リクエスト依頼・相談掲示板

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

個性溢れるキャラ募集【募集停止】
日時: 2018/08/18 16:38
名前: 羅知 (ID: rRbNISg3)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel6/index.cgi?mode=view&no=18582

こんにちは。はじめまして。羅知と言うものです。
複フィジ版で≪当たる馬には鹿が足りない≫というものを書かせていただいております。
スレタイの通りここでは”個性溢れるキャラ募集”をしております。
二通りの意味で…ね↓
①個性溢れる、キャラ募集(キャラ募集が個性的)
②個性溢れるキャラ、募集(キャラが個性的)

…さて、どのように”個性的”であるのかといいますと…このスレでは、投下してくださったキャラを、上記の小説のキャラで”審査”しちゃいます!!
はい、おこがましいです!!つかめんどくさいですね!!
簡単に言うとよくある”オリキャラ質問”の形式の応募用紙だということです!!
少しでも興味が沸いてくださればガンガン投下頼みます!!

↓簡単な作品説明

ちょっと変わった学園モノであると考えてくれれば結構です。生徒、先生、色んな立場の方を募集しています。条件は”応募用紙の質問していたキャラと何らかの関わりがあること”です。

応募用紙は後々投下します。

応募用紙①馬場満月〜通常ver〜>>1
応募用紙②濃尾日向〜通常ver〜>>2
応募用紙③海原蒼〜通常ver〜 new!!
応募用紙④濃尾日向〜中学ver〜 new!!
応募用紙⑤金月星〜通常ver〜 new!!

2016/8/2 募集再開しました

Page:1 2 3 4 5 6 7 8



Re: 個性溢れるキャラ募集【募集再開】 ( No.50 )
日時: 2016/08/11 14:59
名前: 羅知 (ID: kTX6Wi1C)

しらゆきひめ?

高坂様のキャラ見てると、あれなんですよね…文化祭のときに活躍させたくなる…。

もしよろしければ、お姉さまの情報もうちょい詳しくできますか?

Re: 個性溢れるキャラ募集【募集再開】 ( No.51 )
日時: 2016/08/11 15:31
名前: 高坂 桜 ◆xf1U3qaRb2 (ID: I2NLV3sn)


おお、了解です。久美さんにもお呼びがかかりました!

これも普段通りのシートにした方がいいですかね?

Re: 個性溢れるキャラ募集【募集再開】 ( No.52 )
日時: 2016/08/11 18:57
名前: 羅知 (ID: z0poZTP7)

はい!!

Re: 個性溢れるキャラ募集【募集再開】 ( No.53 )
日時: 2016/08/12 10:25
名前: 高坂 桜 ◆xf1U3qaRb2 (ID: OcHJFEPy)

質問用紙③海原蒼〜通常ver〜

1・…ちょっとしたアンケート、ですって。はあ、学校ってどうしてこういう紙切れを集めたがるのかしら、めんどくさい。
「そうですよね、あたしも面倒ですし、終わらせますか」

take2
1・…ちょっとしたアンケート、ですって。はあ、学校ってどうしてこういう紙切れを集めたがるのかしら、めんどくさい。
「玲奈の情報も集めてるのかな……」

2・好きで教員してるワケじゃないのに…アタシはただ数学が人より強かっただけなのに…分かるでしょ?
「教員って熱意がないと続けられないって聞きましたけど?」

3・人付き合いって苦手なの。アンタはどうやってこのむさ苦しい世の中を生きてるワケ?
「そうですよね、わかります!あたしも玲奈に迷惑かけてばかりで」

4・そう、ご苦労なことね。(〜♪)…もしもし。何。仕事中なんだけど。……は?……ば、バカじゃないの!?(赤面)それだけのために電話しないでよ!!(ツーツー…)
「あれ、もしかして……(にやにや)」

