リクエスト依頼・相談掲示板
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 魔法少女物リレー小説[しめきりました]
- 日時: 2016/05/06 22:29
- 名前: りちうむ ◆IvIoGk3xD6 (ID: K/8AiQzo)
こちら、リレー小説の相談スレッドです。
新規メンバーの募集は締め切りました。
■
詳しい設定など >>1
(一応設定としてありますが、みんなで話し合って決めていきたいと思っています。)
■
決定メンバー/キャラ
りちうむ >>8
上瀬冬菜さん >>7
mochaさん >>10
トムさん >>9
- Re: 魔法少女物リレー小説[しめきりました] ( No.48 )
- 日時: 2016/05/15 23:24
- 名前: りちうむ ◆IvIoGk3xD6 (ID: K/8AiQzo)
明日から平日なのでとてもショックなりちうむです。
>mochaさん
それはいいですね!5章で死んだ月丘が魔法の力で生き返って、最後の最後に少し出てきたら面白いですね。茉莉奈が適役かなという感じですが、魔法少年化も面白そうですね笑
>トムさん
なるほど、確かに9章構成のほうがいろいろとバランスがいいな〜と思いました。キャラそれぞれに書きたい話が多いので、メイン回を半章ずつにするよりは、増やしてしまった方がボリュームも増していいと思います。
ここから各メイン章以前の話を増やしていくとしたら、どんな話がいいんでしょう..?逢ちゃん加入+合宿を4章にわたって書くか、新しい話を増やして4章にするか、なんですよね。
最後は確かに視点回して書くのが良さそうだなーと思いました!ご意見ありがとうございます。
- Re: 魔法少女物リレー小説[しめきりました] ( No.49 )
- 日時: 2016/05/18 06:13
- 名前: トム (ID: rtyxk5/5)
>逢ちゃん加入+合宿を4章にわたって書くか、新しい話を増やして4章にするか、なんですよね。
それじゃあ、新しい話を増やして4章にしましょう。
単純に考えるなら構成は、
・逢加入 魔法少女についてのアレコレの最初の情報出し 晶既に加入済み 逢視点
・日常を絡めながら何か事件 (4人の仲やチームワーク的なところがテーマ)彩河or晶視点
・サブキャラと争ったり 彩河or晶視点
・合宿(前半山場。恋やら強い敵やら) ゆらら視点
もしくは、
・逢加入 魔法少女についてのアレコレの最初の情報出し 逢視点(晶チラリと出てきても◎)
・晶加入 日常を送りつつ事件 彩河視点
・晶加入後4人揃っての何か事件(4人の仲やチームワーク的なところがテーマ) サブ出しても◎ 晶視点
・合宿(前半山場。恋やら強い敵やら) ゆらら視点
こんな感じでしょうか。勿論他の案でも。
基本的には、各キャラの日常や人間関係をちらほら散りばめた上で、話のメインとして事件を描く感じで。
事件は、どんなのが良いでしょうね。
ただ妖魔が出てくるんじゃなく、何か個性的な被害や問題を伴っていると良いと思います。
- Re: 魔法少女物リレー小説[しめきりました] ( No.50 )
- 日時: 2016/05/19 21:16
- 名前: りちうむ ◆IvIoGk3xD6 (ID: LA9pwbHI)
テストまであと少しということで、登場頻度がっくり落ちますりちうむです。
25からまた現れます。
>トムさん
下の方がいいかなって思いました。晶さんは、最初はチームに入っていなくてあとから加入設定が凄く個人的にしっくり来ていたので.. 設定も掘り下げられそうなので、9章構成で、トムさんのアイデアを採用するということでいきましょう。
これにしたがって、今までちょっとだけ書いていた構成部分の、前半の方を書き直そうと思います。テスト期間の合間を縫ってなので、土日のどちらかになるとは思います、お待ちください。すいません。
その間、他に疑問点や意見が生じましたら、ばんばん書き込んでくださって構いません!
- Re: 魔法少女物リレー小説[しめきりました] ( No.51 )
- 日時: 2016/05/20 14:30
- 名前: トム (ID: rtyxk5/5)
了解ですよ〜。まずはテスト頑張って下さい!
- Re: 魔法少女物リレー小説[しめきりました] ( No.52 )
- 日時: 2016/05/21 22:00
- 名前: mocha (ID: bUOIFFcu)
構成、了解しました。あと自分もテストで...あんまりinできないです。すみません。
晶はもともと単独行動していて、後から加入という感じですね?
