リクエスト依頼・相談掲示板
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- Fate二次作について
- 日時: 2018/03/30 17:45
- 名前: シャルロッテ・グランロッシュ (ID: fVg2zKE3)
- 参照: https://blogs.yahoo.co.jp/ikumi915
こちらの企画は閉鎖いたしました。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13
- Re: 皆さんと作る新しいFateの物語の相談所 ( No.120 )
- 日時: 2018/03/16 17:50
- 名前: 海屋 (ID: KLUYA2TQ)
>>サーヴァントとマスターの件
ブリュンヒルデについてですけど、取り敢えず宝具なんてものは有り体に言ってしまえばこじつけでも十分可能ですので父親から譲り受けたというIF世界線から召喚されたーとか言ってしまえばいいと思います。あとFGOとは別側面らしいのでまあオリジナルということで宜しいのではないのでしょうか。
んー、アインツベルンの裏でとかほとんど無理だと思うので分家くらいが丁度いいんじゃないでしょうか。
>>聖杯戦争の時期
私的には第四次のIF世界線でーとか、亜種聖杯戦争の改善版でーくらいがいいかなーって思います。詳細に関してはまあ求められたら後程。
>>舞台設定うんぬんかんぬん
冬木っていう土地が聖杯を降ろすのに都合良かっただけなんで他に土地が見つかれば割とどこでもいいと思いますねー。
>>聖杯の汚染
無くていいでしょう。そんなのあって纏めれる気がしない。
>>宝具の分類
普通にステイナイト基準でいいんじゃないですかね。てか宝具の種類とかはっきり言えばどうでもいいかなって()
>>御三家マスターについて
求められたら私は作っても大丈夫ですとだけb
>>三日の期限
私の場合サーヴァントに関しては作成済みなんですがマスターの設定が決まらなきゃどうしようもないのですよ。マスターも舞台設定が決まらなきゃどうしようもないのですよ。取り敢えず舞台設定に関しては「いつ」「どこ」「監督役」「聖杯が降りる位置」「街の大まかな構造」を決めませんか? これだけあればなりきりくらいなら何とかなるでしょう。というかそこまで語る気もない設定を細かく詰める必要性も感じないし何よりこの合作で細かい設定を詰めるのは無理と私的には思いました。
以上の方、検討お願いします。どうか前回の提案のように反応なしではないことを願いますね。
- Re: 皆さんと作る新しいFateの物語の相談所 ( No.121 )
- 日時: 2018/03/16 19:02
- 名前: シャルロッテ・グランロッシュ (ID: fVg2zKE3)
- 参照: https://blogs.yahoo.co.jp/ikumi915
ライオネルさん
今度は早く決断しなければと思って焦ってしまいました。
海屋さん
前回はごめんなさい。いろいろ考えて下さってありがとうございます。
日本では弱くなるかもと言われたのでパパゲーノは諦めかけたのですが、やっぱり戻します。
美麗のプロフィールを改良します。
皆様へ
期限を1週間に延ばします。それで大丈夫でしょうか。
じゃあ、聖杯の汚染はなしで。
御三家の役の事は気にしないで下さい。焦りすぎました。すみません。
今のところ出ている案
聖杯戦争について
・第四次聖杯戦争と第五次聖杯戦争の間の時間軸、冬木とはまた別の街が舞台、御三家流れを汲む魔術師達による新しい聖杯戦争
・第四次のIF世界線でとか、亜種聖杯戦争の改善版
宝具については詳しくないので、私もステイナイト基準でいいと思います。
これから決めること
・いつ
・どこ
・聖杯の降りる場所
・監督役
・街の大まかな構造
よろしくお願いします。
- Re: 皆さんと作る新しいFateの物語の相談所 ( No.122 )
- 日時: 2018/03/16 19:04
- 名前: 彩都 (ID: so77plvG)
>>121
No.16の『舞台は「神水町」(かみずちょう)っていう架空の町とかどうでしょう? 出雲あたりにある設定の。神秘的な名前の町がいいなと思って』って書いているけど、『神水町』は無しになったんですか?
- Re: 皆さんと作る新しいFateの物語の相談所 ( No.124 )
- 日時: 2018/03/16 23:05
- 名前: シャルロッテ・グランロッシュ (ID: fVg2zKE3)
- 参照: https://www.youtube.com/watch?v=ZZo0klTdVGg
彩都さん
私は「神水町」がいいと思ったのですが、皆さんが冬木が良さそうだったので、諦めようかと思っていました。
ライオネルさん
すみません。
私の考えた設定を言います。
舞台は「冬木ではなく神水町で聖杯戦争が開かれた世界」
第四次と五次の間の時間軸の物語。緊急で聖杯戦争が開かれた理由はまだ思い付きません。
聖杯の汚染はなし。 聖杯が汚染されていることを嘆く女性魔術師が命と引き換えに、本当に願いの叶う聖杯を作った。
神水町は歴史的なものと現代的なものが入り混じる町。町の中央に神社がある。神社の森の奥にある蛍ノ池には蛍が現れ水が綺麗。小高い丘の上にある星見ヶ原に聖杯が降りる。
監督役はイシュリアさん。
マスター:森川美麗(もりかわ みれい)
性別:女
年齢:15歳
容姿:ロングヘアの大人っぽい雰囲気の少女
得意な魔術:風を操る魔術と補助強化魔術
夢見がちな少女。聖杯戦争に憧れていたところ、選ばれて大喜びしている。得意な魔術の一つである補助強化魔法で、日本であまり知名度のないパパゲーノをサポートしている。
自分の願いは特に無いが、ランサーの願いを応援すると決めた。
セリフ例:「私、応援するって決めたから。貴方の願い」
サーヴァント:ランサー
真名:パパゲーノ(モーツァルト『魔笛』の登場人物)
性別:男
容姿:緑の葉で作った帽子、服、ズボンを着ている。帽子には青い鳥の羽根を付けている。帽子を取るとキャラメル色のショートカットの髪、青いキラキラした瞳、ピンクのほっぺを持つ少年のようにも青年のようにも見える英霊。
武器:銛、鳥を操る笛
スキル:対魔力、鳥類操作
宝具:仲良しの鈴
夜の女王からもらった鈴で、相手の心を和ませようとする。
明るく純粋で子どもっぽい。このときの彼は運命の相手であるパパゲーナにまだ出会っていないため、願いは「カノジョが欲しい」。いつも鳥刺しに使っている銛と、鳥を呼び寄せる笛を武器とする。宝具は魔法の鈴である。
セリフ例:「もしオイラが聖杯戦争に負けたら、キミがオイラのカノジョになってくれる?」
パパゲーノのイメージをつかんでもらうために、参照アドレスにパパゲーノのアリアを載せました。どうぞご覧下さい。
以上です。皆さんのアイディアもお待ちしています。
- Re: 皆さんと作る新しいFateの物語の相談所 ( No.125 )
- 日時: 2018/03/16 22:18
- 名前: 安帝 (ID: D.48ZWS.)
