リクエスト依頼・相談掲示板
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 超能力者と絶対に殴り合う能力(能力募集)
- 日時: 2017/06/28 14:32
- 名前: 波坂 (ID: KLUYA2TQ)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel6/index.cgi?mode=view&no=18377
はじめまして、波坂です。
[複雑・ファジー]の方で『超能力者と絶対に殴り合う能力』と言う小説を書かせて頂いています。
今回、オリキャラ・能力についての募集を始める事にしました。投稿してくれると助かります。
あらすじ。
ある日、日本はとんでもない薬品を開発した。
その薬品は、飲むと超能力が発現するかもしれないという薬品だった。
能力が発現すると髪の色が変色し、目の色も変わる事もある。
だが、能力と言えど才能の差はある。
能力が弱い者もいれば、強いものもいる。発現すらしない者もいる。
国としては、一人でも能力者を増やしたい。そして行ったのは薬品の摂取の義務化だった。
能力は薬品を飲んで七年後に芽生える。飲むのは五才と決まっているため、人は十二歳から能力の有無が判定される。
そんな事が続き、90年程度の時が過ぎた。
その頃、既に能力は当然の物となり、全国に普及した。
そんな中に、ある能力者がいた。
[相手と自分を平等にする能力]を持った平野平子は、そこで何を考え、何をするのか。
説明
黒髪……無能力の人を指す。
創造力……人の能力のバッテリーとも言える代物。
念動磁場……念動能力。別名サイコキネシスによって生み出される力。念動磁場は、それ自体が運動エネルギーを持っている。また+と-があり、+は能力者自身に引き寄せる性質があり、-は能力者自身から引き離す性質がある。磁場と言うだけあって電気エネルギーにも干渉できるが、単に打ち消し合うだけである。横方向の力は、+と-を組み合わせると作り出せる。組み合わせ次第では、移動だけでなく捻ったり千切ったり圧迫したりもできる。
今後増えるかもしれません。
主人公
平野平子
性別:女性
年齢:15
容姿:白い髪を腰辺り迄伸ばしている。身長は160辺り。全体的に細い。胸はCカップ辺り。
能力[相手と自分を平等にする能力]
説明:性格はフレンドリーで友好的。黒髪に対しての差別は無い。敵と相手が名のっても、決めつけずにしっかり敵味方を確かめる。ただし、自分や親友を貶されたり敵が余りに非情な事をするとキレる。
口調は親友にはタメ口、それ以外にはだいたい敬語。「〜って訳ですよ」とかをよく使う。キレると「〜ですかぁ?!」や「〜ですねぇ!」見たいになる。
一年前まで護身術を習っていた。またスタンバトンを携帯している。紡美、緋奈子とは親友。
能力の募集。
募集番号
1.使い方しだいの能力。
2.主人公と相性最悪の能力。
3.チート能力(パワーバランス崩れてもOK)
4.その他。
名前は[〜をする能力][〜を操る能力][〜を司る能力]の三種類。司る能力者は十人程度しかいない設定。
書き方
例・能力名[水を操る能力]
能力名:[水を操る能力]
できる事:水の流動を操る。また温度を操る事も可能。
募集番号:4
制限:状態変化までの温度は操れない。
弱点:純度が6割を越えていないと操れない。
必要な挙動:無い。
範囲:視界内。
限界:1tを三十分。
キャラ募集。
名前:(外国人でも可)
性別:
能力名(2つでもいい):
容姿:(髪の色は黒以外)
年齢:(12歳以上)
説明:
口調:
口調の例:
主人公達の味方か敵か第三者か:
死亡の有無:(死んでもいいなら「有」駄目なら「無」)
一人の投稿回数制限は4回です。(能力とキャラを合わせて)能力付きのキャラは一回とカウントします。(つまり能力付きのキャラは四回投稿できます)
以上の様に募集します。
皆様の投稿お待ちしております。
・現在は能力のみを受け付けております。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18
- 超能力者と絶対に殴り合う能力(重要なオリキャラ・能力募集中) ( No.23 )
- 日時: 2015/12/31 08:26