5・…今のは他言無用よ。いいわね!!…何その顔。やめなさいよ、そんな目でアタシを見ないでよ…!!
「はいはい、(先生の弱みゲット!)」

6・ごめんなさい…気が動転してた。…お詫びに質問一つだけ答えてあげるわ、遠慮なく言いなさい。
「玲奈を喜ばせるサプライズってどんなのですか?」

7・…分かった、それは…(上の質問の答えは作者が後で答えます。補足どうぞ)
「進藤玲奈の姉で久美くみ。子供に懐かれる体質で将来は保育士か小学校の先生になりたいと思っている。黒髪のボブで頭に赤いリボンをしている。超が10個くらいつくシスコンで悪意はないのだがサプライズ好きで茶目っ気が強く、おまけにドジなので毎回失敗して、玲奈や周囲を困らせている。尚、リンゴを食べると眠くなる謎の癖があり、姉妹揃って意味不明な癖を持っている。尚、双子ではない。父の名前が久徳ひさのり、母の名前が美紀みきであるため、その1文字目をとっていることから彼女が妹がいかに安易なネーミングかがはっきりする(前述するように93(久美)+07(玲奈)=100である)」

8・…もうこんな時間か。早く仕事おわらせなくちゃ。
「そうですよね、今度こそ、終わらせますか」

Re: 個性溢れるキャラ募集【募集再開】 ( No.54 )
日時: 2016/08/29 17:55
名前: 羅知 (ID: An3hhqaa)

応募用紙⑤金月星〜通常ver〜

1・あら、いらっしゃいませお客様。アタシはこの喫茶店の店主、金月星よ。ステラさん、って呼んでね♪

2・…ん?喋り方のことかしら?…癖よ、癖。別にオネエさんではないわ。JKが大・好・物!!

3・やーね、冗談よ。そんな冷めた目で見ないで頂戴。未成年は恋愛対象に入らないわよ。……まあ、そもそもそんな暇ないしね。

4・(〜♪)メールだわ…また、あののろけカップルめ……あ!!口に出てた!?お客様の前ではしたなかったわね、ごめんなさい。

5・…ねえ、貴氏高校の濃尾日向、って子知ってる?

6・……そう。そうなのね。ありがとう。この子との関係?親戚の子…みたいなものよ。

7・お店アンケート始めたの!!良かったら書いてくれないかしら?(補足頼みます)

8・ありがとう、またいらっしゃいね。





遅くなったけど星さん。
……今一番欲しいのは濃尾の中学時代のトモダチです。ぶっちゃけると。

よ、要求じゃないですよ?べ、別に。

Re: 個性溢れるキャラ募集【募集再開】 ( No.55 )
日時: 2016/11/27 17:59
名前: メデューサ ◆VT.GcMv.N6 (ID: KqRHiSU0)

1・、俺は馬場満月。突然だが……俺の事どう思う?

「どうって言われても普段接点ねーし…でも噂程アク強そうじゃねえな」

2・ああっ!!名前を聞いていなかったな…。すまない。

「野崎藤一(のざき ふじいち)。図書委員長やってる」

3・申し訳ないが、君は俺にとって”どんな存在”だったか教えてくれないか?…”ここ”では俺は君のことをあまり覚えていられないんだ…

「普通に先輩後輩。ってか俺ら完全初対面だろ」

4・へえ……、そうなのか。あ、いやいや、君がどう思っていようと俺は君の事を…いや仲間全員愛しているからな!!

「あー…うん成程。前言撤回するわ、お前やっぱアク強い」

5・他人にはどんな人間だ、って言われるんだ?俺には、君がいい奴にしか見えないんだが……

「さあ?俺ぼっちだし。「いっつも本読んでる口悪い奴」ぐらいじゃねーか?」

6・親友(男)と幼馴染(女)が喧嘩しているみたいだ。君ならどうする?