逢ちゃん迎えて三人で行動
↓
晶の単独行動を何らかの形で知る
(変身時に見つけるのであれば、晶だということには気づかず声をかけて後から判明とか、変身シーンを目撃してしまうとか)
↓
晶をパーティに入れる
(晶は結構なり立てっぽい逢ちゃん見て渋るかも?)
月丘ちゃんと彩河さんはパーティ組んでたんでしょうか。それとも、何かと出会いやすくて協力しあってただけなんでしょうか。
- Re: 魔法少女物リレー小説[しめきりました] ( No.53 )
- 日時: 2016/05/24 00:14
- 名前: トム (ID: rtyxk5/5)
テストの時期は皆さん忙しいのは当然なのでお気になさらずにです。
>晶ちゃんの加入の流れ
一応そんな感じのイメージです。
仲間になるのは2章目で少し遅れるけど、1章は1章で逢ちゃん回だし、直後の3章で晶ちゃん視点になることで自然と彼女にフォーカスされていくので良いかなと思いました。
尚、変身後のアキちゃんの姿での登場自体は1章の時点でしてても良いんじゃないかなと思ってます。単独行動という点をより多くアピール出来ますし、サブキャラでやろうとしていたこの街で彩河・ゆららんとは別に行動している他の魔法少女もいるという説明も兼ねられますので。
晶ちゃん=アキちゃんの正体発覚方法に関してはmochaさんのご希望で良いと思いますので、好きな展開を考えて頂ければと思います。
>月丘ちゃんと彩河さんはパーティ組んでたんでしょうか。それとも、何かと出会いやすくて協力しあってただけなんでしょうか。
一応僕としては、話の流れから前者の認識でいました。
ただ、後者でも良いですね。
以前の戦闘で知り合って1章目でも協力し合うけど、実際にチームを組むのは逢ちゃんと知り合ったことが切欠で、じゃあいっそチーム組んじゃいましょうか、みたいな感じでも良いと思います。
個人的にはどちらでも良いので皆さんにお任せします。
あと、前後半で4章4章+1章でそれぞれ分かれることで前半にもそれぞれの視点での主役回のような感じの形になる訳ですが、
2章の彩河の回で彩河的にやりたいことは、こんな感じです。
・彩河の登校〜生徒会連中との絡み。(金持ち・才色兼備な元副会長な点のアピール)(前半冒頭)
・病院での妹との絡み、叔父との絡み〜魔法少女になった際の回想。(後半冒頭くらい)
・戦闘の際、彩河の能力を駆使した戦い方を見せたい。→多数の敵で多勢に無勢→多数の衛星を作り出して一斉放射で殲滅。
その他、晶ちゃんが仲間に加わる回でもあるということで、こんなのどうかなと思ってます。
・「噂のあの人」的なノリで晶ちゃん(変身前)初登場+彼女の話題に焦点を当てた前半日常パート
・からの、後半の事件パート
- Re: 魔法少女物リレー小説[しめきりました] ( No.54 )
- 日時: 2016/05/24 02:10
- 名前: トム (ID: rtyxk5/5)
あと、出したつもりで思いっきり忘れてましたすみません。
彩河:進学クラス
二条里巳(サブ):準進学
大黒(生徒会長):進学
梅園(書記子):進学
小清水(現副会長):準進学
- Re: 魔法少女物リレー小説[しめきりました] ( No.55 )
- 日時: 2016/05/24 22:17
- 名前: mocha (ID: bUOIFFcu)
晶メイン章の漠然としたプロットです((
固まってないとこ多すぎですこれから詰めます。
・チームに加入し、合宿したり彩河さんのいろいろがあったりして、他の人と馴染んだところで、親友が本格的に登場。
・他の3人と話すことが多くなって忙しくなり、仲間のような人ができたことで雰囲気が変わってきた晶を見て親友が話しかける。シリアスっぽくない。あくまでほほえましい感じで。
その話を受け、やっぱり自分のことよく見てくれてるよなあと思い、唯一無二の親友だなと思ったところで、そういえば出逢ったのはあの時だったな———みたいな感じで回想。
回想シーンは>>32の設定に沿って展開。多分この時点では出会いのパートのみ。
・親友といつものように会話しつつ、妖魔と戦闘をこなす。その後、絶縁状態から修復するパートの回想。
