リクエスト依頼・相談掲示板

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

諺使いと生存戦争(募集終了)
日時: 2017/07/08 08:42
名前: 爆竹電子 ◆mThM6jyeWQ (ID: KLUYA2TQ)

初めまして。爆竹電子ばくちくでんしと申します。
今回は皆様から貰ったキャラでバトルロワイヤル形式の小説を書きたいと思いこのスレッドを建てさせて頂きました。
作者に関しては見覚えのある方もいらっしゃるかも知れませんが、気がついてもあえて放っておいて下されば幸いです。



>>1世界観、設定等

>>2 >>46サンプル能力

>>3応募シート、投稿についてのルール

>>22採用済みキャラクター一覧
足りない部分に関しては後々追記していきます。
尚、ご不明な点などございましたら聞いて下さい。


※募集は終了しました。以降は私がキャラクター関連の確認や質問の際に使わせて頂きます。

Page:1 2 3 4 5 6



Re: 諺使いと生存戦争(オリキャラ募集) ( No.10 )
日時: 2017/03/22 21:41
名前: アンクルデス ◆40kNVwyVY6 (ID: gNDvmwjP)
参照: http://www.kakiko.info/upload_bbs/index.php?mode=image&file=5708.jpg

よろしくお願いします^ - ^

【応募シート】

【名前】【鏡結晶/クリス】
【読み仮名】【かがみけっしょう\クリス】
【年齢】【20】
【性別】【女性】
【性格】【ツンデレ。自分の相手をしてくれる人にはメロメロだけど、無視されると怒る】
【関心・興味のあること】【アイドルやユーチューバーに憧れている。けれども"ネタ"が無くて困ってる】
【趣味・嗜好】【最近女子プロレスを始めたらしい。けれども相手に選手の生命が危険な為、ついにリング出禁食らってしまった】
【髪型・髪の色】【ポニーテール、青】
【目の色・形】【青、ツリ目】
【身長】【174cm】
【体重】【64kg】
【容姿】【とてもグラマス体型なお姉さん。水兵っぽい帽子と、後ろで結んだ青い長髪がトレードマーク。ミニスカに軍服、後はトレッキングシューズを履いてる。URLにイラストが載ってるらしい】
【特技】【徒手格闘や射撃、サバイバルなど、「生きること」関してはそこら奴らよりも強い】

【運動能力について】【非常にすばしっこく(もはやプロアスリート級)、また拳銃弾を弾く程のタフな肉体を持ち、更に本気で殴ると人間を殺傷しかねないパワフルなパンチを打つ。もはや能力が無くてもそれなりに戦えそうですが、本人曰く「ここに来てから、だいぶ体がしぼんじゃったわ」とのこと】
【武器】【徒手戦闘に加え、現地調達した武器も有効活用する】
【職業】【傭兵、副職でユーチューバーをやってるらしいが、全く儲かってないらしい】
【過去】【自称"星界"からやってきたというアイドル。わけがわからないよ...】
【家族構成】【不明】
【諺技能の名前】【血ト涙ノ結晶】
【諺技能の具体的な能力・使用例】【周囲の物体から熱を奪い"結晶"を作り出せる。とても美しい能力だけど、結晶の弾丸を射出したり、周囲の相手を凍らせたりと色々な使い方ができる】
【諺技能の弱点・欠点】【火に弱い、また川や池に入れない(入った瞬間、自分が凍結してしまう為)】
【言圧】【D】
【言量】【A】
【諺使い・諺技能をどう思っているか】「特に特別な関心はない。「わたしが一番カワイくて強いんだから!」としか言わない人」
【殺す気はあるか】【なし】
【生存戦争に参加した理由】【遠い世界からやって来た彼女は、折角なので自分のアイドル活動の宣伝かねて戦う事にしたらしい】
【口調】【やや丁寧】
【一人称】【わたし】
【二人称】【あなた】
【三人称】【あのひと、アイツ】
【CV(サンプルボイス)】
「わたしはクリスよ!覚えておきなさい!」(初対面の挨拶)
「"結晶の飛沫!"(結晶の弾丸を飛ばす技)」(戦闘中に能力に関しての発言)
「やっぱりわたしが最強じゃない!?ねぇあなたもそう思うでしょ!?」(よく言う台詞など)
「ふ〜ん、あなたちょっとはやるじゃない。さっ、次にいきましょう(敵の撃破時」(自由)
「嘘...でしょ...こんな所が、ここで終わりなんて...(死亡時」(自由)