どうも安帝です。しばらくコメントできずすみませんでした。
>>ライオネルさん
わーい、さっそく書いていただきありがとうございます。実年齢は15,6程度な彼女ですがよろしくお願いします。
さてさて私の意見をば
世界線は結局オリジナルのステイナイト、ゼロの間辺りがいいとのことですが問題が発生するとすれば「汚染されていない聖杯の扱い」ですかね
オリジナル世界の人たちがいろいろと絡んできて、収拾がつかなくなることが目につきますので完全なパラレル世界にしてしまった方がよいかと……。
でないと、冬木式使ったりするとアサシンがハサン確定になったり、東洋鯖が呼べなくなったりしますので……今回は日本鯖やら中華系統おりますし。
ただ聖杯のみ作ればいいという訳でもなく、土地、令呪システムなどの術式とかも必要ですし。
- Re: 皆さんと作る新しいFateの物語の相談所 ( No.126 )
- 日時: 2018/03/17 18:54
- 名前: シャルロッテ・グランロッシュ (ID: fVg2zKE3)
- 参照: https://blogs.yahoo.co.jp/ikumi915
安帝さん
お久しぶりです。アイディアありがとうございます。
えーと、神水町はパラレルワールドという設定で良いということでしょうか。
それとも、パラレルワールドの新しい世界を作るということでしょうか。
では、令呪システムも決めるべきことに追加ですね。
- Re: 皆さんと作る新しいFateの物語の相談所 ( No.127 )
- 日時: 2018/03/17 22:24
- 名前: 安帝 (ID: D.48ZWS.)
>>シャルロッテさん
ああいえ、令呪システム自体は流用でいいかと思われます。
必要なのは「誰が作ったか」だと思いますし。
神水町はパラレルで、住んでいる魔術師の誰かが聖杯を用意した、術式を用意した、とかオリジナル世界でオリジナルキャラたちがした行動と似たようなことをしてかつ「邪魔な要素のみ取り除く」ことに注視した方がよいかと。
そして重要なのはその関係者に「東洋の人物」を入れておくことです。すべてを西洋関係のもので終わらせてしまうと完成する術式、聖杯などで呼ばれるものが「中東で死んだエミヤ」みたいなイレギュラーしか呼べなくなってしまいますから。
- Re: 皆さんと作る新しいFateの物語の相談所 ( No.128 )
- 日時: 2018/03/18 10:16
- 名前: シャルロッテ・グランロッシュ (ID: fVg2zKE3)
- 参照: https://blogs.yahoo.co.jp/ikumi915
安帝さん
わかりました。それでは令呪のシステムは流用で、誰が作ったかを決める。
オリジナル要素を作るのに邪魔な要素を排除する。
東洋のキャラクターなら、私の森川美麗がまさにそうですから、彼女の先祖が聖杯、令呪、術式を編み出したことにしましょうか? 美麗はその先祖が遺した娘か息子の子孫ということにしましょうか。
皆様へ
皆さんがオリジナルキャラクターを作るときに、原作設定で障害になりそうなものを取り除いてください。
- Re: 皆さんと作る新しいFateの物語の相談所 ( No.130 )
- 日時: 2018/03/18 21:22
- 名前: シャルロッテ・グランロッシュ (ID: fVg2zKE3)
ライオネルさん
うわぁ! お姫様みたいなサーヴァントですね。ルーラーとして召喚されるところも見てみたかった。
神水町のこと、気に入ってもらえて嬉しいです。ありがとうございます。
皆様へ
イラスト掲示板の事、今日知りました。
今まで投稿してくれていたかもしれないのに気づかなくてごめんなさい。
皆様、本当にありがとうございます。
私も、自信が付いたら投稿するかもしれません。
ダメだったら、プロフィールやYoutube動画から想像して下さい。
- Re: 皆さんと作る新しいFateの物語の相談所 ( No.132 )
- 日時: 2018/03/19 09:17
- 名前: シャルロッテ・グランロッシュ (ID: fVg2zKE3)
ライオネルさん
あの女神様、誰だろう? 楽しみにしてますね。
えー? じゃあ私の下手くそな絵も可愛く直してもらえるんですか? お願いします!
私はちびキャラを書くのは苦手なので、普通の大きさで書きますね。
皆様へ
皆さんの英霊、誰か楽しみにしています。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13
総合掲示板
小説投稿掲示板
イラスト投稿掲示板
過去ログ倉庫
その他掲示板
スポンサード リンク