・回想が一回途切れる。また戦闘シーンがあり、チームで倒すも、親友とあったことを回想した晶は、命について少し考え始める。
・回想シーン。晶と他の子たちを近づけたことでやきもち焼いたパート。
回想は親友目線。晶は出会ってから常に憧れ続け、目指し続けてきた憧憬であることを描写。「だから、今度は自分が何とかしてあげたかった」「でも、結局またアキに救われてしまった」みたいな。
・回想切れる。晶目線に戻り、戦闘シーン。戦闘を重ねる度に命について考えてしまい、晶らしくない凡ミスをするようになる。
・親友が死んだときの回想。普段何事にもクールな晶が泣きじゃくる。親友の名前はまだ明かさず、「ねえ、———」みたいな感じで終わり、ナナに出会い、魔法少女化。
・その後また戦闘シーン。親友が死んだあと生き返ったシーンの回想をしていたため、更に深い考えに陥り、致命的ミスをしたところを間一髪仲間に救われる。
とりあえずここまでです。
- Re: 魔法少女物リレー小説[しめきりました] ( No.56 )
- 日時: 2016/05/26 00:34
- 名前: りちうむ ◆IvIoGk3xD6 (ID: LA9pwbHI)
お久しぶりです。テスト終わりました。
ちょっと個別の返信はできないのですが、全部確認しました。ご意見等ありがとうございます。
・彩河さんと月丘はパーティ組んでいたのか問題について
私も最初から組んでいたものだと思っていましたが、別行動していたという設定でもいいですね。
特に月丘は回復特化型なので、一人で戦うのはキツイし、この機会にみんなでパーティ組もうか、みたいな。
とりあえず、前半増えたパートのまとめ。
1章(視点・逢ちゃん)
→逢ちゃん加入回。変身後の晶さんもちょくちょく出してく。
今まではそれぞれ単独行動していたが、三人パーティ結成。
2章(視点・彩河さん)
→晶さん加入回。同じ学年の月丘が、晶さんが魔法少女であることを知って、「強そうだからぜひ勧誘しよう」とほか2人に持ちかける話とか。
前半日常パート・後半事件パート
3章(視点・晶さん)
→四人揃っての初めての事件とか。チームワークを描写する。あとはナナについての伏線撒いたりとか。
4章(視点・月丘)
→夏合宿回。馬鹿みたいにはしゃぐ月丘。
後半わりと強めの敵が出てくる。
--(ここからシリアス)--
前に話してた70レスくらいじゃおさまらないかもしれない。のんびりやっていきましょう。
月丘は後半メイン回(7章)の最後に死ぬけど最終章で復活するのが最高にアツい展開だと思います()
クラスまとめ。
1、3組が理系、2、4組が文系という勝手な取り決め。
一般クラスは理系も文系も無差別ごちゃごちゃ。
千羽逢→1年
瀬戸彩河→3年1組(進学クラス)
樋野晶→2年2組(進学クラス)
月丘ゆらら→2年5組(一般クラス)
成瀬祥太→2年6組(一般クラス)
鷹峰茉莉奈→2年5組(一般クラス)
白川明日乃→2年4組(準進学クラス)
(晶さんの親友)→2年
佐野夕夏→1年
二条里巳→1年3組(準進学クラス)
大黒理一→3年1組(進学クラス)
梅園未有→2年1組(進学クラス)
小清水四万樹→2年2組(進学クラス)
抜けてたり文理変更あったり学年違ったりしてたら教えてください。
- Re: 魔法少女物リレー小説[しめきりました] ( No.57 )
- 日時: 2016/05/26 20:11
- 名前: mocha (ID: bUOIFFcu)
学年とクラスについてです。
どっちかっていうと晶は理系な感じがするので、3組かなと思います。
晶の親友は進学クラスで、晶と反対で文系なので(多分)、2組です。
1組は多分無いと思います。4組ならアリかも((なんとなく
夕夏は準進学クラスです。1組でしょうか?
70レスで収まったら逆にすごい気が...((
のんびりやるのには賛成です!
晶と親友の間に恋愛的な何かを入れようかとは思ったのですが、月丘ちゃんのパートで恋愛をやっちゃうので要らないかなと思って消しました。けど、どうなんでしょう?あったほうがいいですかね?
総合掲示板
小説投稿掲示板
イラスト投稿掲示板
過去ログ倉庫
その他掲示板
スポンサード リンク