「親友も幼馴染もいねーよ…放置だ放置。読書の邪魔」

7・羅知にキャラについての補足があればここで言ってくれ。作者さん自身が答えていいぞ

「・馬場達の先輩で図書委員長。所属は2-A
・外見は制服のセーターに眼鏡(伊達。目つきはめっちゃ悪い)前髪の一部に赤紫のメッシュが入った黒の短髪で身長は170cmくらい
・かなりの読書家でいつも本を持っている(出かける時も5冊くらい持っていく)
・ぼっち。「読書の邪魔」だなんだと言って他人を突っぱねる(目つきと口の悪さも相まって「元ヤン」とか「危ない奴」とか言われて避けられてる)
・金持ち(両親ともに藤一の小さい頃から海外で働いており生活費が月に七桁単位で振り込まれてくる)
・両親は仕事が忙しくて小学校の卒業式以降会ってない(小学校の入学祝いにくれた絵本が一番の宝物)
・本の世界に強く憧れている(どうせ死ぬなら小説や漫画のように華々しく死にたいと思っている。ここでいう「華々しい」はロンパのオシオキみたいに現実では絶対あり得ないほどエキセントリックという意味)
・しかし本の中の様な事が起こるわけがないとも考えている現実主義者(煌びやかな原稿用紙の向こう側の世界をよく知っているからこそしっかりすぎるくらい線引きをしている)
・実はすごく寂しがり屋で構ってちゃんの依存体質(「本が好き」というより「読書に依存している」。依存対象には変に一途でそれ以外には見向きもしない。そう考えると四六時中いくらでも構って面白い話を教えてくれて愛が重いと文句一つ言わない本は案外良い依存対象なのかもしれない)
・爪を噛む癖がある
・語彙力あるので罵倒のバリエーションが豊富
・無駄にハイスペックで大抵の事は特に努力しなくてもできる
・勉強もできるが無駄知識はもっと豊富(「ヒラメとカレイの見分け方」から「首吊りの仕組み」まで本で学べる事なら何でもござれ)」

8・今日はありがとう。君と”あちら”で会えるのを楽しみにしているぞ!!

「へいへい。じゃあな」


1・…ちょっとしたアンケート、ですって。はあ、学校ってどうしてこういう紙切れを集めたがるのかしら、めんどくさい。
「ですよねー。まあ先生としては色々見れて楽しいんですけど」

2・好きで教員してるワケじゃないのに…アタシはただ数学が人より強かっただけなのに…分かるでしょ?
「あー、まあそうですね。先生も言ったら英語より演劇の方が強いですし」

3・人付き合いって苦手なの。アンタはどうやってこのむさ苦しい世の中を生きてるワケ?
「どうやっても何も?いやほら先生人付き合いは好きな方ですし!」

4・そう、ご苦労なことね。(〜♪)…もしもし。何。仕事中なんだけど。……は?……ば、バカじゃないの!?(赤面)それだけのために電話しないでよ!!(ツーツー…)
「……あーらら、お熱いですねえ!」

5・…今のは他言無用よ。いいわね!!…何その顔。やめなさいよ、そんな目でアタシを見ないでよ…!!
「えっ?ステラでパフェ奢ってくれるんですか!?やぁったー嬉しいなー!……あっごめん冗談ですからちょっと先生の脛を蹴るのを止めてくれませんかね」

6・ごめんなさい…気が動転してた。…お詫びに質問一つだけ答えてあげるわ、遠慮なく言いなさい。
「そーですねー……あ、そういえば海原先生ってさ運動神経の方はどうなんですか?いや、演劇部に新しく入ってきた子でですね、ちょっとどんくさい子がいまして。ほら運動神経良い人って何か意識してる事とかあるのかなーって思いまして。あ、先生は普通ですよ。良くも悪くもなくって感じです」

7・…分かった、それは…(上の質問の答えは作者が後で答えます。補足どうぞ)

8・…もうこんな時間か。早く仕事おわらせなくちゃ。
「あ、本当だ。んじゃちょっと演劇部の方に行ってきまーす。お互い頑張りますかー」



1・…ちょっとしたアンケート、ですって。はあ、学校ってどうしてこういう紙切れを集めたがるのかしら、めんどくさい。
「あはは…あの、もし良ければ僕が代わりに……あ、はいすみません」

