リクエスト依頼・相談掲示板

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

超能力者と絶対に殴り合う能力(能力募集)
日時: 2017/06/28 14:32
名前: 波坂 (ID: KLUYA2TQ)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel6/index.cgi?mode=view&no=18377

 はじめまして、波坂です。
 [複雑・ファジー]の方で『超能力者と絶対に殴り合う能力』と言う小説を書かせて頂いています。
 今回、オリキャラ・能力についての募集を始める事にしました。投稿してくれると助かります。

 あらすじ。

 ある日、日本はとんでもない薬品を開発した。
 その薬品は、飲むと超能力が発現するかもしれないという薬品だった。
 能力が発現すると髪の色が変色し、目の色も変わる事もある。
 だが、能力と言えど才能の差はある。
 能力が弱い者もいれば、強いものもいる。発現すらしない者もいる。
 国としては、一人でも能力者を増やしたい。そして行ったのは薬品の摂取の義務化だった。
 能力は薬品を飲んで七年後に芽生える。飲むのは五才と決まっているため、人は十二歳から能力の有無が判定される。
 そんな事が続き、90年程度の時が過ぎた。
 その頃、既に能力は当然の物となり、全国に普及した。
 そんな中に、ある能力者がいた。
 [相手と自分を平等にする能力]を持った平野平子は、そこで何を考え、何をするのか。


 説明

黒髪……無能力の人を指す。
創造力……人の能力のバッテリーとも言える代物。
念動磁場……念動能力。別名サイコキネシスによって生み出される力。念動磁場は、それ自体が運動エネルギーを持っている。また+と-があり、+は能力者自身に引き寄せる性質があり、-は能力者自身から引き離す性質がある。磁場と言うだけあって電気エネルギーにも干渉できるが、単に打ち消し合うだけである。横方向の力は、+と-を組み合わせると作り出せる。組み合わせ次第では、移動だけでなく捻ったり千切ったり圧迫したりもできる。

 今後増えるかもしれません。


 主人公

平野平子ひらのひらこ
 性別:女性
 年齢:15
 容姿:白い髪を腰辺り迄伸ばしている。身長は160辺り。全体的に細い。胸はCカップ辺り。
能力[相手と自分を平等にする能力]
説明:性格はフレンドリーで友好的。黒髪に対しての差別は無い。敵と相手が名のっても、決めつけずにしっかり敵味方を確かめる。ただし、自分や親友を貶されたり敵が余りに非情な事をするとキレる。
 口調は親友にはタメ口、それ以外にはだいたい敬語。「〜って訳ですよ」とかをよく使う。キレると「〜ですかぁ?!」や「〜ですねぇ!」見たいになる。
 一年前まで護身術を習っていた。またスタンバトンを携帯している。紡美、緋奈子とは親友。

 能力の募集。

 募集番号
1.使い方しだいの能力。
2.主人公と相性最悪の能力。
3.チート能力(パワーバランス崩れてもOK)
4.その他。


名前は[〜をする能力][〜を操る能力][〜を司る能力]の三種類。司る能力者は十人程度しかいない設定。

書き方

例・能力名[水を操る能力]

能力名:[水を操る能力]
できる事:水の流動を操る。また温度を操る事も可能。
募集番号:4
制限あったら:状態変化までの温度は操れない。
弱点あったら:純度が6割を越えていないと操れない。
必要な挙動あったら:無い。
範囲:視界内。
限界:1tを三十分。


 キャラ募集。
名前:(外国人でも可)
性別:
能力名(2つでもいい):
容姿:(髪の色は黒以外)
年齢:(12歳以上)
説明:
口調:
口調の例:
主人公達の味方か敵か第三者か:
死亡の有無:(死んでもいいなら「有」駄目なら「無」)


 一人の投稿回数制限は4回です。(能力とキャラを合わせて)能力付きのキャラは一回とカウントします。(つまり能力付きのキャラは四回投稿できます)

 以上の様に募集します。
 皆様の投稿お待ちしております。

・現在は能力のみを受け付けております。

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18



Re: 超能力者と絶対殴り合う能力(只今敵キャラ募集) ( No.63 )
日時: 2016/10/18 11:58
名前: 三毛猫 (ID: KG6j5ysh)

