか自信がありませんが、精一杯仕事をさせていただきます。
こちらも1週間以内に結果をお伝えするつもりですが、先に依頼をいただいた方を優先していますので、この期間を過ぎる可能性があります。ご了承ください。
結果報告予定は9日です。
URLありがとうございます。
どうぞリラックスしてお待ちください。
- Re: 【ジャンル問わず】ようこそ、小説鑑定屋へ ( No.9 )
- 日時: 2016/01/18 17:17
- 名前: 渡り鳥 ◆eeVEysyVPA (ID: hVBIzJAn)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel1/index.cgi?mode=view&no=38336&p=1
≪てるてる522様鑑定結果≫
8日に来れるかどうかわからなくなったので、予定を前倒しして結果報告いたします。
最初から読んで、片っ端から指摘していくので、長いです。とりあえず第2話まで。
まずは、記号などについて。
……(三点リーダ)は点3つで1マス、——(ダッシュ)はつなげて、2マス使って1セットです。これはすでに改善されていますね。
改行したら1マス開けましょう。もしかしたら機種によってできないのかもしれませんが。かくいう私もそのタイプです。
打ちミスが時々見られたので、書き終わった後にもう一度読んでみるといいかもしれません。
文章の構成とか。
○○サイド、というようにする場合は、いっそほかの場所でのことは分けて書いたほうがいいかも、と思いました。視点になった人がほかの場所のことを見ているわけではないのですから。
ちょっとだけ気になった表現。
最初のほうの夏海サイドのとき。58ページのNo.5です。
「1秒1秒が長く感じる」とありますね。ですが、その直前には「時間は1分、10分・・・と過ぎていった」とあります。ここがちょっと気になりました。「1分、10分・・・」だと、途中がない分、速いスピードで時間が流れているようなイメージがあります。矛盾してしまいますね。表現の発想はとても素晴らしいものなので、表現の持つイメージと、前後とのつながりを意識してみましょう。
人の行動などを書いた文章の最後が「〜た」になる傾向が強いように感じられます。同じ結びが何度も続かないように心がけましょう。
ストーリーのつじつま?
55ページ、No.41。佑香ちゃんに話しかけられた後です。夏海ちゃんは佑香ちゃんが優しい人で、みんなが嘘をついていると思っていたわけですよね?そのあと、美佳ちゃんに佑香ちゃんは佐野が好きだから、彼女に妬まれているのだといわれる。このとき、佑香ちゃんを疑った様子がないのに、妬まれているということは受け入れてしまっている。ここに違和感を感じました。もしかして、と疑う気持ちを入れてほしいところです。
褒めまくります。
上にも書きましたが、表現の発想が素晴らしいです。人物の心情や周囲の状況などが想像しやすく、作品をより良いものに仕上げています。
また、次への引きも上手だと思います。読む側が早く続きを読みたくなる、あなたの小説の良いところですね。
話の展開も、私としてはとても面白いです。キャラクターごとの視点が書かれているので、他とはまた違った角度から物語を楽しむことができます。性格の違いから考えることも人物によって変わり、一つの方向に偏った独りよがりな文章になることを防いでいます。作者の意図が最初からはっきりとわかってしまうと、読んでいてあまり気持ちよくありません。あなたの小説にはそれがないので、読みやすいものとなっています。
内容にいじめなども含むことで、嘘くさい友情物語ではなく、リアリティのある作品になっていますね。読者が共感できるような内容です。
続きはほかの方の後でもよろしいですか?すみません、予想以上に時間をかけてしまったもので……
- Re: 【ジャンル問わず】ようこそ、小説鑑定屋へ ( No.10 )
- 日時: 2016/01/18 17:18
- 名前: 渡り鳥 ◆eeVEysyVPA (ID: hVBIzJAn)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel1/index.cgi?mode=view&no=40673
≪杏莉様鑑定結果≫