- 名前: 波坂 (ID: DJvXcT4Z)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel6/index.cgi?mode
どうも、波坂です。
今回は募集の方で報告があります。
私の作品では[〜を司る能力]と言うランクの能力があります。このランクは最強の部類に入ります。
そして、今回はその[〜を司る能力]またはそれを持ったオリキャラを募集したいと思います。
自分では今のところ8人程考えていますので採用枠は大体3~4人程度です。また、採用された能力、またはキャラが3~4になればそこで打ち切らせて貰います。
採用枠は大体以下の様なものです。
A.圧倒的な破壊力を持つ能力
B.圧倒的な防御力を持つ能力
C.ジョーカーの様な能力、又は凡用性のある能力
D.ラスボス系能力
Dの募集に関しては、私の考えたものよりも強い場合のみに採用となります。ネタバレなので言えませんが。
能力の内容につきましてはよくある能力でも捻った能力でもどちらでも構いません。
採用されたキャラは、枠が全て埋まった際にお伝えします。返信が無いため不採用だった。とはなりませんので。
皆さんの素敵な能力orキャラをお待ちしております。
普通のキャラ募集に応募したい場合は上に「普通」と記入をよろしくお願いします。
ネタ切れできつい……。よろしくお願いします。リアルに。
- Re: 超能力者と絶対に殴り合う能力 ( No.24 )
- 日時: 2015/12/31 08:42
- 名前: モンブラン博士 (ID: akJ4B8EN)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel6/index.cgi?mode
波坂さんへ
キャロルの登場はいつごろになりますか?
- Re: 超能力者と絶対に殴り合う能力(オリキャラ・能力募集中) ( No.25 )
- 日時: 2015/12/31 14:59
- 名前: 波坂 (ID: DJvXcT4Z)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel6/index.cgi?mode
モンブラン博士さんへ。
私は今、六章の一話を書いてからここに来たんですけど……キャロルは六章に出ます。と言うか出ました。そこそこの改変を加えております。
これからも読んで頂けると幸いです。
報告
モンブラン博士さんの<キャロル・シェイキー>、雪兎さんの<天澤秋樹>を採用しました。二人とも多少の改変があります。
キャラや能力もまだまだ募集しております。是非応募してください。
波坂でした。
- Re: 超能力者と絶対に殴り合う能力 ( No.26 )
- 日時: 2016/09/19 12:24
- 名前: 三毛猫 (ID: s00TEuml)
【名前】雨宿 頼弥/あまやど らいや
【性別】男
【能力名】電気を司る能力
【できること】電圧、電流の強さを自由にコントロールして使える。最大出力は雷レベル(10億V 50万A)。(そこまでの威力を放つにはかなり『溜め』が必要)
【募集番号】A(最大出力の場合、放電路において周囲の空気の温度を30000度程度まで引き上げ、この温度を食らうと、物質は原子結合が破壊され、原子状の気体に分解されてしまう)
【容姿】栗色の肩までの髪を耳より後ろの髪を束ねている。濃紺の瞳。身長157cm。細身。ネイビーブルーのミリタリージャケットに黒いカーゴパンツ。首に大きいヘッドホンを掛けている。夏とかは普通に暑いので半袖Tシャツであったり、季節に合った服装になる。大体、紺色系統か白系統になる。
【年齢】16
【説明】表情は乏しいが感情は豊か。和菓子が好き。趣味はゲームと音楽鑑賞。ポケットにはいつもウォークマンが入っている。また、いつも持っているショルダーバックにはポータブルゲーム機と携帯が入っている。
【口調】僕、いつでも冷静な口調
【口調の例】「僕は雨宿頼弥。しがない『只の』高校生」「協力?後でたい焼きか何か買ってくれるなら」「ちょっと待って。こいつ狩り終わるまで待って」「……消えたいの?」
【味方か敵か第三者】味方
【死亡ok?】できれば無しでおねがいします
- Re: 超能力者と絶対に殴り合う能力(重要キャラ・能力募集中残り4枠 ( No.27 )
- 日時: 2016/01/01 07:31