2・好きで教員してるワケじゃないのに…アタシはただ数学が人より強かっただけなのに…分かるでしょ?
「…え、自分から選んだのに好きじゃないんですか?……あっ、す、すみません!変な事言って…」

3・人付き合いって苦手なの。アンタはどうやってこのむさ苦しい世の中を生きてるワケ?
「あ、あはは、あのそれは僕以外の人に聞いた方がいいと思います…」

4・そう、ご苦労なことね。(〜♪)…もしもし。何。仕事中なんだけど。……は?……ば、バカじゃないの!?(赤面)それだけのために電話しないでよ!!(ツーツー…)
「ひっ、ごっ、ごめんなさい!すみませんすみません!!」

5・…今のは他言無用よ。いいわね!!…何その顔。やめなさいよ、そんな目でアタシを見ないでよ…!!
「あっ、す、すみません大丈夫、大丈夫です」

6・ごめんなさい…気が動転してた。…お詫びに質問一つだけ答えてあげるわ、遠慮なく言いなさい。

7・…分かった、それは…(上の質問の答えは作者が後で答えます。補足どうぞ)

8・…もうこんな時間か。早く仕事おわらせなくちゃ。
「は、はい僕も頑張りますね」




どうも。メデューサです
また思いついたので投稿しに来ました。例によって不採用・修正依頼・説明請求バッチコイです!
ところで羅知さんに質問なのですが>>43は見てくれてますでしょうか?返信が見当たらないので少し気になっただけですが
これからも執筆応援していますね!

Re: 個性溢れるキャラ募集【募集再開】 ( No.56 )
日時: 2016/08/29 22:14
名前: 河童@スマホ (ID: vyWtoaEp)


*+*+*+*+*+*+*+*+*+**+*+*+*+*+*+*

質問用紙③海原蒼〜通常ver〜

1・…ちょっとしたアンケート、ですって。はあ、学校ってどうしてこういう紙切れを集めたがるのかしら、めんどくさい。
「そうよねぇ。ははっ、あたしもそう思うわー。嘘よ。アンケートするのは大事よぉ。私の学校頑張ってますアピールしなきゃいけないんだものね」

2・好きで教員してるワケじゃないのに…アタシはただ数学が人より強かっただけなのに…分かるでしょ?
「その理論でいくとあたしは体育が人より強いってことになるのかしら。まああたしに苦手な教科なんて無いけど」

3・人付き合いって苦手なの。アンタはどうやってこのむさ苦しい世の中を生きてるワケ?
「蒼ちゃん、一応あたしの方が歳上なんだから敬語使ったほうが嬉しいんだけど。嘘よ、べつにタメ口で構わないわ」

4・そう、ご苦労なことね。(〜♪)…もしもし。何。仕事中なんだけど。……は?……ば、バカじゃないの!?(赤面)それだけのために電話しないでよ!!(ツーツー…)
「ハッハッハッハッハッハ」

5・…今のは他言無用よ。いいわね!!…何その顔。やめなさいよ、そんな目でアタシを見ないでよ…!!
「ハッハッハッハッハッハ」

6・ごめんなさい…気が動転してた。…お詫びに質問一つだけ答えてあげるわ、遠慮なく言いなさい。
「どうでもいいんだけどさ、あたしの娘どう思ってる?」

7・…分かった、それは…(上の質問の答えは作者が後で答えます。補足どうぞ)
「名前 菜種 志津子/なたねしずこ
 知の母親で、シングルマザー。体育教師。しかしなぜか数学の時間だろうが現国の時間だろうが気が向くといろいろなクラスをまわっている。それが体育の時間であっても。そのくせ授業を完遂するので、クラスをまわる志津子は残像なのではないかという推測がたてられているとかいないとか。
 知が嘘を吐きまくるのはこの人の影響。自らも嘘吐きで、それが嘘だ、とバラすのはそれがどうでもいいと思っている証拠。嘘の使い方がかなり上手く、自分の本質を絶対に理解されない。
 その本質とは、サディストの頂点とすら言えるレベルのサディスト。おせっかいのふりをして、人の悩みを聞き、アドバイスをしているふりをしながら「メシウマだわ」とか思ってる人。ただし、暴力で屈服させたいとかは特に思わない。あくまで人が勝手に不幸になっていくのを楽しんでいるだけ。
 濃尾の中学校の先生でもあった(この設定が不都合でしたら使わなくていいです)」

