リクエスト依頼・相談掲示板

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

諺使いと生存戦争(募集終了)
日時: 2017/07/08 08:42
名前: 爆竹電子 ◆mThM6jyeWQ (ID: KLUYA2TQ)

初めまして。爆竹電子ばくちくでんしと申します。
今回は皆様から貰ったキャラでバトルロワイヤル形式の小説を書きたいと思いこのスレッドを建てさせて頂きました。
作者に関しては見覚えのある方もいらっしゃるかも知れませんが、気がついてもあえて放っておいて下されば幸いです。



>>1世界観、設定等

>>2 >>46サンプル能力

>>3応募シート、投稿についてのルール

>>22採用済みキャラクター一覧
足りない部分に関しては後々追記していきます。
尚、ご不明な点などございましたら聞いて下さい。


※募集は終了しました。以降は私がキャラクター関連の確認や質問の際に使わせて頂きます。

Page:1 2 3 4 5 6



Re: 諺使いと生存戦争(オリキャラ募集) ( No.1 )
日時: 2017/03/22 08:02
名前: 爆竹電子 ◆mThM6jyeWQ (ID: rMeeZFi3)

世界の所々で超常現象が発見され始め、それが超能力によって引き起こされたものだと証明された世界。
その超能力らには全てが諺を具現化したようなものであるため、人々はこれらを「諺技能」と呼びはじめた。
それから半世紀が過ぎようとしていた中、日本の各地の諺使いに一通の手紙が送られる。

『諺使いの皆様、どうお過ごしでしょうか。
きっと平凡で、当たり前で、そしてつまらない人生を送っているのでしょう。
そんなあなたを『生存戦争』へとご招待いたします。
生存戦争の一位には多額の賞金が用意されています。
是非とも奮って参加して下さい。
詳細はこちらまで→×××—××××−××××

ゲームマスターより』

*設定

諺技能ことわざぎのう
諺に関連した特殊技能。所謂超能力。いつ発現するかはランダムではあるが、50代での発現は前例が無い。

技能ぎのう
諺技能の略称

諺使い(ことわざつかい)
諺技能を持つ者の事を指す。

言圧ごんあつ
諺技能の優先度のようなもの。これが高ければ高いほど諺技能の強制力は上がる。

強制力きょうせいりょく
これの高い技能は効果が強く、発動しやすい。
これの低い技能は効果が薄く、発動が不安定。

言量ごんりょう
スタミナのようなもの。これが尽きると諺技能は使えなくなる。消費は速かったり遅かったり技能によって様々。

*ルールについて

会場フィールドから出ない。出たものは三十分間の警告の後に処罰が下る。

生存戦争の戦闘時間は朝の部『九時から十二時』、昼の部『十三時から十六時』、夜の部『十七時から二十時』の三つに限られ、それぞれの部の開始時刻になると参加者は拠点から二十ヶ所に設置したテレポート地点へとランダムに割り振られる。

また、終了時間となると参加者は拠点へと自動的にテレポートによって戻される。

武器の持ち込みはOK。ただし火器・銃器の持ち込みは認められていない。また、持ち込める武器の総重量は決められている。

参加者は腕時計型の小型端末が配られている。その端末にはそれぞれの部の開始直後に、どのテレポート地点に誰が割り振られたかのデータが送信される。また、地図や時刻などを表示することもできる。

参加者は腕時計型の小型端末を奪い取られると死亡判定となり自動的に拠点にテレポートし敗北となる。尚、小型端末の強度は高く並大抵の事では壊れない。

また、参加者が死亡してしまった場合も敗北となる。その場合は頻度にもよるが蘇生が可能。尚、体が粉々などの場合は蘇生することができない。

腕時計を破壊した者、または奪い取った者、または参加者を殺した者には撃破数が一つ増える。撃破数が多ければ多いほど、多いものとテレポート地点が離れやすくなる。

手を組むことは自由。ただし絶対に勝者は一人である為に最後の一人になるまで終わらない。

また、一週間以内に終わらなかった場合は撃破数が一番多いものが勝者となる。

フィールドにあるものは自由に使ってよい。

*会場フィールドについて。
森林、草原、荒野、水辺、都市、の五つのステージに分かれる。
ステージ一つ一つに四つのテレポート地点がある。

森林ー木々が生い茂るステージ。視界が悪い。気温は平均的。

草原ー原っぱで障害物などが殆ど無い、ただ広く坂の緩い丘のあるステージ。一応障害物として岩があるが、かなり少ない。昼は暖かく、夜は少し寒い。

荒野ー岩が多くある、地面の固いステージ。狭いステージだが岩が多く障害物や隠れ場などが豊富。昼は暑く、夜は寒い。

水辺ー幾つも浅い湖のあるステージ。湿度が高くムシムシする。

都市ービル群の並ぶステージ。簡単な構造のビルが多く、大半の設備は朽ちかけているが、エレベーターなどは動く。気温が殆ど変わらない。

Re: 諺使いと生存戦争(オリキャラ募集) ( No.2 )
日時: 2017/03/21 22:51
名前: 爆竹電子 ◆mThM6jyeWQ (ID: rMeeZFi3)