再投稿
名前:黒田 流星/くろだ りゅうせい
性別:男
能力名:「認識を操る能力」一定範囲の人物に、自然なことを不自然に、またその逆に思わせることができる。
例)ストーカーしても気付かれない。どんな嘘も信じさせられる。警備している人に自分がそこにいることを不自然に思わせ、どかせられる。不審物も不審に思われない。
募集番号:1
容姿:白髪を耳にかかるくらいの長さにしている。髪が固いので軽く跳ねている。赤黒い瞳。黒い服を好む。黒手袋を着けている。バイクに乗るときは黒のライダージャケットに、インカム付きフルフェイスヘルメット。
年齢:20
説明:いつも笑顔で物腰柔らか。他人に心を晒したがらない。犯罪動機は自分がそこにいることを証明することと少しのスリルを感じるため。違法行為はやることに躊躇いはないが、殺生は好まない。銃火器の扱いや情報収集などを得意とする。大型バイクの免許を持っている。
口調:一人称「俺」二人称「君」「〇〇くん(さん)」三人称「彼(彼女)」穏やかな口調。
口調の例:「はじめまして、だね。俺は黒田。黒田流星。……君はたしか〇〇さんだったっけ」
「君が俺を見つけてくれるの?」
「ご協力しますよ。面白そうなんで」
「おいおい、年上を敬っても罰は当たらんだろうに」
主人公の味方か敵か:敵
死亡の有無:有り

Re: 超能力者と絶対殴り合う能力(只今敵キャラ募集) ( No.64 )
日時: 2016/09/30 14:37
名前: siyaruden (ID: rc3YFm2D)

名前:プルミエル・アンファング
性別:女性
能力名(2つでもいい):意志の具現化を司る能力
自分の思った事が現実になる能力でテレポートや透視、念力、人体再生、時間停止等様々な能力が使える
つまり何でもできる能力
能力が発動している時は頭に光輪(この光輪はチャクラムとして投げたり出来る)、背中に天使の翼が生える
飛行能力は勿論、多数の光線、エネルギーソニックブーム、輪状カッターを放つ他 防御や翼で直接叩きつけたり切り裂く 翼をおもっきり羽ばたかせる事で竜巻や衝撃波を発生させる等かなりの応用性を誇る
翼は無論本物で散らした羽を撃ち放つ事も可能
なお翼は能力の解放レベルに従って枚数が変わる(〜をする能力>二枚、〜を操る能力>八枚、~を司る能力>十二枚)

制限あったら:特に無し
弱点あったら:強大な力を酷使する度に体力を消耗する
範囲:無し
限界:無し
容姿:(髪の色は黒以外)169cm(ヒールと合わせると178cm) 63㎏B:110(K) W:58 H:89
スタイルは抜群で胸はKカップと豊満であり周りからおっぱいオバケと呼ばれる
足首くらいある白髪で金色の瞳 肌は透けるように白い 頭には黒い薔薇装飾のヘアバンド 首には金の錠前が付いた黒の首輪 左耳に十字架のピアス
白と黒と金の縁取りの豪華なドレスのような服装(肩はパフスリーブ状 長袖で袖はラッパ状に広がっている 二の腕には黒いリボン 胸元は大胆に開いている)
で長い髪で分かりにくいが背中は大胆にもざっくり開けられおり背中が丸見えどころか半ケツの状態でありかなりきわどい(下着はちゃんと掃いているが布の面積が小さく過激な物である)
手には 白い手袋で左右に腕輪をしている
下のロングスカートは二重構造であり中はミニスカート、外は腰マントのような作りで正面からミニスカートと両脚が見える作り
黒いニーソックスに白と黒と金色の縁取りのニーハイブーツ(ヒールは高め)を履いている