Re: 諺使いと生存戦争(オリキャラ募集) ( No.11 )
日時: 2017/03/22 22:22
名前: 黒陽 (ID: dDmkWF1L)

【応募シート】
※コピペ推奨
【名前】【闇無/梓】(苗字と名前は/で切って下さい)
【読み仮名】【くらなしあずさ】
【年齢】【19】
【性別】【女】
【性格】【大学などでは文武両道で、誰にでも手を差し伸べる生徒会長というラノベの優等生キャラを体現したような性格。だが、本質は物を破壊したり、生物を殺すことしか考えていない正真正銘のサイコパス。犬や猫を殺すのは日常茶飯事。殺人も犯したことがある】(できるだけ詳しく)
【関心・興味のあること】【殺人。物の破壊。毒作り】
【趣味・嗜好】【殺人】
【髪型・髪の色】【艶のある黒髪で腰まであるストレート】
【目の色・形】【つり目気味で青色】
【身長】【164cm】
【体重】【51kg】
【容姿】【打ちポケットが多めの自作のパーカーにミニスカートに黒ストッキングを着用している。肌の露出は顔以外一切無し。常に鞄を持ち歩いている。パーカーの内ポケットには自作した毒薬と数本のナイフ、鞄には全く同じ服が数着入っている】
【特技】【周囲への気配り、気配を消す、毒薬製作、ナイフ投擲】(あれば)
【運動能力について】【文武両道であるため、スタミナ、足の早さは並みの男子ならば敵わないが、腕力は女子の平均ぐらい。武道にもある程度は精通している】(最低限、スタミナ・足の速さ、腕力についての記載をお願いします)
【武器】【毒薬&ナイフ十数本】(あれば)
【職業】【大学生】(学生も可)
【過去】【幼い頃から両親に虐待されていたが、三歳の頃に能力が発現。それから二年、苦渋を舐めながらも両親に必死に媚を売ることで恩を感じさせた時に両親を操り、無理心中に見せかけて殺害する。それからはその残虐性を内に秘めながらも、他人に恩義を感じさせることで傀儡化させていき、気分で殺害していた(殺害したものは証拠を一切残さず処理したため行方不明扱い)】(あれば)
【家族構成】【孤児】(あれば)
【諺技能の名前】【情ケハ人ノ為ニナラズ】(例、『三十六計逃ゲルニ如カズ』のように平仮名はカタカナでお願いします)
【諺技能の具体的な能力・使用例】【他人に恩義を感じさせることによって、人を傀儡化させる能力。距離などは一切関係なく、あくまでも傀儡化させられたものは自分の意思でそれをしていると考えさせられ、自分が能力をかけられたとすら認識できない】
【諺技能の弱点・欠点】【被術者の感じている恩の大きさで操れる自由度が決定される。例えば命を救ったとなれば思いのままに操れるが、飛んできたボールを教えたなどでは、行動しようとした際に「なぜそう考えたのだ?」と疑念を覚える。能力に気づかれれば効果は消滅し、二度と能力をかけられなくなる】(なければこちらで追加します)
【言圧】【A】(A.B.C.D.Eから。左から右の順で弱くなる。これが強いほど諺技能がぶつかった際に勝ちやすくなる)
【言量】【D】(A.B.C.D.Eから。Aはほぼ無限に諺技能が使える。Eは一度きり)
【範囲・射程】【無限】(〜mや視界内など)
【諺使い・諺技能をどう思っているか】「殺しがいがありそう。便利な能力だな〜」
【殺す気はあるか】【殺すことしか考えてない】
【生存戦争に参加した理由】【合法的に人が殺せるから(人に言うのは、祖母の病気を治すのに少しでもたしにするため)】(なんとなく、金のため、でも結構です)
【口調】【超丁寧。誰にでもですます口調で一切毒を吐かない。サイコパスモードになると口調は丁寧でも、言っていることが本当にやばくなる】
【一人称】【私】
【二人称】【君、貴方】
【三人称】【彼、彼女】
【CV(サンプルボイス)】
「はじめまして。私は闇無梓と申します。どうぞ宜しくお願いします」(初対面の挨拶)
「戦闘はごめんです。(サイコパス)そんなに早死にしたいのなら、首を出してください。一瞬で逝かせてあげます」(戦闘中に能力に関しての発言)
「貴方、情けは人のためにならずって諺を知っていますか?誤って、人に優しくするのはその人のためにならないと思われがちでしょうがそうではないのですよ。本来は人に良いことをすると、巡り巡って自分にも良いことが帰ってくるという意味なのです。知っていましたか?それは失礼なことをしてしまいました。すみません。まぁ何が言いたいかというと……私の欲を満たすためにとっとと死んでください、ということですね」(よく言う台詞など)
「おはようございます、死んでください」(自由)
「私に戦闘というものは発生しませんよ。発生する前に殺してしまえば良いだけですからね」(自由)