諺技能のサンプルです。後々追加する予定です。

血デ血ヲ洗ウ
自分が受けたダメージを洗い流せる程のダメージを相手にも受けさせる。相手に受けさせるダメージは受けた側が受けたダメージの120%程。

灯台下暗シ
この諺技能を発動している人間に近付くにつれ段々と視界が奪われていく。範囲は二十メートルで少し見えにくくなり、十五メートルで視力は半分以下に。十メートルで暗闇と同じ感覚になり五メートルで完全に視界が消える。

転バヌ先ノ杖
事前に危険を察知し、それに対して対策をとることでその危険を回避する能力。ただし回避できる危険しか察知できず、回避できない危険はどうしようもない。

立テ板ニ水
流れを速くするの能力。時間の流れを速くし自分の速度を上げたり、頭の回転速度を上げて意識を加速させたりすることができる。

雨後ノ筍
自分のコピーを生み出す能力。最大で15人まで同時に存在させることができ、一日に作り出せるのは30体まで。また、一つ一つに命が有り死亡判定が出た場合、代償として死亡の決定打となった苦しみの15%を受ける。

三十六計逃ゲルニ如カズ
この能力を発動していると、逃走行為をした瞬間あらゆる害悪から傷つけられなくなる。ただし、逃走をやめる(疲れて膝を付くなど)した場合には無敵状態が解ける。

朱ニ交ワレバ赤ク成ル
能力が発動してから能力が通った半径五メートルの場所は領域となり、その領域に三分間留まり続けた人間は支配下に置かれる。
支配下におかれた人間は目が赤くなり、自在に操られる。

虎ノ威ヲ借ル狐
圧倒的なオーラを放ち相手を精神的に追い込む能力。あくまで威圧感を与えるだけであり、それ以外は何も変わらない。

背水ノ陣
自分が絶望的な状況に陥った際に自動的に発動する能力。身体能力が爆発的に向上。防御力も上がり反射神経もよくなる。

目ハくちホドニモノヲ言ウ
目を合わせた相手の心を読むことができるようになる能力。

七転ビ八起キ
転べば転ぶほど身体能力が強化される。尚、強化は七段階まで。七段階までとなると自動販売機を投げられる程度には強化される。

Re: 諺使いと生存戦争(オリキャラ募集) ( No.3 )
日時: 2017/03/22 17:24
名前: 爆竹電子 ◆mThM6jyeWQ (ID: rMeeZFi3)

【応募シート】
※コピペ推奨
【名前】【/】(苗字と名前は/で切って下さい)
【読み仮名】【】
【年齢】【】
【性別】【】
【性格】【】(できるだけ詳しく)
【関心・興味のあること】【】
【趣味・嗜好】【】
【髪型・髪の色】【】
【目の色・形】【】
【身長】【cm】
【体重】【kg】
【容姿】【】
【特技】【】(あれば)
【運動能力について】【】(最低限、スタミナ・足の速さ、腕力についての記載をお願いします)
【武器】【】(あれば)
【職業】【】(学生も可)
【過去】【】(あれば)
【家族構成】【】(あれば)
【諺技能の名前】【】(例、『三十六計逃ゲルニ如カズ』のように平仮名はカタカナでお願いします)
【諺技能の具体的な能力・使用例】【】
【諺技能の弱点・欠点】【】(なければこちらで追加します)
【言圧】【】(A.B.C.D.Eから。左から右の順で弱くなる。これが強いほど諺技能がぶつかった際に勝ちやすくなる)
【言量】【】(A.B.C.D.Eから。Aはほぼ無限に諺技能が使える。Eは一度きり)
【範囲・射程】【】(〜mや視界内など)
【諺使い・諺技能をどう思っているか】「」
【殺す気はあるか】【】
【生存戦争に参加した理由】【】(なんとなく、金のため、でも結構です)
【口調】【】
【一人称】【】
【二人称】【】
【三人称】【】
【CV(サンプルボイス)】
「」(初対面の挨拶)
「」(戦闘中に能力に関しての発言)
「」(よく言う台詞など)
「」(自由)
「」(自由)