年齢:18歳
説明:大天使のような美しい風貌を持つ少女であり米国チャートの上位に立つトップアーティストでかなりの人気を誇っていた
出生はドイツでとある教会の神父と一般女性の間に生まれた
生まれてすぐにドイツからアメリカに渡り田舎町の小さな教会で家族三人で暮らしていた
幼い頃から聖歌隊に入っておりその美声から天使の歌声と称されていた
両親と平温かつ幸せな日々を過ごしていたがある日、能力者による新興宗教団(テロ組織)に襲撃される
目的は彼女のプルミエルの拉致であり彼女は十二歳の時に目覚めた能力(この時は意思の具現化を[する能力]レベルだったがこれでも強力な能力)が狙いでこの襲撃事件で両親は殺害され彼女は新興宗教団のイコンとして奉られてしまう
その後、能力者率いる特殊部隊の掃討作戦によってプルミエルは救出され人権団体NGOに保護される
孤児院で暫く生活した後で彼女は【sing EL】という芸名でシンガーアーティストとしてデビューし世界的に有名な歌姫となった
この時、プルミエルの能力は意志の具現化を司る能力まで進化しており世界を滅ぼしかねない強大な力故に彼女の能力は政府によって極秘事項となっていた
日本に在籍しながらもシンガーアーティストとして世界中を飛び回り芸能活動を続けていたが一年前のライブ公演の時に彼女を拉致した新興宗教団の残党がライブ会場を襲撃し観客を数万人を死傷させる凶行を引き起こす
これにより過去の出来事がフラッシュバックし勢い余って残党を皆殺しにした後、メディアといった人々の前から姿を消した(姿を消した理由は自分の力を狙う輩がいる限り周りにいる無関係の人間を巻き込みたく無いからである)
世間ではプルミエルはあのライブ会場事件から一年も行方不明となっており誰も彼女の所在は知らない
過去の教会による襲撃事件は彼女にとってトラウマであり数年前から能力者の存在意義に疑問を抱いていおり例のライブ会場の襲撃事件を気に能力者は全て根絶すべきだという歪んだ思想が生まれる事となった
故に能力者を生むことになった切っ掛けになった日本政府を深く恨んでいる
現在はとある能力者の犯罪組織に身を寄せているが実は反能力者組織と繋がっておりどっちかといえば反能力者組織に同調している
自身の能力を悪魔の力として意味嫌って所があり腕輪と首輪のデバイスにより能力を抑制させている
戦闘の時はまず右手のデバイスのリミッターを外す この時の能力のレベルは〜をする能力以上であり左手のデバイスを解除する事により〜を操る能力まで跳ね上がり最後の首輪のリミッターを解除する事により最大レベルの〜を司る能力まで解法される(もっとも最大レベルまで能力を解法する事は滅多にないが)
しかしこれらのデバイスを用意ても能力を完全に抑制出来ておらず限定的だが右手のデバイスを解除しなくても能力は使用出来る(この時のレベルは〜をする能力以下)
プルミエルの目的は反能力者組織が開発途中の『能力者の能力を無くす薬』によって世界に能力者を全て無くし平等な世界を新に築く事である
もっとも彼女の能力をもってすれば世界を変える事は容易い事であるが能力を意味嫌っている彼女にとって出来れば能力を使わず世界を変えたいと思っているため能力による世界改変はまずしない(何より世界改変する程の能力を使用する事によりどれ程の代償、負担が降りかかるか分からないのも要因である)
武器は頭上にある光輪と能力によって創った十字架を模した槍と長剣を好んで使用し銃器もある程度使える
他に格闘術よる戦闘も得意とし能力によって強化された手刀で人体をぶっ刺す攻撃を仕掛けてくる
元々は護身用に格闘術を習っていたが現在は完全な近接格闘術のレベルまで磨きあげている
長剣は地元に伝わるドイツ流剣術で戦う
武器を召喚する時は何も無い空間から出現させるか散らした羽を手に取り武器を生成するかのどちらか

このような武術を修得している理由はなるべく能力は使わず人間の力で戦いたいからである
ちなみに彼女が歌うジャンルは主にシンフォニック・ロックとクリスチャン・ロック
【sing EL】として活動する時は髪を金髪に染めて目には青のカラーコンタクトを填めていたので一瞬、彼女が【sing EL】だと気づかないのもしばしば
マスコミには彼女が超能力者である事が知られている為、公の場では『傷を治す』程度の能力だとお茶を濁していた
学力はかなり高く11ヶ国の言語を流暢に話す
実家が教会なので信心深い所があるが例の事件以来「自分達が日々祈っている神様はろくでもない奴」と思うようになった
しかし信仰心は両親との思い出のような物であり完全には捨てきれていない様子
ドイツ人らしくソーセージとジャガイモが好きでかなりの甘党である



口調:一人称:私 二人称:君
喜怒哀楽がしっかりしており明るく優しい
神父の娘として礼儀とかもしっかりしているが天然ボケともとれる行動と発言もしばしば
良くも悪くも一度、決めた事は最後までやりきるタイプで件の惨劇以来、目的の為なら手段を選ばない冷酷な性格となってしまった
華やかに話す一方で得体の知れない恐ろしさを秘めていおり敵と見なした能力者を容赦なく排除する
口調の例:「ねぇ...君はこの世界をどう思う?」
「ごめんね...私自身この能力の加減とかあまり分かんないからさ」
「私の歌声で君達を昇天させてあ・げ・る♪.........な~んてね.........」
「人は能力の力に溺れ墜落しそして世界を破滅させる.........超能力なんて無駄な争いや対立を引き起こすだけじゃないか.........」
「90年の間に狂った世界の仕組みを正す為なら私はどんな犠牲を払わない.......!」
「私はこんな能力なんか欲しくなかった........私は普通の人間として世界中で歌を唄いたかった..........」