Re: 諺使いと生存戦争(オリキャラ募集) ( No.12 )
日時: 2017/03/23 10:10
名前: 鹿庭 ◆USfPwddKy2 (ID: KFMc8eJJ)

【応募シート】
※コピペ推奨
【名前】【真嶋/一彦】
【読み仮名】【ましま はるひこ】
【年齢】【30歳】
【性別】【男】
【性格】【面倒くさがりだが楽をするための努力は惜しまない。最低限社会人としてのマナーは守っているが、本音で生きている人間。人生に夢や目標があるわけではないが、それなりに楽しくやっている。無駄にノリは良い。本人に自覚はないが前向きで楽天家なのである。やるときゃやる人。たぶん】
【関心・興味のあること】【転職】
【趣味・嗜好】【睡眠大好き。(ストレス解消の為に)体を動かして汗かくのも好き】
【髪型・髪の色】【黒髪。最近髪を切る時間も無かったので少し伸びている。整えたりしていないので何の個性も無いつまらない髪型になっている】
【目の色・形】【黒い瞳。切れ長の目、やや瞳孔が開き気味で目に力が入っていない】
【身長】【171cm】
【体重】【58kg】
【容姿】【やや色白で極めて平凡な顔。黒い眼鏡。基本スーツ。家ではジャージ。目の下にはクマ、常に疲れ顔。着痩せしているがそこそこ筋肉はついている】
【特技】【頭を使う事。スマホの戦略ゲームがかなり強い】(あれば)
【運動能力について】【週2でジムに通っているので、並みにはある。スタミナや足の速さは年齢の割には、といった具合。腕立てが毎日の日課で腕力は強い。目標は女の人をお姫様抱っこする事(今は相手がいない)】
【武器】【フライパン(家にあって一番武器になりそうだった)。あとは現地調達】
【職業】【IT会社のシステムエンジニア(SE)】
【過去】【必達する過去などない平々凡々な人生を辿ってきたしがない社畜。能力のせいで子供の頃から苦労したり調子に乗ってた時期もあるけど、色んなもん乗り越えて何だかんだ30歳。そこそこの修羅場も潜り抜けてきた】
【家族構成】【父、母、兄、姉がいるが、一彦は一人暮らしをしている】

【諺技能の名前】【郷ニ入ッテハ郷ニ従エ】

【諺技能の具体的な能力・使用例】【能力発動時に自分と自分の周囲にいる人間を『ルール』で縛る能力。『ルール』が決まるとルールを破るような行動が一切とれなくなる。自分、或いは自分の周囲にいる人間が、ルール発動可能時に『ルールのようなもの』を口にした瞬間に能力が発動し、それがルールとなる。能力発動時に真嶋の近くに居なかった人間はルールに縛られないいが、ルール決定後に真嶋から直接その時のルールを一句違わず告げられた場合はルールに縛られてしまう】