*ルール

上のシートに書いてある事の内、(あれば)と書かれているものいがいは全て記入をお願いします。

激しいキャラクター被りなどがございましたら、先に来たキャラクターの方を優先させて頂きます。

他のスレッドに投稿し、採用となったキャラクターは投稿しないようによろしくお願いします。また、ここで採用となったキャラクターを他のスレッドに投稿しないようにお願いします。

あまりのチート能力(島を吹き飛ばすとかフィールドを消すとか)の場合は修正を依頼します。仮に修正できないのであれば、私がそのキャラクターを改変する許可を頂きます。その許可も頂けない場合は不採用とさせて頂きます。

諺技能に関してはサンプルから拾っても構いませんし、サンプルのものを改変して使うのもありです。

バトルロワイヤルという性質上、キャラの扱いに差が出てしまいますが、そのことについての暴言・誹謗中傷はご遠慮下さい。

※必要があれば後ほど追記いたします。

Re: 諺使いと生存戦争(オリキャラ募集) ( No.4 )
日時: 2017/03/22 00:42
名前: アンクルデス ◆40kNVwyVY6 (ID: gNDvmwjP)

お疲れ様です、初めまして!
漫画などで創作活動を行なっています、アンクルデスと申します^ - ^

質問なのですが、昔思いついて結局どの作品にも登場しなかったキャラクターとかは投稿できますか?
絵も出来てますよ〜!

Re: 諺使いと生存戦争(オリキャラ募集) ( No.5 )
日時: 2017/03/22 07:09
名前: 羅知 (ID: ySW5EIo2)

【応募シート】
※コピペ推奨
【名前】【代木/四葉】(苗字と名前は/で切って下さい)
【読み仮名】【かわりぎよつは】
【年齢】【25】
【性別】【男】
【性格】【いつでも明るく元気に笑っている。少し顕著なまでの気配り屋で、自分のことで誰かに迷惑を掛けてはいけないと思っているし、誰かを幸せにしたいと思っている。実の所彼がそのように考えているのは心の奥底に強い承認欲求を抱えているからだが、彼はそのことに気付いていない、むしろ気付いても誤魔化すようにしている】(できるだけ詳しく)
【関心・興味のあること】【誰かが幸せであること。自分が役にたてること。】
【趣味・嗜好】【社畜。ボランティアが好き。人が傷付いたりそういうのは好きではない。誰かのサポートに徹する。】
【髪型・髪の色】灰色の短髪で、てっぺんにギザギザとした感じ。前髪とか後ろ髪も全部後ろに流してある。オールバックを固めてない感じ。】
【目の色・形】【黒色。少し切れ長で目を開けていると目付きが悪いように思われるかもしれないが、いつも笑っているので問題はない】
【身長】【176cm】
【体重】【59kg】
【容姿】【平均より少し細いかなーくらい細い。服は普通のTシャツに青のツナギを腰に巻いている】
【特技】【大抵のことは、それなりにこなせる。ただし特別何かがとてもできる訳ではないので、裏をかえせば全てそれなりにしか出来ない】(あれば)