- 名前: 波坂 (ID: DJvXcT4Z)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel6/index.cgi?mode
三毛猫さんご投稿ありがとうございます。
[電気を司る能力]スタンダードな能力ですが極めればかなり強くなりますね。
発表までお待ちください。
- Re: 超能力者と絶対に殴り合う能力(重要キャラ・能力募集中残り4枠 ( No.28 )
- 日時: 2016/01/02 10:38
- 名前: 波坂 (ID: DJvXcT4Z)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel6/index.cgi?mode
モンブラン博士さんへ
キャロルの能力は、モンブラン博士さんが投稿した時には[竜巻を生み出す能力]でしたが小説では[竜巻を操る能力]とさせていただきました。
理由の一つは[〜を操る能力]位ではないとそこまで威力が出せない為です。[〜を操る能力]まで行かなければ威力はそこまで無い設定ですから。
二つ目はキャロルは竜巻に乗って飛行する事ができますがこの時に生み出すだけの能力だった場合キャロル自体が吹き飛ばされてしまいます。ですからキャロルの生み出した竜巻はキャロルが操る事ができる=[竜巻を操る能力]となりました。
以上が改変の理由です。意見や指摘があれば遠慮無くコメントして下さい。
波坂でした。
- Re: 超能力者と絶対に殴り合う能力 ( No.29 )
- 日時: 2016/01/02 12:17
- 名前: モンブラン博士 (ID: akJ4B8EN)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel6/index.cgi?mode
波坂さんへ
変更OKです!
波坂さんのお好きなように自由に書いちゃってください!
- Re: 超能力者と絶対に殴り合う能力(重要キャラ・能力募集中残り4枠 ( No.30 )
- 日時: 2016/01/02 20:37
- 名前: Satsuki (ID: yOB.1d3z)
ハリックジーナがお世話になりました、そして面倒をかけます、どうもSatsukiです。
新しく募集をされるとのことで再び力になろうと
思ったのですが、キャラが浮かびませんでした申し訳ない。
見たところ能力だけでも良いと見受けしましたので、ザックリ考えたものをポイポイ放り込ませていただきます。
今回は採用云々より、何かしらのインスピレーションを与えることができればと思っています。ええ勝手に思っています。すみません。
①役割を放棄する能力
「ニート能力」「司らない能力」などと馬鹿にされている設定の能力「力を抜く能力」の、その真の能力。正式名で言えば「脱力を司る能力」といったところか。
あらゆる「モノ」には、それを生み出した人間の手足の代用をするための「役割」が、必ず備えられている。それに対しこの能力は、使用者が干渉したモノの、その「役割への用途としての効力」を完全に失わせる能力である。
辺りを照らさない松明。時速5kmしか出ない自動車。切れない包丁に打てない金槌。どんなに強靭な金属も、それで「檻」を作った瞬間に自重でふにゃふにゃになってしまう。
②能力
「何かを司る能力」と呼ばれる。世界中のあらゆる英知を以ってしても、その固定された命名をすることはできない。
この能力は、現在世界に溢れている何十何百という能力の、それがまだ超能力になる前だった頃の能力。つまりこの能力は、「使用者の意志に応じてあらゆる能力に成長する能力」である。
電気を操る、竜巻を操る、結界を張る、能力を打ち消す、凡人になる。世界中に一人にでも発現した能力を、この能力はその後に追従し所有者の能力へと変質することができる。
能力そのものが変わるため、変化は一度きりである。但し「退化する能力」「時間を遡る能力」などで所有者の超能力が再び「能力」になった場合はこの限りではない。
③高橋の走行を司る能力
村上龍氏原著「走れ!タカハシ」より。ちなみに読んだことはない。
読んで字の如く「高橋姓の人間が走る能力」。何故こんな方向に司ってしまったのか、使用者本人(高橋)も非常に悔やんでいる。
この能力の詳細は以下の通りである。