【諺技能の弱点・欠点】【
(1)一度決まったルールはそこから3時間程度継続される。
(2)能力発動は基本一日三回かつ変更不可、どんな理不尽なルールでも強制される。
(3)能力の性質上、自分は必ずルールを強制される
(4)ルールによっては屁理屈が通用する。
(5)結構ガバガバな言葉でもルールになる。
例1「うーん、トイレしたいけど我慢だな」→用を足せない。
例2「伏せろ!」→伏せ以外の態勢になれない=立てない。
例3「まずは名乗ってもらおうか」→出会った人にまず名乗らないとそれ以外のことができない
例4「大丈夫さ。君を殺すつもりなんて無いよ(嘘)」→(そいつを)殺せない
(6)ルールが決定しても特にアナウンスされるわけではないので、最悪どんなルールになったか分からない。(声が小さくてルールらしきものが聞こえなかった場合や、まさかそんな言葉がルールになるとは思ってなかった!とかいう場合など)


【言圧】【A】
【言量】【E】
【範囲・射程】【ルール決定時に真嶋の近く(半径10m前後?)にいる人間。離れても発動効果がきれる3時間はずっと続く。】
【諺使い・諺技能をどう思っているか】「自分以外にもいたのか。できれば殺さないでください」
【殺す気はあるか】【(参加した地点では)ない】
【生存戦争に参加した理由】【転職考えてたしお金欲しい。あと自分の能力がどどこまのものでどこまで強制されるものなのか確認したい。無理だと思った地点でリタイアする予定】
【口調】【初めての人には丁寧語だが、基本投げやりな話し方をする】
【一人称】【俺】
【二人称】【(初対面)〜君、〜さん、君(ある程度慣れたら)お前、呼び捨て】
【三人称】【〜さん、〜君、呼び捨て】
【CV(サンプルボイス)】
「あー……。えー、初めまして真嶋です。よろしくどうぞ」(初対面の挨拶)
「ルールによるけど、案外この能力にも穴があるんだよ。たぶんな」(戦闘中に能力に関しての発言)
「文句なら『ルール言った奴』に言ってくれ。俺は知らん」(よく言う台詞など)
「力や体力じゃあ勝てない、なら頭を使うまでよ。男がそう簡単に諦めてたまるか」(自由)
「笑いたきゃ笑え、俺は命のためなら恥も外聞も捨てる!」(自由)


文字数多くて申し訳ないです…
ネタ要因で作ってたはずがビミョーなキャラになっちゃいました(汗
頭使う方が得意なタイプで達観してる部分もありきなキャラです。
ボツでも構いません。修正したい点はどんどん修正しちゃってください

Re: 諺使いと生存戦争(オリキャラ募集) ( No.13 )
日時: 2017/03/23 08:13
名前: 爆竹電子 ◆mThM6jyeWQ (ID: rMeeZFi3)

>>8

確認しました。

>>9

確認しました。

>>10

投稿ありがとうございます。
えっと……ツンデレと書かれていますが具体的にはどのような事柄についてそのような態度をとるのでしょうか。
血と涙の結晶は諺ではなく慣用句だったと記憶しておりますが……。取り合えず変更をお願いします。
それと技能についてですが、常に熱を奪っているのでしょうか?それとも任意で熱を奪っているのでしょうか?結晶を作り出すという操作をするには任意で操作できなければ難しいと思うのですが、川などに入っただけで凍る、というのは常に熱を奪っているようにしか思えません。そこについてもよろしくお願いします。
また、射程範囲についての記載もよろしくお願いします。

>>11

投稿ありがとうございます。
優等生を演じるサイコパスとは……とても惹かれるキャラ設定ですね。
質問なのですが、物心が付く年齢は大体四・五歳辺りだったはずなので、発現の時期につきましては五歳とさせて貰ってもよろしいでしょうか?


>>12

投稿ありがとうございます。
楽をするための努力を惜しまない……凄く好きです。ありがとうございます。
確認なのですが、『ルール』を決定した時半径10m以内にいた者は『ルール』に縛られ、外にいた者も『ルール』を告げられると『ルール』に縛られる。という認識でよいですか?
また、一日中とありますが、休憩時間は一度能力が無効化されるので、『一日三回、三時間おきにしか発動できない』に変更させて貰ってもよろしいでしょうか?