こちらも前倒しで。というか、基本的に予定日より先に仕上げたいと思います。
長くなると思いますが、最後までお付き合いくださいませ。
記号などについて。
……(三点リーダ)は点3つで1マス、——(ダッシュ)はつなげて、どちらも2マス使って1セットです。
誤字なども時々見られました。書き終わった後にもう一度読んでみるといいかもしれません。
表現など
記号を使って態度や気持ちを表すこの表現。この部分を地の文として書くと、もっと小説らしくなります。
この作品は一人称で語られているので、主人公の考えていることはよくわかります。はっきりと書いてあるわけですからね。ですが、もう一声、頑張ってほしいのは、主人公の感情の表現です。どうしてもその部分が薄いように感じられます。考えていることは驚いたり慌てたりしているのに、あまりそんな感じがしないのです。納得が速く、落ち着いているように見えるので。考えていることを地の文としているので、文が崩壊しない程度に、感情を書き表してみてはどうでしょう。そうすると、読んでいてしっくりくるのではないでしょうか。
文章全体。
地の文より、セリフが圧倒的に多いです。せっかくの一人称なのですから、この利点を生かしてください。また、一人称だからといって、主人公の考えていること以外を書いてはいけないということはありません。周りの様子、人物の動きなどを描写すると読みやすくなります。どんなふうに、という修飾語もあるといいですね。ただ動きだけを書くのではなく、体の一部分(手、足、目、など)をさりげなく入れるとさらに良くなります。例えば、朝起きた時。「布団の中から手を伸ばして」「重い足取りで」「寝ぼけた頭で」「眠い目をこすりながら」といったように、普通の動きにつけるだけで文章のグレードが上がります。
文末が「〜た」になることが多いようです。できるだけ同じ結びを続けて使わないように気をつけましょう。
文の始めが「〜は」というようになっていますね。行動をしたのが誰なのかはわかるのですが、その表現の仕方が単調です。「〜は」「〜が」で始めるだけではなく、言葉の順を変えてみるとよいかもしれません。
褒めまくります。
まず、題が目を引きますね。題材が恋なので、スイーツという案はとてもいいと思います。恋の苦さも上手に表現しています。
話のテンポもよく、サクサクと進んでいくので読みやすいです。
セリフから登場人物の感情が読み取れるのもよいと思います。
このようなものでよかったでしょうか?
今回は当店をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
またのご来店をお待ちしております。
- Re: 【ジャンル問わず】ようこそ、小説鑑定屋へ ( No.11 )
- 日時: 2016/01/07 17:32
- 名前: 風死 ◆Z1iQc90X/A (ID: B594orir)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel7/index.cgi?mode=view&no=29657
≪依頼用紙≫
〈あなたの名前/読み〉風死/かぜしに
〈小説の題名/読み〉黒き空に謡う/くろきそらにうたう
〈小説を書いている板〉二次(映像)
〈辛口ですが、覚悟はできていますか?〉無論
〈待つ覚悟もありますか?〉無論
〈その他、何かありましたら〉URL張りました。後、上記URLのスレの1番最初の親レスに張っている小説もできれば読んでいただきたいです。地続きなので。本小説は出来る限り知識のない方々を想定した小説です。その辺り加味して評価していただきたいです。
- Re: 【ジャンル問わず】ようこそ、小説鑑定屋へ ( No.12 )
- 日時: 2016/01/07 18:13
- 名前: 渡り鳥 ◆eeVEysyVPA (ID: hVBIzJAn)
風死様
承りました。
二つの小説を読むということで、少々時間がかかると思われます。
1週間以内に結果をお伝えできればと思っておりますが、先に依頼された方を優先いたしますので、この期間を過ぎるかもしれません。ご了承ください。
結果報告予定は少し遅れて、12日となります。
URLありがとうございます。
リラックスしてお待ちください。
総合掲示板
小説投稿掲示板
イラスト投稿掲示板
過去ログ倉庫
その他掲示板
スポンサード リンク