主人公達の味方か敵か第三者か:敵
死亡の有無:あり

Re: 超能力者と絶対殴り合う能力(只今敵キャラ募集) ( No.65 )
日時: 2016/05/27 21:11
名前: 波坂 (ID: aBTAkqDJ)

三毛猫さんご投稿ありがとうございます。
情報屋は御手洗以外にも欲しいなーと思っていたのでそんなポジションで登場するかも知れません。
認識を操る……。例えばチェーンソー持ってファミレスに入っても通報されない……みたいな感じですか?
素敵なキャラをありがとうございました。

siyarudenさん投稿ありがとうございます。
これこの前能力のみで投稿してた奴のキャラですね。
……なんやこのチーター。
ま、まあそれは置いといて。
いやーだいぶ細かい服装設定ありがとうございます。私はキャラの服装を考えるのが苦手な為にどうしても棒人間が動いてるみたいな小説になってしまうので。
外国人キャラ……これも私、洋名考えるのが苦手なのでありがとうございます。
天使の翼って……マジな翼ですか?それとも間接的にある光の集合体みたいなものですか?あと天使の翼つけるのなら頭の輪も付けたいです。
いやぁしかし……このラスボス的キャラどうしよう。
素敵なキャラありがとうございました。

Re: 超能力者と絶対殴り合う能力(只今敵キャラ募集) ( No.66 )
日時: 2016/05/28 15:48
名前: 三毛猫 (ID: z18hpbrC)

その認識でOKです。
何しても、どっかの無効化能力の人とかを除いてばれません。
カメラとかには写るので服装とかには注意が必要ですねw
採用ありがとうございました。

Re: 超能力者と絶対殴り合う能力(只今敵キャラ募集) ( No.67 )
日時: 2016/05/31 23:50
名前: 波坂 (ID: aBTAkqDJ)

※報告
メデューサさんの〈アカネ〉、〈不知火円〉を採用しました。
二人とも多少の改変がありますので説明の要望があれば言って下さい。

Re: 超能力者と絶対殴り合う能力(報告キャラ採用しました ( No.68 )
日時: 2016/06/06 20:59
名前: 波坂@携帯 (ID: PtJSydhi)

※報告

麦茶さんの〈中野俊介〉ノクトさんの〈出雲悠〉を採用しました。
多少変更がありますので質問があったらどうぞ。

Re: 超能力者と絶対に殴り合う能力(募集再開) ( No.69 )
日時: 2016/06/17 07:58
名前: Satsuki (ID: zh8UTKy1)

お久しぶりです、ハリックジーナの活躍ありがとうございます。
引き続き募集中とのことで、彗星の如く一人浮かんだので書置きしていきます。



名前:五十風 大輝 / いとかぜ だいき
性別:男
容姿:黒色のウルフショート。吊り目、瞳はオリーブイエロー。身長165cm。
年齢:15歳
説明:平野平子と同じ高校に通う生徒。
   中学時代に当時ネズミ呼ばわりされていた弱小野球部を地方大会三連続優勝に導いた名スラッガーで、地元をはじめ広く名が知られている。
   その後高校でも野球部に所属し一年目にして高野連選抜出場の第一役者となるなど活躍をしていたが、突然退部してただの学生となり、今日まで堕落した日々を送っている。
   昔は文武両道でともに素晴らしい成績を収め模範生として表彰されていたが、今は見る影もない。

   平野平子の行く先々に何故かいる。モブ気質で、流し目で見過ごす時が大多数ではあるが軽く会話する時もある。
   しかし根は熱く曲がったことが大嫌いで、姑息な手には一切走らず正々堂々を貫こうとする。

   重病の弟がいる。「野球で活躍する兄が見たい」という弟の願いのためだけに野球部に所属していた。
   弛まぬ修練が実を結んだのが彼の能力であり、そして弟が物も言えぬ重体になった今それは失われ、かつての相棒にその面影が滲み込んでいる。

物語ネタ
   ——その弟を助けることができる手段があるとしたら、彼は?

口調:気だるさ満点。常に寝起きのような低い声を発する。
口調の例
「お求めはこいつか? ……よー、また会ったな」
「野球ねー。楽しかったよーすごく。あんだけ燃えれるゲームにはもう二度と会えねーだろーなー」
「クジ運じゃねー。神様の悪戯じゃねー。なんでもねー。……人の努力をバカにすんな」
「能力なんてねー。そんな能力持った記憶は全くねー。……ねー、けどな。少なくとも俺は、勝とう、やり遂げようって執念だけは、人生一度も捨ててきてねーよ」
「倒れるなよ。倒れさえしなければ、いつか必ず勝てるんだ」
「ところでお前を誘拐してこいって言われてんだけどよー、お前どう思う。いや正直ねーよな、普通に犯罪だしお前も被害者になんの嫌だろーし、そもそも大の大人がそんな姑息にっつーかまじだっせーし。いや同じ人間としてどーなんだろーかね。勝てば官軍っつーけど、コレは官軍じゃなくてボーイングンだよな。どーすっかなーでも難しい問題なんだよなー。」