Re: 諺使いと生存戦争(オリキャラ募集) ( No.14 )
日時: 2017/03/23 09:17
名前: 鹿庭 ◆USfPwddKy2 (ID: KFMc8eJJ)

こんにちは、お目通しありがとうございます!
『ルール』に関してはその認識で間違いありません。
しまっらた、休憩時間については考えてませんでした…
と、いう事で一日三回、三時間おきにしか発動できない』で問題ありません。修正いたしました。
他にも修正すべき点などございましたら何なりと!
応援してます。それでは

Re: 諺使いと生存戦争(オリキャラ募集) ( No.15 )
日時: 2017/03/23 11:08
名前: 月白鳥 ◆/Y5KFzQjcs (ID: 0L8qbQbH)

【応募シート】

【名前】【穂積/敬】(苗字と名前は/で切って下さい)
【読み仮名】【ほづみ けい】
【年齢】【37】
【性別】【男】
【性格】【自由奔放な性格だが、自身の職務と権能には大変忠実。自分の権限の内で出来ることは何でもやりたいし、自分の能力で出来ることが増えるならその分はきっちり頑張る。自己中心的な性格だが独占欲はそこまで強くなく、自分が頑張った結果生じたプラスを他人へお裾分けすることに抵抗はない。 尚、就いた職の関係からか怪我人や病人は放っておけず、勝つ為に殺人を犯すのはなるべく避けたい。あくまでもなるべくなので、マジで殺されそうなら刃を向けることもある。 諺技能そのものに興味を持っており、戦闘には(あんまり出来ないのに)積極的。持っている技能が技能なだけにあまり自分の生死に頓着しておらず、死生観が微妙に常人と乖離しているが、それ以外の感性については比較的常識的な範疇に収まる】
【関心・興味のあること】【自他の生存/技能の研究】
【趣味・嗜好】【読書とお喋り】
【髪型・髪の色】【黒い短髪。所謂オールバック】
【目の色・形】【糸目。色は鳶色だがほとんど分からない】
【身長】【168cm】
【体重】【54kg】
【容姿】【安物のシャツ(腕まくり)と灰色のスラックス、足元はスニーカーと、リーマンなのか何なのか分からないちぐはぐな恰好。本来は此処に白衣を着ているのだが、彼の言い分では「白衣は仕事中に着るもの」なので、戦闘中に彼の白衣姿を見ることは多分ない。やや猫背】
【特技】【徹夜/平静を保つこと/状況判断/カウンセリング(真似事)】
【運動能力について】【スタミナがやたら多いが、それ以外は一般的な三十路よりちょっと上くらい。フットワークは軽いが素早いというわけではなく、力は強いが人を殴る為のものではない。一言で言えば「要領のいい一般人」と言った所】
【武器】【簡単なスリングショットとペティナイフ数本、あとは現地調達で何とかする。医療器具は「あれは人を傷付けるもんじゃないよ」と言って頑として使わない】
【職業】【医師(救急救命医)】