8・…もうこんな時間か。早く仕事おわらせなくちゃ。
「まあ頑張りなさいな。もっと数学に強くなりなさい」

Re: 個性溢れるキャラ募集【募集再開】 ( No.57 )
日時: 2016/08/31 09:42
名前: 羅知 (ID: lI7MBzu9)

「個性溢れるキャラ勢でドッキドキのワックワクだね!!」



メデューサ 様 >>55 五度目のキャラ投下感謝です!!>>43の件なんですが…すいません、返信したつもりになっていました。あー天使共可愛いすぎるとか考えてたら、うっかり。すごくほんわかする会話で心が癒されました。で、野崎君ことなんですけど………

 マジドストライクです

なんですか目つき悪くて口調も悪くてヤンキーみたいな癖に頭良くて金持ちってっていうかそれで構ってちゃんで依存体質とか誰得なんですかええ勿論俺得ですよ勿論伊達眼鏡って羅知が極度の眼鏡キャラフェチと知っての所業なんですか出血多量で死にますよああもうスペックが全部好み可愛い可愛い可愛い可愛いもうダメ笑いが止まらない。

ふう…失礼しました。愛が暴走しておりました。本当にドストライクだったので……あの。物は相談なのですが…彼を濃尾と同中設定にしてもよろしいでしょうか?他のスペックは一切同じでいいので。お返事待ってます。

姉弟コンビは相変わらずだなーって思います。色んな意味で。…海原先生は運動神経いいほうじゃないですけど舐めると痛い目見ます。彼女のことは後々書いていくのですが決して只の”無個性”ではないので。

ありがとうございました。



河童さんのキャラについては今色々思案中なのでもう少しお待ちください。

Re: 個性溢れるキャラ募集【募集再開】 ( No.58 )
日時: 2016/08/31 12:11
名前: メデューサ ◆VT.GcMv.N6 (ID: 6Bgu9cRk)

>>57
採用ありがとうございます!
設定追加の件ですが構いませんよ。というか入れようとしてやめた設定なんですよね((

Re: 個性溢れるキャラ募集【募集再開】 ( No.59 )
日時: 2016/09/10 22:47
名前: 羅知 (ID: CXVRcwYu)

ラチ「春眠暁を覚えず…って、え!?今夏!?…なんだって、前のコメントから10日も経っているなんて…」

河童さん>>56 というワケで本当にすいません。迷っておりました。…なんでかというと、ともちゃんのお母さんが先生なら、濃尾は前回の話の時に地の文でそのことを言うハズなんですよ…じゃあ、それなら、いまどうせ過去なんだから二年になってから来てもらえばいいじゃん!!とそのへんは何とかなったんですけど…濃尾の中学時代の先生か…面白そうだなーっと考えて、あ、でも、濃尾気付くやん!!と考えて、つい最近書いた閑話休題の話を考えて、問題ないな!!と…自己完結させました。独り言が激しい奴です。

返信遅れてすいませんでした。登場していただくのは大分後になってしまいそうですが、気長に待っていただけると嬉しいです。


現在、文化祭の話を書いております。読んでいただいたら分かると思いますが、皆で劇をします。誰がどの役になるとか、もうこちらのイメージで勝手に決めちゃってるので…楽しみにしていてください。
一部のここで募集したキャラは劇に参加しません。出なかったキャラはこの時点では濃尾たちと同じクラスではなかったのだと考えてください。

ええ、演劇と聞いて分かると思いますが”彼女”がやっと出せそうです。どんな登場になるかはお楽しみに。

失礼しました。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8



スレッドをトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 5000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。