【運動能力について】【スタミナはかなりある。1日走り回っていても平気なくらい。けれどそれも誰かに迷惑をかけたくなく無理矢理動いてるだけなので、限界を越えたら倒れる。本当は人並み以上くらいにしかない。足の速さ、腕力共に平均的な成人男性程度】(最低限、スタミナ・足の速さ、腕力についての記載をお願いします)
【武器】【武器というか、サバイバルセット的なものを持っている。あとは工具とか。】(あれば)
【職業】【軽いブラック企業のサラリーマン。社畜。】(学生も可)
【過去】【小さな頃から笑っていないと自分と周りの人に不幸がかかった。そのせいで周りの人間には"疫病神"と言われていた。しかし今度はずっと笑っていると"気味が悪い"と罵られた。小中高ずっと虐められっ子。大学に入ってからは、"誰かの役に立っていれば、自分が認められること"に気付いたのでボランティアサークルに入った。その後も、そのように生き、気付いたときにはブラック企業に入社していた。】(あれば)
【家族構成】【父と母と弟の四人構成】(あれば)
【諺技能の名前】【笑ウ門ニハ福来ル】(例、『三十計逃ゲルニ如カズ』のように平仮名はカタカナでお願いします)
【諺技能の具体的な能力・使用例】【彼が"笑っていない"間は、彼や周りの人が甚大な不幸を被る。また、能力の大きさは彼の"負の感情"に比例しており、下手をすると死人がでる】
【諺技能の弱点・欠点】【笑っていない間しか発動できない。また、自分自身と被害を受ける。あと自分自身で能力の制御ができない】(なければこちらで追加します)
【言圧】【B(最大値)】(A.B.C.D.Eから。左から右の順で弱くなる。これが強いほど諺技能がぶつかった際に勝ちやすくなる)
【言量】【B(彼が無理して笑っていればいるほど、反動が大きい為)】(A.B.C.D.Eから。Aはほぼ無限に諺技能が使える。Eは一度きり)
【諺使い・諺技能をどう思っているか】「他人の役に立つ技能は、本気で羨ましいと思うし、立たない技能は自分と同じであると同情している」
【殺す気はあるか】【ない】
【生存戦争に参加した理由】【生きてる理由が欲しかったから。このような場であるなら、誰かの役に立てると思った。例え自分が賞金を貰えても、他人に譲ろうと思っている。】(なんとなく、金のため、でも結構です)
【口調】【割と馴れ馴れしい感じ。豪快に笑いながら話す感じ。笑わなくなると、一変してぼそぼそとした鬱っぽい話し方になる。この時は痛いところを付かれるとキレる。キレると能力がばーんっ!!となって急に竜巻がきたり木が自然発火したりする】
【一人称】【俺】
【二人称】【お前・○○君・○○さん】
【三人称】【彼・彼女・○○君・○○さん】
【CV(サンプルボイス)】
「初めまして!!俺は代木!!困ったことがあれば俺に要ってくれよな!!」(初対面の挨拶)
「…俺はお前と戦うつもりはねーよ。…なぁ、俺に笑顔を無くさせないでくれ」
「…なあぁぁあッ??何で皆聞いてくれないんだ?俺は笑っていて欲しいんだよ??お前らに???何で聞かないんだ??幸せになりたくないのかよ!!!??」(戦闘中に能力に関しての発言)
「…まあまあ、取り敢えず笑おうぜ?笑ってればどうにでもなるからさ」(よく言う台詞など)
「いーよ、俺がやる」(自由)
「……無理してないか、って?あはは!!お前優しい奴だな!!」(自由)