【過去】【高校生の頃、ダンプカーにはねられて重傷を負った際自身の技能に気付き、技能を活かすために(大して良くもなかった頭を捻くりまわして)医大へ入り、救急救命医になった。リアルに死ぬほどの目にも数度遭っているが、持ち前の技能と精神力をフル活用して切り抜けている。諺技能そのものに興味を持ち始めたのはつい最近のこと】
【家族構成】【独身。ちやほやはされるが「救命医の嫁さんは孤独だよ」と言って突っ撥ねている】
【諺技能の名前】【九死ニ一生】
【諺技能の具体的な能力・使用例】【ざっくりと記述すると「HPが1残る」「肉体にリジェネが掛かる」技能。心臓や頭を破壊されたり致死的な毒を喰らっても「死の近似」で状態が止まり、またその状態から肉体を自動で治癒する(ただしゆっくり。心臓を潰されている場合なら三日三晩は必要)。自他に効果があり、自分に対しては恒常的に発動しているが、他者へ適用するためにはその人が死ぬ前に手で触れる必要がある。どうやら使用の際にスタミナを消耗するようで、他者に大して立て続けに三回以上使うことは出来ず、三人以上に適用させたら一日程度の休息が必要】
【諺技能の弱点・欠点】【肉体的な生死のみに適用されるため、精神攻撃で折られた心を技能で何とかすることは出来ない(彼がカウンセラーめいた技術を習得している理由でもある)。また痛みを軽減することも出来ず、傷が癒えるまでの間は激痛に耐えるか、或いは薬物療法に頼る必要がある。更に、技能が一度適用されて死を回避しても、適用された相手の心が折れてしまうと技能は消滅してしまう(心が折れた瞬間死ぬ)。 ついでにHP1で耐えるにも限度があり、最低限人の形が残っている必要がある(ミンチにされたら流石に無理)】
【言圧】【A】
【言量】【A(自分)/D(他人)】
【範囲・射程】【自分の手の届く範囲】
【諺使い・諺技能をどう思っているか】「興味を持って見る相手/自分の技能は自分にとってなくてはならないもの。他人のはものによる」
【殺す気はあるか】【なし。むしろ人死にが出そうなら何とかしたい】
【生存戦争に参加した理由】【諺使いが沢山いて研究が進みそうだったから。もし優勝できてお金が入ったら飯くらい奢ってもいいかとか考えている】
【口調】【柔和で穏やか。年上の相手には敬意を払う】
【一人称】【僕】
【二人称】【君/貴方】
【三人称】【彼(彼女)/あの人】
【CV(サンプルボイス)】
「や、初めまして。僕は穂積、何処にでもいる医者で、ちょっと興味津々な研究者だ。出来ればお手柔らかにね」
「嗚呼、これが僕の技能でね。致命傷を喰らっても、本当に死ぬ前ならその死を回避できる。死ぬ前で状態が止まるって言った方がいいかな? あ、ちゃんと傷は治るから安心しなよ」
「なぁに、こんくらいなら死にゃしないって。死ぬほど痛いだけで」
「いやあ、アスリートとドンパチするほどの力は無いんだけど……でも此処で負けたら諺使いの戦いぶりはもう見られないんだろう? それなら頑張る価値はあるさ、僕にはね」
「医者なら白衣着てるだろうって? 何言ってるんだい、こんな切った張ったの刃傷沙汰の何処が医者の仕事なんだ。僕は仕事中以外は白衣着ないし、仕事以外でメスも握らないの」