・範囲内にいる高橋姓の人間は「誰でも」走ることができる。走るスピードは対象者本人の能力による。
・範囲内にいる高橋姓の人間は「いつまでも」走ることができる。対象者の体力を一切使わないため、対象者が望めば何時間でも走り続けられる。
・範囲内にいる高橋姓の人間は「どこでも」走ることができる。たとえ水上でも水中でも壁でもあの娘のスカートの中でも、「足がつく」場所ならどこでも走ることができる。
・範囲内にいる高橋姓の人間は「何をしていても」走ることができる。「走る」目的のために限り、対象者はあらゆる枷や障害、常識や法則ですら容易く破壊することができる。能力によって身体が全く動かせない状況下でも、この能力がある限り「走る」ことだけはできる。
募集番号は・・・全部Cなんじゃないかなぁ()
それでは今後のご活躍を引き続き応援いたします。
- Re: 超能力者と絶対に殴り合う能力(重要キャラ・能力募集中残り4枠 ( No.31 )
- 日時: 2016/01/02 21:24
- 名前: 波坂 (ID: DJvXcT4Z)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel6/index.cgi?mode
satsukiさんご応募ありがとうございます。
ひとつ目の[脱力を司る能力]は対象の長所または役目を無くしてしまう能力と言う解釈でいいのでしょうか? そうなれば相手の心臓を対象として発動した場合……一撃必殺になりますね。
二つ目の能力、[能力]は……アレです。ちょいと私の考えた奴とダブッてる様な点があるので……すいません。多分採用できないです。
三つ目の[高橋の走行を司る能力]……私もその本を読んだ事が無いためにどんな内容かわからないです。これは普通に[走行を司る能力]とさせていただきます。(小説内で今のところ高橋の姓を持つ人間がいません)
どちらにせよ捻った能力の応募ありがとうございました。
発表までお待ちください。
防御の能力……。
- Re: 超能力者と絶対に殴り合う能力(重要キャラ・能力募集中残り4枠 ( No.32 )
- 日時: 2016/01/15 23:57
- 名前: 波坂 (ID: DJvXcT4Z)
- 参照: http://www.kakiko.info/bbs2a/index.cgi?mode
思いついたネタ
天澤「アマサワ10037号は十万円位の価値なんです…よ? それを命を懸けて救おうとするアナタは…ば、馬鹿です…か?」(ま、全くキャラ違う気がします…。それにこのゴーグル髪が…)
風間「はっきり言ってやろう。バカはお前だ」(なぜ俺がこんな役を。打ち消すのが同じだけだろ)
天澤「アマサワは他にもあと9900位いるんです……貴方は代えが無いのに…」(私も代えは無いんですけど)
風間「そんな事はどうでもいい。ただそれだけだ」(だってお前代え無いし)
平子「オイオイ、オマエそのクローンの前に何つっ立ってんだ? どけよって訳ですよ」(髪が白いだけでこのキャラはおかしくないですか? 口調もブレブレですよ)
省略
影雪「お…お願…い。あ、貴女のち、力…が、ひ、必要…な…のォ」(オイィィィィ! 流石に強い電撃出せるのがオレだけだからって女子制服着させた上にスカート穿かせてんじゃねーよ! このセリフもはずかしすぎるぞオイ!)
天澤「そ、その言葉は…あー。そのー。ひ、響きました! 多分……」(何が響いたんでしょう…)
平子「あっしゅくあっしゅく何かをあっしゅくー」(私の能力がアレだから何も起きない…)
風間「うーわー」(棒読みすぎるぞ平野)
ヴヴヴゥゥン プロペラカイテン
平子「何ー! 空気が圧縮できないって訳ですよ! まさか!」(元々できないんですけど)
天澤・影雪「「ドヤァ」」(言わねーとわかんねーからな)(この人怖いですっ!)
風間「歯、食いしばれ」(あんなに長いセリフ殴る前に言い終わるなんてどんな早口だ)バキィ
平子「」 チーン(私って10mくらい吹っ飛ぶんですよね?)
end
上げる時に暇潰しで作りました。元は某アニメの再現です。キャラは…分かりますか?
投稿お待ちしております。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18
総合掲示板
小説投稿掲示板
イラスト投稿掲示板
過去ログ倉庫
その他掲示板
スポンサード リンク