なんか色々とあれな奴ができました。焼くなり煮るなりボツにするなり修正するなりどんとこいです。コイツは基本戦いません。よっぽど限界に追い込まれない限りは、ただの何でもする明るいバカであり続けようとします。

能力のことは基本伏せています。聞かれたら「俺が笑うと、周りの人が幸せになる能力」と言っている。彼自身が他人の為に動き回っているのでその嘘に殆ど誰も気づかない。

Re: 諺使いと生存戦争(オリキャラ募集) ( No.6 )
日時: 2017/03/22 20:58
名前: 水海月 (ID: sWaVmrWQ)

はじめまして。
設定に物凄く心惹かれるので投稿してみようと思い……!
諺っていう着眼点が凄いですよね。

【シート】

【名前】【造/奈都】
【読み仮名】【つくり/なつ】
【年齢】【21】
【性別】【男】
【性格】【とてつもなく大雑把、食って寝て闘えればそれでよし。なんでもかんでも戦闘へと繋げ、その場の雰囲気などは全く気にしない。かなりの戦闘狂。空気が読めず、酷く鈍感。常識に疎い(特に恋愛、政治)。強い人にだけ興味があり、弱い人には特に関心を持たない。強さについてはかなりシビア。仲の良い人がいないが、強いと認めた人とは親しくなれるかもしれない】
【関心・興味のあること】【強い奴、戦闘】
【趣味・嗜好】【趣味は道場破り。甘党で辛い、苦い食べ物が苦手】
【髪型・髪の色】【短髪。うなじあたりを刈り上げている。色は濃い茶髪。左前側の一束だけ赤い】
【目の色・形】【髪より少し明るい茶色。大きめで若干つり目】
【身長】【181cm】
【体重】【70kg】
【容姿】【やや筋肉質。赤いジャージを好んで着る。よく腕を捲っている。靴は黒と赤のスポーツ用シューズ。意外と着痩せするタイプ】
【特技】【格闘技。特に武道系】
【運動能力について】【かなり良い。足はそれほど速くないが体力、反射神経、瞬発力は群を抜いている。腕力も凄まじい】
【武器】【鉄パイプ】
【職業】【大学生】
【過去】【武道一家に生まれ、幼い頃から武道に収まらず、様々な格闘技を一通りこなしてきた。特に父親がとても厳しく、『一番でないと認めない』というような人だった。しかし、どんな競技でも、どうやっても二つ上の兄に勝てず、奈都から勝負を吹っ掛けては負けていた。五才の時から十三年間挑み続けたが一度も勝てず、それが耐えがたい屈辱だった。それから大学生になり一人暮らしを始め、今はもっともっと強くなるため、武者修行に出たり、大会を(良い意味で)荒らしたり、強い人を求めながら生活している。しかしそのせいで最近留年した。兄にも諺技能が発現したが、兄の方は生存戦争には参加していない】
【家族構成】【祖母、父、母、兄】
【諺技能の名前】【雉モ啼カズバ撃タレマイ】
【諺技能の具体的な能力・使用例】【使用者が呼吸を止めている間、周囲の諺使いは諺技能を使えなくなる。呼吸を止める前と止めている最中に、諺技能によって現れた現象は収まり、消える。しかし、息をし始めてしまうとまた現れる】
【諺技能の弱点・欠点】【呼吸を止めている間しか効果は無い。味方いるとすればの諺技能も、差別なく使えなくなる】
【言圧】【A】
【言量】【C】
【範囲・射程】【半径5mほど。それまで発動していた技能も、その範囲に入った瞬間消える】
【諺使い・諺技能をどう思っているか】【特に何も思っていない。ただ強くなるための手助けにはなるかな、ぐらい】
【殺す気はあるか】【場合によっては殺す】
【生存戦争に参加した理由】【強い奴と戦いたいから】
【口調】【粗暴。品位の欠片もない。強いと認め、好敵手と感じている相手にはさらに強い口調になる。親しい相手だと少し柔らかい】
【一人称】【オレ】
【二人称】【お前、てめぇ、○○】
【三人称】【あいつ、○○】
【CV(サンプルボイス)】
「誰だよお前。強いのか?」
「……オレの技能がありゃ、てめぇ只の凡人だな」
「弱い奴は消えろ」
「辛味噌ラーメン? ……それよりパフェはねぇのか?」
「っははははははは!! てめぇ強えな! ひさっびさに本気出せそうだ!」




ちょっとよく分からないキャラになってしまいました(汗)

多分、奈都が能力を使うのは護身のためもありますが「コイツと本気で肉弾戦がしたい」と思った時が多いと思います。あと、戦闘好きで滅多なことでは逃げませんが、死亡するともう戦えなくなるので、かなりピンチになったりすると普通に逃げます。

Re: 諺使いと生存戦争(オリキャラ募集) ( No.7 )
日時: 2017/03/22 17:22
名前: 爆竹電子 ◆mThM6jyeWQ (ID: rMeeZFi3)

>>4

初めまして。
過去に他の作品に登場した事が無く、今後も登場する可能性の無いキャラクターならOKです。

>>5

投稿ありがとうございます。
私の凄く好きなタイプのキャラクターです。こっちは相手を思ってるのに、相手は理解してくれない……みたいなタイプ。なんて言えばいいんでしょう。
ところで一つ質問なのですが、不幸に具体的な範囲はありますか?流石にフィールド全体が範囲なのは無理がありますので……。

>>6

初めまして。着眼点についてはありがとうございます。
戦闘狂キャラですね。でも甘党の意外な一面も。
質問なのですが、具体的な範囲などお決まりでしょうか?




※キャラシートに【範囲・射程】の欄を設けました。

Re: 諺使いと生存戦争(オリキャラ募集) ( No.8 )
日時: 2017/03/22 18:31
名前: 羅知 (ID: ySW5EIo2)

>>7 こういう哀れな奴、私も好きです。誰か救ってくれたら嬉しいんですけど、誰も救ってくれなくてもそれはそれで良いと思います。
能力の範囲は半径十メートル程ですね。後で足しておきます。
彼が死ぬ展開になった場合、よっぽどのことがない限り苦悶の表情で死ぬかと思いますので、その時はその制限をなくしていただけるとありがたいです。

Re: 諺使いと生存戦争(オリキャラ募集) ( No.9 )
日時: 2017/03/22 20:51
名前: 水海月 (ID: sWaVmrWQ)

範囲の欄、付け足しておきました。
どこのバトロワ物でもいるような戦闘狂なのでちょっと心配ですね……


Page:1 2 3 4 5 6



スレッドをトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 5000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。