Re: 諺使いと生存戦争(オリキャラ募集) ( No.16 )
日時: 2017/03/23 12:56
名前: アンクルデス ◆40kNVwyVY6 (ID: gNDvmwjP)

>>13
お疲れ様です(^^)
ご指摘ありがとうございます!
やっぱり設定に難がありそうなので、今回は不採用でいいですよ
またお願いします(^^)

Re: 諺使いと生存戦争(オリキャラ募集) ( No.17 )
日時: 2017/03/23 15:20
名前: カシスオレンジ (ID: n1ZeCGPc)

初めまして、カシスオレンジと主します。

オリキャラを投稿します。

【名前】【鷹梨/良太】(苗字と名前は/で切って下さい)
【読み仮名】【たかなしりょうた】
【年齢】【26】
【性別】【男】
【性格】【とある一流企業で莫大な財産と権力を持つ社長から甘えられて育てられた為、中身が空っぽのクズ。お調子者。すぐに寝返る。ただし、自分をちゃんと見てくれる相手には優しくなれる。良くも悪くも人間臭い】(できるだけ詳しく)
【関心・興味のあること】【金、女、名誉、幸せ】
【趣味・嗜好】【金を使うと言う行為】
【髪型・髪の色】【茶髪でオールバック】
【目の色・形】【ツリ目で黒い瞳】
【身長】【173cm】
【体重】【68kg】
【容姿】【自分では価値が分からないブランドの黒のスーツをどこでも着こなしているつもり。本人は気に入って無いが生存戦争の為に一応、走りやすいスニーカーを履いている】
【特技】【楽して生き残りたい為、自分を売り込んで仲間にして貰う事】(あれば)
【運動能力について】【スタミナは平均。足の速さも平均。腕力は重い物を全く持てないくらいに弱い】(最低限、スタミナ・足の速さ、腕力についての記載をお願いします)
【武器】【無し】(あれば)
【職業】【アルバイト】(学生も可)
【過去】【父親の甘い汁を吸い続ける人生を過ごしていたが、父親の世間の厳しさを教える意向でアルバイトをさせられる。本人は全くその事を理解しておらず、バイトをサボっては父親の名前を出して父親と関係を築こうとする者達から媚びを売りチップを貰っている。】(あれば)
【家族構成】【父親のみ】(あれば)
【諺技能の名前】【良薬ハくちニ苦シ】(例、『三十六計逃ゲルニ如カズ』のように平仮名はカタカナでお願いします)
【諺技能の具体的な能力・使用例】【物理的で自分のみに限るが元に戻したい事を祈ればある程度の犠牲で叶えられる能力。使用例は自分が大怪我をした時に怪我をしない状態に戻して欲しいと祈る。ただ、その場合それに見合った犠牲を考えなければならない。犠牲も自分限定。主に精神的ダメージが多い。大怪我の場合は病院で診てもらうより遥かに高い自分の財産を犠牲にしたり自分の、地位、名誉、記憶、存在等自由。自分の蘇生も可能だが、この場合は全ての記憶と存在を失う。能力の事も忘れる為、使えるのは一度きり】
【諺技能の弱点・欠点】【メリットが大きい分、デメリットも大きいので仕える機会が限られる。ただ、彼は賞金の為なら覚悟は出来ている】(なければこちらで追加します)
【言圧】【A】(A.B.C.D.Eから。左から右の順で弱くなる。これが強いほど諺技能がぶつかった際に勝ちやすくなる)
【言量】【B】(A.B.C.D.Eから。Aはほぼ無限に諺技能が使える。Eは一度きり)
【範囲・射程】【自分限定】(〜mや視界内など)
【諺使い・諺技能をどう思っているか】「理想と予想の諺は違うって事は分かった。俺はもっと役立つ諺が良かったな」
【殺す気はあるか】【他人はどうでも良い。自分が生きていれば死者が出ようか知った事では無い】
【生存戦争に参加した理由】【もう一度金持ちの生活に戻りたい為参加】(なんとなく、金のため、でも結構です)
【口調】【だらしなさそうで呟く様に】
【一人称】【俺】
【二人称】【お前、アンタ】
【三人称】【彼、あいつ】
【CV(サンプルボイス)】
「どうも...俺はあの大企業(企業の名前はご自由に)の息子、鷹梨です。是非、俺と一緒に行動してもらいません?」(初対面の挨拶)
「...俺には戦う理由はない。コバンザメの様に媚びるだけだ。俺は生き残る為なら俺の人生捧げてやるよ」(戦闘中に能力に関しての発言)
「良薬は口に苦し。幸せを現状維持する為には犠牲が必要なんだよ」(よく言う台詞など)
「死にたくない!!嫌だ!!助けて!!」(自由)
「......脆い幸せと呼ばれても良い。それが俺の全てだから」(自由)

希望ですが、一度生存戦争を辞めたくなる程現状に幸せを感じてから、能力で蘇生しなければ生きる事が出来ないくらいまでに身体的に精神的に落として下さい。応援してます。

Re: 諺使いと生存戦争(オリキャラ募集) ( No.18 )
日時: 2017/03/23 20:49
名前: 茶虎猫 ◆Nph.8TnrE. (ID: fFbaoH4S)