主人公達の味方か敵か第三者か:敵→第三者→フリーダム。
死亡の有無:有り


能力:勝利を司る能力
できる事:直面した戦いや困難に対し、必ず勝利や成功などといった「良い結果」を収めることができる能力。
募集番号:0。つまりこれは能力ではない。つまりこんな能力は持っていない。
制限:なし。
弱点:なし。
必要な挙動:なし。
範囲:所有者(五十風大輝)
限界:根性が限界を越えたら負ける。

能力:接戦にする能力
できる事:あらゆる「エネルギーを持つ存在」と相対した時、『その対象に対抗することができる、同量の効果を及ぼす能力』を即座に発現、行使する能力。
     (例えば、炎と相対した時には「水を生み出す能力」で炎に抵抗し、例えば多数の銃口に晒された時には「磁力を操る能力」で弾道を軒並み所有者に引き寄せる、など)
     どんな能力が発現するかは場面にならなければ分からず、発現した能力が他の事象に対し裏目に出ることもある。
     (例えば、電気を操る能力者が火炎放射器を使って火を放ってきた場合、火を防ぐために発現した「水を生み出す能力」の行使中に電気能力を後追いでぶつけられると防げない、など)
     平野平子が「相手を自分のレベルまで下げる能力」とするならば、これは「自分を相手のレベルまで上げる能力」である。
     相手の能力を防ぐのが主な目的だが、発現する能力によってはこちらもまた他の事象に対し有効打と成りうる場合もある。
     大輝は公にはこの能力のことを「どんな相手でも対抗策を打ち立てることができる能力→勝利を司る能力」と説明している。なにげ頭は回る。
募集番号:B
制限:五十風大輝が意志を持って所有者に触れていなければならない。能力発動中は所有者が金色に光り輝く。
弱点:①所有者本体にしか能力は発揮されない。(攻撃が大輝に届いた場合、彼自身は凡人なので普通にダメージが通る)
   ②エネルギーを持たない現象には発動しない。(投稿能力の「認識阻害」や「精神干渉」など)
   ③一瞬でも能力を解除しなければ再び発動することができない(複数の能力を同時に発現させることはできない)。
必要な挙動:なし。
範囲:所有者(バット)
限界:なし。


コンセプトは「元主人公」。かつて物語の中心人物として活躍していた存在。
この物語でどんな立場になるのか、あるいは立ち上がることすらないのか。采配は波坂さんの手に、です。
ちなみにかつての髪の色は金色。瞳の色も金色。無機物に能力を宿すのがアウトの場合、こちらを使っていただければと。

それでは引き続きの執筆を応援します。

Re: 超能力者と絶対に殴り合う能力(募集再開) ( No.70 )
日時: 2016/06/17 22:18
名前: 波坂@携帯 (ID: PtJSydhi)

Satsukiさん投稿ありがとうございます。
このキャラクター自体に能力は無い。けれど昔の相棒であるバットに能力が宿っている……みたいなもので合ってますか?
自分を相手のレベルまで引き上げる能力ですか。平子とは真逆の能力ですね。
しかし……具体的に誰ぐらいなら接戦に持ち込めるのでしょうか。私の小説の中では今能力が明らかになっている中では影雪が最強ですがそこまでの相手でも接戦に持ち込めますか?あとエネルギーって言っても聖林寺さんや中野さんの能力はそこらへん大分曖昧ですし時雨さんに至っては能力かすらも曖昧ですから。
これはバットを持っている時のみ能力が使える的な感じですか?学校じゃ使えない……。夏休み明けの学校はプロット的に戦闘校舎ですからねぇ……。
ふむ、弟を助けるために仕方なく悪事をする兄、そしてそれを止めるのは……なるほど、参考になりました。
素敵なキャラをありがとうございました。

Re: 超能力者と絶対に殴り合う能力(募集再開) ( No.71 )
日時: 2016/06/19 11:36
名前: 三毛猫 (ID: z18hpbrC)

黒田の説明のところに、書き忘れていたことを、追加したので確認お願いします。

Re: 超能力者と絶対に殴り合う能力(募集再開) ( No.72 )
日時: 2016/06/25 15:41
名前: 波坂@携帯 (ID: PtJSydhi)

了解しました。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18



スレッドをトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 5000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。