はじめまして。諺という言葉をベースに能力バトルという設定が気に入りましたので、応募させていただきます。





【応募シート】

【名前】【森山/成喜】(苗字と名前は/で切って下さい)
【読み仮名】【もりやま/しげき】
【年齢】【27】
【性別】【男】
【性格】【厭世的で自堕落、かと思えば突然興奮し活発になるなど躁鬱が激しい。
全ての事は自分の思い通りになる・してみせるという根拠のない自信があり、それが阻害されることに強いストレスを感じる。
他人に対して攻撃的になる事はあっても友好的になる事はなく、協調性はほぼ無い。いわば人型の人語を喋る獣である】
【関心・興味のあること】【刺殺、絞殺、人が死ぬ瞬間】
【趣味・嗜好】【酒】
【髪型・髪の色】【額の中程まで伸びた無造作ヘア(放っておいてるだけ)。金髪だが色落ちし始めている】
【目の色・形】【茶色の濃い黒色。普段は半目だが殺す気になると見開かれる】
【身長】【175cm】
【体重】【56kg】
【容姿】【黒のTシャツに赤いパーカーを羽織り、下はジーンズという構成。
武器を収めたベルトを腰に巻き、絞殺用のワイヤーはパーカーのポケットに入れている】
【特技】【】(あれば)
【運動能力について】【同じ年代の男性と比べるとスタミナは少ない方。速さは並程度。腕力だけは人並み以上】
【武器】【ホームセンターで売られているような包丁とナイフ数本。後は1メートル程度のワイヤー】
【職業】【無職】
【過去】【生存競争開始の1年前から姿をくらませていた、3年間に16人を殺傷し恐れられた殺人鬼。
欲望のままに見かけた人を通り魔的に傷付け、犯行の瞬間は残されていても足取りがつかめない事で、メディアから「赤い霧」と称された。
しかし数名の被害者の証言と監視カメラの映像から森山成喜の身元がバレ、警察から追われる身に。
殺人願望を酒で散らしながら逃げる日々にフラストレーションを募らせていたが、ある日届いた手紙により生存競争の存在を知る。
現在は某所にて潜伏中。】
【家族構成】【母親がいるが縁を切られている】

【諺技能の名前】【藪カラ棒】
【諺技能の具体的な能力・使用例】
【自分の気配を察知していない相手に対し、自分の存在を極限まで薄めることができる能力。
姿、足音、吐息を含め、移動の痕跡から体温に至るまでの全てを悟られにくくすることができる。】
【諺技能の弱点・欠点】
【攻撃する瞬間は諺技能が解ける。また、人の目はごまかせても人の目を離れたカメラや鏡には映ってしまう】
【言圧】【C】
【言量】【B】
【範囲・射程】【自分のみ】
【諺使い・諺技能をどう思っているか】「諺使いは人。殺していい。諺技能は少し殺しにくくなるだけ」
【殺す気はあるか】【ある】
【生存戦争に参加した理由】【人が殺せるから】
【口調】【語尾をちょっと伸ばして、時々節を付けて歌うように】
【一人称】【俺】
【二人称】【お前】
【三人称】【お前ら】
【CV(サンプルボイス)】
「どぉーも、こんにちわァ。俺の事、知ってますゥ?」
「ここは藪に隠れておくとしますかねェ……」(戦闘中に能力に関しての発言)
「見えないってのはイイねェ。知られないってのもイイ」(よく言う台詞など)
「酒が無ければ肉斬る夜さ、血でも見とかにゃ寝覚めが悪いわァ」(自由)
「なんっ、で……? 何でわかるんだよお前はさアアアアァァァアァアアァ!」




大山鳴動シテ鼠一匹(外傷によるダメージを90%カット)を元にしてキャラ作るか、
能力名一緒にしてちょっと弄ったやつを性格を柔らかくした女性キャラに載せようかちょっと迷いました。

Re: 諺使いと生存戦争(オリキャラ募集) ( No.19 )
日時: 2017/03/23 21:54
名前: 爆竹電子 ◆mThM6jyeWQ (ID: rMeeZFi3)

>>14

確認しました。

>>15

投稿ありがとうございます。
性格についての細かい記載に感謝です。
スリングショットってY字型のパチンコの事でしたっけ。
質問なのですが、リジェネがかかるのは死にかけてからのみでしょうか?それともかすり傷程度でも発動するのでしょうか?

>>16

そうですか。

>>17

投稿ありがとうございます。
中途半端な感じがまた人間味がありますね。
流石に技能の発動と引き換えに地位や財産を失うのは無理がありますので、犠牲は『精神にダメージ』又は『自分の記憶』、『自分の運勢』などでよろしいでしょうか?
それと、一応よっぽどの傷でなければ敗北後に蘇生が行われるので、恐らくそのキャラは自分を代償にはしないかと。

>>18

投稿ありがとうございます。
中々クレイジーなキャラクターのようですね。
無職、と書かれていますが過去に就いた職業などがありましたら記載をよろしくお願いします。
また、技能についてですが、姿も消えるのでしょうか?それともカメレオンのように擬態するのでしょうか?それとも影が薄くなるだけでしょうか?


Page:1 2 3 4 5 6



スレッドをトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 5000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。